【Fate】どれだけ強いサーヴァントを召喚できるのか?というのも聖杯戦争におけるストレートな必勝法の一つ

2020年09月21日 10:00 Fate総合聖杯戦争



: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 18:23:41 ID:quKQXUVM0
やっぱ性能高い鯖を使うのが聖杯戦争で勝つコツなんだなって

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 18:24:40 ID:4ltL3xC20
>>175
それは当たり前すぎるだろ……

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 18:26:30 ID:ZAJuLOAIO
>>175
やはりアインツベルンは正しかったんや

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 18:27:43 ID:quKQXUVM0
>>182
ヘラクレスをバーサーカーで使うのはやっぱ間違ってなかったんや!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 18:29:13 ID:CN3T1T/A0
>>175
そらそうやろ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 18:29:04 ID:xkaKh5bA0
実際キャスターってよえーなってなる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 18:31:27 ID:CN3T1T/A0
キャスターで聖杯戦争勝ち抜くにはやっぱりソロモン安定か

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:00:08 ID:quKQXUVM0
やっぱマスターを直接始末するのが聖杯戦争の勝ち方なんですね師匠

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:04:10 ID:NhgLX6H60
やっぱアサシンがマスターを殺すと聖杯戦争っぽくていいな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:10:22 ID:i8z5ohTw0
アサシンがマスターを殺す聖杯戦争・・・って考えたけど
そういやApoの本編外の亜種聖杯戦争じゃ対策練られるほどにハサン無双だったな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:08:31 ID:dYU9WIGc0
今まさに伝説級の兄貴相手にしてて対魔力の厄介さを再認識してる
水着キアラのデバフ弾くのやめろください

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:09:48 ID:bwc.LxYM0
準備整うまで魔力吸って準備してた若奥様(弓兵にボコボコにされるも見逃される)
外道上等で魂食ってた青髭
後衛でじっくり準備してた蝉様アヴィ先生、ちょこちょこ引っ掻き回すだけ回したシェイクスピア
前衛人間に任せて裏で職人してたデュマ


真っ当に動けばキャスターはマジで辛いからね、どこまで後ろに隠れられるかよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:01:44 ID:yu9Oav9c0
聖杯戦線やってるとキャスターって大したことねえなって思うけど実際の聖杯戦争じゃ大体キャスターが一番厄介だよな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:02:53 ID:CN3T1T/A0
>>286
でも並のキャスターじゃ三騎士の対魔力クソゲーにされるぞ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:05:38 ID:PcSc39wc0
>>286
キャスターとあたる時ってキャスター側が準備万全にしてる時が多いからな
セミの空中庭園とかどんだけ準備してんねんという

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:11:05 ID:IOHkLnXo0
>>298
工房とか下手すりゃ神殿つくって大技かますキャスター多いからなぁ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:05:40 ID:YHUY2P460
>>286
むしろキャスターは一番最弱のクラスと呼ばれてるから
よっぽど頑張らないと勝ち残れないクラスだよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:07:09 ID:T7LHwvDI0
>>299
ソロモン「頑張りましたー!」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:07:34 ID:YHUY2P460
>>304
お前は例外中の例外だから

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/09/20(日) 19:08:23 ID:xXbkDTPY0
>>304
やっぱすげえよダビデの息子は

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1600585768/


だからみんな血眼で触媒を探す。
強いサーヴァントを召喚出来たら次はコミュニケーションだ!

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「聖杯戦争」タグの関連記事

コメント

4521423. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:01:17 ID:g5NzgyNzk ▼このコメントに返信

よっしゃ!ギリシャ最強のヘラクレス呼んで更に狂歌で底上げしたろ!

このコメントへの反応(3レス):※4521467※4521508※4521541
39 3
4521424. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:01:44 ID:E5MjQ0MjY ▼このコメントに返信

Fakeのキメラ創造主「英雄王に勝つ為には英雄ではダメだ。だから神霊であるエジプトのファラオを呼ぶ」

このコメントへの反応(3レス):※4521438※4521543※4521716
42 0
4521426. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:02:08 ID:U3NTQ5MTY ▼このコメントに返信

性能が良くても不運率で足元掬われる可能性あるからなー。

4 1
4521427. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:02:36 ID:g2ODA2MzA ▼このコメントに返信

だがコストとリスクは自分持ち
運転できないレーシングカーなんて宝の持ち腐れ

このコメントへの反応(4レス):※4521436※4521449※4521478※4521883
69 2
4521428. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:02:54 ID:U5MDk3Ng= ▼このコメントに返信

コンボパーツ1騎で聖杯戦争に勝てという方がおかしい話

21 0
4521429. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:03:17 ID:Y0NTAzMjE ▼このコメントに返信

よし、ネフェルタリ王妃の遺品で太陽王を喚ぶことに成功した

勝 っ た ぞ 綺 礼 
こ の 戦 い 我 々 の 勝 利 だ

このコメントへの反応(6レス):※4521455※4521458※4521459※4521472※4521481※4521483
78 4
4521430. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:03:33 ID:Y1NjY5MDI ▼このコメントに返信

勝ったぞ綺礼。この戦い、我々の勝利だ……

このコメントへの反応(4レス):※4521440※4521452※4521519※4521638
34 0
4521431. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:04:58 ID:IxMjQ0NzA ▼このコメントに返信

コルデーとかメフィストとかぶっちゃけ弱い鯖たちばっか召喚されてる中、1クラスだけ大英雄が召喚されちゃって残りの六騎で力を合わせて立ち向かう見たいな話見てみたい。
宝具一発で全員消し飛んで終わりそうな気もするけど…

