【FGO】中華の英霊も増えてきているし諸葛亮孔明も居るけど桃園ブラザーズは誰一人としてまだ来ていない

2025年07月21日 10:00 FGOまとめ雑談



334: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:45:08
ハブられるピーチブラザーズ。
342: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:46:48
>>334
だって強いけどプライドの高い髭は大耳野郎じゃないと扱えないし……もう一人もだいたいそんな感じだし
353: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:48:26
>>334
だって孔明から見た最古参勢とか
話を聞いてもらうのに苦労するレベルだもーん
384: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:55:20
>>353
関羽は孔明じゃないが知識人と揉めて荊州でやらかしたし、張飛も割と知識人に舐められてたし、劉備抜きに孔明と絡ませるのは危険だろうな
393: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:57:01
>>384
孔明加入の時でもちょっとイザコザあったぐらいだしね…。
416: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 14:01:23
>>384
翼徳は面倒みは良いんだけど酒癖悪すぎて…(酒絡みで店主○したエピソードもあるし)
雲長は何かと恩赦受けても物品を断るわけでなく受け取った上でお断りするちょっと厚かましさがあるしな
484: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 14:17:29
>>416
関羽は山西商人による神格化がないとほかの2人と大差はない……むしろ一番?アレな人だね
506: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 14:23:06
>>484
なんかコエテク関連だと人格者扱い受けてたりブレーキ役だったりするけど
張飛とは別ベクトルに暴走してるイメージ
515: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 14:25:20
>>506
関羽や夏侯惇は割と盛られがちだよね。…胸じゃないよ?
540: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 14:29:36
>>506
>>515
コーエーとかの関羽の盛られ方は三国志演義とかのベースかな?

中国での関羽の信仰のされ方は凄いよね。彼のお墓は武林って呼ばれて武の聖人として孔子(文の聖人)と同格というのは凄い。
593: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 14:40:51
>>540
関公VSエイリアン という名の映画があるくらいからね
374: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:53:14
>>334
だって長兄居なくなったら2人が勝手に狂化するから手がつけられ無いし

桃園ブラザーズって翼徳は酒で、雲長は水責めで
玄徳は家計で攻めれば勝てるかな?
382: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:55:00
>>374
>家計
確かに蜀は貧乏だから効きそう。
340: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:45:42
戦闘なら孔明よりも法正のほうが得意そう。
344: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:46:54
>>340
方正は マイフレンドだものねぇ
350: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:47:50
>>344
蝶野にしばかれるマイフレンド?
352: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:48:26
>>350
マイフレンドの格好する方正かもしれん
362: 電子の海から名無し様 2025/07/20(日) 13:50:25
>>340
型月の孔明は三国志演義が出典だから戦術戦略もお手の物だし魔術も使うから、史実と違って軍師として法正や郭嘉とも渡り合えそう。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5933



もしも桃園ブラザーズが来るならそれこそ全員に来てほしいですね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6724979. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:02:40 ID:cwMTE5NDQ ▼このコメントに返信

一番多いのが呂布軍とか言う斜め上の状態のゲーム……それがFGO

0 0
6724980. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:04:03 ID:g3ODYzODQ ▼このコメントに返信

関羽は関帝聖君がインストールされてるかどうかでだいぶ変わりそうだな……

0 0
6724981. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:04:17 ID:g2NzYxMTg ▼このコメントに返信

原典だと全員バーサーカーかっていうくらいのキャラだよね
孔明が変則的な形とはいえ来てるから鳳統とかも見てみたい

0 0
6724983. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:10:02 ID:g3NDM1NDg ▼このコメントに返信

我ら生まれた時は違えども、召喚される時は同じと願わん

0 0
6724985. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:10:43 ID:MxNDY2NjA ▼このコメントに返信

桃園駅ブラザーズが来たら孔明の自我も表にでるのだろうか

0 0
6724987. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:12:40 ID:A1OTAwNjA ▼このコメントに返信

単独だと扱いに困るけど、3人揃えるとカルデア内で覇権を狙いそうなイメージ

0 0
6724988. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:13:38 ID:U0MzY1NjA ▼このコメントに返信

張飛か、ロリコンネタと楊貴妃ネタは仕込まれているだろうか?

