【FGO】強化されて性能が激変したサーヴァントもいるので強化内容にはいつも期待してしまう
Pとか
Pは確かにアーツパにおいて必須レベルになったなぁ
エルキは元々耐久力は評価されてたから良強化って感じじゃね
剣ジルは激変したよ
アストルフォ
青王は一気に使う機会増えたわ
仕方ないのだ
うふふ…ソワカソワカ
おばさんはちょっと
ガウェインが死んだ!
そんなのマスターのかって
ほんとうにつよいマスターなら低レア縛りでクリアすべき
その反面、せっかくの強化内容がいまいちだとちょっとかなしい。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「サーヴァント」タグの関連記事
コメント
孔明の強化内容はヤバかったよな。
今回のブーディカみたく、強化+別キャラ実装で変わるパターンもあるよね
>>526
でも前線で使える様になったかと言われると…(どうあがいても単体宝具以下の火力しか出ない。コイツ出すぐらいだったらバーサーカーで良くね? となる)
※4177372
確か2部3章メンバーはあらかたあったから4章のインド系かな
ジャンヌは強化というより、あるべき形になった感がある
せめて宝具倍率とかは差がつかないようにしてくれればと思うんだけどねぇ。純粋な攻撃だけの宝具と付加効果付きのに差があるのはしゃーないけど……
ジャンヌやテスラやギルや天草もかなり強くなった
好きな鯖が強くなるのは嬉しい…
だからもっと幕間と強化クエスト下さい
パラケルススやアマデウス辺りは特に良い強化貰ったよね。あれだけで相当汎用性伸びて活躍できる場面増えたろうに
※4177371
ネロ
「まさか、遊戯王をする男の弾丸要員されるとは.....」
星3キャスターを……強くとは言わない、青髭を実用圏内に入れてやってくれ……
何も考えるな全員バフ持ってNP足せ
それでいいんだよシンイチ
強化よりも先にカード性能を並にしてやってってキャラが何体かいると感じる
ネロは派生鯖から何から全部良強化神強化だし、他鯖もそれぐらいの強化してほしい
何故だ…何故未だにヴラドさんの宝具倍率はアレ何だ…
※4177378
宝具ターンだけスタンならともかく、次のターンまでスタンはきつかったし、再現としてもん?だからな。
宝具強化さえあればなぁって所に、順当に宝具強化きて
万能になったナポレオン
>>585
バルバトス
「本当にその通りだ。一体何が、奴等を駆り立てるのだ…」
モーさんって今回の強化でアルトリア超えた?
開催が近くなってきたrequiemコラボに関係するサーヴァントの強化とかあるのかね?
※4177374
ブーディカさんは自前で強くなってほしい
ローマ化が強化扱いってちょっと…
※4177391
狂の強化状況を鑑みるに普通の倍率だったら強化貰えてないやつだろうけどなぁ
実際せめてベオウルフやジャックくらいの倍率に合わせてもよかったとは思うが
※4177374
実装だけで環境を激変させたマーリンとスカディも居るな
※4177371
最弱星五鯖筆頭が今なお使われる最良星五鯖筆頭になるってリハクでもわからんって
結局宝具ぶっぱが最適だからNP獲得か獲得量アップのどっちかが良強化(暴論)
※4177373
あのやけくそ強化は修正前がいくらなんでも酷すぎたってのもあるから…。
…初めて入手した★5で「ヒャッハー!しかもウェイバーちゃんだー!」って喜んでたらあの様だったし…。
※4177377
幕間追加だけならバサランテやサリエリ、アヴィ先生もまだだよ
幕間追加するキャラ、幕間で強化があるキャラの基準ってなんだろう、アシュとかあの幕間内容なのに強化がない不思議
※4177389
初期鯖はみんなそんな感じですな
聖杯入れてステータス上がっても、数字に見えないところで差がある感凄いもの。NP効率とか星だしとか
※4177385
正直何を強化して良いのかすらわからないからな……
単純に宝具強化されればそりゃ多少なりは強くはなるけど
すまないさんも複数の強化を経てかなり激変したキャラだと思う
初期はそれこそボロッカスの言われようだったからね
しゃーないけど
おっきーやメイドオルタみたいな雑強化を強化枠で使うのはやめていただきたいっすね
メイドオルタの強化はちょっとどころじゃなく悲しかったよ!!