44 2
4521432. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:05:15 ID:U1MTc4MDk ▼このコメントに返信

魔術師A「よっしゃギリシャの大英雄召喚して勝ちに行くぞ!」
魔術師B「俺も」
魔術師C「ワイも」
魔術師D「私も」
魔術師E「おいらも」

魔術師’s「………………オラァァ!!」

このコメントへの反応(4レス):※4521453※4521494※4521535※4521560
46 2
4521433. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:05:17 ID:UyOTI0ODg ▼このコメントに返信

まず陣地完成させる前にキャスターを潰します

このコメントへの反応(3レス):※4521443※4521477※4521637
5 3
4521434. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:05:32 ID:g0Njk2NTI ▼このコメントに返信

>>296
アサシンでジキル持ち込んでアストルフォ倒したあとハイド化でバーサーカー化するの、ルールの裏かいた感あって楽しかったです。

……回復もできるし。

42 1
4521435. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:05:33 ID:A5NDkzMTQ ▼このコメントに返信

高性能・裏切る心配無・幸運
この全てを兼ね添えてても尚優勝が確実かどうか解らんていう・・・

このコメントへの反応(4レス):※4521480※4521488※4521538※4521815
21 2
4521436. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:05:52 ID:c4NDcwMjY ▼このコメントに返信

※4521427
自分は制御できるという謎の自信に満ち溢れてるマスターがこういう考えの場合がおいよね作中。令呪過信し過ぎてる

このコメントへの反応(2レス):※4521451※4521531
4 6
4521437. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:06:08 ID:EzMTcwMTI ▼このコメントに返信

状況にあわせて最適なサーヴァントを選ぶのも大事よな。
例えばFGOみたいに複数のサーヴァントを使役できるなら三騎士を二人並べるより、バーサーカーをキャスターでバフる方が強いかもしれん。

このコメントへの反応(1レス):※4521465
3 0
4521438. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:06:28 ID:g2ODA2MzA ▼このコメントに返信

※4521424
魔術師
「ふっ ばかめ 安易にチートを使うからこうなる 私かね? 私の場合は」

ネフェルタリ
「あーー! これはラーメスの弓ですよ!泥棒したんですね!めっ!」

魔術師
「というわけだ  奥さん 一緒に謝ってくれません? こちらも手違いというか」

このコメントへの反応(1レス):※4521471
23 4
4521439. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:06:41 ID:c4NzE4NTY ▼このコメントに返信

大英雄とマスターで敵マスターを殴れ!!!
って感じの聖杯戦線

8 0
4521440. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:07:11 ID:M2MjAyNzQ ▼このコメントに返信

※4521430
まあ生き残ったのは英雄王だったわな

28 2
4521441. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:07:17 ID:Q1ODYzNjA ▼このコメントに返信

原典でどれだけ勇猛な伝説を残していてもサーヴァントになった時にどれだけ再現されてるかはまた別だからね(西の果てにある島国を見ながら)

このコメントへの反応(1レス):※4521504
23 0
4521442. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:07:53 ID:Q0MjM2ODI ▼このコメントに返信

聖遺物を手に入れる労力も凄まじいしな、一部除いて。

8 0
4521443. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:08:09 ID:g2ODA2MzA ▼このコメントに返信

※4521433
葛木
「キャスター お前はどこか甘いな このような手合いには私を頼って欲しい」

8 0
4521444. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:08:23 ID:EwMDAzMDQ ▼このコメントに返信

カルナ引いたぞ!
アキレウス引いたぞ!
なんか眠くなってきたぞ…。

このコメントへの反応(1レス):※4521497
82 0
4521445. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:09:16 ID:E3MjM0MTM ▼このコメントに返信

ある意味ではアサシンと並んで隠密に動かないとキツいクラスか

8 1
4521446. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:09:52 ID:c0NDAwMTg ▼このコメントに返信

どれだけ強いサーヴァント呼べてもマスターが隙だらけだったら意味ないけどな!

27 0
4521447. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:10:29 ID:U5OTA2MDY ▼このコメントに返信

アインツベルンさん家「よっしゃ最強の悪魔呼んで無双してやろ」
「よっしゃ他のクラスに強く出れるルーラー呼んで無双してやろ」
「よっしゃ最優のセイバーに騎士王を、マスターに対魔術師特攻の傭兵呼んで無双してやろ」
「よっしゃ世界でも最強格の大英雄をバーサーカーで底上げして無双してやろ」
やってる事は割りと聖杯戦争としてはまともなのに裏目に必ずなるアインツベルンェ…まぁ…作戦がかなり雑なのでまぁ…そうなるな

このコメントへの反応(1レス):※4521516
48 1
4521448. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:10:30 ID:k4NDgxNDg ▼このコメントに返信

強いサーヴァントはよく食うので食費がかかるぞ

このコメントへの反応(2レス):※4521456※4521668
21 1
4521449. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:10:33 ID:Y3NjUzODY ▼このコメントに返信

※4521427
バーサーcarは凄いね……(大事故)

16 0
4521450. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:10:51 ID:cyMzc2NzY ▼このコメントに返信

ヨーロッパの聖杯戦争でヘラクレス触媒争奪戦でゲットした奴が実質優勝なのヤバすぎる
実際にヘラクレス召喚したらどんだけ無双するんだ

このコメントへの反応(4レス):※4521469※4521470※4521489※4521493
8 11
4521451. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:11:01 ID:g2ODA2MzA ▼このコメントに返信

