: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:19:07 ID:l0eEseIA0
正直、200人以上のサーヴァントのマスターとか
絶対に関係薄いサーヴァント居るだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:20:44 ID:30SxFrZk0
>>500というかいつの間にか増えてて把握してなかったりするくらいなんだし
大半と関係性なんてないようなもんでは…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:22:03 ID:Qn3o76P60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:22:57 ID:pw7Kvo860
>>500実装された鯖が全員引けてるという幻想は捨てろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:21:25 ID:hSmRTIZA0
特定の鯖に浮気しまくって特定の鯖を構わなくなるとだんだん絆レベルが下がったり爆弾がついたりするんでしょ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:05:58 ID:jZY0W4uA0
モブ現地人除けばぐだの目の前で命落としたのオルガマリーに次いで武蔵が二人目だっけか
オリュンポス武蔵は鯖だけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:07:10 ID:Qn3o76P60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:10:35 ID:jZY0W4uA0
>>475ぐだがどう思ってるかはともかく人間と言うよりウェアウルフの延長にしか見えん…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:15:44 ID:Qn3o76P60
>>484えぇ…。パツシィをウェアウルフ亜種扱いはさすがに初めて見たわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:13:16 ID:30SxFrZk0
>>4714章アンデルセンぐだの目の前でミンチなんですが…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:14:25 ID:jZY0W4uA0
>>490鯖じゃなくて生きてる人間のつもりで言ったんだが分かりにくかったか
鯖ならアンデルセンに限らずかなり消滅してるし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:29:32 ID:CyTUzIrU0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:31:14 ID:pw7Kvo860
>>520ロマンで思い出したがカルデアの者はフォウのように再学習しだしたゲーティアでいいんだろうか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:42:58 ID:CyTUzIrU0
>>523そういう風に考えるとフォウくんもカーマキアラもなんやかんやビースト力を失った後カルデアに利したりしてるな
これでゲーさんもきたらティアマトもなんかあるかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:46:54 ID:pw7Kvo860
>>544コヤンとかガチャで実装するっぽいし今後も弱体化ビースト連中がカルデアに集まり続ける可能性
割と高い気が
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:24:52 ID:jZY0W4uA0
キャメロットエピローグでクリア報酬ベディ来たの事後報告だったしカルデアでの召喚はマスター立ち会う必要ないっぽいからな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:25:58 ID:Qn3o76P60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:31:02 ID:jZY0W4uA0
>>514ひょっとしてガチャ除けばぐだが正式に召喚して契約したのアヴィ先生だけでは?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:33:19 ID:pw7Kvo860
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:37:03 ID:WtqcljJw0
>>522インドのカルナとラーマで
大当たり引いたーバンザーイ
って喜んでたのを忘れるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:31:37 ID:Rp/VgnJw0
学校の一学年くらいの人数と考えると何年も経ってるしだいたい覚えてるかも
まともに人前に出る鯖ならだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/20(火) 21:26:13 ID:hSmRTIZA0
それこそあの数だとカルデア内で久々に会うって鯖もいるだろうし
なんならこの面子見ない間にめっちゃ仲良くなってるなあみたいなのもありそう
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1618905463/
学校のクラスと違うのは対等な人間関係ではなく主従関係。そして今を生きる人間に好意的な英霊が多いという点。だからいざとなれば喜んで協力してくれる。知らない間にカルデアから居なくなってたり、特異点を創っているサーヴァントがいるのもカルデアクオリティ。
サーヴァント同士が見ない間に仲良くなってるというのはイベント等で描写されてますね。マスターとは別に一方そのころみたいな感じの内容のシナリオです。ああいうのもっと見たいです。
大体どこにでも現れる赤い弓兵のお兄さん