: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:32:13 ID:659bKctg0
今日もエーテル宇宙に幾つもの流星が飛んでいます。
星団アイドルユニット結成だの、ダーク・ラウンズ再結成だの、悪しき古代文明の女神が復活しただの、
銀河の秩序を乱す事件に事欠かない毎日ですが、私は元気です。
XXの絆礼装だけど、このうちどれかは今回でネタ拾われそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:33:44 ID:nYny.m2A0
>>692悪しき古代文明の女神がアシュタレトかな
ダークラウンズ再結成の暁にはえっちゃんXX実装だ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:34:17 ID:0m2X3TDg0
>>692悪しき古代文明の女神復活してますねえ
全部回収まであるぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:34:41 ID:ay0guKuQ0
>>692とりあえず、アイドルユニットにエリちゃんが
ダーク・クラウンズにえっちゃんが
古代文明の女神にイシュタルかエレちゃんが絡んでることは分かる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:38:53 ID:8XrDbphU0
>>692なんでアイドルユニットが結成されたら秩序が乱れるんだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:40:10 ID:S4rIGBuY0
>>705ユニヴァースのエリちゃんと赤王辺りなんじゃね? ライヴ1回で星が滅ぶだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:40:24 ID:k4X2hxLY0
>>705ネロとかエリちゃんみたいなのがユニヴァース規模で歌って踊ったりするからじゃない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:43:05 ID:A/rL3mtQ0
>>705アイドルが歌えば古代文明が目覚めて終焉の銀河が輝くのは常識ぞ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:44:38 ID:SU8q5/Vw0
恒星間移民船も墜落するぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:46:03 ID:hl5oEq1g0
黄巾の乱も起こる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:44:00 ID:8XrDbphU0
アイドル怖いなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:03:18 ID:SU8q5/Vw0
ユニヴァースはユニヴァースで設定リセットっていう大惨事発生システムみたいなもんあるから
人理漂白や焼却耐性とかものすげー高いんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:13:22 ID:A/rL3mtQ0
しかし、海外ドラマとか映画っていうほど設定リセットあるわけでもないよな。むしろ積みあがった設定で首が回らなくなってぐだってるような。
リセットというほどシリーズ続けたままひっくり返した例って、フューチャーアンドパストぐらいしか思いつかんわ。アメコミならピーターの悪魔リセット
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:17:37 ID:gNdhTZ3o0
ターミネーターとか3回くらいリセットしてんぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:17:50 ID:D6WnEe4Y0
いや結構リブートしてると思うけどな
ターミネーターとかスパイダーマンとか
エックスメンはいわずがなもな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:22:06 ID:A/rL3mtQ0
あー、リブートもリセットに入るのか?
個人的にキャストから監督から違ってる上に時系列も繋がってないと、もう完全に別モノって見てしまう
サム・ライミ版とジョン・ワッツ版とか、同じスパイダーマンというアイコン使ってても全くの別作品としか認識できない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:23:53 ID:D6WnEe4Y0
リセットだと時間軸変えられるのがDC系何人かいるからそれこそ珍しくないような気がする
フラッシュとか気分で過去改変するし(それで痛い目見る)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:24:10 ID:2Gi9g1tQ0
平行世界追加くらいの印象でしたわ>アメコミとか映画の新作
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:25:54 ID:SU8q5/Vw0
スパイダーバースが存在することでリブートとかは平行世界追加のイメージが付いたけど
根本的に「続ける意味がなくなってしまうのでなかったことにした」があるべ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:26:52 ID:S4rIGBuY0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:29:15 ID:A/rL3mtQ0
>>738あと「続けられなくなった」な。主演俳優と決裂したとか、版元が拒否ったとか、配給ともめたとか
今回のスパイダーマンも危なかったらしいし。これで打ち切りになったら完全に嫌なジンクスが出来上がってたよ……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:30:59 ID:.idYL9B.0
>>738作る側としては便利な設定なんだろうけど逃げと捉えられても正直仕方ない気がする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 23:32:36 ID:2Gi9g1tQ0
無理に延命するよか、完全新作のが良くない?って思うことは国内作品見てても多々あるので
良い作品作るためなら開き直るのも、逃げじゃなく得策だと思いますよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:44:11 ID:CJc6Mq1EO
礼装の上下姉様もアイドル感出してるけど流石に無関係か
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:44:22 ID:S4rIGBuY0
アイドルユニットで見てみたら特攻鯖にネロとエリちゃん達いるじゃん
秩序乱れるわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/29(火) 22:48:14 ID:Iq6lzJFs0
エリザベートの行動でセファールの命運が決まるゲームも有るしな…
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1572340949/
アイドルはロボットや宇宙とも合わさるので親和性が高い
余の歌を聴けぇい!!