※4521436
そんな中であのロードは己が師を謀殺した後
終盤まで勝ち残り生存するとは 
恐ろしい男だ ロードエルメロイ2世

このコメントへの反応(1レス):※4521463
29 1
4521452. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:11:43 ID:g5NTUyMzk ▼このコメントに返信

※4521430
実際、英雄王には優勝させてやると思わせるくらいには臣下としての礼を尽くしてたしアサシン利用して他のサーヴァントの確認とかやって優勝寸前まで行ってたからな

32 0
4521453. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:11:54 ID:I2MTM1ODA ▼このコメントに返信

※4521432
ヘラクレス「きゃあじぶんごろし!」

8 0
4521454. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:12:03 ID:g0NTM1NjQ ▼このコメントに返信

基本性能は実際大事、ただし強い鯖を使えるだけの実力がマスター側にあるという大前提が必要だけど

このコメントへの反応(1レス):※4522183
24 0
4521455. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:12:31 ID:U5OTA2MDY ▼このコメントに返信

※4521429オイオイオイ…死んだわ優雅だれ

12 1
4521456. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:12:34 ID:g2ODA2MzA ▼このコメントに返信

※4521448
セイバー
「そんな!!食事の量なら桜やバーサーカーのほうが食べますよ!」

22 0
4521457. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:13:06 ID:I2MTM1ODA ▼このコメントに返信

日本でド安定はヤマトタケルか吉備津彦(桃太郎)かね

2 4
4521458. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:13:07 ID:I0Nzg3MDA ▼このコメントに返信

※4521429
思ったんだがネフェルタリの生前になんかしら頂き物を貰ってた古代エジプト人を先祖にする人とかがその頂き物を触媒にするとかすれば
56されずに呼べるんだろか・・・

このコメントへの反応(4レス):※4521462※4521468※4521496※4521527
2 13
4521459. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:13:12 ID:AxODIwMTQ ▼このコメントに返信

※4521429オイオイオイ死んだわこいつ

5 2
4521460. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:14:15 ID:c2MzM1NTA ▼このコメントに返信

三次アインツベルン「地元でのあだ名が「この世すべての悪」なんていう最悪のワルを召喚したら最強やろなあ……復讐者にしたら、そらもう手がつけられんで!」

たしかに結果として、迂闊に手はつけられなくなる模様

15 1
4521462. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:14:30 ID:AxODIwMTQ ▼このコメントに返信

※4521458いや、そもそもオジマンディアス様が召喚されるのは妻の遺品勝手に持ち出したな。死ね。のパターンだけだったはずfgoが例外中の例外なだけ

24 2
4521463. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:14:59 ID:EzMjEyNjQ ▼このコメントに返信

※4521451
しかも事前調査では全く頭角を表していなかったにも関わらず師から触媒を盗んだ挙句師と同じ聖杯戦争に参加をすると言う大胆な手を使った
これ程の才覚と野心を持つ人物が何故表舞台に現れなかった…?

9 1
4521464. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:15:11 ID:UwMzYzMTQ ▼このコメントに返信

マリスビリーは、ソロモン召喚してどんな戦術で優勝したんやろ?

このコメントへの反応(4レス):※4521479※4521492※4521511※4521520
14 0
4521465. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:15:11 ID:M0NDQyMzI ▼このコメントに返信

※4521437
凛いわく、複数のサーヴァントを使役するのはあまりメリットがないそうな
マスターから得られる魔力は有限である以上、多数のサーヴァントを動かすなら与える魔力も半々になってしまうとか(10の力を持つサーヴァントでも5しか力を発揮できない感じらしい)
人外の魔力量を持つか、メディアさんみたく極上の霊脈得てそこから魔力を吸い上げられるような存在でないと、多数のサーヴァントを使役するのは厳しいみたい

このコメントへの反応(1レス):※4521523
28 0
4521466. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:15:12 ID:gyODg5MDA ▼このコメントに返信

どんなに強い鯖が出ても
それどころじゃあない厄災が起きがちな聖杯戦争
というかあんま一人が強かったり目立ったりするとレイドバトルに発展しがちである

1 2
4521467. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:15:24 ID:Y3NjUzODY ▼このコメントに返信

※4521423
聖杯戦線経験前マスター→ヘラクレスをバーサーカーで呼ぶとか勿体なくね?三騎士で呼ぶとリスクあるけどさぁ、態々ヘラクレスをさぁ……

聖杯戦線経験後マスター→アインツベルン間違ってなかったやん……バサクレスしゅごいぃ……

22 1
4521468. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:15:25 ID:A5NDkzMTQ ▼このコメントに返信

※4521458
ファラオがそんな「言い訳」を聞く耳持ってるかどうかによりますな・・・

このコメントへの反応(1レス):※4521500
1 13
4521469. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:15:30 ID:I1MzQ3NjQ ▼このコメントに返信

※4521450
世界的知名度最高クラスのアキレウスがギリシャ召喚なら黄金鎧持ってこれるんだ
ヘラクレスも絶対なんかヤバイ装備持ってくるぞ

1 2
4521470. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:15:48 ID:c1OTM3MDg ▼このコメントに返信

※4521450
それで言うとダビデも西洋では
凄いネームバリューなんだよね

型月ユーザーでも一部界隈では
良く言われるけど

本編でもいつか聖堂教会にも
連なる祖王としての姿が見たい

このコメントへの反応(2レス):※4521491※4521562
25 0
4521471. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:16:03 ID:IxMjQ0NzA ▼このコメントに返信

