750: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:43:05 ID:A9r//ZDU0
キャスターのクラスカードのイラストが一般的なマーリンのイメージって感じ
757: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:48:19 ID:MNONWbns0
>>750
作中でもずっとお爺さん呼びでジジイ扱いだったのが、いざ正式にキャラデが出たら(見た目は)お兄さんなんだものなぁ
まぁDEENではベテラン声優が、ゲームでは諏訪部さんが兼役してたから、当時から「ジジイなのか若いのか、どちらなんだ」と突っ込まれてたけど
753: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:45:12 ID:LYLJhntw0
DEENの渋いマーリン、どこいった?
760: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:53:55 ID:Dx2TnmBg0
アーサー王伝説のマーリンっていったら爺のイメージだけど、さらに原型の伝説だと若者みたいな印象
761: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:55:29 ID:eAH6DkC60
>>760
レアルタで声ついたときは若っ!って思ったな
762: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:56:42 ID:ozYYXqsY0
>>761
レアルタの時はエミヤだったんだよな。ベディが農民で
763: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:58:14 ID:C0M40n9Y0
ディズニー映画のイメージでマーリンはお爺さんだわ
そもそも魔法使いや賢者って帽子やフード被った年長者だし
764: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:59:43 ID:oXiHjSq20
いわゆる魔法使いのお爺さんにするとガンダルフになってまう
765: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:00:14 ID:CXYTT4AU0
だっと漫画のマーリンも爺だったしな
個人的にマーリンはソウルサクリファイスの敵キャラのイメージも強い
766: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:00:44 ID:uDcmpa360
マーリンは剣も達者で明らかにガンダルフをリスペクトしてる
769: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:08:07 ID:Dx2TnmBg0
マーリンといえばドラクエの仲間モンスターでは
>>766
マーリンって伝説では、元妻が再婚したときに鹿に乗って押し掛け、鹿から角を引っこ抜いて再婚相手に投げて殺すパワーの持ち主なので
767: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:01:18 ID:ozYYXqsY0
口調自体は元々若者っぽかったんだよな、sn時点から
アニメでもだっと版でも爺さんだったけど
737: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:34:19 ID:0EVlWSJ20
意外とメディアみたいな魔女や魔法使いキャスターって増えないな
珍しいのかな
768: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:02:39 ID:0EVlWSJ20
魔術師イメージである知恵者ワイズマンは
その原型調べると北欧神話のオーディーンに辿り着く
山高帽被ったお爺ちゃん=賢者ってこと
770: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:10:16 ID:qzWPPvj20
鹿が何したって言うんだ(困惑)
771: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:12:29 ID:lxo5DLnY0
どうりでマーリンの素殴りが妙に強いわけだ…
772: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:12:56 ID:uDcmpa360
マーリンは不老不死だから年齢のこと言っても仕方ないが
生きてきた年数的にはブリテン時代でも十分に爺じゃないかな
774: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:18:33 ID:ozYYXqsY0
>>772
マーリンってそもそも幾つなんだ? 多分ぐっさんよりは若いと思うが
773: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:16:56 ID:BhG2cqoE0
再婚してもいいけど新しい夫を俺の前に出すんじゃねえぞ(自分から顔を出さないとは言ってない) ってひでえ話だったわ
776: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:22:02 ID:qO36vMRQ0
>>773
ヤクザかな?
775: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:21:18 ID:NnTDZwVg0
クリダメランキング上位にいるマーリンには毎回笑う
778: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:24:10 ID:PXjz74ns0
マーリンをマーリンで挟む最強編成
779: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:26:03 ID:Zg0EPt3A0
マーリンが三人編成できたら全員が英雄を作れる無限機関が完成するな
781: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:31:39 ID:kM.V8s3M0
マーリンの動きって魔法剣士だよなあ
782: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:49:09 ID:C0M40n9Y0
魔法剣士ってどっちかというと兄貴なんだよな
不可思議な術を使い、光の剣を振り回しているし
783: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:49:53 ID:uDcmpa360
魔術、剣術カンストの不老不死が許されるTRPGとかGMやりたくねー
784: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:54:01 ID:PVcgw15Q0
>>783
ソードワールド2.5やらナイトウィザード2.0、カオスフレアとかなら割といるキャラぞ(例外なく敵の方も強大)
786: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 23:03:43 ID:0EVlWSJ20
マーリンって元ネタも不老不死なのか?
そもそも昔のケルトよりの頃から設定は変わってないのか?
794: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 23:10:14 ID:BhG2cqoE0
>>786
死なないとするのも空気の檻や岩の下への幽閉を殺害・死亡とするのも
殺されたけど不死身なので意識があるまま地下で腐ってくのもある
変わってるかと言えば当然何もかも好き放題に語られ変えられてる
796: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 23:14:15 ID:Dx2TnmBg0
>>786
むしろ死ぬのが本来形
三重の死といって、三つの死因で死ぬのと、それを予言する伝説なので
749: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 21:43:02 ID:C0M40n9Y0
ヘルメス・トリスメギストスとかいう西洋世界の魔術と科学においてぶっちぎりでやばい奴
天体操作するんだろ
790: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 23:04:53 ID:7z5jrwWc0
>>749
型月だとアトラス院とカルデアの演算機の名前の由来になってたり、オリュンポス十二神から外されてたり何か重要な設定がありそうだよねヘルメス
確かアトラス院にもヘルメスって名前の奴が居たような居なかったような
797: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 23:16:40 ID:Mw5ZuvPw0
ガンダルフが例として出てたがガンダルフ自体本来爺じゃなくて精霊だし、爺の姿はアバター
800: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 23:23:53 ID:.SJovfEM0
マーリンの宝具にもあるヴィヴィアンに騙されて霞の塔に幽閉される話はフランス産だったよな
780: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/18(水) 22:29:40 ID:uDcmpa360
魔術や剣術、宝具作成実績や幻術も大概だけど物理的に殺せないとか普通に反則
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1584458898/
実年齢はともかくマーリンの明確になった姿を初めて見た時は驚きましたね。それまではコミカライズでもローブにフードの人でしたから。登場するまではいわゆる典型的な魔導士のイメージが根付いていた印象。ちなみに西脇だっとさんが最後に描いたマーリンは老人ではなく若者になってたのだ。
日本の魔術師だと、安倍晴明や卑弥呼のイメージが強い。