0 0
6724989. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:13:58 ID:g3NDM1NDg ▼このコメントに返信

※6724979
呂布が二人もいるからな

0 0
6724990. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:16:29 ID:A1NzE2NjE ▼このコメントに返信

※6724985
桃園駅ブラザーズだと三重県で屯ってるチーマーみたいに…

0 0
6724991. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:17:17 ID:YzMzIyMjM ▼このコメントに返信

※6724979
このままだと次に来るのが張遼か
いや普通に最強の一角なのでアリなんだけども

0 0
6724992. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:17:18 ID:MyODE4MDA ▼このコメントに返信

きっと孔明はビームだすんだろうな
関羽は長いヒゲ、張飛はヒゲモジャ、劉備は頭に小さい帽子みたいの付けてるかな

0 0
6724993. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:18:22 ID:c4NTEzNzg ▼このコメントに返信

コーエーが協力していたサムライレムナントでも周瑜と趙雲を若いころの姿というちょっとした変化球で出してくるから、桃園ブラザーズは赤兎馬レベルの変化球じゃないと出せないんじゃないか

0 0
6724994. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:22:37 ID:A1NzE2NjE ▼このコメントに返信

※6724993
…周瑜は30代で亡くなってるから若い姿しかないんじゃよ…
趙雲は生年不詳で史書での活躍期間が40年に及ぶ人だから
若い姿で来ても別におかしくはない

周瑜にしろ趙雲にしろ、孫策/劉備と出会って仕えた頃が
彼らの全盛期と言われたら、あの姿に納得しかない

0 0
6724995. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:23:07 ID:U0MzY1NjA ▼このコメントに返信

※6724991
型月のことだから陥陣営をだしてくると予想

0 0
6724996. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:23:45 ID:g2NzYxMTg ▼このコメントに返信

※6724979
しかもその一人はUMAという
まあ、晴明より道満がめちゃめちゃ目立ってる作品でもあるしな

0 0
6724997. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:23:51 ID:YwNDA5NjI ▼このコメントに返信

関羽は義の神様
義ってのは他人の為に何かする事だしカルデア来てくれても全然違和感ないんだが

まあ・・・プライド高いのは孔明が何とか宥めてくれるよ史実みたいにウンウン(なおウェイバーの胃腸は考慮しないものとする

0 0
6724999. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:27:46 ID:czOTk0OA= ▼このコメントに返信

シルエットのデカいのが関羽と張飛を内包した劉備とかだと面白いかもね。
出てくるならぐだぐだ〜だろうけれど。

0 0
6725000. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:28:05 ID:U0MzY1NjA ▼このコメントに返信

個人的には関羽がUMAを見た時の反応が知りたい

0 0
6725001. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:29:03 ID:g0MjYxMTA ▼このコメントに返信

あらためて考えてみてもUMAがノイズと言うかバグすぎる……

0 0
6725003. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:30:19 ID:YyMzg5NjQ ▼このコメントに返信

常にセット運用したいのでブラザーズ3体で1鯖でおにゃします。

0 0
6725005. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:33:12 ID:A1NzE2NjE ▼このコメントに返信

※6724999
単独で面白い逸話のある人たちをまとめるのももったいないが
なんでぐだぐだなの?

帝都に老書文先生が出るくらいで
三国志どころか中華鯖と縁薄そうだけど

0 0
6725006. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:34:04 ID:E3NDM5MzA ▼このコメントに返信

※6725001
ラニが似てたっていう貂蝉も気になる

0 0
6725009. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:35:37 ID:c4MTYzNTI ▼このコメントに返信

※6725001
いわゆる無辜の怪物ですが?
ヒヒン!