※4521438
そういえばファラオは神霊と似た感じで他の世界いるから呼ばないらしいが、ファラオの嫁ってどう言う扱いになるんだ
同じく呼ばないのかファラオの嫁であってファラオじゃないから場合によっては呼べるのか

5 1
4521472. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:16:04 ID:EzMjEyNjQ ▼このコメントに返信

※4521429
オイオイ、撥ねられた首が喋ってるわ綺礼

13 1
4521473. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:16:06 ID:MzOTM0MDg ▼このコメントに返信

正確には自分のスペックに見合った強力なサーヴァントかな。並程度の魔術師が大英雄呼んだら、性格がいかによかろうが、宝具はおろか1回まともに戦闘しただけで聖杯戦争脱落とかあるし

9 0
4521474. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:16:08 ID:QyNDI2Njc ▼このコメントに返信

強そうなキャスターは総じて聖杯戦争に呼べないし、
三蔵ちゃんとか強そうだけど聖杯に興味ないし、神秘を剥奪できるエジソンとか
強そうだけど兵器の大量生産とかしそうで神秘の秘匿的によくない。

3 2
4521475. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:16:28 ID:MzODM0Nzg ▼このコメントに返信

>>184
燃費や

2 1
4521476. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:16:50 ID:MzNzQwMTg ▼このコメントに返信

大英雄どころか戦闘に不向きのキャスターでも変なトラブル起きるからな。

魔術師「よし!神代の魔術師をキャスターで召喚したぞ!だが神代の魔術師でも実力は私の方が上だと教えてやろう」(尚結果)

1 1
4521477. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:17:01 ID:I3MTk3ODg ▼このコメントに返信

※4521433
これが人間のやることかよぉぉ!

3 0
4521478. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:17:39 ID:I1MTY0NDI ▼このコメントに返信

※4521427
加えて状況によっても選択肢は変わるしね
舗装されたコースならF1マシンが速いだろうが、蓋を開けてみたらコースがジャングルで全く役に立たない可能性もある
かと言ってジープを選んだらゴールが海底で潜水艦じゃなきゃダメだったなんて可能性もある

大事なのは「事前情報を可能な限り手に入れた上での最適解を選ぶ」「最適解が解にならない場合の次善策を考える」「作戦自体をフレキシブルに変える」
今の手札で何が出来るか常に考え続けるのがマスターの仕事

このコメントへの反応(1レス):※4521865
25 1
4521479. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:17:43 ID:c1OTM3MDg ▼このコメントに返信

※4521464
特異点Fがマリス主従が優勝した
戦いに関係するなら

回想などで見る機会はまだ
ワンチャンある気もする

あくまで関係するならだが

3 1
4521480. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:17:51 ID:AzNjEyMjY ▼このコメントに返信

※4521435
マスターもマスターで魔術師生活長すぎて色々偏りまくってる曲者が多いしある意味仕方ないところもある
それだけに性格ひねくれまくっててサーヴァントとの関係性も最悪に近かったケリィが(アイリが助けてくれたところが半分以上だったとはいえ)あんな無茶苦茶なやり方で最後まで生き残れたのは結構レアな事例なのかも?

5 0
4521481. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:17:55 ID:MxNTQ0Njg ▼このコメントに返信

※4521429
死体が喋っている

6 0
4521482. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:17:59 ID:gxNzIxNzI ▼このコメントに返信

強い鯖を呼べたとして、その能力を最大限に活用できる環境を整えられるかというと、どうなんでしょうね?

5 0
4521483. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:18:13 ID:E3NTY3MTI ▼このコメントに返信

※4521429
オジマンディアス本人に関わる物では触媒になり得ないのに、最愛の王妃の遺品を使うと裁く為にやって来るという罠
愛妻家としての心情からすれば、妻の墓を暴く者は死すべし、になるのも当然だなという話だが
蒼銀でも伊勢三杏路がいなければ召喚して間もなく詰んでいたという奇跡的なバランス

19 0
4521484. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:18:48 ID:U1ODYxODQ ▼このコメントに返信

>>289
実際には一流キャスターなら対魔力A以上じゃないと防げないような攻撃を普通に連発して来るから
対魔力ではなく個々人の魔術対策が重要なのだな、対魔力:Aとかは大半が生前から魔術効かないような特性持ちばかりだからクラススキルの問題ではない

このコメントへの反応(2レス):※4521518※4521534
14 1
4521485. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:18:55 ID:IxMjQ0NzA ▼このコメントに返信

メディアさん優勝ルートは士郎を杖にしたルートらしいけど
それで優勝できるメディアが凄いのか、メディアとは言えキャスターを優勝させられる士郎の杖がヤバいのか

このコメントへの反応(1レス):※4521499
16 2
4521486. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:20:26 ID:MzOTM0MDg ▼このコメントに返信

キャスターなら魔術師が未熟でも自力で霊脈なりなんなりで魔力を確保できるすべが多そうな点がつよみだねぇ。問題は対魔力持ちが多すぎる点と・・・・完璧に100%の関係を築けないと中途半端な有効度くらいならサクッと裏切られる可能性がある点か・・・

0 1
4521488. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:21:05 ID:Y4MzM3NDM ▼このコメントに返信

※4521435
結局マスターの大半が人間だからね。素の力が平凡なら、高性能なサーヴァントを陽動で釣っておいてマスター同士の対決をすればいい
なんなら爆破や狙撃やら毒ガスやら現代兵器による暗殺なら神秘の秘匿もできるのでなお良し

改めて切嗣ってコミュニケーション以外は最適解で聖杯戦争を進めていたんじゃないか?

