【FGO】主人公の葬式に仲間や友人達が参列するシチュエーションはお好きですか?

2025年04月11日 22:00 FGOまとめ雑談



382: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:37:06
私はね
主人公の葬式に参列する仲間や友人達の姿を眺めたかったんだ
389: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:38:15
>>382
ジョセフ・ジョースター...
392: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:39:04
>>382
ペルソナ3のコミュ大集合ならびにEDは最初、
主人公のお葬式でみんなが一言くれる感じだったそうよ
後輩

テーマがメメント・モリ(死を思え)だからあってるっちゃあってるけど、まぁなんやかんやで変わったわ
424: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:45:27
>>392
あのEDの後を考えるとどう考えてもお通夜ムードなんてレベルじゃねぇってくらい沈んだ雰囲気のお葬式になってそうである
440: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:49:00
>>424
みんなさみしいけど基本的に『主人公がいてすごく楽しかったよ』的な流れになる予定だったみたいよ
445: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:50:22
>>440
ドラゴンボールGTかな?
397: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:39:52
>>382
凄い悲壮感ですよね…まあ上条さん蘇生内定してますけど!
408: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:41:16
>>397
この表紙が流れてくるたびに、お前さんらは制服を着なさいよと思ってしまうんですよ
411: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:42:39
>>408やっぱ他の人学校の制服やん…
412: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:42:57
>>408
学生の喪服は制服だけど、制服のデザインによってはあまりお葬式に向いてないなとなる時もある
423: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:45:26
>>397
右下の人、こんな柄にもない凹み方する人でしたっけ…?
いつもの不機嫌さや荒ぶりやすさからしたらえらい湿気てますじゃないですか
442: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:49:36
>>423
一番最初に負けたあとからはテノチ並みの湿度と重量級だったよ。基本的な価値観や行動指針がかみやんを基準にしていたから
406: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:41:14
>>382
ガチ葬式されるとマジかよとなることがあります...
それはそれとしてアニメでわかる葬式のルールみたいなやつもあるな...
409: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:42:05
>>406銀魂はふざける以外はわかりやすかったね
410: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:42:31
>>406
アニメ銀魂の葬式回が、結構参考になったりするゾ
418: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:44:52
銀魂は崩しちゃいけない部分は崩さずにおふざけやるのがうまい
427: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:46:06
>>418
お葬式の話も破茶滅茶だけど、
「あの人、楽しく笑ってるのが大好きだったから、
きっと嬉しいと思います」
って味わい深く〆るからね
484: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:59:41
葬式のときに出てきた知らない親族...?
491: 電子の海から名無し様 2025/03/26(水) 00:02:05
>>484
リアルにあるやつ
494: 電子の海から名無し様 2025/03/26(水) 00:02:56
>>491
金持ってたんだろうなぁ……
407: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:41:15
主人公の葬式ってシチュエーションで一番古い思い出は多分『トム・ソーヤの冒険』だわ
507: 電子の海から名無し様 2025/03/26(水) 00:09:11
未亡人なので喪服で来ました
508: 電子の海から名無し様 2025/03/26(水) 00:10:54
>>507
365日喪服と思うと愛が重いし主人のこと大好き過ぎるだろ(知ってる)
385: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 23:37:41
虞美人「後輩ちょっと死にすぎじゃない?ちょっとは命を大事にしなさいよ」

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5660



実は生きてましたとか生き返りました的なやつならいいんですけどネ。実は生きてたけど葬式をやったお話で思い出したのが、ドラマの金田一少年の事件簿でした。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6640564. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:03:10 ID:U1MjE4ODI ▼このコメントに返信

銀魂の葬式回は為になるのとカオスが混ざってほんとに笑ったわ

0 0
6640565. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:03:31 ID:Q0NTExOTA ▼このコメントに返信

銀魂の神楽の葬式は笑った
沖田以外は完全な善意で行動してるのに神楽にダメージ与えてて

0 0
6640566. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:03:45 ID:A1ODY0MDA ▼このコメントに返信

ぐだのお葬式をイメージしたが、多分荼毘に伏した後で遺骨を遺族に渡すことになるかな?

