499: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:45:41
昔はサメの事をワニと言っていたらしく、書物にもそう記されていたせいでワニがウサギの皮をはいだと勘違いする人もいたとか(というか自分もそう)
502: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:46:42
>>499
実際大昔にはいたんだけどねワニ(日本から出土したワニの化石がある
506: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:49:39
>>502
マチカネワニだっけ…?
509: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:50:59
>>506
ああ、フンギャロが鳴き声の(違
512: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:51:51
>>509
えい、えい、むん かもしれない
504: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:49:07
>>499
今の研究だとマジでワニだったんじゃないかって説もある
513: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:52:49
>>504
昔の中国だと10m近くあるワニがいたり骨に虎の噛み後残してたり残されたりしてたから「竜虎相搏つの竜はワニだった」とかなんとか
事実長江で古い時代に見られた「竜」はワニの姿に近く今でも長江下流域にはヨウスコウアリゲーターというワニが棲息している
522: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:55:57
>>513
なるほどつまり……???
545: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 13:03:42
>>522
越後の鰐……!
536: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:59:31
>>513
中華の妖怪の本で見たね
昔の龍の彫刻ほどワニに近い形のが多かったり
541: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 13:01:26
>>504
「ワニの背中を歩いて対岸へ渡る」って話は世界各地にあるので元ネタは間違いなくサメじゃなくてワニやね
日本にも稀に海流に乗って大型のワニが流れ着くことがあるから和邇はワニそのものなんじゃないかって説も現在は強い
508: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 12:50:41
>>499
本当にワニだった可能性もある。昔は中国にもいたし海へ流されるケースもあるから
636: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 13:31:58
まさか…世界最大級の完全体化石で発掘された、
マチカネワニをご存じない…?
562: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 13:08:54
調べてみたら因幡の白兎でお馴染みのワニの背渡りの起源にあたる民話はインドネシアの話のようだ
それが大昔に遥々日本に伝わったと考えると感慨深い
637: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 13:32:17
>>562
シルクロードは中東まで繋がってたし、南太平洋との交流もあったので思った以上に外国との交流が盛んで人種も多様だったらしき古代日本
鰐に変わったら龍虎っていう単語がちょっと語呂が悪くなりますネ。
どういう流れでこんな話題が出てきたんですかね…