326: 電子の海から名無し様 2025/08/15(金) 18:18:04
サメグッズください
327: 電子の海から名無し様 2025/08/15(金) 18:20:31
>>326
今までで一番欲しいグッズだ!!
公式供給はよはよ!!
340: 電子の海から名無し様 2025/08/15(金) 18:39:52
>>327
どうしてフェスが終わった後に出すんですか!?
来年お願いします!!
332: 電子の海から名無し様 2025/08/15(金) 18:26:13
来年の11周年フェスで販売されそうねコレ
351: 電子の海から名無し様 2025/08/15(金) 18:56:15
>>332
出落ち同然のサメ兵士が公式グッズフラグまで立てる存在になっちゃって…
ところで愛着が凄いんですけどサメさんたちとはここでお別れなんですか?次のエリアについてきたりしない?
354: 電子の海から名無し様 2025/08/15(金) 18:56:27
>>332
修学旅行で買いたい若者続出ですね間違いないサメ
635: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 00:36:26
楽しそうでこちらも嬉しいしミカといっぱい話せていいけどコレは絶対に形見で夏の想い出という名の消えない傷になるやつだコレ
638: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 00:38:25
>>635
そんな悲しい話になるのか……?
角が無いだけで大統領一臨の姿だし、大統領と一体化して終盤ガハハハ言うんじゃねえのか?
644: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 00:44:35
>>638
インドラのイベントやったばかりだしまた違う感じにはなりそう
最後はワイワイとすると思うけど発端としてはオルガマリーの人生として溜まってた鬱憤あるものを塗り潰すような楽しみ求めた結果がミカっぽさ感じる
364: 電子の海から名無し様 2025/08/15(金) 19:08:40
観光者としてあまりにも馴染みすぎてて素通りしそうになるリチャード
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
なんかもうこのままグッズ化しても驚かないデザインですね。
どういった経緯で誕生したのかわからないモノたちがここまで人気を博すとはこのリハク