0 0
6640567. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:03:46 ID:cwMTQ3MDg ▼このコメントに返信

>>397
葬式が表紙の媒体ってあんま見ないな

0 0
6640569. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:05:35 ID:IxOTI5MTI ▼このコメントに返信

クソデカ感情をさらけ出してほしいかな

0 0
6640570. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:06:44 ID:c2NDk5Mzk ▼このコメントに返信

遺体にビンタするのってやっぱ非常識だよね…

0 0
6640572. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:08:16 ID:Y2NTQ3MTU ▼このコメントに返信

>>397
アレイスター?
この人セイバーボイスで変な日本語しゃべる教皇じゃなかったっけ?

0 0
6640574. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:09:42 ID:AyNjk3MDA ▼このコメントに返信

FGO主人公は死後に引っ張りだこ、って聞くけど
現代の汎人類史って冥界ってあるの?
死んだら星幽界に魂はいくみたいに聞くけど
型月には生まれ変わりみたいのがあるのか、それとも死んだ魂は溜まっていく一方なのか

0 0
6640576. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:12:25 ID:U5NDMyMTg ▼このコメントに返信

主人公に限定しないけど登場人物が親しかった人の葬式で復讐を決意するシーンが好き

0 0
6640577. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:12:36 ID:AxNjM0NDI ▼このコメントに返信

>>507
影武者と子作りしいたとかになりかねないのよね。

0 0
6640578. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:16:37 ID:g0NDkwODQ ▼このコメントに返信

※6640570
みんなの前でやるのはどうかと思うけど、個人ごとで対面するような状態なら良いと思う
故人との関係は当人にしかわからないし、生きてる方としては顔が見える最後の機会だから…

0 0
6640579. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:17:28 ID:YyMjg4NTY ▼このコメントに返信

生きているのに葬式やるのって正直怖くね
だってそのあと火葬だから恐怖が出てきてもおかしくないよ

0 0
6640580. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:18:22 ID:YyMjg4NTY ▼このコメントに返信

アニメやマンガならまだしも現実の葬式はキツイっすよ
で、その後に何故かみんな笑いながら美味しいのを食べるってのが納得いかないというかいいの?ってなったよ

0 0
6640582. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:20:34 ID:c5MzIxNjg ▼このコメントに返信

>>397
最近のやつ?
とあるシリーズも長いな…、本編全部で何巻いくんだろう

0 0
6640583. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:20:54 ID:kzMjkzNDI ▼このコメントに返信

※6640574
ぺぺさんが転生どうこうの話をしてたし英霊にでもならない限りは生まれ変わりはするんだと思う、転生できる回数の限界もあるみたいだけど

0 0
6640584. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:21:05 ID:A1MjIxNjA ▼このコメントに返信

警視庁特状課・巡査
泊進ノ介   殉職

0 0
6640585. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:21:34 ID:A4MjQ5NzI ▼このコメントに返信

ジョセフが自分の葬式に現れるシーンに銀さんの『千の風になって』を合わせた動画で爆笑した思い出
確かに墓の中にはいないけどさぁ!

0 0
6640586. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:21:43 ID:c0MjM0OTc ▼このコメントに返信

※6640570
ちなみに葬式で棺桶入ってる段階だと死後硬直で関節ガチガチな上ドライアイスメッチャ入れてあるから胸ぐらを掴んで引き起こしてビンタとか相当なパワーないと無理やぞ……ご遺体寝た状態でビンタしようと前傾で体寄せると気化したドライアイスのCO2モロ吸って昏倒最悪死ぬからマジやめろ特に蓋しまって小窓だけ開いて時は……

by葬儀関係者

0 0
6640587. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:21:46 ID:k5NzM3OTI ▼このコメントに返信

