【FGO】ヤマトタケル、宮本伊織、静希草十郎、ブリュンヒルデさんの愛する者特性の対象である
コレイリヤの主観らしいからなぁ
愛するものよりはマシさ
あれって何が基準なんだっけ
ブリュンヒルデのタイプか否か
彼女の主観
あれもそうなのかってかよくそこまで英霊読み込んだな
草十郎は納得する
奇しくも日本人ラッシュである。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「ヤマトタケル」タグの関連記事
「宮本伊織」タグの関連記事
「静希草十郎」タグの関連記事
コメント
草の字は逆に特効はいらなかったらマジで!?ってなりそうだもんな…
逆に言うと、御前、先生、アンドロメダ、イドモン、マリーオルタ、
耀星くん、カリおっさん、青子、有珠はブリュさん的に外れるのか
…まあ、並べてみると確かにこの顔ぶれって
北欧神話で語られるようなタイプの英雄や勇士ではないか
アンドロメダは本人の意欲的には将来有望な気がするけども
>>457
子供特性持ちの中にアステリオスが入ってるのがなんか良いよね
水着ブリュンヒルデのおかげでスキルワンポチで判別できるようになってやっとわかりやすくなったやつ
今回の主観の話とサムレムコラボの事を思い出して思ったんだけど、こういうのあると圧制者特性とか、スパルタクスに圧制者特攻とかあっても面白いかも
※6343485
愛する者特性の女性がそもそも希少なんです。後、勘違いされがちですがカルデアの英霊は妹のワルキューレ達の見立てでは女性男性人外問わず大半勇士判定なんですよ。弓ギルと子ギルがアウト、術ギルが入るの見れば分かる通り彼女の趣味が過分に含まれます。円卓男子でトリスタンだけ対象外とか。だからアンドロメダはハッピーエンドだからブリュンヒルデ的には無しみたいなイメージっすね。
※6343483
それ聞くと、カルナは納得だが、ビーマはどうなのかってなる
※6343480
それはそうかと思いきや、ヘクトールやレオニダスは違うから、その上で彼女の好みが反映される…赤兎馬が居るのは?!なんだけども
あんまり言いたくはないけど推し持ち上げて対抗のキャラ見下しが発生しそうな特性だとおもうけど
※6343507
間違えた
あんまり言いたくはないけど推し持ち上げて対抗のキャラ見下しが発生しそうな特性だと思うけど(高位のワルキューレが選ぶ勇士って設定だし)
言うほど対立煽りや叩きに使う人見ないよね
※6343507
違いますよ、あくまでもブリュンヒルデの好み、外れても世界の危機にカルデアに駆け付けて味方になる時点でワルキューレ的にはみんなヴァルハラに連れていきたいの。だからこの特性はシグルドの愛でバグった彼女に生まれた感情の現れ。
この三人だけ見れば「機械的に生きてきたものが特定の出会いによって変化した(良かれ悪しかれ)」っていうのが共通点かなと思うけど、他のメンツを見るとそうとも限らないので「ワルキューレ的に反応するタイプ」と「ブリュンヒルデの好みのタイプ」が混ざってそう
※6343477
ヴァルハラで死ぬまでブートキャンプして蘇生後は無限湧きする聖なる猪肉をかっ喰らい、超回復したバルクを「フッ、流石だな…」「フッ、貴殿もな…」と讃え合えるトレイニー根性はまず必要だろうな。
要はヴァルハラに迎えたい勇士、戦士の中でブリュンヒルデが特に好ましいと思うものが対象、他者に愛を抱いてる勇士戦士が選ばれる訳では無い、なお、心身共に愛し愛される対象はシグルドのみ
※6343511
ブリュンヒルデ目線での「正義の人」ってのが公式からの回答なんでまぁ…好みが本当に反映されてる感、例えばサーヴァントユニヴァース組(ジェーンとXX)に関しては宇宙救ったトンデモナイ偉業持ちだからタイプと見てる
特定の属性(愛する者・子供・王ほか)はスキル使ったり、殴り飛ばさないと分からないからねぇ……水着やらサンタやらでクラス替えしたら消えるor変わるやつらもいたはずだから余計覚えられない(天地人とか善悪ほかすら覚えてない)
巨乳特効(バフ・デバフスキルか攻撃宝具)きたらどうなることやら。自己申告制だったら何人か盛ってきそう
※6343508
ブリュンヒルデが思う正義の人(勇士)であってただ強ければ選ばれるわけじゃない、ってやつだから対立煽りや叩きに使う方が変というか
※6343477 シグルド「当方が正にそれである、マスター」
イスカンダルが入っててアレキサンダーが入ってないのは何かわかる
※6343508
1.そもそも誰が対象なのかを確認するのが面倒
2.色んな神話・伝承・史実出身の英霊たちにとって
一神話体系でどう判断されるかは絶対の基準じゃない
3.あくまで「ブリュさんの愛する者」という主観での話
