【FGO】聖杯の滴の力を利用して本をデジタルデータとして取り込む。未来の大犯罪者であるヤングモリアーティがしょうもない罪で捕まってしまう

2025年05月06日 09:00 FGOまとめヤングモリアーティ奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス



930: 電子の海から名無し様 2025/05/01(木) 11:22:30
デジタル万引きやないかよあーッ!
942: 電子の海から名無し様 2025/05/01(木) 11:59:40
>>930
違法コピーだから盛大にアウトという
なんせ丸っと全部だから引用の為とかも通用しない
339: 電子の海から名無し様 2025/05/03(土) 10:20:31
本人かよ!
162: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 17:00:46
若森が捕まった時の回想バトルよくある短期出撃かとか思ったら即殺されるのホント草
捕まった理由も妥当かつしょうもないのも草やった
165: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 17:04:04
>>162
拘束されてギタギタに叩かれるのかと思ったら即殺とは参るね…
163: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 17:02:53
未来の大犯罪者がしょうもない罪で捕まるほんま草
815: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 21:54:18
Ⅳ章走りきったけど推しのプトレじぃちゃんがでて嬉しかった!
戦線以降出番無いなぁ…と思いつつメイン章にドン!ですよ。
雷帝の幕間ネタでフフッてなったし供給過多でパンク寸前ですハイ
823: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 21:58:47
>>815
法律書の暗記が終わった後は第三宝具使用してそうなのが好き
954: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 22:57:40
若森とダンテが仲良しなの嬉しかったし、弁護人としても頼り甲斐があってほんとよかったなー
957: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 22:59:37
>>954
電子窃盗した時は大丈夫かお前!?って思ったけど終盤のペラ回しは良かった
959: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 23:00:54
>>954
楽しかったしカッコいいシーンもあったけど、あのフラグ宣言は見事に回収され花となり散ったなあ
964: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 23:05:27
>>959
なお相棒
967: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 23:06:43
>>964
せやな…
960: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 23:01:42
>>954
頭がいいボンクラコンビ
965: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 23:05:49
>>954
幻覚ホームズ相手に啖呵切って肩竦められるシーンの説得力よ
実際幻覚じゃなかったとしてもあの場面はそうしてそうなのがね…
966: 電子の海から名無し様 2025/05/02(金) 23:05:51
こことかすき
956: 電子の海から名無し様 2025/05/05(月) 23:33:57
アラフィフに若いほうの君がデジタル犯罪の現行犯として捕まれたよと言いたい
961: 電子の海から名無し様 2025/05/05(月) 23:37:06
>>956
あとバズーカ持ったシスターにストーキングされてたとも伝えたい。
968: 電子の海から名無し様 2025/05/05(月) 23:59:40
アラフィフに、若い頃のアラフィフが活躍してた事を話して、オチを当てられたい

元スレ : 【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド7



天使がうようよする危険な地獄で資料収集は任せろと単独行動してたのは格好良かった…!

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ヤングモリアーティ」タグの関連記事

「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」タグの関連記事

コメント

6659596. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:04:03 ID:E0ODMwODg ▼このコメントに返信

ノーモアデジタル泥棒

0 0
6659598. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:07:24 ID:k3NDA4NzY ▼このコメントに返信

シリアスな活躍もあったけど完全にギャグ堕ちを果たした若森
既に堕ちてた気がしなくもない

0 0
6659600. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:08:12 ID:c3NDg4Mjg ▼このコメントに返信

やだなぁ漫◯村運営して著作権侵害で逮捕される大犯罪者…

0 0
6659601. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:08:20 ID:MyMTEzOTI ▼このコメントに返信

>>959
「ギャグキャラ」とかいうギャグキャラからしか出ないワード

0 0
6659602. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:08:51 ID:I2MjQzODg ▼このコメントに返信

ちょっと国会図書館で聖杯の雫使って全部の本のデジタルデータをPCに落とし込めないかな?

