【FGO】最適化するのは仕事だけでいい?プライベートの旅行等はそういうのを気にしないほうが楽しいのではないか

2025年04月17日 00:29 FGOまとめ雑談



470: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 14:35:22
スレ民は好きですか?最適化
473: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 14:43:59
>>470
好きですけどし過ぎるのは良くありません。
夢追い人も極まればヒトデナシです。魔術師がそうでしょ?
478: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 14:51:46
>>470
最適化するのは仕事だけでいい派ですかね
プライベートに関しては旅行にしろ日常生活にしろ最適化するのではなくブラリとするのが好きですの
485: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 14:58:25
>>478
旅行は特にそんな感じでゆったりまったりがいいよね。食べ物にしてもあまり値段を気にし過ぎずにした方が楽しめるから
529: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 16:19:43
>>478
旅行の時は行く場所は決めてるけど、時間は決めてないのでよく勢いで行動することになる
479: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 14:53:01
>>470
必要ならしますけどゆとりはあった方がいいかな
480: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 14:55:12
>>470
ゲームは情報を集めて調べて、ガチガチに最適化するのが好きだな。ランダム要素があるなら、そのランダムな要素以外のイレギュラーを潰していく感じ。
490: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:02:07
>>470
電源オフ時に突如始まるPCの最適化…
496: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:09:52
>>470
丸一日何もせずぐだっとする

必要なんです
500: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:18:28
>>470
ボックスやレイドの時のスレ民を見ればわかるじゃろう?
511: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:30:01
>>500
やはりバーサーカー、
バーサーカーはフォーリナー以外の全てを解決する
(脳筋北欧)
512: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:32:35
>>500
最適化以外も好きだよ、オレは。
514: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:34:24
>>500
みんながみんなここは俺に任せてお前は休めするんだよね。欲深くない?
507: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:23:27
>>470
私生活だとグダっとダラっとしてたいけど、ゲームをプレイする時は特に意味もないのにプレイングの最適化・効率化を図り始める私…
510: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:27:42
>>507
楽しみたいけど延々と敵をぶん殴るのもだれるから
スマートに走りたくなる瞬間、あると思います
513: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:33:16
>>507
戦シミュとか牧場物とか、効率良く計画してバリバリ無双したくなる。
524: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 16:11:05
>>513
楽する為の効率化・最適化というより効率化・最適化そのものを楽しみ始めるよね。パズルを解く感覚でどうすればもっと効率が良くなるか考え始める。
515: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 15:50:54
>>470
手間を楽しむのが人生だぞ友よ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5665



メリハリが大事なのである。やるべきことをしっかり終わらせてから遊ぶ。結果的に両方が捗るのです。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6644642. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:30:54 ID:c0MDU2MzI ▼このコメントに返信

始皇帝「効率を追い求める事の何に問題があるのだ?」

0 0
6644643. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:33:44 ID:UzMDA0NTI ▼このコメントに返信

仕事に無駄は必要無いけど、プライベートには無駄こそが必要なんだよなぁ。

0 0
6644645. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:35:58 ID:UwODMyNDI ▼このコメントに返信

時間を気にしないで楽しんだ方が良い場合もあるからな…

0 0
6644647. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:37:56 ID:c5OTM2ODY ▼このコメントに返信

でも旅程の最適化とかも楽しいもんだぞ

0 0
6644648. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:39:24 ID:kzNzM2MjI ▼このコメントに返信

※6644642
まぁ、旅行の効率化その物を楽しんでる人も居るっちゃ居ますね。効率化ばっかでは楽しめない人も居るってだけで。修学旅行とか予定キッチリ立ててキッチリやって楽しむ人も居れば、途中でハプニングから予定変更しまくって楽しむ人も居ましたし。

0 0
6644650. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:42:21 ID:kyMjY3MzQ ▼このコメントに返信

モンハンで周回するならスキルあたりは最適にしたいよね
問題は最適にするためには周回対象の素材が必要ってことだが……

0 0
6644655. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:47:24 ID:Y3Mzg2OTQ ▼このコメントに返信

※6644643
仕事も仕事で想定外に備えてある程度は余裕を確保するべきなんだが
それを無駄なコストとギチギチにしがちな日本企業

0 0
6644656. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:48:32 ID:cyMDA0MzU ▼このコメントに返信

プロのツーリストならいざ知らず初見素人の旅行プランなんて破綻することが目に見えてる
絶対にやりたいって目標だけ決めてあとはあまりこだわらん方が良いよ

0 0
6644657. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:49:06 ID:Y3Mzg2OTQ ▼このコメントに返信

>>512
自分はラストだけ大江山の空に打ち上げましたわw
(水着イバラギンで)

0 0
6644658. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:50:54 ID:kzOTk3NTA ▼このコメントに返信

失敗してもさらなる最適化を楽しめるなら切り詰めればええ
それが出来ないなら絶対行きたいところと
行けそうなら行く場所を分けて時間と相談するとええ

0 0
6644660. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:51:14 ID:c0ODM0ODA ▼このコメントに返信

