: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:18:16
16歳になると村の外へ巨人を笑わせに行く決まりがある北欧
お笑い以外の儒を許さない始皇帝
笑わせることが出来なくなったものから消されていくインド
お笑いがテンプレート化しそれ通りのものしか演じられないのが一万年続き「新しいお笑いを」と求めるアデーレとマカリオス
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:19:39
>>493
> 笑わせることが出来なくなったものから消されていくインド
お笑いデスマッチ異聞帯かあ……
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:20:16
>>493
7組のコンビが笑わせ合う地獄界漫才平安京
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:21:47
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:21:58
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:24:15
>>508
復讐界域のツッコミめっちゃ激しそう。
そして最終的に夫婦漫才をするんだろうな(漫才違い)
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:24:39
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:25:51
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:26:08
>>518
背中以外はダメージにならないジークフリート……
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:25:52
>>516
ぐだとサロメさんのやり取りがマジでミルクボーイになっちゃうのか
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:25:28
>>508
ヨハンナ様はルーラー…なるほど、ツッコミか…!
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:25:58
>>519
ちっ、猛省してまーす
とかコントのセリフよね
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:26:07
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:30:38
>>527
そ、そんな…聖女様は激しいツッコミが得意って…
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:26:03
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:29:59
>>508
やめろよローランの脱衣が脱ぎ芸的な何かに思えてくるしわりとアストルフォとコンビ漫才面白そうで見てみたくなるだろ!
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:30:36
>>538
そもそもアイツラ、もう漫才やってるようなもんだろう
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:22:03
>>500
後半で八将神ならぬ八笑神が召喚されてきそう
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:24:05
>>510
藤太さんと鈴鹿御前がお笑いコンビで登場して
本来のコンビとは別だったせいで
ボケとツッコミのテンポが合わなくて負けるのか
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:29:40
>>515
バンって指鉄砲のフリをしたらノリ良く
「うっ」
ってやってくれた隙をつくのかもしれない
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:21:24
>>493
秦良玉「コントを覚えてしまった国民を生かしてはおけない…」
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:21:54
>>493
マシュ「私たちは今からこのコントを潰していくんですね……」
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:21:57
>>493
>笑わせることが出来なくなったものから消されていくインド
ゾナハ病とコラボかぁ(すっとぼけ)
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:29:46
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:30:20
>>493
北欧は巨人ファンなのかと見えてしまった。
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:34:04
>>539
スルトくん(巨人)が切り札になるならオリュンポスは阪神か
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:19:49
植田さんって関西人なんでしたっけ?
他のゲームやアニメでは関西弁のキャラやってたりしますよね
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:21:46
>>498
キャラの関西弁の監修をやる事もあるとか聞いたな
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:22:09
>>498
なのはのはやてとか
グラブルのユエルとかね
因みに植田さんはユエルを引こうとして
アゾット(ヴァンピィの解放武器)を引いたことがある
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:22:50
ついでに言えば阪神も兵庫の甲子園が本拠地なんだよな
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:26:01
冬木も神戸あたりもモデルにあるんだからみんな関西弁喋ってもいいんだよな…
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:32:22
この流れ綺麗にボケとツッコミよね
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:53:26
>>547
この記憶は汎人類史自分には決して刻まれないだろう→渡してたまるものか!
ってなるコン様すこ
二人の夫婦漫才もっと見たかった
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:27:05
ふらりと立ち寄った立ち飲み屋で、けったいな雰囲気の男と出会った。軽やかに、嘲笑するように、一仕事終えた後だと男は言った。
「あんさん、観光客やろ? 視線で分かるで。習慣的に、この街で一番おもろいものを探しとるやん!」
男は大阪に詳しかった。地元、と言っていいだろう。この街の北区にある、一軒の劇場について語り合った。なんばグランド花月。天上のボケと地上のツッコミ。
「実のところ、ワイはお笑いオンチでな。面白いものっちゅーのが分からんのや。偉大なコント。整った漫才。尊いギャグ。よく出来ている事は分かるが、それだけや。世間様の言う“愛”ってヤツを感じんのや」
お笑いとは人に喜びを与え、また、与えられるものを言う。その歓びを、充足を、男は持ち得なかったらしい。
「お笑いは下ネタであるべきや。言った時。客のウケを損なった時に、それが自分にとってかけがえのないものだったと気づく。称賛じゃなく哀悼やで。滑り倒したからこそ、何より美しいものになる」
賛同は示せなかった。なぜなら、それは―――
「ああ。その通りや兄やん。ウケを感じるためにボケた瞬間、ワイが愛したカタチは笑いは失われれる。まったく無意味や。救いも報いもない。なら、はじめからボケなきゃいいって話や」
笑い話のように言って、男は席を立った。―――遠くで、死を連想させるような、オバケの救急車の音がしていた。
: 電子の海から名無し様 2022/10/03(月) 19:32:02
>>530
このベリル構文一つ一つの単語が面白い!
大道芸人も消えていったロシア異聞帯は特に厳しそうデスネ。
おばけの救急車まで読んだ