キアラ+アンデルセン強化は見え見えの強化順でも実に良かった。
対人じゃなくても強ければスタメンに入れやすいし、いざというときに使いやすいからそりゃ強いに越したことはないよ。
※4177398
人によるんじゃないか?
モーさん中心にバスターゴリラやるならモーさんだろうけど、周回性能とか汎用性考えたらカリスマあって、星を吸わずに配れる青王のが上感ある
※4177381
孔明はクエスト経由せずに初期スキル弄ってるから
スキル強化というより不具合修正に近いよね
メイドは強化前後で評価は微動だにしなかったな
虞美人さんテコ入れまっとるで
なんならクラススキル追加とかでもいいよ
※4177373
初期故に加減が分からなかった故のぶっ壊れ強化
以来四年以上も過労が続くのである
未だに汎用性ならマーリンもスカディも及ばないからね
玉藻とキャットはそれぞれサポーターとアタッカーの性質をより伸ばす強化に恵まれてるな
強化という名の怪物化が進行している狂ヴラド公。もう開き直って吸血をワラキアの夜に強化するしかないのでは?
※4177381
強化前って攻撃アップは20%だったし防御アップは15%だったんだぞ?宝具はチャージ減少が確率で防御ダウンは無かった。
※4177415
宝具に恐怖特効でも付けば方向性はなんとか見える
芸術審美?知ら管
ジェロニモさんとかいう正気を疑うスキル群もち
二部四章のキャラの幕間が水曜日に来て神ピックアップが来たりしないだろうか。
※4177415
ぶっちゃけデバフ倍率と成功率を大幅増加(もうそれこそ+50%とか)とCTをそれぞれ1ターンずつ短縮でもしねぇと無理だな。コンセプトが妨害特化な訳だし…
※4177385
正直ジェロニモさんとか
どこから手をつければいいのか分からないレベルで全方位に強化が必要だからな
せめて全部のスキルが自バフじゃなくて他人に付与出来れば……
おっきー強化とメイドオルタ強化の直前にそれぞれ引いた身からするとまともな強化なら何でも嬉しいよ、おれは。
カエサルは強化されて確率バフ全部成功すれば特攻なし威力が単体セイバーで武蔵ちゃんに次いで2位になるという恐ろしい星3
しかもスカスカ適正も高い
さらに確率バフは強化成功率UPで確定になる
カラミティジェーンとかと組むのがおすすめ
※4177418
※4177428
appmediaとかいう唯一超火力アタッカーとしてメイドオルタをポジティブに評価してくれる攻略サイト
でもあれでもATKは下から二番目なんだよな・・・
というかライダーは恒常の方がはるかに強いって何やねんホンマ
ソシャゲの常識が通用しない・・・!
エドモンとかタイミング的にスカディ実装と強化が重なって周回、高難易度の鬼と化したな
※4177385
剣ジルと宝具の色を変えればお互いwinwinなのに……
スカディ様が来た時だったり
強化されたことによって最終的に
えっ神とか呼ばれだしたえっちゃん。
※4177385
ジル、ジェロニモ、アルジュナ辺りは運営自体も「どないすりゃええねん」ってなってそう
別の意味で「どないすりゃええねん」は沖田さんやオルタニキみたいなタイプだろうな・・・
性能の強弱関係無しに2015〜2016年実装の未強化サーヴァントは全員強化入れて欲しい。今でも強いやつはうじゃうじゃいるけどそこはファンサービスってことで
※4177415
術がフォーリナーがパーティにいる分だけ宝具強化して剣はジャンヌがいる分だけフランスBASARAとか。
※4177440
宝具に自バフ効果スキルを味方全体に適応する効果でも付けるしか
※4177451
愛おしいとは思わなかったのか?(成幸父並感)
一番長く近くにいていつも頑張ってる周回鯖を好きにならないはずないんだよなぁ…
※4177453
ビジュアル的にはカボチャの馬車やガラスの靴を出してやる魔法使いなのにね
※4177374
※4177458
