63: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:30:37
逆に来年のハロウィンやクリスマスが気になってきました
67: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:32:00
>>63
まだアーチャーのエリザベートがおらんからのう。
70: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:33:03
>>67
当然のようにカーミラさんをカウントするのはやめて差し上げろ
73: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:34:49
>>70
……え?
80: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:36:17
>>73
水着にならないと含まれてしまうカーミラ……
82: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:37:56
>>80
水着の方がだいぶエリちゃんな性格なのに(予告状が額に突き刺さる音)
87: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:39:40
>>82
水着の方はライダーになってるおかげでいないクラスの穴埋めにすら使われないからな……
79: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:36:11
キメラ竜説あるのが頭一つ一つ顔違うタイプの竜
84: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:38:17
>>79
それだと魔獣嚇とキャラ被らない?
85: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:38:59
メインがハロウィンとか嫌だからね?フォーリナーと合体させましょうはないと思うんじゃが。
88: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:44:10
>>85
でも、夏イベからシームレスに本編だったこともあったし……
94: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:45:22
>>85
ならハロウィーンが本編ならよいのかしら。
帰ってきたグランドハロウィーンフォーリナーORT
105: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:50:00
>>85
わかんないよ?過去にフォーリナーメインのイマジナリースクランブルがあったわけだけども、その続編的な感じであえてネモ君をメインにして冠位ライダー戦に繋げれるような構成にしてる可能性も捨てきれない
117: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:53:04
>>105
邪神系フォーリナーだと接触や記憶に残すのも怖いから
「夢の中の出来事」で終わらせるなら収まりは良さそう
108: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:50:37
でもハロウィンの三頭竜の謎まだ解けてないんだよなぁ…
112: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:51:37
アーケードエアプなんやが、ハロウィンの三頭の竜ってアーケードでも特に触れてないんだよね?
113: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:51:51
>>112はい
140: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 19:58:12
>>112
なぜか関連を疑われたけどまっっっったく!関係ないからな!とドラコーが申しております
154: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 20:01:17
>>140
真面目だったのは最初くらいでけっこう各階層、大体トンチキになってたな……
特に笑ったのは、ロンドンの止まない雨が上の階層のオケアノスの海が決壊して流れてきてるからだったやつだな
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
あのハロウィンも数年越しの伏線。年内に回収するかどうか、どちらだと思われますか?
つまりフォーリナーエリちゃん実装すれば良いんじゃな?