936: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 09:59:17
>>932
「本能寺を焼きに行ったらすでに燃えていた件」
なんかなろう系小説にありそうなタイトルだな!
938: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:00:45
>>936
明智「歴史NTRやんけ〜」
940: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:01:20
>>938
冤罪かけられて追い立てられるのかわいそう
950: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:08:05
>>940
こっから農民に槍突き立てられるまでのタイムリミットで犯人探しするんやぞ!
954: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:10:53
>>950
秀吉や柴田に俺じゃないって書状送ればワンちゃん
混乱は必至だろうけど
951: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:08:27
>>940
「かの邪知暴虐の殿を除かねばならぬ」
謀反を決意して本能寺へと向かった明智光秀であったが、到着した時すでに本能寺は焼け落ちていた。
訳も分からぬまま秀吉に追い立てられ討ち取られる……しかし、気付くとそこは謀反直前の朝だった!
本能寺を焼いたのは誰なのか。本当の謀反人とは何者か。自分はなぜ時を遡るのか。後この本能寺の妖精ってなんなのか。壮大な歴史ミステリーが、今幕を開ける――
944: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:04:47
>>938
冤罪をかけられた明智が自分より先に本能寺焼いて信長殺した相手を探すクライムサスペンス開始なんです?
949: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:07:32
>>944
なんだ……普通に続きが気になるじゃねえか……
あと犯人の心当たりが多すぎるよ信長様
956: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:11:26
>>949
裏切られる事に定評のあるノッブである。容疑者が多すぎる
953: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:10:07
>>944
追手が警察じゃなくて野武士や落武者狩り農民なんで推理脳だけじゃ駄目そう
955: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:11:17
>>944
いろいろあって、真犯人は本能寺にいる!という展開をやってくれるとアツい
958: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:12:12
>>955
オマエだったのか弥助!
960: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:13:36
>>958
寒くて乾布摩擦してたらやりすぎて皮脂で発火したんだよね
959: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:13:23
>>944
ミッチー「なあ狸。お前伊賀を通って命からがら逃げたという話だが、随分優雅な旅程だったそうだな?」
965: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:15:16
>>959
「なあ猿、どう考えても中国地方から大返しで戻ってくるの。前から用意してないと早過ぎるよな?」
973: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:19:43
>>959
>>965
またしても何も知らない権六
961: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:13:45
本能寺の変は不注意でついた火が燃え広がっただけで、実は犯人は誰もいない説を推すぜ!!
969: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:17:25
>>961
ノッブ真夜中のやらかしで本能寺炎上。とか真実でも世間様が納得しねえんじゃ!
962: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:13:45
色んな媒体で明智がノッブ謀反の容疑者になるが、それ以外の人物が犯人、というケースってどれぐらいあるんだろうね。
963: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:13:52
なんだかんだでサルが天下取って解決しないまま終わるやつだこれ
966: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:15:24
>>963
ただ確実燃える本能寺や打ち倒される明智はケイネスポジかな
964: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:15:14
そうか、本能寺の謎とは、天海和尚とは、ゲッターとは……いまなら全てが分かる
971: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:18:32
ぶっちゃけこの事件で誰が最も得したかって視点で考えたらサルしかおらんのよな
この件の後押しもあって天下人になった訳で
987: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:27:32
>>971
ただ、おお返しもさっさと帰還するためにやったでも十分理由になるから結局決め手にかける
974: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:21:16
ノッブがうっかりで本能寺火事になったとしたら明智はノッブセンサーでも付いてて危機察知して本能寺まで駆けつけたのか?
976: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:24:07
>>974
軍勢連れて来んなというノッブのツッコミが入りそうである!
981: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:26:04
>>976
でもよぅノッブ
桶リレーには人数必要だぜ?
990: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:27:42
>>981
唐突に消防ドラマになる本能寺の変
998: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:29:24
>>990
井戸から水をくみ上げる必要があるから一番最初のやつが死ぬやつ
975: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:23:19
敵は本能寺にあり、といえばノブナガ・ザ・フールってロボアニメで最終回でそれだったのを思い出した
980: 電子の海から名無し様 2025/02/08(土) 10:25:44
>>975
でも天下の織田信長が敵は本能寺にありにありってのは使い古されてるけどやはりキメ台詞として感じ入るのだな
全て天逆神ってやつのせいなんだ。ミッチーの実装も待ってます。
「敵(出荷元)は本能寺にあり!」
「水桶急げ急げ!!」