以前余所でボロクソ言われた挙句「このゲームパーティ単位でバランス取ってるぐらい解るだろ」とお叱りを受けた事があってだな
直近でロムルス=クィリヌス実装でローマ特攻を活かせる様になったブーディカさんとか、このゲーム特定の鯖の実装・強化が他鯖にまで大きな影響与える事例が多いんだよね・・・
そろそろ初期鯖で宝具強化きてない鯖はみんな強化欲しいよね……
強化順番待ち、とかよく言われるけど順番待ちっていうなら本当最初の方のサーヴァントたちから手を加えて欲しいのよ
※4177440
どれかひとつのスキルに『1ターンの間自分に付与された強化を自分を除く全員に付与』ってすれば凄いことになるやん?自分が強くなる訳じゃないけど。
※4177447
恒常だけでも船長、ファラオ、韋駄天野郎、おばあちゃま、さらにスト限でメイヴちゃんにケツ姉
並ぶだけでも壁は分厚いな…
えっちゃんは地味に特攻範囲にもサイレント修正入って
・元がセイバークラスの鯖がイベントで別クラスになってる
・元が別クラスの鯖がイベントでセイバークラスになってる
の両方に特攻入るようになってると未だに知らない人も多そう
(公式から一切アナウンスが無かったガチサイレント修正だったし)
※4177403
ユニバース勢のアルトリア族は強化貰い過ぎ
今は殆ど使ってないけど、キョスウまでしか持ってなかったときにアーラシュのあの強化はすごくありがたがったなー
やはり最強のスキルはNP増加だわ
他の鯖のスキル強化見て羨ましいなあって思いながら、とりあえず編成には入れてた推し鯖
いざ強化はいって使い倒したいって時に絆がカンストしてるとなんか勿体ない病になりそうで絆14で止めてしまっている
いつか強化されたら絆15まで上げるんだ
※4177373
エルメロイ がいるだけで他キャラの星1つ増える程まであったの凄い
※4177398
アルトリア越えたというか用途が変わった。
アルトリアは宝具回転させて相手を一層する。
モーさんはバスタークリティカルの瞬間火力。
ちなみにアーサーは3ターンクリティカルで敵をズバズバ切りつつ、巨大特攻でさらにドンって感じ。
ここ最近はPUと同時に強化クエストやってるけど、今後はもうこの方式で良いかもしれない
頻度が少ない→PUの度に行われる可能性があるので必然的に回数は増える
強化内容が違うそうじゃない。もっと他に強化する奴があるだろ→事前にこの鯖をこう強化しますと公開する事である程度抑えられる
嫁ネロがあんな強化貰えるならあの時引いてたのに→PUと同時強化により「これだけ強くなるなら引こうかな・・・」と思える
こんな風に此処でも見る様な不満点は大体解消できる
※4177418
メイド王は強化内容もさることながら、あの時の強化クエの大トリだったことが残念感をさらに強めた印象
※4177455
前者3人はまだいい。ジキルくんは仕様そのものを変えないとどうしようもない扱いっていう
設定をシステムに落とし込むのって難しいんだなって感じ
ハマると神ジュナ化するけどハマらないとジキルみたいになるし
※4177437
全部のスキルにNP10つけて自分以外にも付与できるようになったら
星3として強くなりすぎないことと周回での役立ち具合的にちょうどいいと思う
※4177402
言うてあの人個性がローマ特効のマシュマイナーチェンジみたいな性能だし
ローマ以外いじるとしても星集中ダウンかNPチャージくらいしかなくない?
キャラ的にも無差別に「汝はローマ!」とかするキャラではないし(やるとしたらアヴェンジャークラスでスキルか宝具に持ってくるくらい?)
※4177465
それはそうなんだけど…ブーディカさんのローマ特攻は冠位ローマが実装される前々からその特攻の唯一性も相まって「いずれ誰か、ローマ特性付与系の性能を有した奴が現れる(それこそロムルスさんとか)時になれば…!!」という感じで希望を持てた人も居たが、メイドオルタのHPアップって…パーティ単位で輝く場面あるのか…?
