【FGO】2025年のバレンタインデー当日ですがみなさんはチョコレートを贈ったり貰ったりしましたか?

2025年02月14日 23:00 FGOまとめ雑談



865: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 08:04:52
今日はバレンタイン
チョコレートの日ですね

そしてチョコと言えば銃だ
866: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 08:05:22
>>865
チョコと言えばノクナレアですね(真珠湾攻撃)
872: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 08:13:15
>>866
異議ありチョコといえばセミラミスさんだ
なにせカルデアをパンクさせかけたからな
107: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 12:36:03
今日はチョコレート貰ったよなあ?
115: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 12:37:45
>>107
あげる側なので特にもらう予定はない。
118: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 12:38:05
>>107
FGOのイベントで受け渡しならしてる!
122: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 12:38:35
>>107
あげたよ
124: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 12:39:38
>>107
母チョコもらったらめっちゃ喜びそうな子
718: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 20:07:09
スレ民
バレンタインの季節はね
トンチキなラーメン屋がチョコラーメンを出し始める季節なんだぁよ
当たりもあるがハズレも結構あるんだぁよ
719: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 20:08:03
>>718
「あたり"も"ある」の時点でだいぶ驚愕ですが……
723: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 20:08:36
>>718
明確なハズレというか、横断歩道に裸で置いてある地雷というか…
815: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 20:31:26
>>719
>>723
ちゃんと麺や具材とチョコの相性考えてるとこは食えるぞ
単純にラーメンにチョコを投入した類はアウトや
724: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 20:08:42
>>718
近所の和菓子屋さんが出しているチョコ羊羹は美味しかったな。しっとりしたチョコって感じで良かった。
726: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 20:09:51
>>718
店名のパイナップルラーメンというところでもうヤバい匂いがぷんぷんするのですが。
729: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 20:11:32
>>718
チョコを模したカレーなんじゃろ?騙されんぞ?

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5580

882: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 08:31:43
住人は薄いパリパリチョコとみっしり濃厚な味わいチョコのどちらがいい_?
884: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 08:32:51
>>882
やっぱり僕は王道を往く濃厚チョコですか
885: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 08:34:34
>>882
ビターな味のチョコ、ですかねぇ
ハッピーバレンタイン って気分になる
894: 電子の海から名無し様 2025/02/14(金) 08:46:14
バレンタイン。令和のバレンタインの聖人ヨハンナさまを讃えよう

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5579



オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6599952. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:01:17 ID:QyMzU2NDg ▼このコメントに返信

送ったし貰ったよ

あげた俺くんも貰った俺くんも喜んでたわ

0 0
6599953. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:02:38 ID:gwMDU2ODY ▼このコメントに返信

かーちゃんからたけのこの里貰った

0 0
6599957. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:04:21 ID:gyMzg0MzI ▼このコメントに返信

バレンタインといえばらぶらぶ
らぶらぶといえばヨハンナ様
ヨハンナ様といえばらぶらぶはぁと

0 0
6599958. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:04:31 ID:MxODEzNDg ▼このコメントに返信

開き直って高級チョコを自分で買って自分で食べるのも一興よ

0 0
6599959. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:04:42 ID:A3MDE2NDM ▼このコメントに返信

今って会社で渡すのってほとんどないって聞いたなぁ。お返しもそうだけど渡すものが高かったりそれがハラスメントだったりとかで嫌になる人が多いだとか

まぁあれですよ、他の人に渡す余裕がないんですよ。自分でいっぱいいっぱいで

0 0
6599960. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:05:22 ID:k5MTQ3OTI ▼このコメントに返信

チョコなんてねぇようるせぇよ…

0 0
6599961. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:05:48 ID:A3MDE2NDM ▼このコメントに返信

なにかのネットニュースで子どもの手作りが問題になっているというのを見かけたな。髪の毛が入っていたりとか渡されたけど捨てたとか
コロナとか感染症とかで過敏なのかな

0 0
6599963. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:07:41 ID:k3MDcyMDk ▼このコメントに返信

女の子からチョコが欲しい男子諸君、まだ学生なら吹奏楽部に入ろう!貰うだけなら翌月が嫌になるほど貰えるぞ!

