193: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:42:21
後海外の水道水は飲むと腹下す危険性あるって聞いたわスレ民
196: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:43:06
>>193
デイビットもそうだそうだと言っています
207: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:45:47
>>196
同志デイビット
いずれ彼もカルデアと戦わなければならないのよな
208: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:45:52
>>196
そういやこれ、サーヴァント相手に例えが人間的よね
220: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:48:18
>>208
実はフードのやつは人間だった?
226: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:48:57
>>220
それだとダヴィンチちゃんがアホの子になっちゃうやろ!
230: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:49:27
>>226
ドジっ子口リンチちゃんもありだけどシリアスでそれやられちゃうと困る
231: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:49:46
>>226
ダヴィンチちゃん「簡単に騙されてくれて助かったよ」
240: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:51:09
>>231
「ああ、とても楽しかったとも」は「楽しかったぜぇ!お前らとの友情ごっこォ!」の意味だった…?
221: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:48:20
>>208
これが例え話として通用するということはデイビットの冠位は出典としては人っぽいな
212: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:46:35
>>196
トークが小粋なんだよなデイビット
205: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:45:27
>>193
衛生環境もあるし、硬水と軟水の違いもあるね。
日本の河は流れが速いから鉱物が少ないので軟水。
一方欧米の河は流れが遅いから鉱物がじっくり染み込んで硬水。
219: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:47:56
>>205
軟水硬水は風呂の習慣にも影響してると聞く
251: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:52:57
>>219
硬水はカルシウムイオンとかマグネシウムイオンが多い分水垢がたまりやすくなるんだよね。その分掃除をする手間が増えるってのも一つ要因なのかもしれない。
265: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:55:34
>>251
何があれって水道管が詰まりやすい。だから日本に比べて維持にコストかかりまくる
206: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:45:33
>>193
硬水と軟水がなんたらかんたらとか、水の処理がなんたらとかだっけ。
213: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:46:45
>>193
そもそも水道水で飲める水流してる日本のがおかしいんだ
200: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:44:31
エミヤ
「海外はマジで大変だぞ。場合によっては長期間飲まず食わずもあり得る」
215: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:47:02
>>200
確かイモト曰く一番食事情整ってるのは日本だったはず
218: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 13:47:44
>>215
金さえ払えば何でも食べれるからな
いやマジで
当たり前に享受している環境が恵まれていることに、国外で気が付く人も多いとか。管理人の知人は旅先の水が合わなくて腹痛に悩んで大変だったと言ってました。
サーヴァントのお腹事情にも配慮してくれるスパダリ・デイビット氏