: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:50:29 ID:/e0rIYY60

ホームズはキャスター召喚されたら世界の全てを暴いてしまうから枷としてルーラー召喚されたって話もありましたね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:51:51 ID:RNebodhE0
>>832手遅れになってから明かすので何の問題もないのでは?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:53:16 ID:09tnEdYk0
>>832キャスターのままならさっさとバラしてたのかもしれない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:54:19 ID:RNebodhE0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:55:14 ID:09tnEdYk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:57:19 ID:RNebodhE0
>>841モリアーティが敵だと口が軽くなるのかな?
村正のお返しにモリアーティを異星の神に送ろう
のし付けて
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:55:57 ID:jgNjC3RQ0
枷としてなんて言われてたか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:57:47 ID:09tnEdYk0
>>842ホームズ体験クエ
答えが判明するまでは明かせない縛りがあるとかは北欧だったかな?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 16:59:42 ID:jgNjC3RQ0
>>845ルーラーで召喚された理由と話したがらない癖ごっちゃになってないか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 17:03:24 ID:09tnEdYk0
・不用意に暴かないようにルーラークラスにされた(ホームズ体験クエ)
・確定した事柄しか推理を話せない縛りがある(北欧)
・今はまだ話すべき時ではないとよく言う
これであってる?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 17:06:53 ID:RNebodhE0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/05/09(日) 17:10:37 ID:d9x3egPQ0
ホームズ体験クエストは今でも割と覚えてるくらい印象ある
神話や歴史上の鯖と創作の鯖で何が違うんだみたいの
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1620391180/

モリアーティも警告のようなこと言ってましたけど、ホームズは「人理」を守る為ならどんな手段も実行するだろう…というのは不穏に感じるポイントではありますね。
ライライライライ
スパスパスパスぱぁ