※4177482
ジキルはなあ、バスターアップが強化扱いじゃなければもうちょっと……
あとNP100消費で使えるスキルとかアレばいいんだけどね……
※4177488
い、いっそコーチングをスカディ様に使う、とか・・・(火力増強サポーターを少しでも落ち辛くする&スキル回転率を早める)
※4177475
それプラスクロに習ってイリヤ限定で宝具バフとか欲しい
嫁王は強化貰った結果陳宮にブーケトスを食らってて
性能的には大きく輝いたけど何か大切なものを失った気がする
※4177482
個人的にジキルくんはいい加減宝具使用時のバスターバフを解除不可のターン無制限くらいもらっていいと思う
あと剣式の陰陽魚みたいにNPをHPに変換するスキルとか
実質宝具の効果に解除不可の永続宝具封印ついてるようなもんだし
※4177491
開き直ってコーチングのCT短縮-3くらいにしてくれてもいい
こうすれば初手リロード二重掛けブッパとかアーツ軸パとかいろいろ可能性は見えてくる
※4177490
そんな中、玉藻や嫁ネロやパラPのスキル強化で堅実にバージョンアップを重ねていくアーツパであった
本当に強いマスターなら(強い)低レア縛りより(弱い)星4縛りあたりの方がキツそう
※4177448
ハードルの高さもそうなんだけど
ブーディカさんの場合、ローマ帝国に国も家族も酷い目に遭わされて
アヴェンジャー適正手に入れたんじゃってくらいに
報仇戦を激しくやった人だから……
そんな人がローマの神祖の御力で敵味方ローマ化してもらって
それで無双しても、血の涙流していそうで気の毒すぎる
※4177478
現状システム組めるセイバーいなかったと思うから
周回はアルトリアとモードレッドを並べることが多くて
この二人どっちが上かって趣旨とズレるけどどっちもいないと困るんだよね
4章メンツのアスクレピオスとアシュヴァッターマンは幕間実装早かったな
8ヶ月も経たずに実装だし
まあぐっちゃんみたいに幕間実装早いけど強化はなかったやつだが
※4177455
術ジルはスキル1と2に確率でスタン付与を足して徹底的なお邪魔キャラに、ジェロニモは全てのスキルを高倍率・全体バフに変更、アルジュナはスキル2のCTを最大強化時に5になる様にして常時バフを貼り続けれる様にする、ぐらいしたら大分変わると思う。
※4177440
宝具強化済みで宝具1術ダヴィンチちゃんより火力は上
B2枚なので素殴りもそこそこ
宝具が全体攻撃+回復+弱体耐性upのスタ丼みたいなやつなんだが強さを実感する機会がな
長期戦向きなのに相手の宝具に対処手段がないのでアスクレピオスと組ませるのはおすすめ
ジェロニモ、アスクレピオス、マーリンor玉藻でスキルと宝具の回転がとんでもなくなる
まぁ、そんなクエストが英霊剣豪の千代女戦くらいしかないのがちょっと
※4177493
平安出身鯖、性能が良い意味でヤベー奴しかおらん気がする
※4177391
強化されて未強化単体宝具と同等の火力とか笑えないです…
えっちゃん「私はまだ宝具強化を残しています、この意味が分かりますか?」
※4177455
沖田さんは未強化でありながら単体Q剣トップ層に普通に居座ってるのなんなんだろうな
スカディのせいで下手に弄れなくなってしまった感凄い
※4177421
行動回数の仕様から
例えばボス+取り巻き×2の時に取り巻き2体ともスタンしたらボスが3回攻撃して逆にピンチになる事すらあったから打たない方がマシな時すらあった
※4177418
デメテルぶち抜いてくれたけど強化は何も生かされませんでしたね・・・
※4177514
ジャックもカーマという性能もりもり森鴎外が居なけりゃアサシンのトップ突っ走ってたわけで
初期特有のクイック鯖を無理やり使えるようにした結果の産物では?
※4177491
…あー…でもなぁ…スカディとメイドオルタを編成するときってぶっちゃけ
「何がなんでも速攻で相手を仕留める(ブレイクの無い高HPのレイドとか)」
って時だからスキルのリチャージを待つほどの長期戦あんましないのよなぁ…
※4177376
宝具の激烈すぎるデメリットのせいで、実質ランサーのみに殴りが強いバーサーカーみたいなもんだしな剣ジル…
強化以前に防御ダウンをどうにかしないと、せっかくの途切れないバスターバフも活かせないっていうね
※4177514
