: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 09:56:49
士郎って運命の夜を迎える前はどのくらいモテてたんだろう。
モテてたか?
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:00:12
>>340
あれは誰にでももてるわけではない
士郎と同じくらい変わってて難儀な娘にモテる変わり種
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:03:06
>>340
いいヤツだけど、そこ止まりじゃないか?
アイツに脳を焼かれたの、それこそ今まで無駄な挑戦なんて考えたこともなくて打ちのめされた少女とか、何もかもに諦めていた少女とか。とにかく物凄い女の子じゃないと衝撃さえ受け取れないし。
仮にいいヤツな士郎を好きになったとしても、そういう娘が士郎に好意を伝えられるかという問題もある。
あと一成と慎二が学園の女子共の人気を二分してるんですね。
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:04:24
>>342
>>341
ガチ惚れはなくても、良い人ならギリチョコはたくさんもらえそうじゃない?
たぶんホワイトデーはめちゃおいしいお菓子をお返しにくれるし
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:06:16
>>343
ホワイトデーというか日頃からお礼で定期的に個包装お菓子もらってそう
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:07:04
>>343
お返しに手作りのハイクオリティって一番乙女のプライド的に危険なやつ…
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:07:17
>>343
多分アイツ逆にお世話になってる人にチョコ配って回るタイプじゃろ。
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:10:39
>>349
で、慎二にお前何してるわけ?とかチビっと苦言言われる
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 11:21:36
>>343
あいつくっそ無愛想だからそもそも知り合いじゃないといい人って気づかないタイプだと思う
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 11:26:33
>>386
遠坂は朝早いんだな(早くから来てて偉いな:きのこ訳)
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:06:34
>>341
可愛い系のイケメン、家事万能、割と資産がある、大きい屋敷に住んでる、とかいう割とハイスペック系男子なんだが、それを一目で感じさせる“華”がないからのぅ。
そういう朴訥なところが彼の魅力ではあるんじゃが。
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:05:46
>>340
特定のタイプにぶっ刺さる両津勘吉系統じゃないか
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:23:58
>>344
「幸せの神様は泣き虫が嫌いなんだ」
これ流石に火力高杉
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 10:12:53
まぁ衛宮笑わないもんな
遠野志貴のように特定の相手にはツンツンして、別の相手には子犬系みたいになる主人公もいる。
藤丸「ソウダネ」