【FGO】魅了が安定して入るとやはりリリスが強い。やはりバーサーカー、バーサーカーは全てを解決する

2025年09月11日 09:00 FGOまとめリリス



125: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:36:30
バーサーカーにはバーサーカーをぶつけるんだよっ!!!
127: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:39:14
>>125
火力的には損なような
バーサーカーに対しては、他のクラスの方が与えられるダメージが多いんじゃなかったっけ
128: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:40:18
>>127
ルーラーとフォリナーが一番高いはず。
あとドラコーと所長?
177: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:57:49
>>128
バーサーカーはマシュとスペエレちゃんとバーサーカー以外は与ダメ2倍で同じじゃない?
バーサーカーとバーサーカーはこちらの与ダメ1.5倍、被ダメ2倍だったはず
179: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:58:27
>>177
クラス補正というものがありまして…
191: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 18:01:17
>>179
それは勘定に入れてなかった失礼
129: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:40:29
>>127
一回一回最適な編成をぶつけるならそう。だがバーサーカーの利点はメインクエ進行時に敵がフォーリナー以外なら脳筋で突っ走れる点にある。
133: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:42:09
>>129
わかったよ。
アビーにはバサキャスをぶつけるね(謎丸脳)
135: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:43:24
>>133
この前、返り討ちにあってたのに!?
147: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:50:27
>>135
極まったやつはいつもの3倍殴れば良い!でゴリ押したから…
153: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:52:02
>>147
ゴリ押しじゃないぞ、推しの活躍を三倍のターンを掛けて眺められる利に敵った戦法だ
167: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:55:41
>>147
100でも200でも倒れるまで殴ればヨシ!!
168: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:55:53
>>133
それもバーサーカーの良いところ
守れるキャラはクラス相性を上回ったり依存しない守り方を提案できるし、足りない部分を味方とのタッグで補強するだけで瞬発力も硬さもしぶとさもある要塞構築でクラス相性に逆らって抗えるのもポイント高い
138: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:46:32
>>129
バーサーカーで負けたら編成を考える。
それで駄目なら
妻or卑弥呼+キャストリア+マーリンで耐久する
144: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:49:28
>>129
クラス相性ムラが非常に小さい分、ひとたび戦い方や編成が確立してしまえば誰相手でもかなり安定して均一な活躍や成果が見込めるのよね
よく刺さったり有利な相手を選ぶ前提の使い方より、刺さらなかったりある程度不利を見越して採用する汎用性を優先してる辺り、最低限の勝ち目や快適さを担保するための戦力としてみるのがいいかも
148: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 17:50:41
>>127
まあ、頭の悪い戦法ではある
295: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 19:46:16
魅了が安定して入るとやはりリリスが強い
やはりバーサーカー、バーサーカーは全てを解決する

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6076

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

リリスを召喚したマスターさんが楽しそうで何よりです。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「リリス」タグの関連記事

コメント

6772886. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:02:47 ID:g3NjQxMzg ▼このコメントに返信

とりあえずバーサーカーは真理
それは動かしがたい事実だからな

0 0
6772887. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:03:58 ID:AyNDIxNjY ▼このコメントに返信

>>125いつみても頭の悪い(褒め言葉)パーティー編成で草

0 0
6772888. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:06:47 ID:U1ODAzNDQ ▼このコメントに返信

実はセイレムでの初登場の時点からカモのハズのバーサーカーにボコられてるアビー。

とは言えキャットで殴り倒した話は流石に震えた。一体どうやったの……

0 0
6772889. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:07:46 ID:UwMzI1MTA ▼このコメントに返信

10年もマスターしてる人たちが編み出した戦法は、取り敢えずバーサーカーと、クリティカルで殴れば勝てる!と、男性特攻ってイメージある

0 0
6772890. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:07:54 ID:Y4MTk3NjQ ▼このコメントに返信

管 理 人 の コ メ ン ト が 重 す ぎ る

0 0
6772894. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:13:02 ID:A5MzU0MDk ▼このコメントに返信

魅了ないし行動不能系が強いのは次ターンも安心して殴れる事もだよね

0 0
6772896. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:16:00 ID:U5NzgzMTI ▼このコメントに返信

クラス補正が高いのはバーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーの1.1倍で次点がランサーの1.05倍だからフォーリナーとかビーストは普通の1.0倍よ
マスクデータだから勘違いするの仕方ないけど

0 0
6772904. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:27:57 ID:c1MTQ3OTg ▼このコメントに返信

※6772890

何で定期的に自分の傷抉っちゃうの!?その内致死武器(スカーデッド)に目覚めちゃうよ!

0 0
6772905. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:28:44 ID:kwODU2MzA ▼このコメントに返信

敵編成のクラスアイコンが4つほど混ざった場合、「とりあえず、バーサーカーで様子見るか」ってなるのもわかる。

0 0
6772907. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:30:18 ID:E0Njg2Njg ▼このコメントに返信

初期からずっとバーサーカーが強いからプリテンダーがクラス特性として割食ってるところはあるよな
対となるアルターエゴは基本火力が低いアサシンやキャスターの代替になるし何よりバーサーカーが不利なフォーリナーに有利取れるからバーサーカーでは替わりが利かないこともあるけどプリテンダーはよほどのことがない限りバーサーカーでいいやってなる

0 0
6772909. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:30:41 ID:c4ODQ0NTc ▼このコメントに返信