剣トルフォ実装で沖田さんの座が危ういみたいな風潮あったけど、沖田さんやっぱ最強無敵すぎたわ
スカディきて手がつけられなくなった
※4177510
後は配達イベでも活躍してたな。見事に全員キャスターだからアサシンエネミーであろう連中相手の周回とか結構便利だったし。
※4177389
特定の性能を均一化させて個性潰すよりかは他の面を伸ばす方針でいいと思う
例えばハピナスの攻撃低いから上げて、ってのと言ってること同じだ
※4177442
セイバーなら蘭ちゃんやラクシュミーさんもいるから強化成功率アップ編成は組みやすい。
※4177519
或いは宝具のバフを自分のみじゃなくて味方全体付与にする。それだけでも大分変わるよ。何せそうした場合剣ジルのサポーター適正が上がって軍略が腐らないから(剣ジルは宝具の関係上メインアタッカーにしかなり得ないところがあるので)
※4177523
初期鯖のカード性能は一部例外除いてほぼ全員が低性能で均一化されてるんですが……
※4177416
ジークフリートの場合は設定的にも強い大英雄のはずなのに今まで本人の活躍が無いって言われてたところもあると思う。
アポアニメは諏訪部さんの名演でジークフリートとジーク君が一緒に戦ってるって思えたし、fgoはカワグチ先生がファブニールとの激闘を描いてくれたしで、英雄ジークフリートの活躍が見れてファンは報われた。
※4177455
もうその辺りは運営が観念して最初から作り直すくらいしないと…
※4177374
クラスの違う星5限定キャラに特性付与してもらってようやく特攻が機能するようになったのを強化といわれると…
結局ロムルスとの同時運用必須だし、普通に他のキャラと組んでも効果のある強化が欲しい
モーさんの瞬間火力爆発強化は良かったなあ
宝具バスターチェインで40万削ってくれて楽しい
今強化来てほしいのはアルジュナ、Wジル、ジェロニモ、ジキルだな。
※4177488
ネタというかロマン枠になるが、エジソンと組んでゲオルギウスのタゲ集中ぐるぐる回すってパーティ楽しいぞ
ゲオル先生に鋼の鍛練(相手次第でマグダラの聖骸布も)エジソンに星生み礼装、メイドオルタにスター集中礼装つける
メンロパークの魔術師の防バフとコーチングのHP上昇、更に両方のスキルCT短縮でゲオル先生のスキルがぐるぐる回るから意外に倒れないし、タゲ集中が素で9ターン、マスター礼装で補助すれば更に伸びるのはなかなか楽しい
以前はコーチングがHPが減るだけだったからネタにもしにくかったが、HP上昇ついて回復とアタッカー兼ねられる様になって大分安定したし、メイドオルタがライダーなので、礼装つければゲオル先生に星を持っていかれにくいのもポイント
難点はキャスターに単体宝具があんまりいないって事だが、等倍相手やバーサーカー相手でもかなり耐えるのでまあロマン程度には使える
※4177523
他の面を伸ばした結果、結局基礎のカード性能が低すぎて
イマイチってパターンもありますゆえ‥
※4177424
モーさんは物凄いクリ威力出るから全体宝具に加えて素殴りで大体の敵沈められるようになったのが強いな
マーリンとの相性もよくなったし
アルトリアは回転の良い高火力の全体宝具ってのとカリスマ全体バフ撒けるのが結構有難い
どっちもそれぞれ違った方向に強いと思うな
バイク王もっかい強化するんならリローデッドのQバフを2回へ増やすあたりが無難なところだろうな
重ねがけの為にQ温存も緩和されて普通に攻めっ気出せるし
ジキルって宝具として使うくらいなんだから
ハイド化後は相当に強くなってくれないと割に合わないんだが
単純にハイドを強くしてしまうと設定的にそれほどか?と言われそうで…
ピーキーな仕様にすることで出番を作るにしても
バーサーカー自体がもともとピーキーってコンセプトなんで限界があるか
※4177408
スカディという外付けブースター貰ったからQサバは軒並み後回しになりそうやな
※4177433
開き直るならまず槍鯖にチェンジして
ダーニックのこと思い出して
性能と同時に見せ場とか商売面でのテコ入れもほしいファントムとダレイオス
キャラ数多いから性能と人気商売面が釣り合ってないのもしばしばいるよね、テスラはもうちょっとグッズ描き下ろしにいてもいいと思う
※4177402