0 0
6659603. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:10:47 ID:g5MDU3NjQ ▼このコメントに返信

賢い人間(キャラ)から放たれるギャグからしか得られない栄養素がある
そういう面でモリアーティとダンテは本当理想的なキャラだった

0 0
6659604. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:10:48 ID:QxODEwODQ ▼このコメントに返信

M&D法律事務所のネタと言えば

この大荷物、誰が運ぶの?
若モリ「理系なんで」
ダンテ「文系なんで」
マシュ「では私が!」

という逆ダチョウ俱楽部も綺麗に決まってて大草原不可避

0 0
6659606. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:11:09 ID:Y2MDIzMzI ▼このコメントに返信

仮契約したマスターにも連帯責任として罪にカウントしとこう

0 0
6659607. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:13:29 ID:Q4ODA5OTY ▼このコメントに返信

こいつらが、ことあるごとに横で漫才してくれてるの凄くよかった
法廷でも、その前もすごく頑張ってくれたし、二人合わせて大好きになった

二次創作見ると、多種多様な漫才師にされていて、わかる、わかると思ってる

0 0
6659609. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:14:39 ID:gxMjUxNDg ▼このコメントに返信

宝具をいっぱいコピーしてるのに、逮捕されずにカルデアを満喫してる人もおるよな

0 0
6659611. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:15:23 ID:k2MjkxNDg ▼このコメントに返信

今回若モリ面白すぎる
カレンが後ろにいるのに気付かないでカレンの悪口言って、その後にカレン後ろにいたよって皆から言われて「気のせいだよって言葉をかけてくれよ」って必死に言ってくるのとか

0 0
6659612. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:15:39 ID:c3NDg4Mjg ▼このコメントに返信

※6659604
じゃあ何すか、マシュが体育会系だとでも言うんすか

0 0
6659613. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:17:37 ID:Q0ODY4ODQ ▼このコメントに返信

※6659604
マシュは本気で言ってるのがまたw
だからどうぞどうぞってできない二人

0 0
6659614. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:18:24 ID:QxODEwODQ ▼このコメントに返信

※6659602
わざわざ貴重な聖杯の雫使わんでも、保護期間切れはネット公開、
絶版なら保護期間中でもダウンロードOK、
他もデジタル化されているなら現地行けば無料閲覧できるぞ

雫は貯蓄して、ここ一番でハデに使うが良い(アテシちゃん並感)

0 0
6659616. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:19:33 ID:QxMjM1MDA ▼このコメントに返信

※6659612
そうだが?(脳裏をよぎるディス・イズ・スパルタ)

0 0
6659617. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:20:09 ID:cwNTgwNDc ▼このコメントに返信

まあでも貸出禁止の書籍を閲覧している時にけっこう寒くて、借りて持ち帰ってゆっくり読みたい…と思う気持ちちょっと分かっちゃったりもするんだ。

0 0
6659618. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:22:13 ID:QzMzQzOTY ▼このコメントに返信

トリ子「魔女の一撃!」

0 0
6659619. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:26:09 ID:Q5NDMzMDA ▼このコメントに返信

※6659604
「「・・・運びます」」

マシュに運ばせるの忍びないから結局自分らでやるという

0 0
6659621. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:27:06 ID:I5MzY4MTI ▼このコメントに返信

※6659604
その後、2人ががりで盾持てないくだりで筋力の差が理解できた、マイファーストサーヴァントがパワフルすぎる

0 0
6659622. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:29:14 ID:QxODEwODQ ▼このコメントに返信

※6659617
うちの大学の図書館も閲覧オンリーの書籍がある区画は
地下だったんで夏場でさえ結構肌寒かった

司書さん曰く、本の劣化防止には20度前後くらいが良いので
大体の図書館や本屋さんはそのくらいの温度設定なんだとか

0 0
6659623. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:29:16 ID:gxNDE4MDA ▼このコメントに返信

実際の図書館だと頼めば一部までならコピーさせてくれるところもあるんだけどね。無断でやるのはアカンとも思うが。

0 0
6659624. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:29:48 ID:k5NTExMjA ▼このコメントに返信

まあデジタル万引きなのは事実だけど、事前の説明では貴重な書籍を外に貸し出せないって話だったし、
そういう理由なら個人の使用の範囲で撮影して持ち出すのは別に良いのでは? って少し思った
デジタル万引きがダメなのは著作権とか作者の権利を侵害するのが問題なのであって、
今回のケースはそういう悪用に用いられる可能性は低いだろうし

