【Fate】愉悦愉悦と言われるがやはり言峰綺礼の本質というか根幹にあるのは怒りと苦悩だと思う
バレンタインで 藤丸は救われるべき って言ってたから能動的にするタイプではないよね
或いは、ぐだが言峰倒す際に相当未来を投げ出すようなことをしたのかも。
どうして自分は一般的な幸福を感じられないのか
所謂愉悦に向かうのは、その憤りと苦悩から目を逸らしてるようにも思う
根っこのところは聖職者ですからね彼
善だけでなく悪に対しても真摯だからこそ、この世全ての悪の誕生とその存在意義を見届けようとした
幸福を感じられない
だからそれを感じられるのに捨てようとする切嗣を憎み、
同類でありながら自己に還る願いを取り戻した士郎を羨んだ
HF最後の言峰綺礼と衛宮士郎の会話がいいんですよね。正義の味方を張り続けることをやめて、桜だけの正義の味方になった衛宮士郎だからこそわかるものもある。
それだけのキャラとしての厚みと魅力があるからこそ、こいつはファンも沢山いる敵キャラになってるんだしな