※6644647
スケジュールに余裕ができれば、ゆっくり観光する時間も生まれるからね
分刻みとか極端なものじゃないけど、交通機関・ルートを下調べして動くだけでも大分余裕出来る

0 0
6644663. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:54:53 ID:QzOTMwOTQ ▼このコメントに返信

旅行は一度無計画でやってみたら宿は取れないし電車は来ないし食事処はどこも混んでて入れないしと散々な目に遭ったから、それ以来は最適化してる

0 0
6644665. 電子の海から名無し様2025年04月17日 01:01:25 ID:QxNDk4NDU ▼このコメントに返信

旅行は自由気ままが本当はいいんだけど
最近は事前に予約しないとどうにもならんってのが割と多くてなぁ

0 0
6644666. 電子の海から名無し様2025年04月17日 01:12:34 ID:Q0ODE1ODk ▼このコメントに返信

効率化とちと違うけど、旅の行き先については事前にある程度勉強しておいた方が深く楽しめると思う
史跡などは特に

0 0
6644667. 電子の海から名無し様2025年04月17日 01:19:51 ID:Y0NDE1MjI ▼このコメントに返信

※6644650
それはまあゲームあるあるなので……
Aというクエスト(戦闘等)を最適化するためにAで落ちる素材等が必要って、FGOでも時々なってるし、他所のゲームでもちらほら見るぞ
ゲームって割とそんなもんだと思うしかないのかも

0 0
6644668. 電子の海から名無し様2025年04月17日 01:20:48 ID:Y1OTUyNjM ▼このコメントに返信

無駄を楽しむのが娯楽だからな
必ずしも無駄を省くことが正しいとは限らない

0 0
6644671. 電子の海から名無し様2025年04月17日 01:34:50 ID:QzMTcwNTM ▼このコメントに返信

最適化好きだけど、それ自体が目的になると色々おかしなことになるからあくまで目標にしてる
あれやこれや試行錯誤してる時間が一番楽しい

0 0
6644672. 電子の海から名無し様2025年04月17日 01:44:25 ID:gyNjA3NDk ▼このコメントに返信

※6644671
試行錯誤だけでお腹いっぱいというか、それが「それ自体が目的になる」かねえ……

0 0
6644677. 電子の海から名無し様2025年04月17日 02:18:43 ID:Y4NzkzOTU ▼このコメントに返信

移動面の融通が利くか、にもよるかな

本数限られたバスしかスポット間の移動手段が無い旅行の時
都市部感覚でゆるく行動してたら、別系統のバス停まで歩くしかなくなるというヘマやらかしたことがある
一人だったから自分が疲れるだけで済んだけど

0 0
6644678. 電子の海から名無し様2025年04月17日 02:25:45 ID:U4MzQxMDg ▼このコメントに返信

※6644668
しかし無駄を省くこと、そのための計画を練ること自体が娯楽と感じることもある

0 0
6644684. 電子の海から名無し様2025年04月17日 03:25:52 ID:U1MTEyMTg ▼このコメントに返信

※6644642
何のための効率だって話ですよ陛下。自分一人が使えりゃ十分だからって装置の小型化とかにもまるで興味無かったでしょアンタ

0 0
6644685. 電子の海から名無し様2025年04月17日 03:31:01 ID:U1MTEyMTg ▼このコメントに返信

※6644655
無駄と余裕の目利きが出来ないからキリ様にも「正解を選ぶ機能がない」とか言われちゃうんだよね…

0 0
6644689. 電子の海から名無し様2025年04月17日 03:42:47 ID:A0MzU0NzQ ▼このコメントに返信

都心部ならいいけど、地方は最低限の交通事情とか宿泊施設は押さえて置かないときついでしょ。

0 0
6644692. 電子の海から名無し様2025年04月17日 05:31:51 ID:A3MDc0MjE ▼このコメントに返信

最適化は効率化とは違うぞ
最適化は目的に対して適した状態にすること
なので旅行の場合は楽しむことが目的でそのために色々と観光をしたり、ゆったりするというのは最適化になる

0 0
6644699. 電子の海から名無し様2025年04月17日 07:12:39 ID:U1MTEyMTg ▼このコメントに返信

※6644678
そういうゲームのアプリあるよね。どんどん産業開発レベル上げて運営してくやつ

0 0
6644703. 電子の海から名無し様2025年04月17日 07:25:46 ID:kzOTU0NTA ▼このコメントに返信

※6644643
とはいえプライベートの旅行でも明確な目的がある場合とか、パートナーや家族がいる場合とかあるからなあ
一家でディズニーランドにお出かけするのに、気が向いたんでぶらりと浅草散歩とかやったら、怒られても文句は言えないだろうし