0 0
6725011. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:37:54 ID:g2NzYxMTg ▼このコメントに返信

※6725006
陳宮にも似てたから、つまり陳宮と貂蝉も似てるということに…

0 0
6725016. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:47:01 ID:I2OTQ4OTA ▼このコメントに返信

※6724980
神性は持ってそうだよな。

0 0
6725019. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:48:42 ID:UwMjMxMzA ▼このコメントに返信

※6724987

なので疑似鯖にする「劉備inカウレス、関羽inスヴェン、張飛inフラット?」案…出師表が仕事し過ぎて夏侯惇inイヴェットとかもやりそうな…

0 0
6725020. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:49:40 ID:AzNTIxMDg ▼このコメントに返信

関羽は同じ五虎将でも馬超や黄忠を同格に見ていなかったりして結構面倒くさい

0 0
6725021. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:49:49 ID:gzNjY1NzQ ▼このコメントに返信

そろそろ孫悟空来ていいんじゃないの~?

0 0
6725023. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:53:42 ID:c2MTg3ODg ▼このコメントに返信

黄飛虎と呼延灼を最後に中華系サーヴァントが実装してない事実

0 0
6725025. 電子の海から名無し様2025年07月21日 10:58:21 ID:I2MzQ0Mjg ▼このコメントに返信

型月の事だ…趙雲を自称する陳到とか出してくるんだぞ…

0 0
6725027. 電子の海から名無し様2025年07月21日 11:00:42 ID:c2ODA0MTI ▼このコメントに返信

え?あの呂布は関羽も混ざってるんですか?

0 0
6725034. 電子の海から名無し様2025年07月21日 11:10:23 ID:Y3MTI4MjQ ▼このコメントに返信

※6725019
そっちをやるなら、姜維、馬謖、夏侯覇、みたいな蜀の次世代組とかじゃね?

0 0
6725035. 電子の海から名無し様2025年07月21日 11:10:32 ID:M4ODI5MjA ▼このコメントに返信

見るからに関羽って感じのサーヴァント出して来て、実は関勝(梁山泊の一人で関羽の末裔設定で風貌も武器もソックリ)とかいう変化球があるかもしれない
逸話としても呼延灼に捕らえられて仲間入りするエピソードも絡めやすそう

0 0
6725049. 電子の海から名無し様2025年07月21日 11:50:10 ID:A3Mzc1NzQ ▼このコメントに返信

朕が協力してプリヤにカード作っていいのよ。
どいつもこいつもギル並みに浸食しそうだけど

0 0
6725052. 電子の海から名無し様2025年07月21日 11:59:02 ID:AzMTg1MTI ▼このコメントに返信

関羽が神霊で理由付けないと呼べない説あるな。
理由付ければいいだけかもしれないけど。

0 0
6725054. 電子の海から名無し様2025年07月21日 12:02:47 ID:U3MjUzMDY ▼このコメントに返信

※6725052
ヘラクレスも死後神になったけど、生前は半神だから呼べるんだから普通に呼べると思う。

0 0
6725056. 電子の海から名無し様2025年07月21日 12:05:59 ID:gzNDUyNDI ▼このコメントに返信

※6724993
歴史モノじゃなく伝奇モノだからね。
話を盛る為にも空白期間が多めの人の方が扱いやすいんだろう

0 0
6725058. 電子の海から名無し様2025年07月21日 12:06:36 ID:czMjYxNjU ▼このコメントに返信

三国志鯖が三人そろうと雰囲気が三国志になるから
自動で三人そろう劉備が出てこれない

0 0
6725064. 電子の海から名無し様2025年07月21日 12:08:00 ID:A4Mjc5NDg ▼このコメントに返信

※6724983
※6724987
氷室たち3人娘を憑代にして薄めます?(暴論)

0 0
6725078. 電子の海から名無し様2025年07月21日 12:34:08 ID:EyODkwMTY ▼このコメントに返信

疑似鯖で雑に消費しなければなんでも良いよ

0 0
6725095. 電子の海から名無し様2025年07月21日 13:08:05 ID:c1NTMyMzM ▼このコメントに返信

つーかFateって三国志三英傑はいないけど諸葛亮、司馬懿、周瑜の軍師ポジは全員いんのか
まあ周瑜は軍師じゃないけど呉軍の立ち位置的にね

0 0
6725112. 電子の海から名無し様2025年07月21日 13:45:36 ID:IzOTEyODQ ▼このコメントに返信

???「何?美髭公が言うことを聞くか心配?そこはこの呂布にお任せくださいヒヒン!まさに竹馬の友の仲ゆえ!」

0 0
6725175. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:00:52 ID:M4ODI5MjA ▼このコメントに返信