無理に特攻決めようとしなくても戦えるレベルはになってる定期
味方全体に配れるバフを宝具込みで3つ持ちになったからバッファーとして使ってもいいしライダーの星集中+宝具の防バフとスキルのガッツ活かしたアタッカーも十分視野に入るようになったから
あと局地的だけど今回のデメテルみたいな多段式HIT術エネミーにも強くなったし少なくとも介護される枠からは脱却しつつあるよ
※4177373
修正直後はすごい強化だなと思ってた。
でも最近はマーリン、司馬懿、陳宮、坂本龍馬とかNPを配れる鯖が増えてきた。
なので今は実質NP配布+バフデバフ特化鯖(スキル未強化)あたりに落ち着いてきてると思う。
※4177373
初期勢じゃないが初期の話を見ると、戦闘のルールも宝具の足引っ張ってて笑う
孔明が宝具使うと弱い敵だけスタンして、強い敵が3回行動するからマイナス効果だったってw
※4177428
というかコーチング謎強化で一枠潰したことが痛いとさえ思える。あれ孔明と同じく修正貰ってもいいレベル。
※4177554
まぁ高レアは何度か強化貰ってるし後は星3連中どうにかすれば(オルタニキは除く)
※4177548
ダレイオス王はテラリンに出演できたぞー
ストーリー上では中ボス扱いだったが
キャラ性能はなかなかで、何より宝具演出が素晴らしかった
こんなん通常の聖杯戦争で使われたら、対戦相手とガス会社が泣く
※4177510
ダヴィンチちゃんより威力が上なのは天賦の英智(成功確率85%)が失敗した場合だけどね
ジェロニモは初期のスキル構成がホントに全てテキトーすぎてな…スキル効果考えた人は責任もって給料全額払い戻しの上で一から作り直して反省文400枚ほど書いて先生に提出してモハメド☆平謝り(難易度∞)しても足りないレベルぞ
メイドオルタは変な効果つけんでいいから短縮を2ターンにして欲しかった
スキル強化の話で忘れちゃいけないのがエミヤ
強化前のマジで擁護出来ないスキルから完全に別物になってるからな
※4177548
ファントムは素のNP効率が酷いので毎ターンNP獲得か最低30%チャージは欲しい。
ダレイオスはsイシュタルみたいに宝具の色変更3T持ってきたら一気に化ける。
※4177565
自分で星生んで高倍率クリティカルの自家発電は強すぎる
※4177381
やはりNPチャージ
NPチャージは全てを解決する
※4177478
モーさんは周回の10万以上の敵もラストで殺せるクリ火力になったって感じ
※4177446
美遊はデメリットを消すか、開き直ってイリヤ特化のバフでもいい
※4177398
こういうのってなんでさ押す内容でもないとおもうんだけどな
※4177556
コーチングにnp付与30とかつけてくれてたらな・・・
自分だけをnp50増やせるライダー金時と付与できるメイドとで差別化できるのに
初期からいるのに強化されてないヘラクレス「雪の城」の存在もあり強化し辛いんだろな。
初期からいるのに強化してくれないジルドレ「全部酷い」の理由もあり強化し辛いんだろうな。
メイドは嫌がらせみたいな強化に、最近ではWスカ封じのとばっちりまで食らってて、前世でどんな悪行したの感ある
※4177415
正直強化クエスト1個あたりに強化出来るスキル(or宝具)が1個、かつ次の強化まで一定期間取られる以上全方位修正しなきゃいけない鯖はね……
ジルを1個強化で弄るなら邪視を魔改造して「成功率up&スタン成功まで永続化」に「自身が恐怖中の敵に対して宝具威力ダウン効果付与成功時攻撃力ダウン&アタックダウン付与」くらいしないとかな?
※4177593
聞いた本人だけど、「別に超えてないかな…」って言うのがわかりやすいから別にいいよ
ヴラド公スキル強化は2回もしてくれて嬉しいのだけどやはり宝具倍率が全体ベースなのは納得いくわけないから永遠に修正してくれと言い続ける
※4177416
パッシブスキル『悪竜の血鎧』がある代わりに対魔力がない←わかる
カルデアの召喚(FGOのゲームシステム)では『悪竜の血鎧』は再現できない←…理解しよう
なので対魔力も『悪竜の血鎧』もない←わからない
その代わり高HPのステ振り←わからない
(高耐久を再現したかったのかもしれないが、FGOのゲーム環境では焼け石に水)
連動して低ATK←は?
よって素殴り、宝具ともに他鯖と比較すると威力低←は???