0 0
6599964. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:07:43 ID:g1Mzk5OTY ▼このコメントに返信

当日だったこともこの記事で気づいたぜ!
というかバレンタインって2月に1~3週間ぐらいかけてやる行事な印象があるぜ!(ソシャゲ脳

0 0
6599965. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:07:46 ID:A3MDE2NDM ▼このコメントに返信

今はわからないけど学校にチョコ持ってくるのは禁止というのは見かけたけど高校辺りからは普通にお菓子とか持ってきているよね。義務教育期間は大人しく規則を守りなさいなのか持ってこれない家庭もあるから合わせろなのか。
ちなみに最近の保育園や幼稚園だとお弁当のおかずを合わせてほしいとかはあったなあぁ(やはり家庭問題で)

0 0
6599966. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:08:21 ID:g1Mzk5OTY ▼このコメントに返信

※6599961
それはコロナ以前からちょくちょく問題になっていて、髪の毛はガチ目でヤバいやつや

0 0
6599967. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:10:09 ID:MxMzczMTA ▼このコメントに返信

チョコは作りませんでしたが、上海炒面は作りました

0 0
6599968. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:10:15 ID:A3MDE2NDM ▼このコメントに返信

ニュースで「少しあたっただけで痛みが出る病気の子供でも食べれるチョコ」を開発した人がいてすごいなぁと思ったよ。アレルギーもだけど自分が食べたいものが食べれないのってつらすぎる
え、糖尿病?1型は遺伝というどうあがいても絶望案件なのでまだしも、2型は自業自得が入るんですけど・・・

0 0
6599969. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:10:31 ID:M2MDAwMA= ▼このコメントに返信

リアルでは家族から以外のものは無いですわ。だって、体調不良(最近の気温差による風邪&飲んでる薬の副作用発動)で仕事も休んだもの……明日にでもなればチョコ安売りになると信じてスーパーに行きたいわ(副作用は倦怠感に傾眠、関節痛など同時発動の笑えんレベルなので助けてアスぴっぴせんせぇ)

0 0
6599971. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:11:00 ID:A3MDE2NDM ▼このコメントに返信

※6599958
自分もやろうとしたけど食べ終わったあとに「これかなりの金額なのにもったいねぇ」と思ってしまうのでやってねぇ

0 0
6599972. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:12:00 ID:M2MDAwMA= ▼このコメントに返信

※6599963
そんなにも貰えなかったぞby元吹部(Hr.)

0 0
6599975. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:13:09 ID:A3MDE2NDM ▼このコメントに返信

そういえば朝辺りに平成女児チョコのトレンドが上がってて見てみたけど子どもが作るアレよね
え、型に入れただけ?あれはあれで美味しいんですよ何故か

0 0
6599976. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:14:35 ID:A3MDE2NDM ▼このコメントに返信

ぶっちゃけな話、手作りチョコほしいの?

0 0
6599977. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:17:11 ID:k5OTE0NDQ ▼このコメントに返信

>>718
ビールにショコラ風味が入る時期でもある。ただし基本的に甘くならない。苦い、苦いのだ!

0 0
6599979. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:19:18 ID:QzNDgzMTM ▼このコメントに返信

※6599976
市販の板チョコ溶かして硬めただけのモノでもうれしいぞ
というかそれだけでも舌触り良くなって美味しくなる

0 0
6599981. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:22:49 ID:IyNzQ5NzY ▼このコメントに返信

バレンタインに限った話じゃないが、こういうイベントの目的は「幸せな思い出を残す」ことのはずだ
つまり物理的なチョコをもらったかどうかは関係ない
そうだろう?なぁ そうだよな
推しキャラの記念イラストを見てニコニコできた俺は幸せだよなァ!?(肩を揺さぶりながら)

