464: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:10:52 ID:ZdnOtWcs0
生前の式部やなぎこさんが戦闘力ないのってまあ当然なんだけど
そういうの描写するの何か新鮮だった
466: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:15:50 ID:8hTqC4N60
生前のなぎこと式部って見た目だけ鯖のと一緒なだけの一般ピーポーだからな
ぐだと何も変わらない
467: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:15:55 ID:MTmsZW7g0
そもそも英霊のなぎこさん、設定的に大分無理して戦ってる感があるし生前はそりゃか弱いよね
宝具も設定面だとそんなに強くないしさ
469: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:19:14 ID:M8vhIC7Q0
生前がサーヴァント時より強いのは神代の英雄や神秘の濃い大英雄クラスに限られてるからな……
478: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:27:50 ID:8hTqC4N60
>>469
むしろ鯖って全体的にそう言う奴の方が少ないんだよな
殆どが生前と英霊で変わらなかったり逆に英霊化で補正強化された奴ばかりだし
470: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:22:07 ID:EoHmaN2M0
ヘラクレスも生前のが強いんだよな
どうなっちまうんだ
474: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:24:57 ID:bwrrMYOc0
生身でサーヴァントと殴り合う源氏や魔性に対抗できる陰陽師はほんと何なんだろうな
鬼だの土蜘蛛だのが跋扈する土地であそこまでデカい都市が運営できてるのやばい
481: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:33:20 ID:8lgYcKzQ0
>>474
大体どの家系も遡ると天皇家or天照以外の神の子孫なので、今以上に神秘の濃かった時代ならその辺血筋ブーストかかってたんじゃ
武家は桓武平氏か清和源氏多いだろうし
485: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:36:41 ID:bwrrMYOc0
>>481
血の濃さなのかねぇ、平氏サーヴァントももっと増えてほしいな
476: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:25:56 ID:L5prDZOI0
平安武者は生前と鯖でそこまで変化はないみたいだな
479: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:30:08 ID:IRNO/uhI0
ジルとネロとドレイクとジキルは生前より鯖になったほうが強かった
ネロはなんか怪しいけど
480: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:33:11 ID:M4B22Re20
鯖と生前でスペックが変わる話
クラス違いで人格をまるごと持ってこれるやつとそうじゃないやつの違いってなんだ
ディルムッドのアンニュイな方とか母性マシマシの頼光とか可哀相だろ
482: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:33:22 ID:GLstKOb20
更に時代をさかのぼりまくってヤマトタケル辺りまで行ったらどれほどなのか日本
484: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:34:25 ID:Oh6cOp4g0
神秘の強い時代で戦ってたメンツは生前の方が強い
神秘の低い時代もしくは生前戦闘力を持たなかったようなメンツは英霊の方が強い
大体そんなイメージ
486: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:37:04 ID:M8vhIC7Q0
英霊になるとアキレウスの踵とかジークフリートの背中の呪いとか生前なかったデメリットも付属するからな
あの英雄の弱点はこれじゃろ!ってイメージ持たれると英霊状態でもそれがついて回る
487: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:37:18 ID:gT4gL.Lk0
クラスという枠に英霊を詰め込んでるというより
クラスというエミュレーターの範囲で英霊を再現してるって方が近い気がするサーヴァントシステム
490: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:40:08 ID:c5N5L6DU0
武芸百般のヘラクレスとか強過ぎでシナリオで味方として出し難いやつ
491: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:41:51 ID:GLstKOb20
オジマンディアスとか生前どんな感じだったんだろう
逸話的に生身かなり強そうだが
499: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:46:03 ID:M8vhIC7Q0
>>491
代々ファラオが身一つで神代を繋げてきた驚異の古代エジプト神代
オジマンディアスの生きた時代も神代真っ盛りな辺り凄まじい神秘力だと思う
502: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:47:35 ID:GLstKOb20
>>499
古代エジプト自体は舞台にはなってないがいつか見てみたいな…
492: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:42:36 ID:YryNMYmw0
なぎこさんと戦う時平安でもあのどらっしゃーがと思ったら後ろで見てるだけだったな、安心したような見たかったような
494: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:43:56 ID:M4B22Re20
ブリテン島と並び称されるからには坂東武者とか絶対ピクト人みたいな見た目してるやつじゃん
オラワクワクしてきたぞ
501: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:47:14 ID:m.oBgl5.0
>>494
逆に次のブリテン異聞帯はオリュンポス兵みたいに「こいつら一体一体が平安武士並みだ!」とか言われる可能性
唐突に平安武士の名前が出たら笑ってしまうけど
507: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:51:18 ID:YryNMYmw0
>>501
平安武士今回もあの怪異の群れに臆さず戦って足止めしてるし並の鯖くらいの強さはありそう
あんなの見たらそら頼光さんも江戸時代の武士は情けないと言ってしまうよ
495: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:44:27 ID:m.oBgl5.0
生前ヘラクレスとかクラスによる制限がないからな
単純に持ってる武装の数が違う
496: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:44:49 ID:Zx1CqMNk0
なぎこさんは平安勢には珍しく英霊になってから強くなったタイプ
500: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:46:39 ID:c5N5L6DU0
というか文豪学者系芸術系などは生前に戦闘力皆無やからな
504: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:48:49 ID:8lgYcKzQ0
>>500
神代とはいえパンクラチオンで生身で戦える医神って
……と思ったけど、柔道整復師も兼ねてると考えると普通な気がした
509: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:54:47 ID:Ge6WG3hY0
>>504
リンボ筋力C耐久D敏捷Eだから肉体言語が実際有効
505: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/09(水) 13:49:17 ID:B4MU7ku.O
パープルも一応晴明の弟子とはいえ戦闘力は英霊になってから付いたタイプだろうな
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607432206/
クラスの縛りで持ってこれない宝具なんてのも出てくるのがサーヴァントシステム。神代の英雄などは特に能力が限定されている場合がある。戦闘能力のない偉人は英霊になることで逸話が昇華され能力や宝具などを獲得する。戦えない人が人々に認知されている偉業で戦えるようになるのがサーヴァントシステムの面白いところですよね。
パープル式部めっちゃ活躍したべ