8 0
4521489. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:21:16 ID:M2MTI1NjU ▼このコメントに返信

※4521450
最初から持ってる武器が斧剣から、マルミアドワーズへランクアップはありそう
火力なら星の聖剣より優れてるって話だから絶対手がつけられないわ・・・

6 10
4521491. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:21:46 ID:U1ODYxODQ ▼このコメントに返信

※4521470
ダビデ本人が自分は復活さし者ではない、聖人ダビデではないと考えてるからサーヴァントとしてそっちの側面を呼ぶのは難しそうだ

このコメントへの反応(1レス):※4521568
14 1
4521492. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:22:14 ID:A1Njg4MTA ▼このコメントに返信

※4521464
ソロモンだったらぶっちゃけ大聖杯そのものを操作してのワンサイドゲームになりそう

0 4
4521493. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:23:22 ID:Q1ODYzNjA ▼このコメントに返信

※4521450
ヨーロッパじゃなくて地元ギリシャやぞっと、さしものヘラクレスでもヨーロッパって言う広い括りならアルトリアやクー・フーリンと同等の知名度補正に落ち着くってマテリアルで見た記憶

このコメントへの反応(2レス):※4521503※4522829
22 1
4521494. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:23:37 ID:A4Nzg5NjA ▼このコメントに返信

※4521432
極東の一魔術儀式程度な認識の第五次までなら比較的スムーズだろうけど、知れ渡ってたらそらそうなるよな……

0 1
4521495. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:23:50 ID:A0NTU2NTg ▼このコメントに返信

歴代マスターの中でもバズディロットほど事前準備と対策が完璧だったマスターはいないんじゃないかな?
漫画版で分かるけどバズは血反吐吐きながらヘラクレスを変質させる覚悟がある

このコメントへの反応(1レス):※4521510
1 1
4521496. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:24:05 ID:U1OTY4MDQ ▼このコメントに返信

※4521458
それは単なる頂き物だからオジマンは来ないと思うよ
オジマンが召喚されるのは「嫁さんの遺品盗った不届き物を成敗する」ためなんで、生前に正式にネフェルタリから贈られた物なら別に罰する対象じゃないんでそもそも来る動機がない

このコメントへの反応(2レス):※4521514※4521515
25 0
4521497. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:24:59 ID:I4MDc0MjY ▼このコメントに返信

※4521444
シロウ「あとは私にお任せください。必ずや黒の陣営に勝利して見せましょう」

7 0
4521498. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:25:08 ID:UwMzYzMTQ ▼このコメントに返信

???「サーヴァント同士戦わせといて、その隙にマスター始末したろ!」

0 1
4521499. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:25:29 ID:I3MTk3ODg ▼このコメントに返信

※4521485
ボツになったキャス子ルートの場合もあるんじゃないか
ロリ化して士郎と出会うっていう

4 0
4521500. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:25:38 ID:Y3NjUzODY ▼このコメントに返信

※4521468
それが事実なら「言い訳」にはならんと思うよ
もしそれでオジマン呼び出せたとしたら、そのくらいネフェルタリが思い入れなりなんなり有るものを与えるくらいの功績を立てた臣下って事になるだろうし無下にはせんと思うよ

15 0
4521501. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:26:32 ID:AxMjM4NzE ▼このコメントに返信

魔術協会「はい触媒売るよー。お金出してねー。(なお魔術師のみ)」

6 0
4521502. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:28:07 ID:Y5MjU5OTY ▼このコメントに返信

対魔力が悪いよ、対魔力が……。

このコメントへの反応(1レス):※4521507
3 2
4521503. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:28:09 ID:U1ODYxODQ ▼このコメントに返信

※4521493
というか地元補正はかなり強くてヘラクレスでさえ地元大英雄クラスに無双は出来んという話だな

このコメントへの反応(1レス):※4522097
13 0
4521504. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:28:29 ID:czNjA1ODY ▼このコメントに返信

※4521441
生前は結構はっちゃけたことしてたけど、超強い相手に完敗した結果陰キャになった英雄とかいるしな。

6 0
4521506. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:30:13 ID:g1OTY3NTA ▼このコメントに返信

お前らアインツベルンという半ば反面教師ばっかり話題にするなよ。
強力な英雄を呼び出すための聖遺物を2回も入手したケイネス先生に注目しよう。
しかもギルガメッシュなどと比べると2人とも性格がかなりまとも。
ケイネス先生のコミュニケーションが微妙なことが玉に瑕。

このコメントへの反応(2レス):※4521530※4521928
13 6
4521507. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:30:44 ID:YxNTg2Nzg ▼このコメントに返信

※4521502
実は対魔力って最高ランク以外はサーヴァント戦でそこまで役に立ったこと無いんやで

このコメントへの反応(1レス):※4521532
14 0
4521508. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:30:46 ID:UyOTAzMzY ▼このコメントに返信

※4521423
狂歌……六甲おろしか何かで

このコメントへの反応(2レス):※4521544※4521612
4 0
4521509. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:31:19 ID:E2MzE2ODQ ▼このコメントに返信

聖杯戦争で一番弱いのはキャスターかアサシンだけど、マスターにとって一番危険なクラスもキャスターかアサシンだよね。

24 0
4521510. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:31:40 ID:I3MTk3ODg ▼このコメントに返信