0 0
6599982. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:22:54 ID:k5MDU3NDA ▼このコメントに返信

マリービスケットを砕いて溶かしたチョコと合わせたクランチチョコを作りました

0 0
6599983. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:23:51 ID:U4MzE2ODA ▼このコメントに返信

両親を見てて男女間の付き合いとか結婚とか諦めてたので
貰える努力とか一切してないから義理しか貰ったことがない

0 0
6599984. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:24:12 ID:Q0NjUwMTY ▼このコメントに返信

社内で女性陣が上司や同僚に義理チョコを贈ってたけど、数年前ついに社内の義理チョコ禁止令が出た(上司が女性の部下数十人全員にお返しするのがしんどくなってきたのが主な理由)
個人で贈るにはいいけど贈るのが半強制になるのは違うよなって

0 0
6599985. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:25:28 ID:UyMzQyNjg ▼このコメントに返信

※6599959
そのあたりは社風にもよるかな。
会社でチョコ渡すってもおやつのお裾分けレベルの人もいるしね。

0 0
6599988. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:27:42 ID:Q1Njg3MjQ ▼このコメントに返信

二次元のバレンタインは好きだが三次元は別に・・・

0 0
6599990. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:30:51 ID:E1MjU5NjQ ▼このコメントに返信

※6599961
それはもうバイオハザード(ガチ)(リアル)なんよ

0 0
6599995. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:37:53 ID:E1MjU5NjQ ▼このコメントに返信

※6599984
わが社は部署次第かな。
人数が多く入れ替わりも多めで、部署内だけど交流したことない人もいるっていう部署では、「よくわからん人に贈る/貰うってのもな」という理由でなくなったし、うちの部署は、人数が少なく入れ替わりもほとんどなく、かつ男女比がほぼ1:1なので、ほぼお歳暮感覚であげたりお返し貰ったりしている。

0 0
6599996. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:39:25 ID:Q0NzE0NDA ▼このコメントに返信

バレンタインはゲームや漫画の中で男女がイチャイチャしてるのを眺める祝祭であって、現実ではただの平日にすぎん!!
せいぜいスーパーでちょっと珍しいチョコが売られているだけの日よ!!

0 0
6600001. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:47:19 ID:QwNjgyOTY ▼このコメントに返信

※6599959
今年から無くなったな。お返し探したりするのも負担だったし正直ありがたいわ。

0 0
6600004. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:55:30 ID:A4ODY0NzY ▼このコメントに返信

>>718
そういえは昔ラーメンバーにチョコチップ味があったわね

0 0
6600005. 電子の海から名無し様2025年02月14日 23:58:37 ID:E0OTE3Njg ▼このコメントに返信

個人的な事だが2月15日が誕生日なせいかそっちの方が楽しみだった子供時代(自分語り

0 0
6600009. 電子の海から名無し様2025年02月15日 00:04:08 ID:gwNjc1NDQ ▼このコメントに返信

Fate歴PC版Staynight来の中年なので配偶者と仲良く茶を入れて食べました

0 0
6600024. 電子の海から名無し様2025年02月15日 00:49:20 ID:UzNzU1MjA ▼このコメントに返信

この話はやめようか

0 0
6600035. 電子の海から名無し様2025年02月15日 01:21:50 ID:g1Njg0NDA ▼このコメントに返信

低確率の即死攻撃してくるチョコに襲われた人はいないのか…

0 0
6600036. 電子の海から名無し様2025年02月15日 01:29:38 ID:A2NTM3NTA ▼このコメントに返信

バレンタインがほぼ『バ先にチョコ差し入れする日』になっとる俺、今日もシフト終わった後にドラッグストアで大袋のチョコ買ってそのままバ先に戻って差し入れてきたとこである

0 0
6600038. 電子の海から名無し様2025年02月15日 01:38:29 ID:c2NzAxNjA ▼このコメントに返信

2月1日にすでに友達とチョコの贈り合いを済ませていたわたし
いいんだよ、2月いっぱいはずっとバレンタインだ!!