※6640580
爺婆みたいな高齢の葬式なら本人は大往生だし、親戚や友人のの集まる機会だから故人のことで昔話で盛り上がって意外と暗くならないものよ

0 0
6640588. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:22:46 ID:A1MjIxNjA ▼このコメントに返信

※6640570かなちゃん……

0 0
6640589. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:23:51 ID:UyMDQ2NzI ▼このコメントに返信

ヒロインズをそのまま使いまわしたいからって1の主人公の葬式から始めたギャルゲがあるんですよ
センチメンタルグラフィティ2っていうんですけどね

0 0
6640590. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:23:53 ID:Y2NTg1MDQ ▼このコメントに返信

なお、縋りつきたくなる気持ちはわからんでもないけど
お棺に首突っ込むのはマジでやめましょう ── 二酸化炭素中毒で道連れになります

0 0
6640592. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:24:03 ID:Y0OTQ3OTQ ▼このコメントに返信

※6640574
そもそも無理、現代じゃ世界を救う程度で英霊の座には行けない(エミヤは事情が違う)し、レイシフト適性の高さは死後は無意味になる
死後どころかカルデアが世界救った後はほとんど用無し

0 0
6640593. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:25:22 ID:c2MTE2NjY ▼このコメントに返信

ちなみに海外の葬式だとビンタでは無いが、物をガンガン棺桶の中に投げて弔うやり方がある

0 0
6640595. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:27:03 ID:Y2NTg1MDQ ▼このコメントに返信

※6640582
昨日出たばっかの新刊の表紙だね(4月10日発売)
主役がよく生き返る作品らしいけど
有識者の話によると今回のわりとガチ目に死んだとの事らしい

0 0
6640596. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:28:34 ID:AwMDExODQ ▼このコメントに返信

>>397

みこっちゃんは能力のせいで化繊とか着れないので和服というチョイスだったわ…

0 0
6640597. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:30:36 ID:AwMDExODQ ▼このコメントに返信

※6640572

色々あって、「セイバーボイスの大主教の体をアレイスターが乗っ取った。」そしてアレイスターは上条さんガチ強火勢になったので今回ガチ凹みしている…

0 0
6640600. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:33:01 ID:MyMzk5OTg ▼このコメントに返信

※6640595
ガチ目に死んだがまた蘇ったぞ

0 0
6640602. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:35:58 ID:czODk2MTY ▼このコメントに返信

>>423

この人、色々あって「アレイスターから学園都市の統括理事長の座を引き継いだ。」そして最初にやったのが「妹達10031人殺害の罪を認めて自首して判決を受けて服役する」ことだった。懲役「一万年」…牢獄の中で理事長職を黙々とこなす事に…

0 0
6640611. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:49:52 ID:Y2NTg1MDQ ▼このコメントに返信

※6640600
あ、ちゃんと生き返ったのか……それはよかった
(なんかこの1巻を前振りにして次とかその次になるのではって予想は見たので)

0 0
6640613. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:54:03 ID:YwNzY4MDg ▼このコメントに返信

ドラマの金田一は、わざわざ葬式やる必要無かったというオチだったな

0 0
6640614. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:55:11 ID:E0ODQxNg= ▼このコメントに返信

木梨憲武を偲んでは神回すぎたが冗談ではすまされない部分もままあった

0 0
6640615. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:55:54 ID:Y2NTg1MDQ ▼このコメントに返信

※6640613
それ以上になんか記憶違いかもしれんけど
わりと熱出した時の悪夢みたいなトンチキ映像流れてなかったけ?