※4521495
ただそれで本当にアルケイデスが
自分の望むように変質してくれるかどうかはわからないから結局は賭けじゃないか
ひょっとしたら変質した直後にバズディロットに襲いかかってた可能性もないとは言えない

7 0
4521511. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:32:10 ID:I3NTMyOTY ▼このコメントに返信

※4521464
千里眼でRTAルートを読む、使い魔のゲーティアを召喚して戦わせる、指輪でマスターの魔術や令呪をキャンセルしたり奪う

1 13
4521514. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:34:43 ID:I0NzY4NTY ▼このコメントに返信

※4521496
来て許されるパターンは、盗品だと知らずにもらっていたとか偶然性がないとだめだけど
魔術師である時点で動機はまず間違いなくあるのでほぼ100%アウトになるね

このコメントへの反応(1レス):※4521524
11 0
4521515. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:35:00 ID:MzOTM0MDg ▼このコメントに返信

※4521496
代々受け継がれたその品を片手に、召還だー、と頑張った末裔魔術師はメッチャしょんぼりしながら聖杯戦争を終えるんですねw
触媒が機能しないとなると縁召喚で、誰かしらが召還されるのかな。

このコメントへの反応(1レス):※4521720
8 1
4521516. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:35:56 ID:g5NTUyMzk ▼このコメントに返信

※4521447
ぶっちゃけアインツベルンからすると自分たちが優勝しなくても誰かが大聖杯起動して第三魔法を再現してくれればそれで勝ちみたいもんだからな

5 0
4521518. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:37:07 ID:Y3NjUzODY ▼このコメントに返信

※4521484
たしかにメディアさんと剣ジルとかならそうなるかもしれんけど、結局の所、三騎士クラスで呼ばれる連中って基本的にマスター側も力入れてるから剣槍弓のどっかに生前から高い神秘持っててそこにクラス補正としての対魔力重ねてくるやつがいるから不利になるのよね……

7 0
4521519. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:37:37 ID:c3OTc0NTQ ▼このコメントに返信

※4521430
でも実際、性格が合うか否かっていう点に目を瞑れば言峰程度の魔術師としてはヘボなマスターでも(ステータス低下するとはいえ)運用出来るあたり、ヘラクレスやアキレウスやカルナと比べても燃費が良くて使いやすいのよね

14 0
4521520. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:38:07 ID:czNjA1ODY ▼このコメントに返信

※4521464
鯖が激強なだけじゃなくマスターとの信頼関係もちゃんとできてたっぽいからかなり強かったんだろうなマリスビリー陣営。

3 0
4521523. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:40:21 ID:AxNDQ5Mjg ▼このコメントに返信

※4521465
あ…兄貴…多重契約でさえなければ…

0 1
4521524. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:41:58 ID:AwMTc2MTU ▼このコメントに返信

※4521514魔術師が末裔が持ってた贈り物を盗んで、さらにその末裔を魔力タンクとして使い潰そうとしてたけど、召喚中に末裔が抵抗して、結果マスターになったとかならオジマン来てくれそうだしマスターは殺されなさそう

このコメントへの反応(1レス):※4521537
21 0
4521527. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:45:21 ID:Q1NDg1MTI ▼このコメントに返信

※4521458
ファラオの話題の時それしょっちゅう出てくるな

8 0
4521530. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:48:31 ID:EzMjEyNjQ ▼このコメントに返信

※4521506
ケイネス先生はコミュニケーションの欠如もそうだけど、「決闘」じゃなくて文字通り「戦争」である事を知らなかった事実の方が敗因の比重大きいから…
あの人、zeroのマスターほぼ全員に優位に立てる上にサーヴァントでもzeroのアサシンなら何とか対応出来るって時点でバランスブレイカーだし、コミュ上手く取れなくても些細な問題だったんだよ…
「戦争」を良く知る魔術師殺しの切嗣ですらかなり強引かつ大胆な手段使わなきゃ勝てなかった時点で相当ヤヴァイ

11 2
4521531. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:48:54 ID:c2MzQzNTU ▼このコメントに返信

※4521436言うほど多くない

5 0
4521532. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:49:20 ID:I3MTk3ODg ▼このコメントに返信

※4521507
というより、純粋に魔術だけで戦うキャスターのほうが少ないという

ジル:お行きなさい海魔たち!
玉藻:呪術は物理攻撃なので退魔力関係ありません
ナーサリー:迷いの森にジャバウォック
作家s:魔術?何それ
アヴィ先生:行けっ、ゴーレム!

13 1
4521534. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:52:48 ID:EzNzM1ODg ▼このコメントに返信

※4521484
忘れてはいけないが、対魔力Aなんてのは流石に破格。強いセイバーでもBあれば優秀なんで、大魔術ならキャスターでも勝機はある。

が、忘れてはいけないが、Aランク魔術なんてノータイムで打てるだけでも破格。まして連発なんてもっての他。
メディアさんはキャスターの中でもめちゃ強の部類である。

そしてさらに忘れてはいけないが、Aランク魔術を打てることと、当てられることは別なのである。
メディアさんの間合いからヨーイドンして、クーフーリンに勝てるかみたいな。避けられたと思ったら槍の間合い、とかもあり得るので、対魔力低くてもやっぱ一方的にはならないよね。

30 0
4521535. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:53:19 ID:E0NTI1ODY ▼このコメントに返信

※4521432
ケイネス先生が望んだ魔術師同士の戦いがここにある

6 0
4521536. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:55:15 ID:M5NzkyMzQ ▼このコメントに返信

