: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:10:15 ID:/FrpISE20
ブリテンの殺人ウサギの元ネタなんだったけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:10:59 ID:E4QXI69I0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:11:15 ID:SKjibVD.0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:14:35 ID:/FrpISE20
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:17:29 ID:BWvz20NA0
>>182唸る獣が元ネタじゃなかったっけ?
白い小さい獣で兎じゃんで首かり兎になったとか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:11:07 ID:MBqLVHYY0
首刈りバニーは教会の本の落書きじゃなかったっけ
フランスだと騎士とカタツムリになってるらしい
つまりカタツムリのビーストがいる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:12:06 ID:wVfeZrr60
聖なる手榴弾
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:13:59 ID:MymcB.q60
>>173ブレードカシナート(フードプロセッサー)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:20:47 ID:wVfeZrr60
>>180ググったらウィザードリィの村正もフードプロセッサーだと思われてたみたいな情報出てきて笑う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:12:30 ID:E4QXI69I0
もう出てたのか
やっぱ兎だった?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:16:47 ID:FPWo2fVM0
>>175全然。キメラ的な化け物
目が7つあって首が異様に長くて象みたいに太い鹿みたいな捻じれた足、身体が鱗でおおわれてて、尻尾が剣みたいになってる竜みたいな巨獣
透明化やら物質透過やら火炎放射してくる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:17:18 ID:E4QXI69I0
>>188そんな…バニ上を見て唸る獣の呪いかって言ってた円卓の面々は一体…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:26:30 ID:FPWo2fVM0
>>191ちなみに頭は蛇なので兎要素は特になさそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:16:08 ID:BSgR90cM0
モンティ・パイソンのホーリーグレイルのスケッチ、時代考証としては完璧という
さすがインテリ集団
まさかのときのスペイン宗教裁判!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:18:06 ID:BSgR90cM0
ヴォーパルは鏡の国のアリスの造語だったような
ジャバウォックを倒したヴォーパルソード
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:18:57 ID:JG94h.Qo0
クエスティングビースト出るなら円卓顧問ペリノア王も欲しいところだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:20:55 ID:E4QXI69I0
>>201存在を消されたラモラック卿が救済されることはないのですか…?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:20:18 ID:EPvBJb0c0
円卓関係はベイリン卿の存在は確認できたが、ラモラック卿は存在するのだろうか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:23:58 ID:EPvBJb0c0
ラモラック卿はモルゴースとの関係で気になるのだが、型月世界では本当にどうなってんじゃろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/08/08(日) 22:28:55 ID:E4QXI69I0
アコーロン出してくれそろそろ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1628424348/
ちなみにパロミデスは型月世界でも唸る獣の討伐に携わっていることが語られている。ガヘリスも恵まれた体格が保証されている。マーリンはギャラハッドを薄情な男と評価してる。蒼銀のフラグメンツの特典小説や、映画の来場者特典といったものから得られる情報も見逃せないのだ。
パロミデスってのはランスロット好きの円卓で有名だな