※6725095
呉は知恵者が将軍格に多いので純粋な軍師ってイメージの人少ないよね
強いて言うなら張昭、魯粛辺りになるのかな

0 0
6725189. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:12:54 ID:YzODMzMDY ▼このコメントに返信

型月解釈の水魚主従がどうなのかはわからんが、吉川三国志準拠で劉備召喚されたらⅡ世の皮ブチやぶって人格表に出てきそうw

0 0
6725190. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:16:21 ID:A1NzE2NjE ▼このコメントに返信

※6725112
竹馬ではないじゃろ?むしろお前さん、
董卓が190年頃に呂布に譲って、200年の呂布没後、
曹操経由で関羽に下賜されとるから
関羽と出会ったのは馬的には結構な年齢の時じゃろ?

さらにそこから20年現役とか
史実にブケファラスって怪物がいなければ信じられんレベル

0 0
6725221. 電子の海から名無し様2025年07月21日 16:20:55 ID:E3NDM5MzA ▼このコメントに返信

※6725021
大聖はエクストラ含めた全クラスに適性ありそう

0 0
6725224. 電子の海から名無し様2025年07月21日 16:29:27 ID:E3NDM5MzA ▼このコメントに返信

※6725064
陸上部トリオは鎌鼬とか…転ばせる楓・斬る鐘・薬塗る由紀香みたいな感じで

0 0
6725249. 電子の海から名無し様2025年07月21日 17:48:49 ID:I4NjIwMTY ▼このコメントに返信

あの始皇帝が呼ばない時点で『あっ(察し)』ってなる

0 0
6725358. 電子の海から名無し様2025年07月21日 20:33:49 ID:k0MzE5Njg ▼このコメントに返信

※6725019
事件簿大好きだが、もう擬似サーヴァントはおなかいっぱい
孔明はあれでよかったが司馬懿まで人格ライネスだし
桃園ブラザーズは本人が来て欲しいよ
フラットはそのままフラット&ティアで来て欲しい

0 0
6725359. 電子の海から名無し様2025年07月21日 20:35:08 ID:UyOTU3NDY ▼このコメントに返信

三国志物を入れだすときりがないから…

でもトリオは欲しい。劉備は最低レアか最高レアのどっちかで…

0 0
6725381. 電子の海から名無し様2025年07月21日 21:04:12 ID:I2MTYyOTI ▼このコメントに返信

FGOだと劉備曹操孫権より先に董卓や袁紹とかのが先に来そうでなw

0 0
6725511. 電子の海から名無し様2025年07月22日 00:37:43 ID:g5MDU1NjQ ▼このコメントに返信

※6724989
その通りですヒヒン!

0 0
6725520. 電子の海から名無し様2025年07月22日 01:03:22 ID:g4ODY2MzY ▼このコメントに返信

※6725381
特異点的に考えるとあの時代の分岐点てどこよ?とすると黄巾党が勝ったパターンと董卓が汜水関、虎牢関で跳ね返したパターンかなぁ
後漢が滅ぶか滅ばないかって当たりだと分岐点はそのへん?
赤壁は盛り上がるけど後漢がすでに滅ぶの半ば決定した状況だったし、聖杯使うのが献帝あたりのシナリオを読んでみたい気もする

0 0
6725545. 電子の海から名無し様2025年07月22日 04:28:16 ID:QzNDI0MjA ▼このコメントに返信

関羽、と言うか、関聖帝君、今代の天帝だからなぁ……。
ヘラクレスと違って、神の子とか神の一柱とかじゃないから、格だけで言えばはるかに上。
信仰対象としてのアライブさと広範さだけで言ってしまうと、主神クラスでも信仰が復活したばかりのゼウスやオーディンでは比較にならず、比較対象がキリストや釈迦ぐらいしかいないレベルになる。
(キリスト、釈迦を一位、二位とするなら第三位確定。ムハンマドは信仰対象ではないし)
さすがにインド系に神秘と古さでは及ばないけれど、逆にあっちは広範さでは一歩か二歩落ちるんで。