0 0
6659626. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:30:52 ID:gxNDE4MDA ▼このコメントに返信

※6659622
オシャレ系図書館がよく批判される理由だな。博物館と同じく可能な限り未来まで書物を遺すことも仕事であるからして、図書館では本の保存が第一。

0 0
6659627. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:32:44 ID:E1NzQyMDI ▼このコメントに返信

※6659621
将来的にぎっくり腰やる(今も怪しい)運動不足な数学教授じゃなぁ…

0 0
6659628. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:33:15 ID:Y4ODM1MTI ▼このコメントに返信

そ、その分、裁判所で言峰や裁判長相手にバチバチやりあってた時は文句無しにカッコ良かったから……!!
(ふるえ声)

0 0
6659629. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:34:24 ID:g0NTQ4MzI ▼このコメントに返信

まさかと思うけど取り込んだ時の女神三姉妹が影響してるのではなかろうか?

0 0
6659636. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:46:30 ID:QxODEwODQ ▼このコメントに返信

※6659624
仮にそう思ったのなら、黙って撮影せずに交渉すべきだよ
そのルールの目的はこれだよね、ならそれを侵害しない、
こういう方法ならOK?で管理者の許可を取ればいい
例外を作りたいなら、ちゃんと手順を踏まないと

ルールが明示されている以上、守るのが大原則なので
自分一人の解釈で勝手なことをするのは弁護の余地が無い

0 0
6659641. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:49:56 ID:cyOTg1NjA ▼このコメントに返信

※6659624
裁判のためだから私的利用じゃないし、丸々1冊だから私的利用としてもアウトだよ

そもそもコピーするならまずその許可を貰えという話

0 0
6659643. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:54:55 ID:QzMzMwNjY ▼このコメントに返信

※6659609
宝具に関しては贋作作ってるだけだからセーフ扱いなんじゃね?
それ言い出すと武器が宝具のサーヴァントの大半はギルガメッシュのパクリになるんか?って話になりかねんし

0 0
6659644. 電子の海から名無し様2025年05月06日 09:56:48 ID:E3NDI5ODA ▼このコメントに返信

デジタル万引きは許せんなぁ(元書店員)

0 0
6659647. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:05:33 ID:Q2NzI1OTQ ▼このコメントに返信

前期アニメの主人公もやってたけど相手側が何されてるか理解出来るならまぁこうなるわな
召喚時の知識インストールなければプトレも何されてるか理解出来ずにスルーしそうだし

0 0
6659648. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:06:50 ID:Q1NzYyNzY ▼このコメントに返信

せめて法律書だけでも各階層に1冊くらい置いて欲しいよなぁ
メタトロンがすべての基準だからあんまり意味ないのは分かるが

0 0
6659651. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:09:12 ID:QwNjM3MDQ ▼このコメントに返信

バレなきゃ犯罪じゃないんですよ、を地で行こうとして無事捕まったのがこちらのヤングのモリアーティになります 未来の大犯罪者がどうして…

0 0
6659652. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:10:35 ID:A3ODE4NTY ▼このコメントに返信

本屋とか物書きとかは許せんだろうし、十分重い犯罪よなぁ
でも本編の規模と比較すると確かにしょうもないよなぁ…

0 0
6659668. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:17:48 ID:A2ODcxNzY ▼このコメントに返信

※6659621
そこは盾が2人の宝具じゃないってのもあったと思いたい。思いたい。

0 0
6659677. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:20:49 ID:MzNTAwNDA ▼このコメントに返信

ふと思ったけど
デジタルじゃなく
全部手書きで書き写しした場合も
やっぱアウトなんかな?

