: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:11:27 ID:lT2Z4KS20
チンギスハンとかナポレオンみたいな史実のビックネームはまだ残ってるけど
神話の大英雄はもうあらかた出尽くした感がある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:13:08 ID:jzHT9QVY0
アーラシュさんみたいに日本でマイナー現地では超有名枠がいるかもしれないぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:59:29 ID:SU2w7xWs0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 02:07:43 ID:zLWVChAQ0
>>332ワイナミョイネン「わしの子孫たちはちゃんと詩の魔術を発展させとるかの」
↓
ワイナミョイネン「ガンド撃ちってなんだよ(困惑)」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:17:52 ID:KoxsVFtg0
アーラシュさんはむしろ世界的には有名だけど日本で局地的マイナーなクリケット的なあれじゃ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:18:01 ID:aLo5sWJs0
日本だけでもヤマトタケルと卑弥呼は出してもらわないとなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:20:18 ID:iuNsnmhQO
>>284型月ヤマトタケルはみたいよなぁ
俺のイメージだと織(式に非ず)なキャラクターな感じ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:18:08 ID:QPaxEQWQ0
日本と中国はまだまだ行けそう
聖書系はどうなんでしょうかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:18:13 ID:PewYpyvo0
ライダーでノアさんとか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:19:39 ID:aLo5sWJs0
>>286(……波乗りサーファー枠はもう埋まってるんだよなぁ)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:23:43 ID:PewYpyvo0
あとシャルルマーニュとか未出だが、あれは原型は史実か
>>289(普通の船でもかなり被るな)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:19:29 ID:Q7smVXdg0
中華はもっとほしいよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:21:43 ID:iuNsnmhQO
>>288始皇帝はそろそろ見たいねぇ。
なんかクリスマスの反応を見るにお髭のダンディなイメージの始皇帝
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:28:13 ID:YrhbWh2U0
三蔵の眷属欲しいな
オッスオラ悟空とかいうやつ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:37:52 ID:tL39PfYE0
>>300神霊になってるだろうから無理かと思ったがGOなら出そう
顔はオジマンに似てて性格も三蔵ちゃんの台詞からするとイケメンだから女から凄い人気でそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:41:47 ID:iuNsnmhQO
>>310オジマンに外見や性格が似てて、さらに不良上がりでひたすら足元がお留守な三蔵ちゃんのフォローで天竺への旅路をやってた孫悟空
暇を出されても三蔵ちゃんについて行きたがったあたり三蔵ちゃんに密かに想いを抱いてた感じの孫悟空
楽しみ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:45:43 ID:5e/e5Dck0
何となーく、お互い恋愛感情は自覚してなさそうな印象なんだけどな
「悟空が居ないと心配><」「俺が居ないとお師さんアカンわ」
と、お互い大事に思っては居るものの
大事だけど恋愛対象としては見られないって感じ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 01:47:05 ID:iuNsnmhQO
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 02:23:07 ID:Q7smVXdg0
まぁでも最近 公式が茨木とか酒呑 三蔵みたいな架空的というか伝承みたいなキャラはまってる気がするし
シンドバットとかアラジンと魔法のランプ ハーメルンの笛吹とかグリム童話みたいのから来て欲しいな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 02:25:51 ID:QpIVGE5I0
セルハンはアリババと30人の盗賊の頭でしたーって落ちで再登場していい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 02:32:39 ID:6WnYQvfY0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 02:29:40 ID:1oSf4ktU0
イスラムというかそっち系の英霊は少ないしアラビアンナイトの有名キャラはそのうちかいつか英霊化になりそう
ランプの魔神とか宝具としてもかなり面白そうだしな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/08/22(月) 02:35:19 ID:iuNsnmhQO
>>356イスラムは何かとデリケートだし、神話・史実英雄より物語英雄の方が鯖にしやすいかもね
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471790414/
型月のヤマトタケルは見たい。
できれば地の文があるような媒体で他の六騎もスゴイと嬉しい。
舞台は無論日本がいいけど問題は思いっきり戦える場所が無さそうなのが困るネ。
やっぱここはかぐや姫やな