…宝具威力は強化されてるし、スキル強化も来て、ようやくなんとかなってるって感じだけど、でも…大英雄のはずなのに、なんだろうこれ?っていう。
初期実装ゆえの、調整の失敗を引きずっていると思う。
今からでも、対魔力(可能なら悪竜の血鎧:パッシブで常時防御力アップとか)を付与するとかできないんだろうか、と常日頃思ってるよ。
スカディ様は本当に「愛そうか、殺そうか」しちゃってQの強化を剪定事象ぎみにしちゃったのは皮肉ではある
※4177606
CT現象持ってるキャラにNP付与が許されたら、タマモにもNP付与ワンチャン出てきそうだからきて欲しい
※4177394
バスター全体アーチャーの激戦区でやっていくには宝具強化ないとね
完全にアルジュナ一人置いてけぼり食らってるけど
※4177433
狂ヴラドは吸血鬼として召喚されたので最初から怪物定期
設定上吸血はHP吸収と混乱付与らしいのでスキル強化で追加されてもいいかもしれない
※4177556
正直現状を見るとそうする事は有り得るというか、やりそうだと思う。所詮は願望だが
つよいサーヴァント
よわいサーヴァント
そんなの ますたーの かって
ほんとうに つよいマスターなら
ぼくの あるとりあ はさいきょうなんだ
※4177394
ナポレオンは宝具強化の内容がスター獲得で、イシュタルと同じかぁ…ってなったけど、スキルと宝具をフルで使うの星50個近く出せるようになってて驚いたわ
無敵貫通と防御無視と神性特攻もあってさらにスター飽和は芸達者すぎる
※4177645
対竜ではオーバーキル気味だけど耐久面では柳但やネロにアドバンテージを取られてるすまないさんや、マテリアルでは癒しの力に言及されてるのに回復スキルがないフィンなんかはもう一声欲しいってのはあるよね
※4177437
各スキルで1ターンだけ、場に出てるコマンドカード全てを強化対象属性一色に変えちゃうぐらいの強化欲しいよね。
ダレイオス 3世陛下は宝具強化は来てるけど
スキル全部汎用なのそろそろテコ入れして欲しい
※4177687
超えている、超えていないという問題ではなく、そもそも特徴が異なるので単純に比較のしようがない
※4177593
使い方が違うのに無理に比較してあまつさえ優劣を計ろうとしてたらなんでそうなるとツッコミ入れられてもそうおかしくはないんじゃない?
せめて状況を指定してくれないと答えの無い質問になる
※4177460
マタハリさんはキャラ的に、自分に敵の目を釘付けにして行動阻害が基本だろうけど、魅了はすでに持ってるし、追加する弱体耐性デバフを撒く、後は宝具封印かチャージ減、そんなところかな?
※4177416 ぶっちゃけ対竜で強いというがそっちにも使う人が少ないのが現実だろう
NPチャージスキルがないB宝具の壁は高い
刑部姫はなんというか滅びを回避するために研究を重ねた結果
より正確な滅びを計算してしまったズェピアみたいなものを感じる…
アルトリア顔セイバーも続々とNPチャージ貰ってるな
青王、嫁王、黒王も使いやすさが抜群に上がって大満足ですよ
沖田さんにも何か強化ください。割と初期の鯖なのに何一つ強化貰ってないじゃないですかー
※4177399
デメリット全削除はやりすぎだったと思う
元々「宝具展開中動けない」ことの再現としてのデメリットだったんだから、形式的にでも何か残すべきだった(スタン→直後に弱体解除みたいなのでも)
※4177371
初めて⭐︎5鯖を引いたときに孔明じゃなくてよかった(アルテラだった)って思ってたのに、孔明はまだか!ってなる日が来るとは思わなかったからねw
今は持ってるけど、なんかのすり抜けでポロッと来るまで結構かかった覚えがあるわ
※4177902
仕切り直しは任意のタイミングで使いたいから強化するなら黄金率の方にしろとあれほど
※4177797
そのとおりで、初心者レベルの人とそれ以外の大多数って区別なんですけども
語るに落ちるもなにも
※4177625
なんでさは必ずしも否定とは限らないし、越えていないと言うためになんでさしたっていうより強化によって強さの方向性が全然違くなったモーさんとアルトリアを比べろと言われても比べにくいってことを言おうとしてるのではないかと
個人的には二人とも全体剣の中だと別方面にどっちも強いと思う
Aを強化します→こんなのより人気があるこっちを強化するべき!
Bを強化します→運営のゴリ押しだ!贔屓だ!
最近このどっちかになりやすい気がするから運営も地味に大変だよな、どう転んでも文句でやすいし
※4177417
ちょいちょいおっきーを使ってる身からすると別に雑強化では無いと思うんだけど?
