: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:46:26
サーヴァントのスキルはどこまで上げる人ですか?私はレベル100とシステム関連でもない限りは6止めって人です
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:48:04
>>155
NP関連は10まであげる
それ以外はその時のテンションで決める
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:48:16
>>155
9,見込みがあったり何か琴線に触れるものがあれば10だね
出し惜しみはする気ない完璧主義なんだ
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:49:41
>>155
回転が早いことがウリのスキル及びNPは10
スター集中は倍率による
バフは6か9(上昇量で変わる)
が多い
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:49:44
>>155
上げられるだけ上げるかな
特に気に入ってるのは素材やQPまで集めてきて上げたりする
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:49:51
>>155
(刺される時は何言っても刺されるから、ここ)
当然全員9.9.9を目指しとうよ
星5421はほとんどみんな9.9.9以上
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:52:27
>>169
私もそんな感じ
星5はほぼ9/9/9か10/10/10にしてる
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:50:27
>>155
割とノリで決める
使わなくね?と思っても勢いでなんとなく10にすることが多々ある
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:51:32
>>155
NP関連とアーツはできる限り10
あとは6かあげられるところまでですかね
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:55:28
>>177
(とはいいつつ聖杯100鯖はできる限り10にするのが目標だったり)
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:52:24
>>155
推しは全部10
周回に起用できるなら必要な分だけ10、ほかは6とか1のままだったり
それ以外は基本的にイベント特攻だったり気が向いたら上げたりだから全然上がってない
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:53:26
>>155
NP関連は10だな。NP回収に影響する青緑バフもNP回収量次第10にする。
あとは定番のサポーターもオール10。
あとは推し
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:53:27
>>155
最初からそのつもりの場合&その場の勢いでついの10、
使う素材に余裕があるなら9、
余裕が無い&メインで使ってく予定が無いならとりあえず6
↑かつ4→5が骨塵証だったりするとしばらく4
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:53:55
>>155
推しは10、よく使う子はできる限り10か6、頻度少ない子は4か1で止めてる
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:54:19
>>155
だいたい9.9.9目指します。主力鯖はレアリティ無関係にスキルマ目指しますね(超高難易度では1Tの回復差が明暗を分けることがよくあるので)
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:56:14
>>155
全員素材と相談しつつ上げられるところまで上げる
絆10になった鯖はスキルマにする
シナリオやコミカライズで刺さって情緒がはちゃめちゃになった勢いでスキルマにする、などですかね
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 15:59:33
>>155
サポ四天王レベル:即オール10
それ以外の鯖の場合:一旦4止め未満で様子見
頻繁に使うようになったら9以上にする
ただし周回用全体宝具鯖の防御系全振りスキルは4止め(エクストラクラスなら6,7止め)が多し
自分はこんな感じ
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:00:30
ああスキル上げ例外があったわ
骨が4→6で要る場合止まっちゃう
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:04:49
>>227
あー、骨で止まるわぁ……
槍種火集めのついでで増えていく殺種火消化するために星3以下のアサシン育てたらわりと骨不足で再臨止まってて笑った……いや笑えねぇ……
NPチャージ系はスキルマにしなくても100チャージできるようなのはスキルマにしないままだったりします。サポート編成に出すようなのは優先してスキルマにしたりしますね。
塵骨鎖杭は要求欄にあるろ目眩がする