0 0
6640616. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:57:00 ID:UyNDc3NDY ▼このコメントに返信

※6640600
ドラゴンボールやシャーマンキングみたいに死者復活ができる世界だったのか

0 0
6640617. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:57:11 ID:YwNzY4MDg ▼このコメントに返信

記事名で真っ先に思い浮かんだのフランダースの犬の最終回

0 0
6640619. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:59:36 ID:YwODg3MjE ▼このコメントに返信

虚構推理のベールの未亡人は強烈でしたね…

0 0
6640620. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:00:09 ID:k5NTkyNDg ▼このコメントに返信

※6640580
亡くなった後の手続きで色々と大変な喪主を労う意味もあるから、別にヘラヘラ笑いっぱなしで最後まで居る訳じゃないから

0 0
6640627. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:09:52 ID:gyMDI3OTg ▼このコメントに返信

※6640615
速水雄一郎が地獄からメッセージを伝えてるシーンかな?
アレは金田一たちは関与してない(映像を流してない)から、ちょっとしたオカルト要素

0 0
6640629. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:11:48 ID:M2MjM1MDA ▼このコメントに返信

※6640616
いや、主人公がなんか特殊過ぎる…主人公以外は記憶引き継いだクローンの予備とかそう言う形式での復活とか偽物出すとかのが多いと思う

0 0
6640642. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:28:48 ID:c3NjI4MzA ▼このコメントに返信

コロナ禍は亡くなったら即火葬みたいな話も聞いたけど今は普通に最期のお別れとか出来るのかな?

0 0
6640649. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:35:58 ID:c0NzE3Nzg ▼このコメントに返信

もしエルメロイⅡ世が急死したらおちおち葬式も出来なさそうだな……
残った関係者がどう身を守るか考える必要があるし、
「勝手に逝きやがったあの野郎!」「死霊呼び戻してでも恨み晴らすからなぁ!」とか言い出す輩も出てきそうで

0 0
6640655. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:40:26 ID:Y4MzMzODY ▼このコメントに返信

※6640579
この世には生きてるうちに星になることだってあるんだ

0 0
6640667. 電子の海から名無し様2025年04月12日 00:02:13 ID:Q5MDQ1ODQ ▼このコメントに返信

※6640595
記憶が根こそぎ消し飛んで人格が白紙化とか行方不明で生死不明になったとかを「死んだ」と表現されたこととか仮初の世界で惨死させられまくったこととかはあったけど現実の世界でガチ死亡は初だったよ

0 0
6640694. 電子の海から名無し様2025年04月12日 00:53:17 ID:g3NzIwMTE ▼このコメントに返信

※6640574
一枚か二枚か、もう少しか下にでもテクスチャはあるんじゃないかと思うけど、どうなんだろう
魂も案外基底情報に溶かして再利用してるんじゃないか(再構成の際に元の構造を保持したまま再利用されると結果として転生めいた情報の保持が発生する、とか)

0 0
6640696. 電子の海から名無し様2025年04月12日 00:59:43 ID:E3MTkwMTY ▼このコメントに返信

※6640614
子供の頃生放送見たけど、衝撃凄かったもんな…淡々と進むなか、いきなり木梨さん出た時は本気で混乱したもの
あんな大掛かりな事やって死者を悼む感じ出してドッキリとか思わんわ…