燃費の問題とか乗り越えてもバディと一緒に戦う戦闘である以上相棒や対戦相手との相性が悪かったら結局駄目になるし難しいところ

4 0
4521537. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:55:33 ID:g0Njk2NTI ▼このコメントに返信

※4521524

それ単品で一個の作品になりそうな召喚経緯だね。正直見たい

このコメントへの反応(1レス):※4522278
12 0
4521538. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:56:21 ID:g5MjM5NzQ ▼このコメントに返信

※4521435
地味に幸運がネックなんだよねえ
クーフーリンとかシグルドとかすまないさんみたいな基礎スペックと性格が最良の鯖を召喚しても幸運のせいで勝ち上がれる気がしない

このコメントへの反応(1レス):※4521817
3 0
4521539. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:57:34 ID:czNjA1ODY ▼このコメントに返信

>>186
聖杯戦線では普通の聖杯戦争みたいに単騎での対決も多いからサポート型のキャスターだとつらいと感じる。でもアタッカーと一緒に組ませるといい感じに仕事してくれるから面白いなってなる。

3 0
4521541. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:58:22 ID:E1MDE5NTY ▼このコメントに返信

※4521423
一般的な魔術師「グエー、召喚した瞬間干からびて死んだンゴー」

17 0
4521543. 電子の海から名無し様2020年09月21日 10:59:59 ID:M5Njg0ODg ▼このコメントに返信

※4521424
実際、銀狼キメラで呼ぼうとした英霊って誰だろうな?

このコメントへの反応(1レス):※4521597
4 0
4521544. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:01:03 ID:czNjA1ODY ▼このコメントに返信

※4521508
あれだろ?人魚エンシェントリリック(瀬戸の花嫁感)。

0 0
4521560. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:04:08 ID:E1MDE5NTY ▼このコメントに返信

※4521432
バサクレス「自分狂化でAランク宝具使えないんですけど……」

2 1
4521562. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:05:45 ID:M5Njg0ODg ▼このコメントに返信

※4521470
旧約聖書の英霊はそれこそ知名度補正がすごいだろうな
ヨーロッパだと一番なんじゃない?

4 0
4521568. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:10:08 ID:g5MTQyNjQ ▼このコメントに返信

※4521491
FGOの召喚も聖杯じゃなく世界の危機だからって感じするしな
下手したら世界の危機が息子の案件じゃなかったら出張って来なかったんじゃないかまである

6 0
4521581. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:15:45 ID:YyODY1MDY ▼このコメントに返信

ガウレスとフランコンビみたいに適切な指示を出すマスターと従順で意思の疎通も問題ないサーヴァントが揃ってもスペック差の暴力で負けるんだよ。

11 2
4521597. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:25:14 ID:YzNDc1MTU ▼このコメントに返信

※4521543
アヌビスかな

3 0
4521612. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:30:31 ID:Y3NjUzODY ▼このコメントに返信

※4521508
カーネルおじさんの呪いは毘沙門天の加護に勝るからな……(信貴山に行ってる某球団を見つつ)

4 0
4521615. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:31:38 ID:MxMzk0NDI ▼このコメントに返信

暗殺ムーブも出来て、三騎士とも正面からやれる初代様は聖杯戦争にはもってこいの存在だよな
問題は本人が聖杯を否定してるから、聖杯目的のマスターとは馬が合わないし、協力してもらえないってところ

4 4
4521637. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:53:17 ID:IyNDI5NTQ ▼このコメントに返信

※4521433
それもよりにもよって優良ステータスの約束されたセイバークラスがやってきやすいという

2 0
4521638. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:53:39 ID:Y0ODU3NDc ▼このコメントに返信

※4521430
原作では綺礼の父親の台詞だっけ?

3 0
4521646. 電子の海から名無し様2020年09月21日 11:59:31 ID:Y0ODU3NDc ▼このコメントに返信

ギルは触媒があれば来るだろうけれど……。

このコメントへの反応(1レス):※4521658
3 0
4521658. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:02:38 ID:Y4NjcxNTI ▼このコメントに返信

※4521646
ナメた態度とってるマスターにも一応召喚だけはされてくれるあたり寛大なのでは?(錯乱)

13 2
4521668. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:05:07 ID:IyNDI5NTQ ▼このコメントに返信

※4521448
ライダー「食費?その程度自分で稼ぐべきなのでは?」

このコメントへの反応(1レス):※4521901
2 1
4521715. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:13:57 ID:U5MjY4NTY ▼このコメントに返信

何かフツーにセミ様キャスターにカウントされてるね
一応はアサシン枠なのに

このコメントへの反応(1レス):※4522281
4 0
4521716. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:13:58 ID:AyNzk1NjA ▼このコメントに返信

※4521424
ファラオじゃないけどギルガメッシュの元ライバル兼親友のエルキドゥが来たよ!
久しぶりにガチで勝負できると互いにノリノリだよ!
なお契約したマスター

0 2
4521720. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:14:45 ID:YyMDgwMA= ▼このコメントに返信

※4521515
ネフェルタリ様を召喚すればいいのだ
そうすれば夫も勝手についてくる

4 0
4521792. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:40:16 ID:IzOTUwOTY ▼このコメントに返信

クーフーリンとか言う最高の安牌

8 1
4521815. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:50:44 ID:M5Njg0ODg ▼このコメントに返信

※4521435
そこに高性能で裏切る心配がないペイルライダーがおるじゃろ?
勝ち残れる気全くせんじゃろ?