0 0
6659681. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:25:50 ID:QwNjM3MDQ ▼このコメントに返信

※6659677
『デジタルでコピー』したことじゃなくて『コピー』したことがアウトだから当然アウトよ
現実でも同じだから気を付けてね

0 0
6659687. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:31:34 ID:MzOTAzODg ▼このコメントに返信

「とあるの禁書目録さんみたいに完全記憶能力者が脳内保存するのはセーフなんだろうか…?」

0 0
6659689. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:32:21 ID:MzOTAzODg ▼このコメントに返信

国会図書館では必要な部分コピーさせてもらわないと持ち出せなかったりする…

0 0
6659719. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:48:44 ID:U3NDA3NDM ▼このコメントに返信

地味に単独で最下層まで行ってたデキる弁護士

0 0
6659732. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:59:38 ID:I2MTMxNDQ ▼このコメントに返信

(笑い過ぎて腰にきたモリアーティ)

0 0
6659733. 電子の海から名無し様2025年05月06日 10:59:48 ID:Y0OTU3NDA ▼このコメントに返信

※6659596
でも正直、『遵守するべき法律』というより多くの人が知っているに越したことないような情報を、気軽に確認しに来られないような場所に隠匿するような真似してる裁判長がそもそも卑怯なのでは…売り物じゃないと言うなら買ってもいい分増刷しろって話ですよ。

0 0
6659736. 電子の海から名無し様2025年05月06日 11:03:35 ID:YxOTc0MDQ ▼このコメントに返信

※6659612
あの盾ネコアルク曰く10トンあるんですってね?(まぁ終章映画でぐだが持ってたからマシュの筋力と加速度込みだろうけども)

0 0
6659748. 電子の海から名無し様2025年05月06日 11:13:06 ID:QxODEwODQ ▼このコメントに返信

※6659733
あの特異点の場合、一般人は法律の細部を知る必要が無くて
ただ自分の欲望に負けることを罪、それを抑えることを罰、
救いを求めるために祈る、だけやらされているって感じだし
彼らには裁判長の決定に異を唱える思考自体がなさそう

結局、法律書を必要とするのは、望む結論を得るために
法の穴を突いて裁判長を動かそうなんて考えを持つ者だけで
裁判長からしたら不遜極まりないが、一応公平のために
公開はしてやる、ただし地獄の最下層でな!ってことかと

0 0
6659752. 電子の海から名無し様2025年05月06日 11:18:02 ID:EzOTczMTI ▼このコメントに返信

※6659687
記憶するな=見るなだから流石にそれはセーフかと

0 0
6659755. 電子の海から名無し様2025年05月06日 11:26:45 ID:A3OTE1NTY ▼このコメントに返信

ちなみにデジタル万引きはイヴァン雷帝の幕間で主人公たちもやろうとしました
まあそうしないと雷帝と征服王のビブリオマニアインテリコンビが略奪(物理)始めかねなかったし店主(実は店主ではない)相手に許可をとろうとはしていたが

0 0
6659768. 電子の海から名無し様2025年05月06日 11:45:40 ID:Y0NDc5NTM ▼このコメントに返信

※6659604
この場面ぐだも運ぶんだけど人によってはぐだ子になるから女性2人に運ばせるからカドックの「お前らこれ見ても何も思わんのか?」(意訳)の台詞が2人にぶっ刺さるから笑うんだよなあ。

0 0
6659787. 電子の海から名無し様2025年05月06日 11:58:54 ID:kwMzQzODg ▼このコメントに返信

若森とダンテという理系と文系の極致みたいな人なのに二人そろうと漫才コンビになるおもしれー奴ら

0 0
6659816. 電子の海から名無し様2025年05月06日 12:14:24 ID:I0NTQzOTI ▼このコメントに返信

複写や貸出について確認しようともしなかった辺り、初めから「許可取るのは難しそうだからこっそりくすねるぞ」って魂胆だったんだろうな

0 0
6659836. 電子の海から名無し様2025年05月06日 12:30:38 ID:Q2MTUyMDA ▼このコメントに返信

トロンヌと交渉する時に天使を含むのを忘れたり、アラフィフならしなさそうな詰めの甘さを見せる若さ故のミスをしてしまうのも微笑ましかった

0 0
6659859. 電子の海から名無し様2025年05月06日 12:42:03 ID:QzMTQzODg ▼このコメントに返信

※6659623
きちんと何ページまでとかルール化されてる図書館割と多いよね
でも若森は無断でやらかしたからアウトなのだ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る