228: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:09:58
この前テレビでDS 3DSがレトロゲーム扱いになっててびっくりしたわ
DSはまだしも 3DSはまだ…まだレトロじゃなくない!?
231: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:10:59
>>228
3DSも10年経ってるからね…。
242: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:12:50
>>231
そんな………そんな………私を騙そうとしている……
しかもSwitchも6年くらい経ってるんだっけ……
248: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:14:17
>>242
ライフサイクル的には今年に次世代発表で来年か再来年に発売ではと噂が出るくらいの時期ですねぇ
249: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:14:31
>>231
Wiiも時期的にはそろそろレトロ入りよね……
237: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:12:07
>>228
生産終了、サポート終了したゲームは十分レトロの部類なんや……
238: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:12:23
>>228
発売から12年ぐらいかぁ
レトロというにはまだな気はするね
247: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:13:57
>>237
そんなー!
>>238
レトロってどのくらい経ったらなんだろうね
270: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:19:08
>>247
少なくとも10年以上経って生産も終了してたらレトロかな……
255: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:15:09
>>228
3DSって2011年発売だからもうわりとレトロの域なんよ
271: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:19:17
>>255
そんなー!?まだ12年前じゃないですか…12年前!?!?!?!?
290: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:23:08
>>271
もうバックトゥザフューチャーに出てきた未来(2015年)も8年ほど前だぞ、つまりそういうことよ
295: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:24:07
>>290
そのうちドラえもんいつまでたっても生産されないぞとかになるやな
307: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:26:46
>>295
ドラえもん、2112年生まれだからもう百年切ってるんだよなぁ。
ガンダム、アトム、ドラえもん、最初に実現するのはどれだろう
308: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:26:54
>>295
想像していたよりもずっと未来は現実的だからね・・・車もしばらく空を走る予定は無さそうだね
323: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:31:09
>>308
でもスマホレベルの端末がおよそ世界の一般市民に普及するってのはある意味凄い未来的だと思ったわ。現代の子たちはともかく俺みたいなおじさん世代とかだと改めて振りかえるととんでもない発展したなってレベルだと思う。
333: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:33:05
>>323
スマホあれば簡単に人生終わらせられるし、始皇帝にも一発食らわせられる
367: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:42:13
>>333
技術の進歩に人間の頭がついてけてない感は実際ある
376: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:43:58
>>367
そら俺たち的にはある程度までいったら技術開発よりも費用軽減をだなといいたくなってしまうからな。
387: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:46:31
>>376
割とまじめな話として
8kとかに手を出さなければ10年前ぐらいのスペックで現役だからね>PC
335: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:33:20
>>323
今はちょっとしたパソコン並だものなぁ
出たばかりの時はガラケーとパソコンで十分みたいに言われてたのにびっくりよ
339: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:34:18
>>335
発展しすぎて逆にそうなっているけどね。
345: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:35:46
>>335
リアルタイムでカメラで撮ったものが即座にネットに同時配信されるってそりゃ推理物やらを軒並み時代設定昭和に戻して物語創るわ。ネット通じない山奥とかに設定しないとミステリーできねえよ
365: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:41:25
>>308
そして今日も地下鉄に乗り、無口な他人ど街へ置き去りなんだよね
318: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:29:55
>>295
ドラえもんクラスとなると2112年になってもキツそう感はあるな……
327: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:31:35
>>318
本体はともかく追加兵装がきつい。
ゲート・オブ・バビロンをどうしろと。
340: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:34:24
>>327
四次元ポケットの方が相当難易度高いしな……
344: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:35:37
>>327
タケコプターは原理上不可能なのが証明されちゃってるんだよね
魔法らしさがない分科学的検証が出来てしまう
350: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:36:45
>>344
どう考えてもタケコプターつけてる頭部の皮膚ごと回転で持ってかれるからな。
355: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:38:43
>>350
た、タケコプターはまず抗重力フィールドを形成してるって話だからセーフ……。
373: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:43:34
>>355
たぶん、正直ローター部分はいわゆる“遊び”だよねタケコプター。
抗重力フィールド発生装置の小型化は普及してるからどんな形にもできるけど、単なる携帯装置たと、それだけだと外見に面白味がないからタケトンボの形にしてるだけ。
379: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:45:06
>>355
正直、商品としての“遊び”だよねタケコプターの形状。
抗重力装置の小型化はできてるからどんな形でもいいんだ
393: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:48:07
>>379
銀河特急とある意味同じようなものですかね
412: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:51:18
>>379
でもその遊びのお陰でどんな用途の道具なのかパッとわかるようになってるのは凄いと思う
ただ効率だけ突き詰めた感の無いデザインは今となっては逆に未来らしさマシマシに感じられるわ
354: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:38:19
>>344
頭とかに付けて使うにはやっぱり小型すぎるわな
ヘリコプターでも本体を浮かせるために本体に比べたらけっこう大きめのプロペラ使ってるし
286: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:22:24
>>255
ポケモンbw2の観覧車イベはいいぞ……!(再燃した)
312: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:28:24
>>286
綺麗なお姉さん(見た目)の方の夏か……
321: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:30:27
>>312
すまん。ライブキャスターの間違いや
334: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:33:16
>>321
主人公ごとに相手が変わるあれか
233: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:11:30
VITA好きだったなぁ
259: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:16:41
ファミコンなんて化石ですよ
269: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:18:15
>>259
え?化石になっても動かせそうって?(爆撃受けた後でも起動できるゲームボーイを見ながら)
272: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:19:17
>>259
そうですね
今じゃ、カセットなんざご飯に掛けて食べるのが主な用途だ
313: 電子の海から名無し様 2023/02/13(月) 20:28:52
>>272
みんな家にVHSくらいあっただろ?
スマートフォン一つで遊びに読書や調べものまで何でもできる。確かに凄い時代である。ゲーム機もあっという間にレトロになっていくから時代の流れについていくのも大変デスネ。
なんで昔の人が描いた未来予想図に出てくる21世紀以降の人類の服装はクソダs…未来的なもので統一されてるんだろうね?