69: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:29:26 ID:dm2DsFTM0
ローマって槍トリアと同じく生きながらにして神の座についた英雄だったのか
というか槍トリアと同じ立場だったのか……知らなかったぞ
てか槍トリアのキャラクエ重要な話多くない?
80: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:35:19 ID:YJyRExdc0
>>69
具体的に最初から最後までクエストの内容レポを頼む
95: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:39:54 ID:dm2DsFTM0
>>80
マーリン登場
フォウくんの言葉が分かる
フィンってやっぱり規格外
ローマはまさしくローマ
金ぴか&オジマンの最強同盟
……濃いィぞ
105: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:43:49 ID:YJyRExdc0
>>95
獅子上が当たらないんじゃが……じゃが……
88: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:37:10 ID:ijYgvmQo0
>>69
なにィ!凄いなさすがローマだ
じゃあ二章は相当加減してくれていたのか?
内容気になるわ
122: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:50:30 ID:yGaFeM/Y0
メディアリリィみたいに本人は置いてきぼり?
129: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:53:06 ID:dm2DsFTM0
>>122
そんなことはない
槍トリアの苦悩を解決する良いキャラクエだった
特にローマは強情な槍トリアの心を溶かすために色々やってくれた
てかロンゴミニアドとタメ張れる建国の槍ってすげぇ
131: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:53:32 ID:yGaFeM/Y0
>>129
マジかローマ凄いな
140: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:55:31 ID:JZwQB0b.0
>>129
ローマぱないのう
やっぱ兄貴とローマは星上げるべきだわ
170: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:02:39 ID:gB46YUoY0
>>129
ローマ見る為に欲しくなった
キャメロットピックアップ2はよ
134: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:54:17 ID:i/3qV0C20
ロムルスやっぱすげぇな
139: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:55:28 ID:z5BfaQXw0
やはりローマはローマだったのか、ローマ
150: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 11:58:14 ID:iFelkxPs0
そういや国造りは権能だってどっかで言われてたな
171: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:02:47 ID:dm2DsFTM0
>>150
鬼ヶ島で頼光(丑御前)に対してロマンが言ってたな
島造り、国造りは権能の域だって
今回は槍トリアのキャラクエはローマの掘り下げにもなっていた
あのローマの槍が本当にヤバいものであるのと、槍トリアの苦悩を察して現れてくる優しさ
攻めきれず敗北もしないローマはまじローマ(普通にやることやって帰っていった)
そしてその感動をすべてぶち壊す金ぴか二人。うん、お前ら空気よめ
163: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:01:23 ID:dsmf0FXU0
神祖の格が上がると、英霊として同等(古代ローマ最大の英雄の1人)のカエサルの格も上がるシステム
セイバーなんかサッサとやめろDEBU
173: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:03:20 ID:YJyRExdc0
ロムルスの建国の槍と獅子上のロンゴミがタイマン張ってるというのはやはりこっちの獅子上は完全神霊化してない状態だからかねもう色々見たいわ
182: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:06:03 ID:dsmf0FXU0
>>173
カルデアの槍トリアは神霊じゃないからな
ローマも槍王も女神ロンゴミニアドの権能の一端でも使ったらペナルティで消滅するだろな
178: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:04:33 ID:otkEkoyI0
ローマの槍って多分アレも「楔」の一つなんだろうなあ
となると対応するのはローマなんだろうけどローマという概念が存在してたのを、
ローマが現実につくりあげようとしたのが古代ローマなんだろうか
段々ローマがゲシュタルト崩壊してきた
199: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:10:23 ID:b6OG1/m20
>>178
ローマ建国自体、神代を終わらせる転換点かもしれんなー
ローマって全時代通してオカルトよりも文明としての印象が強い
204: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:11:35 ID:z5k9YmNk0
>>199
実際ローマがローマとは神代からの卒業って言ってるしね
224: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:19:14 ID:z5BfaQXw0
>>204
ローマはブリテンより古いのにビームが撃てないからやっぱり人間の世界寄りなんだよ
233: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:21:44 ID:.tODxmbg0
>>224
ローマより先進文明だったギリシャが神ちょろちょろする神代扱いで
もうこれ分けわかんねえな
291: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:34:06 ID:z5BfaQXw0
>>233
ローマってトロイアの末裔が建てた国だから「僕らはもう神々の都合に振り回されたりしないよ」という
強い意思が働いたのかもしれないって与太話
361: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:51:00 ID:4USNWlMI0
>>291
型月ギリシャ神話の楔はヘラクレスの柱じゃないかな
ヘラクレスは山を登る代わりに、近道しようと考えた。それで、かつては巨人だった巨大な山をその怪力で砕くことにした。
ヘラクレスは不滅の鎚矛または棍棒(神話によってさまざま)を使って、山を真っ二つにした。
その結果、大西洋と地中海がジブラルタル海峡で繋がった。以降、分かれた2つの山をひとまとめにして、
ヘラクレスの柱と呼ぶようになった
ランサーヘラクレスの不滅の鎚矛(ヘラクレスの柱)がアーサー王、ローマの槍と同じように楔の一つかな
383: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:56:22 ID:V/3o00es0
>>361
ヘラクレスのその逸話って文明テクスチャとあまり関係ないような
ロンゴミニアドみたいに捏造するにしても、ギリシャはその後もまだバリバリ神が出張ってくるし
523: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 13:32:25 ID:4USNWlMI0
>>383
ヘラクレスの柱が古代ギリシャ人から「世界の果て」と言われていて(柱から先はオケアノス)
6章で聖槍ロンゴミニアドがブリテン島より遥か西の海にそびえる光の柱。「世界の果てに立つ塔」
世界の果てにあるものだから楔じゃないかな
180: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:05:36 ID:4cfmuiQo0
ローマは柱間ァみたいなイメージ
戦闘も国作り的にも
242: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:25:03 ID:dm2DsFTM0
貴様は神の視点を持っているが、神の心臓を持っていない
機械仕掛けの神としては落第だ
ローマの言葉はまじ暖かい
あんな優しい落第初めて聞いたわ……
272: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 12:30:02 ID:LfTgEOsI0
>>242
おお…ローマ、ローマがまさにローマだ…
槍王にそこまで興味なかったんだがローマの掘り下げ見たい
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1469929373/
ローマ!