※4177515
チャージ減が確定じゃなかったから、敵のチャージ攻撃がズレてジャンヌで防ぎきれなくなるというデメリットもあったぞ
刑部とメイドはよく強化内容の話の時に並べられるけど、別次元の差だと思うんだが‥
刑部は多数が予想してた方向性と違った強化だったかもしれないけど
あれはあれで活かすように持ってけるだけの強化に対して
メイドは強化ありなしで全く変化ない部分がピックアップされたわけで
※4177469
ヤバい(試行回数が)
270回くらい試行したんだっけか…根気がすごい
※4177486
ジェネリックジャンヌかマーリン路線に出来なくはないけどね。
強化クエで回避バフを味方に付与とか回復とか一応出来なくもない。
あるいはチャリオットって考えるなら味方の攻撃力UPあたりで宝具でアーツ強化とか
※4177440
順当に全スキルを性能そのまま全体化してくれれば使い道はあると思う
1Tなのもうまくカードに合わせて切っていくって事で……
※4177418
いくらスキルチャージ早める効果などが有用とは言えHP1000減らした後HP増加って別に無くても良かったね…
メイドオルタは宝具の敵へのデバフといいなぜか耐久戦を想定してるっぽい調整だけど
それならもっと思い切ってがっつり回復するか防御大アップとかの方がありがたい
すまないさんの高評価はモーさんより対アーサーに強いと知られたからだと思うんだけど
モーさんの方がATKも高く、宝具の特攻倍率も高いから、
二人に宝具ダメージをを40以上バフした時点からモーさんの対アーサーダメージがすまないさん対竜ダメージよりも高くなる。そこにバフの倍率が高くなるほど差が大きくなるよ
さらに、モーさんはNPチャージスキルもあるので、実戦での性能の差はもっと大きい
まあ星5と星4の差ではぴったり適切
イリヤの強化は三蔵ちゃんとの差別化のためにも1発の火力を伸ばす方向で欲しかったのに
しょっぱいNP獲得量とスター発生率アップ、同時期に三蔵ちゃんの方が火力を伸ばす強化が来たのは悲しかった
※4177371
どのみちFGO周回要員じゃ無くても、事件簿シリーズを中心に活躍しすぎて過労には変わらないからセーフ(?)
※4177571 エミヤ「こうして欲しいんでしょ?」アカン想像すると笑ってしまう
※4177470
?!えっ!?ヒロインXオルタですよね?前者は知っていましたが、後者は「入らないこともある」とばかりと思っていましたが、そうなんですか、すごい…サイレント修正の話題が出たのはいつ頃なのか教えて欲しいです…
※4177472
オリュンポスのデメテル戦ではごえモン氏の攻略参考にしてメフィに大活躍してもらいました。
※4178191 これ以前に調べてみたがW孔明に凸黒聖杯なら
シグルド宝具LV1と
モードレッド宝具LV3と
すまない宝具LV5がぴったりとほぼ同じダメージだったんだ
モードレッドはNPチャージスキルもあるから孔明+マーリンでスタートできるし実戦性能ではその中で一番いいよね
※4177440
スキル強化でテスラのガルバニズムみたいに自身の倍率と他の鯖の倍率変えてとかならありかなと思う
※4177477
スキルアイコンが全て星系で揃ってて格好良かったのにクイックになってしまった事だけがマイナスポイントだと思っている
※4177523
申し訳ないがここで話してるのはポケモンで言うとデリバードとかカモネギのことなんだ
孔明の性能の強化が語られているみたいだけど、キャラ人気の強化もデカいと思う
孔明の枠をエルメロイ2世っていうマイナー(だった)キャラで潰すって普通あり得ないことだし
ウェイバーはまだ人気があったとしても、そこまで育てるの当時は大変だったしね
つよいサーヴァント よわいサーヴァント
そんなの ひとのかって
ほんとうにつよいマスターなら
スカスカシステムをすきになるべき
※4178198
ただ単純な宝具火力ではまだイリヤの方が強いから文句も言いづらいという…
愉快型魔術礼装に攻撃アップなりNPチャージなり付けてくれんかなと思ってる
※4178740 この3人通常攻撃のダメージで比較すると、
シグルドのATKを100%とすればすまないのATKは68
モードレッドのATKを100%とすればすまないのATKは72
これでW孔明のバフを受ける時に、特攻スキルを発動して攻撃に特攻が乗っているすまないさんのクリティカルダメージより原初のルーンを使用していないシグルドのクリティカルダメージの方が高く、シガレット・ライオンを使用していないモードレッドのクリティカルダメージはほぼ同じ
原初のルーンやシガレット・ライオンを使用した時は特攻スキルを発動したすまないさんよりも圧倒的に高いクリティカルダメージが出る。
※4177468
最近恒常に防御解除宝具持ちの谷間見せつけ軍師も追加されましたね
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
二世「強化されなければ過労になることも…」