0 0
6640699. 電子の海から名無し様2025年04月12日 01:03:05 ID:IzNzgzNzY ▼このコメントに返信

葬式も宗派によって色々あるな
坊さんがと木魚叩くだけだと思ってたが、神式でやると榊を持って歩くとか、想像してないイベントが起こる

0 0
6640701. 電子の海から名無し様2025年04月12日 01:13:32 ID:EyOTc1MzY ▼このコメントに返信

八千八声
啼いて血を吐く
ホトトギス

0 0
6640716. 電子の海から名無し様2025年04月12日 02:35:30 ID:YyMDQ0ODA ▼このコメントに返信

勇者ヒンメルの葬儀でフリーレンが泣いた時、思わずもらい泣きした
歳取ると涙腺が脆くなっていけねえぜ

0 0
6640717. 電子の海から名無し様2025年04月12日 02:50:30 ID:kwMjIzNjA ▼このコメントに返信

※6640578
自分が遺族だったら人前じゃなくとも、
家族の遺体ビンタされたらガチギレして許せないし、
普通に人としてやったら駄目なことだと思うよ

0 0
6640719. 電子の海から名無し様2025年04月12日 03:27:35 ID:k4NDE1MTI ▼このコメントに返信

「……おや、雨が降ってきたな…」

0 0
6640738. 電子の海から名無し様2025年04月12日 06:02:05 ID:A3NTAyODg ▼このコメントに返信

※6640620

親父が亡くなった時は喪主勤めてしんどかったから、その後飯食ったりしてまあ親戚縁者に慰められたから飯食う時間は割と大事…

0 0
6640748. 電子の海から名無し様2025年04月12日 07:12:15 ID:Y4MjA0MjM ▼このコメントに返信

手続きが色々あるらしいし
親族亡くなる時に備えて調べておかないとなと思う

0 0
6640757. 電子の海から名無し様2025年04月12日 08:21:32 ID:cyMjU2NTY ▼このコメントに返信

※6640587
爺婆の葬式だと参列者も高齢者が多かったりするから、故人を惜しむ気持ちはあっても年齢層的に頻繁に起こる事だから、一々暗くなっていられないっていうのもあったりする。

0 0
6640766. 電子の海から名無し様2025年04月12日 09:23:55 ID:Y5ODg4MA= ▼このコメントに返信

※6640602
学園都市のトップである統括理事長が自ら罪を裁かれるために牢屋にブチ込まれた、なら統括理事長より立場の低い連中(=学園都市内にいる人間全員)も罪を犯してたなら牢屋にブチ込まれてないとおかしいよな?
という口実を得るために自首したんだよね

そして始まったハンドカフスは失敗し、警備員(アンチスキル)の一人だった鉄装さんはあんなことに……

0 0
6640775. 電子の海から名無し様2025年04月12日 10:00:37 ID:gyMjAwMzY ▼このコメントに返信

※6640613
実は生きていた本人が登場する際に、
BGM(いつも流れる怖い奴)に合わせて謎ダンサーたちが踊る謎演出があったのを覚えてる

0 0
6640780. 電子の海から名無し様2025年04月12日 10:06:11 ID:Y4NzUzNzM ▼このコメントに返信

フィクションの葬儀と言えば、HELLSINGのOVA2巻のエンディングを思い出す。
HELLSING本部を襲撃されて構成員がほぼ全滅してたから、霊柩車の列がすげー長くて「うぉ…」と思った。

0 0
6640795. 電子の海から名無し様2025年04月12日 11:44:39 ID:AzMzgyODg ▼このコメントに返信

※6640600

上条さんは迂闊に死なれると困る。頃すことで得られる安心より、ヤベーやつらが暴走するリスクの方が極大過ぎる。ハッキリ言ってインデックスより存在価値が高い…

0 0
6640797. 電子の海から名無し様2025年04月12日 12:02:10 ID:g2NjMzNTI ▼このコメントに返信

※6640570
位牌に抹香を投げつけるぐらいで我慢しなさい

0 0
6640898. 電子の海から名無し様2025年04月12日 14:00:50 ID:YyOTgwMTY ▼このコメントに返信

※6640574
竜宮の描写的にそれがないと地上が結構やばいことになるのがわかっているので
推定原罪を持っていた人がなにかそういう場も用意したとは思われる

なんだけどたぶんそれを描く予定なのって元々はrequiemなんだと思うんだが……待機中

0 0
6640906. 電子の海から名無し様2025年04月12日 14:16:45 ID:Y3MDg3Njg ▼このコメントに返信

※6640775
※6640615 なんだけど、自分が記憶してたの、たぶんソレだわ……

※6640667
どこかで「ガチ目に死んだのは初めて」って言われてたから
わりと死んでるイメージなのかと思ったら、そういう事なのか……

0 0
6641192. 電子の海から名無し様2025年04月12日 20:32:52 ID:U4Nzk4MTU ▼このコメントに返信

※6640797
親父さんの位牌に抹香投げつけるって、どこのノッブですか。
ノッブ「わしら織田信長以外におるまい沖田よ」
沖田「そーゆーことするから『大うつけ』とか『尾張の国もこれで終わり』とか言われるんですよ…」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る