こんなんじゃマウント材料にはそりゃならんじゃろ
※6343502
その二人は個人のためというより国のためって感じだから、国や大衆のためではなくあくまで特定の誰かのためって感じかもしれない
まぁそれでも違和感あるキャラはいるから、結局はブリュンヒルデのどう見るかだよね…
伊織君も振り返ってみると人の事より剣鬼の己を優先したのって師匠の時と、可惜夜の時だけなんだよ
それ以外は基本、自分の事よりセイバーやカヤの事を優先している
可惜夜にしたって盈月は封じ、カヤや江戸の民に累は及ばないってなってやっとだし
※6343504
パラPは多分だが、玲瓏館美沙夜の件を引き摺ってるから対象なんだと思う…バレンタインでも彼女との思い出の品を出すし、相当悔いてる、水着イベントのサマーキャンプの「医療テントの決まり事」のゾンビの件でも巽にした事を申し訳ないと悔いてるみたいだし
ぶっちゃけアーサー入るのにアルトリア入らない時点で大分性別とかも関係してると思う
この2人はほぼ生前や性格、方針が同一なので
誰かのヒーロー系が対象で、公の正義優先は対象外という考察も見かけるけどガウェインとかは公の正義優先タイプだし
※6343558
ガウェインとかエミヤは個人より大衆優先タイプだしな
エミヤとか生前はそれで行くとこまで行って処刑されたし
※6343550
ブラダマンテの幕間とか見るに、「負けて国や妻子はむちゃくちゃにされたけど、それでも後世に残せたものはあるから聖杯にすがる願いも戦争の事で戦う理由もない」って感じっぽい
無論、思う部分はあるだろうし喚ばれたからには仕事はこなすおじさんだけど
※6343502
ヘクトールは知らんけどレオニダスは奥さんに自分が死んだら別の人に嫁いでって言い残したエピソードがあるからそれがスパルタ的に正しくてもブリュンヒルデはそういうの好きじゃないだろうなーって思ってたので妥当な気がしてる
タケルは過去が血塗れの皇子でもそれでも善をなしたいとかトータルの生き様で判定入るの分かる
伊織はちょい意外だったけど可惜夜通って来た友の願いに応えたいと思う伊織なら確かに、となる
新しい鯖の制作に入る度にライターに問い合わせられると思われるブリュンヒルデの好みと黒ひーの守備範囲
※6343578
自分は生きてるうちにやるだけやったから後はその時の人間が頑張れってスタンスだしね
結末が物悲しくても受け入れているというか
一口に「好み」と言っても我々がそうであるように、それが一つの嗜好性だけを指すものとは限らないからねえ
チョコが好きでもあんこも好きだったりするように、複合した要因から判定されてるんだろうなーって
仮に判定ラインを70点として、97点の鯖もいれば71点もいる、みたいな(ちなみにシグルドは点数付けられないイメージ)
※6343578
確かにバレンタインでもトロイの木馬をなんで入れちゃったかなぁってなってるけど、そのせいで後悔の言葉は言わないしな。だからこそアマゾネスドットコムの時にペンテシレイアの件でアキレウスに「まさか…後悔なんてしてんのか?」って怒り顔で問いた訳よな。そんなことはないってお互いのどうしようもなさを再確認しただけだったけども。
※6343496
スパルタクスって別に相手が圧制者だと強くなるってわけじゃないからなぁ
※6343714
ギャグで流してるが友達のえっちゃん失ってそれでもブラック企業勤めて頑張ってるしな、XXの時代までは少なくともえっちゃんはまだリポップしてないかリポップしても別人みたいになってるようだし
ざっくり概念的な意味合いで「男の主人公的存在」が基準にされてんのかとふわっと思ってた
けど赤兎馬いるとなると違うんか
カルデアにシグルド来てからは完全に設定としては消えたよな
やる時はやるやべー女からシグルド本人だけとただイチャつくだけになってしまった
タケル子供じゃないの?!
※6343499
そもそも英霊の座の元ネタだろうしな、ヴァルハラって(設定とかじゃなくてメタ時点での話
そら、座にいるような連中は基本勇士だろうねと
※6343852
私には妻と伊織が言う人が子供は無理ある。エリちゃんだって子供じゃないですし?
※6343496
新クラス『叛逆者(トリーズナー)』が実装されたら
なお、令呪に対しては「絶対にNO」と効果がない模様
※6343584
黒髭の紳士的な愛もな。
数々の性別不明鯖の連続により「可愛ければ性別など些事」な悟りに入った感がある。
初期にはエルキドゥの扱いにバグっていたというのに
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
ぐだ「『愛する者』属性が分からない……」