0 0
6600041. 電子の海から名無し様2025年02月15日 01:52:58 ID:M1NDQxOTA ▼このコメントに返信

パッケージ(主に缶)目当てで買ったチョコの中身が食べ切れないので職場で配ったよ
職場では個人に箱物とかあげるってのは無くて、でかい箱や袋に入ったチョコ買ってきて配る人が何人か居る程度だな

因みにデパートのアンケートだと最近ではバレンタインのチョコは自分のために買う割合が一番高いそうだ

0 0
6600042. 電子の海から名無し様2025年02月15日 01:56:55 ID:M1NDQxOTA ▼このコメントに返信

そういや100年のうち半分くらい国家元首生没の祝日に異教の祭りをする不思議の国日本だけど(平成の天皇誕生日と昭和20年までの大正天皇没日)、建国記念日もバレンタインが土日じゃない時の前倒しバレンタイン(その日に準備したりデートしたり休日しか渡せない相手にチョコ渡したり)みたいなところあるよな……

0 0
6600043. 電子の海から名無し様2025年02月15日 02:02:25 ID:M2Nzg1NzA ▼このコメントに返信

朝コンビニで新作のチョコが出ているな、と買って会社で食べている時にし今日がバレンタインだと気づいたよ

0 0
6600046. 電子の海から名無し様2025年02月15日 02:15:32 ID:I2MDQ2NDA ▼このコメントに返信

在宅で誰にも会わないからもらってないな
在宅じゃなければもらってたのかって?
ははは(白目)

0 0
6600053. 電子の海から名無し様2025年02月15日 03:03:16 ID:Y4MDcyNjY ▼このコメントに返信

チョコではないけどクッキーは作った

0 0
6600063. 電子の海から名無し様2025年02月15日 05:40:53 ID:QxMzY1MDA ▼このコメントに返信

地球の周囲を覆う磁力線の帯がどうかしましたか?

0 0
6600078. 電子の海から名無し様2025年02月15日 07:40:33 ID:U4NDE0ODA ▼このコメントに返信

安い所で多く買って会社の人達にセルフで配りました
事務の人が大体独占しますが

0 0
6600086. 電子の海から名無し様2025年02月15日 08:07:49 ID:UyNzUxNzQ ▼このコメントに返信

無論家族に。あと会社の上司と同僚にあげるために出社したら全員在宅勤務だったから無駄足を踏んだのだわ
予定調べとかなかった自分が悪いんだけど…悪いんだけど…!

0 0
6600093. 電子の海から名無し様2025年02月15日 08:50:53 ID:QzMDU3OTA ▼このコメントに返信

社会人になって初めて異性からもらった義理だけど嬉しい10連で星5が出た時くらい

0 0
6600096. 電子の海から名無し様2025年02月15日 08:55:59 ID:MzNTAxNTA ▼このコメントに返信

催事場の美味しいチョコいっぱい買って飲んでました!ハッピー!!

0 0
6600103. 電子の海から名無し様2025年02月15日 09:09:18 ID:MyMzA3NDA ▼このコメントに返信

チョコはきっかけにすぎない

甘い思い出、好意の気持ち
を感じる
リアルイベントは発生しましたか?

0 0
6600158. 電子の海から名無し様2025年02月15日 10:45:54 ID:k0MDg5NDA ▼このコメントに返信

職場でチロルチョコや徳用やアソートお菓子を配りあってる
仲のよい同僚相手ならわざわざ手作りしたり1000円以上するのを送らなくてもいいかなとは思う

0 0
6600249. 電子の海から名無し様2025年02月15日 13:57:27 ID:c0NTgwNjA ▼このコメントに返信

ガトーショコラ作って渡した。自分の分もキッチリ残したが急遽人に会うコトになって口に入らず···

0 0
6600370. 電子の海から名無し様2025年02月15日 17:53:34 ID:Q4Nzg2NzA ▼このコメントに返信

貰いましたよ職場のオバさんから…

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る