928: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:01:30
やはり人間は植物の奴隷よ…花粉にさえ勝てぬ…
929: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:03:54
>>928
割と植物の奴隷では?>動物
933: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:07:50
>>928
>>929
>>932
なるほど…「世界の合言葉は『森』」…。
935: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:08:44
>>933
森羅万象ってことね(多分違う)
946: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:13:02
>>933
森くんが天下を取った異聞帯かな?
952: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:15:33
>>946
スッゴい安定した統治になりそうなのが面白いww
974: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:45:04
>>933
サガフロンティア2の技名だっけ?
930: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:04:09
>>928
枯葉剤よー
937: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:09:17
>>928
そもそも杉の木こんだけ植えたの人間なんすよ
939: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:11:31
>>937
育ちやすく、加工に適してるからねぇ…。木材としては最高峰。
948: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:14:13
>>939
需要が高いうちは問題無かったんだろうけど木材需要減って手付かずになり現在に至るって感じらしいね
949: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:14:27
>>937
戦後のドタバタから高度経済成長期で木材不足しまくって、取り敢えずどこにでも生えるし真っ直ぐ育つ杉植えるか!で植えまくったんだっけか。
もう時間も経って伐採時期に入った杉も多いし他の木や花粉対策した杉を植えていくらしいからこれからは減っていく。ハズ。
960: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:23:57
>>949
杉はそのまま植え直してるから減らないらしいよ。
924: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 12:53:33
雲で遮られてる日光と
砂で遮られてる日光だと大分違うね
寒い…あと開花時期に砂飛ばすんじゃぁない
927: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 12:58:57
>>924
黄砂にも影響される花粉くんの繊細さも勘弁して欲しい…
932: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:05:58
自然に侵略されてる現代文明いい
938: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:09:33
>>932
やはり自然は危険な隣人…
944: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:12:29
>>938
地震…雷…火事…親父…。
934: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:08:11
小麦「支配してやんよ!」
940: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:11:40
>>934
米「させるかよぉ!」
950: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:14:32
>>934
>>940
芋「結局、僕が最強なのさ☆」
>>942
ミント「俺は…生きる!!!」
953: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:16:33
>>950
トウモロコシ「我々こそが真なる人間の支配者であるゆえ」
955: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:20:00
>>953
957: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:20:59
>>950
>>953
どっちも南米原産なんだよなぁ
そういやファンタジー芋問題はたまに思い出したように持ち上げられるけど、ファンタジートウモロコシは聞いたことないな
966: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:33:04
>>950
トウモロコシ「は?俺よりも総生産低いだろう。」(年10.3億トン)
977: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:49:50
>>950
ミントくんはortくんみてぇなもんだから…(ミントをそのままにしていると周りの植物の栄養も摂っちゃう)
936: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:09:06
もし自分が魔術師だったら花粉防御魔術をまず会得するし、聖杯戦争に勝ったら世界中の杉とヒノキを花粉を飛ばさない種に変える
942: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:12:13
植物はヤバい
奴らは自分と自分の種が繁栄することしか考えてない
繁栄するためなら他の生物を利用するし邪魔なら他の植物の抹殺だってする
たとえ伐られようと切り株から芽を出しやがる
奴らは「生きる」という意志が強すぎる
947: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:13:11
>>942
その割には環境破壊でよく衰退する…
956: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:20:08
>>942
テペウ「ですが、多様な動物植物を栄養として吸収できる存在もまた脅威かと」
943: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:12:28
重篤な花粉症患者は目からビーム出るからな
958: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:22:01
虫という生命体と共生してきた植物これが現代でもずっと続いてるんだからやっぱ植物くんすごいよ
961: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:24:23
>>958
まぁ虫だけじゃなく、鳥や動物とも共生してる対応力の高さよねぇ。(花粉もだけど、種子の移動による生息域の拡大とか。)
959: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:23:28
実際植物は人間に適した味や栄養素を備えることで、自分たちに適した環境を人間に作らせることに成功した=人間を支配しているって説もある
963: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:25:53
>>959
植物の根が意思をもってそう進化した説?
たしかに植物の根は個別では見たことあっても、地下の全てを知ってるわけじゃないもんね人類
962: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:24:25
でも虫とかに寄生されて気味の悪いコブだらけになった植物見ると逃げられないって辛いなとちょっと思ったり
葉っぱが赤いブツブツだらけになったり果実みたいな膨れが形成されたり虫が原因でできる植物のコブは中々バリエーション豊かで面白い
968: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:34:39
>>962
ネコブ線虫とかね
964: 電子の海から名無し様 2023/04/12(水) 13:27:56
寄生といえばチェンソーマンのOPにも出てきた某検索してはいけないトラウマのやつ
文明を矮小化させる原始の植物…月姫リメイクを思い出しますね
植物とは違いますが人間は脳じゃなくて腸がメインで生きてる説もあるらしいですね