0 0
6725551. 電子の海から名無し様2025年07月22日 06:14:53 ID:gzMjk2MDA ▼このコメントに返信

※6724994
それ言ったらイスカンダルだって…

0 0
6725552. 電子の海から名無し様2025年07月22日 06:21:32 ID:gzMjk2MDA ▼このコメントに返信

演義だと赤兎(戦場では珍しい雌馬)に超愛されてる髭が
FGOのアレを見たら多分
「うわああああん。儂の事、呂布の代わりとしてしか見てないのね!ひどい!せめて『関羽です。関羽と人馬1体でこの姿になりました』にしたら!そしてできればサンチョみたいなかわいい馬娘になって欲しいよ!」と駄々こねるめんどくさい彼女系おっさんになるけど
それでもいいのか?

0 0
6725553. 電子の海から名無し様2025年07月22日 06:25:04 ID:gzMjk2MDA ▼このコメントに返信

※6725545
あれは格といえば徴姉妹レベル
元人間で、信仰されて神性を手に入れた
だからテスカトリポカやエレシュキガル達のような神より格下
ちなみに関さんの神としての前任者があの姜さん、実装済(しかも疑似鯖ではなく本人で)

0 0
6725564. 電子の海から名無し様2025年07月22日 07:04:49 ID:kxNjU2ODg ▼このコメントに返信

個人的には蕭何に来て欲しい
・戦闘力は皆無だけど内政のみで張良と韓信に並ぶ漢の三傑の一人
・というか韓信を劉邦のもとに引き留めたのがコイツ
・そもそも劉邦をプロデュースしたのがコイツ
という影の立役者

0 0
6725772. 電子の海から名無し様2025年07月22日 12:45:14 ID:A2MzIwNzQ ▼このコメントに返信

蜀で出すなら廖化とか簡雍とか出しかねないと思ってる
絶対好きでしょ、ああいう「飛び抜けた功績とかない割に色んな所で名前は出たりする史書準拠だと何やってたかわからん長生きの人」

0 0
6726249. 電子の海から名無し様2025年07月22日 23:19:04 ID:E4ODEwNTY ▼このコメントに返信

演義の逆張りで過小評価されがちだけど史実の諸葛亮も十分策略家

・亮時年二十七、乃建奇策、身使孫權、求援吳會。
 諸葛氏集には奇策をたてて呉に使いに行ったと陳寿自身が書いてる
・殆不免周瑜之手!天下智謀之士、所見略同耳。時孔明諫孤莫行、其意獨篤、亦慮此也。
 江表伝にある劉備が周瑜の美人計に気付かなかったのを龐統に後から本当にあったと聞かされ。孔明だ
 けがそれに気づいていて、天下智謀之士は同じ策略が見えるのかと嘆息する。劉備に言わせると周瑜孔明 
 は同じ天下智謀之士
・使觀於營陳之閒、~亮笑、縱使更戰、七縱七禽、而亮猶遣獲。
 華陽国志等にある捕らえた孟獲にわざと自軍陣営を見せて油断させてから戦う。いわゆる瞞天過海の策
・蜀相諸葛亮惡其反覆,又慮其為患。達與魏興太守申儀有隙,亮欲促其事,乃遣郭模詐降,過儀,因漏泄其  
 謀。
 晋書にある孟達と申儀の隙に付け込み偽降の将を送り込んで、わざと謀反を漏らす無中生有の策
・揚聲由斜谷道取郿、使趙雲鄧芝爲疑軍據箕谷、魏大將軍曹真舉衆拒之。亮身率諸軍攻祁山、~南安、天
 水、安定三郡叛魏、應亮、關中響震。
 亮伝他の趙雲らを疑軍として郿を攻めると虚報を流して曹真をつり出し祁山を急襲した、声東撃西の策
・蜀軍乘高布伏、弓弩亂發、矢中郃髀。
 魏略にある撤退時にわざと高所を通って伏兵を設けて張郃を討ち取った、調虎離山の策

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る