【FGO】勇気と蛮勇の違いは何なのか。恐怖を感じてなお危険に向かっていけるかどうかが境目となるか
勇気と蛮勇の違いはなんですかー?
必要性の有無とかじゃないですかね。
蛮勇は向こう見ず
やけっぱち度
勇気は自分や他者を奮い立たせることで、蛮勇はアバレンシャーよ。(適当)
勝てば官軍負ければ賊軍
実れば勇気実らねば蛮勇や
まあこれよね
失敗した奴を叩きたいだけや
度胸試しだって無意味な紐無しバンジーやって周りに迷惑かけるようなのは蛮勇と言われても仕方ないと思うぞ。
恐怖を知るか否かですかね
「恐怖を知らないのはノミ以下」と男爵も言っていた
本物の勇者にはねえ、恐怖なんてないんですよ
それはただの虫だ
端的言い表せばこれが一番簡潔かと
ノミっているよなあ……ちっぽけな虫ケラのノミじゃよ!
あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて、戦いを挑んでくるなあ!
巨大な敵に立ち向かうノミ……これは『勇気』と呼べるだろうかねェ
『勇気』とは『怖さ』を知ることッ!
『恐怖』を我が物とすることじゃあッ!
人間讃歌は『勇気』の讃歌ッ!!
人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!
いくら強くても屍生人は『勇気』を知らん!
ノミと同類よォーッ!!
勇気は脅威に対して覚悟を持って立ち向かう心
蛮勇は脅威に対して何も考えず突っ込む無謀な愚行
と勝手に解釈してる
シエル先輩は「本当に勇気を持つ人間とは、死に怯えながらも戦える人の事です」って言ってましたね。ちなみに戦国時代に生きてた戦国脳な人たちは蛮勇武者だと高杉社長が仰ってました。
ヘドが出るか否か