0 0
6644704. 電子の海から名無し様2025年04月17日 07:32:41 ID:kzOTU0NTA ▼このコメントに返信

※6644656
それでも現地の交通網や時刻表の確認と宿の確保くらいはやっておいた方が良いと思う

0 0
6644709. 電子の海から名無し様2025年04月17日 07:45:15 ID:U5MjA0NjQ ▼このコメントに返信

予約などを殆どしない自由なプランなら最適化しないけど、イベントの限定品が目当ての時は最適化せざるを得ない。

0 0
6644717. 電子の海から名無し様2025年04月17日 08:07:38 ID:UyMzU5Nzg ▼このコメントに返信

※6644643
というか最適化にこだわり過ぎると、ちょっとしたアクシデントでそれが崩れただけで「最適でない」というストレスの原因になるのよね。

0 0
6644724. 電子の海から名無し様2025年04月17日 08:12:07 ID:YxOTc1NTg ▼このコメントに返信

無計画過ぎた反省を踏まえてリベンジすればいい
最適化しつつ思い出増やすのがベター、自分がどっち合ってるかも分かるしね

0 0
6644730. 電子の海から名無し様2025年04月17日 08:27:56 ID:g4OTQ2MTY ▼このコメントに返信

予約をしない自由なスタイルの旅行だと、旅先でバスも宿もなくて野宿になっても楽しめるくらいじゃないと厳しそう

0 0
6644731. 電子の海から名無し様2025年04月17日 08:28:58 ID:g4OTQ2MTY ▼このコメントに返信

地方からコミケへの遠征みたいなのは、旅行の範疇なのだろうか?

0 0
6644733. 電子の海から名無し様2025年04月17日 08:30:03 ID:gxMjYzNTI ▼このコメントに返信

もう40近いけど、旅のしおり作ってしたいな
金はあれど時間と気力が無い

0 0
6644748. 電子の海から名無し様2025年04月17日 08:49:53 ID:Y5MjAwMDY ▼このコメントに返信

楽しくないことはさっさと終わらせて楽しいことに多くの時間を使えるようにするに限る

0 0
6644815. 電子の海から名無し様2025年04月17日 11:26:54 ID:EwMzkxNzA ▼このコメントに返信

効率化を楽しむのは普遍的にあるスタイルのひとつだが
最適解とか言い出すと危険信号
突き詰めるのではなく切り捨てる方向に行き始めてる

0 0
6644818. 電子の海から名無し様2025年04月17日 11:33:33 ID:EwMzkxNzA ▼このコメントに返信

※6644731
地方在住の人のコミケ期間のXとか見てみるといいよ
東京の食事とか楽しんだり宿に一喜一憂したり、現地で会えた友人と交流したり
めっちゃ旅行そのものじゃよ

0 0
6644823. 電子の海から名無し様2025年04月17日 11:43:23 ID:gyODYwODA ▼このコメントに返信

趣味にまでコスパタイパ求めだすようになったらお終いだよ

0 0
6644880. 電子の海から名無し様2025年04月17日 13:00:59 ID:M3OTMxMzA ▼このコメントに返信

人生は冗長があるくらいでちょうどいいってプッチ神父で習っただろ
何もかもを悔いなくきびきび充実させなきゃいけないなんて息苦しいんだよ
法や倫理に触れない限りプライベートなんて好き勝手やりゃいい
世間体もプライドも気にすんな捨てちまえ視野が狭くなるだけだんなもん

0 0
6644915. 電子の海から名無し様2025年04月17日 14:08:42 ID:g4MDAzNTY ▼このコメントに返信

※6644663
宿と、絶対行くところ1〜2箇所だけ決めて予約して、あとはアドリブ。
100%無計画旅はさすがに現代では厳しい。

0 0
6644968. 電子の海から名無し様2025年04月17日 15:36:37 ID:k1NDQ0MTI ▼このコメントに返信

最適化と計画性はまた別の話だと思うの
上で挙がってるように宿や店を予約しておくとか交通事情を確認しておくとか
そういう最低限の計画性は無いと行程が破綻するリスクがある
その上で行きたいところ・やりたいことを可能な限りスケジュールに詰め込んだり
交通の便や食事時間なんかを厳密に縛り始めたら最適化の域かなと思う

確かに余裕があって気ままな旅というのが良いイメージはあるが
滅多に来られない土地でしかも目的がたくさんあったりすると最適化する価値もあるってものよ

0 0
6645100. 電子の海から名無し様2025年04月17日 19:54:24 ID:IwMjAwNTI ▼このコメントに返信

旅行は最低限こうしないとって部分(交通機関や宿)だけは固めておいて、後は「やりたいこと」を事前に探しておくといいよ
いっぱい用意した余裕で事前に探したやりたいことやってもいいし、気乗りしないならやらなくていいし、現地で新しくやりたいこと見つけたらそれをすればいい
時間いっぱいあるけど何していいかわからん、になるのは結構残念なので、その意味で引き出しは多く持っておくのがいい

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る