このコメントへの反応(1レス):※4521956
6 0
4521817. 電子の海から名無し様2020年09月21日 12:51:32 ID:U1NzAxNDI ▼このコメントに返信

※4521538
HFルートのライダーさんは生き残ったから…

3 0
4521865. 電子の海から名無し様2020年09月21日 13:10:09 ID:czMjYwNjY ▼このコメントに返信

※4521478
そもそも選択するほど自由があるかというと…って話だし。ピンポイントで特定の鯖呼べる状況作れる方が難しいわけで。
最悪の場合
円卓の欠片触媒にしたらトリスタン来た!

相手がたまたま毒に定評ある鯖呼んでてメタ張られてた…

なんて運に負けるパターンもあるわけで

2 0
4521883. 電子の海から名無し様2020年09月21日 13:16:43 ID:MzMDM0MTA ▼このコメントに返信

※4521427
そういう点では低コストでなんでも出来て最大限の成果挙げられるエミヤは間違いなく当たり鯖なんだよな。
基本的にはオフロードカーなのにニトロ搭載で限定環境下での瞬間的な加速ではレーシングカーに並ぶ

2 10
4521901. 電子の海から名無し様2020年09月21日 13:28:00 ID:Y3NjUzODY ▼このコメントに返信

※4521668
士郎「セイバーは今まで頑張ってきたんだから今は休まなきゃダメだ!」

実際のところは衛宮飯時空のセイバーさんが受肉した場合のセイバーさんのムーヴだと思う
自宅警備員任されたら自宅警備員(真)になるだろうな
料理もお手伝いから始まり簡単な物から順調に覚えていってるし、家事全般も順調に覚えていってるからネ!立派にお家の維持管理をやってくれるよ!

このコメントへの反応(2レス):※4521935※4522073
3 2
4521915. 電子の海から名無し様2020年09月21日 13:43:36 ID:kzOTM5Mzg ▼このコメントに返信

魔力かコミュニケーションの片方欠落してても優勝に王手出来る我が王こそがやはり最強
両方揃ってたら勝利確定で抑止力さん仕事しちゃうけど

4 2
4521928. 電子の海から名無し様2020年09月21日 14:01:11 ID:A5MzU4NTg ▼このコメントに返信

※4521506
ケイネス先生がイスカンダル呼び出したら寝取られて掘られるという個人的には最悪な√たどりそうと言われてるけどね。

なんというかそれを知ったらウェイバーよくやったと褒められそうではある。
やらかした本人は微妙な顔していそうだが

3 1
4521935. 電子の海から名無し様2020年09月21日 14:03:08 ID:A5MzU4NTg ▼このコメントに返信

※4521901
普通に嫁で良いのでは?
凜「とりあえず。偽造戸籍とパスポートの手配と偽造出入国しておくわよ。」

5 0
4521956. 電子の海から名無し様2020年09月21日 14:07:46 ID:YzNDc1MTU ▼このコメントに返信

※4521815
ペイルライダーを体内に宿してのデミ鯖化は考えたなぁ……
溶源化もあるんだしいける、みたいな

0 1
4522073. 電子の海から名無し様2020年09月21日 14:58:25 ID:Y0ODU3NDc ▼このコメントに返信

※4521901
初めて作った料理を士郎に出してそわそわしている我が王。
美味しいと言われて不安顔からパァっと笑顔になる我が王。

3 1
4522097. 電子の海から名無し様2020年09月21日 15:06:18 ID:M5Njg0ODg ▼このコメントに返信

※4521503
正直その理屈なら日本限定で織田信長がヘラクレスより強くてもいいんじゃないかとも思う

2 3
4522149. 電子の海から名無し様2020年09月21日 15:16:30 ID:UwMzk3MTg ▼このコメントに返信

FGOだと星3のメディアが設定上はキャスターの中でも最強格なんだよな
アナスタシアや紫式部や不夜キャスや三蔵がSNのキャスター枠で召喚されたとしてもセイバーと戦ったら軽く瞬殺されるんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※4522272
0 2
4522183. 電子の海から名無し様2020年09月21日 15:36:58 ID:U5NTUwNDA ▼このコメントに返信

※4521454
その点愛歌様ってすげえよな、作中最強のマスターだもん。

4 0
4522272. 電子の海から名無し様2020年09月21日 16:37:20 ID:A5MzU4NTg ▼このコメントに返信

※4522149
三蔵ちゃんは普通に召喚不可枠では?
むしろあの人ルーラー枠でないと呼べないと思うぞ。

3 0
4522278. 電子の海から名無し様2020年09月21日 16:44:42 ID:E5NTk4OTQ ▼このコメントに返信

※4521537
fake1巻みたいなノリになりそうだな

1 0
4522281. 電子の海から名無し様2020年09月21日 16:46:24 ID:c2ODIxNjg ▼このコメントに返信

※4521715
セミ様は例外のダブル・クラスの割にはアサシンとしての性能が低いのが難点だな

0 1
4522829. 電子の海から名無し様2020年09月21日 21:02:15 ID:UzNzcxOTI ▼このコメントに返信

※4521493
とはいえ相手の地元でも負けず劣らずの知名度補正を受けることができるのもヘラクレスの強みだけどね

2 0
4522845. 電子の海から名無し様2020年09月21日 21:10:48 ID:UyOTg1MDY ▼このコメントに返信

ご三家「自分より有能な魔術師とか危険すぎるからキャスター絶対潰すわ」

1 1

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る