「アーチャー、セイバー、ライダー混合です」
バーサーカーでいいか…
「そろそろ中ボスが出る雰囲気です、クラスは不明で…」
バーサーカーでいいか…
「この戦闘では特殊バフが付き特定の行動でうんぬんかんぬん」
バーサーカーでいいか…

0 0
6772911. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:34:37 ID:g0NDMyNTY ▼このコメントに返信

セイバー・バーサーカーの戴冠戦ポッド不要期間復活に合わして再PUされるかもしれないから頑張れ

0 0
6772915. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:48:56 ID:M3MDkzNzE ▼このコメントに返信

※6772888
「クラス相性など些事」って神ジュナも言ってるしね

0 0
6772917. 電子の海から名無し様2025年09月11日 09:53:48 ID:E5Mzg2ODY ▼このコメントに返信

※6772888
いいよね…死ぬまで刺せば死ぬのヴラド公

0 0
6772921. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:03:35 ID:UxNjEwMDM ▼このコメントに返信

リリス強すぎて、実装から半年経ってないのに親の顔より「虚妄は闇の娘」を見た気さえする

0 0
6772925. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:06:25 ID:UzNTI0NDY ▼このコメントに返信

前回のノアレイドだとサポ鯖1という条件下だと殴り込みのシエル先輩や大統領よりも
宝具だけのアテシちゃんのほうが火力出てたからなあ

0 0
6772928. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:08:44 ID:czMDAyMTE ▼このコメントに返信

リリスがヤバいのは割とお手軽に特効盛れるのにバーサーカーという点だよね
神ジュナと同様だけどNP50獲得があるっていうのも強い

0 0
6772929. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:10:18 ID:k3MzIwMDY ▼このコメントに返信

10周年で復帰して引くだけ引いてた水着キャストリアを育てたけどまあ強いのなんの
基本的にバサカが強いの変わってなくて安心した

0 0
6772933. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:13:08 ID:A1MDM4MjQ ▼このコメントに返信

フォーリナーがいなかったらバーサーカー、剣弓槍のプリテンダー組と騎殺術のエゴ組が混合だったらバーサーカー
なんだったら剣弓槍にプリテンダーと騎術殺にエゴを使わずバーサーカー
というか単なら金時・水キャストリア・リリス、全なら水伊吹・モルガン・ロウヒに比肩する性能のサーヴァントが他の(特に基本クラスに)なかなか実装されないのが…

0 0
6772934. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:13:30 ID:c1MzIwNjA ▼このコメントに返信

※6772915
「カルナァァァァァ!!」(アビーをクリティカルでぶっ飛ばす音)

0 0
6772937. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:18:19 ID:Y1NDUwMzM ▼このコメントに返信

本当にバーサーカーなのはマスターなのよね

0 0
6772939. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:22:42 ID:UxNDUyMjg ▼このコメントに返信

※6772917
最初のフォーリナーがあんまり攻撃強くないアビーだったのもあって歴戦のドスケベ公マスター達は「?いつもの倍カズィクるだけではないか」とか言っちゃってたからな…

なおジュナオは許されなかったもよう

0 0
6772941. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:25:07 ID:g0NDM4NzA ▼このコメントに返信

※6772909
これは歴戦のマスター

0 0
6772966. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:55:02 ID:I1OTM5ODg ▼このコメントに返信

ビースト含めて色々エクストラクラスも増えたけど、その上に君臨するバーサーカーとかいうクラス。リアイベや生放送でもバーサーカーだと判明するだけでどよめきやざわざわが起きるのが最強の当たりクラスの証拠

0 0
6772967. 電子の海から名無し様2025年09月11日 10:56:51 ID:I1OTM5ODg ▼このコメントに返信

※6772933
もう基本クラスは有利相性倍率を上げたほうがいい。いくつかのフリクエでは採用されてるけど

0 0
6772992. 電子の海から名無し様2025年09月11日 11:24:33 ID:I5NzI5NDI ▼このコメントに返信

バフが3ターン、スキルリチャージは約6ターンなので、混合になるともうバーサーカーじゃないと間に合わない。

0 0
6772998. 電子の海から名無し様2025年09月11日 11:32:56 ID:AyNDI1NDg ▼このコメントに返信

※6772967

「その相性倍率増加、スキルか宝具で付与できるようにする」キャラと出してくれねえかな…すごい人権になる…

0 0
6773035. 電子の海から名無し様2025年09月11日 12:13:52 ID:M4NTg4NjQ ▼このコメントに返信

FGO10年目にして単体バーサーカーが如何に最強かを知った

0 0
6773062. 電子の海から名無し様2025年09月11日 12:47:38 ID:QxNDMwMjY ▼このコメントに返信

自分はルーラー派、というかホームズだなあ
7騎士に防御有利だし無敵と防御をぶち抜けるのは強い

妖精国でうっかりアヴェンジャーの前に出してしまったのは悪かったと思っている

0 0
6773078. 電子の海から名無し様2025年09月11日 13:05:34 ID:g3Nzc0NjQ ▼このコメントに返信

基本的にWキャストリアヨダナ叔父にまかせる。
エクストラ以外のボス戦はドラコーキャストリアプーリンでぶん殴る
エクストラのボスが出てきた時には考える

0 0
6773153. 電子の海から名無し様2025年09月11日 14:20:40 ID:kwOTI1Mjg ▼このコメントに返信

うちはアイコン複数だとムーンキャスター出しちゃうな。
ええ、姫君+Wコヤンです。

バーサーカーはフォーリナーに不利。そう思っていた時期がありました。あの日アビーが神にクリティカルでワンパンされるまでは(被害者側)。

0 0
6773167. 電子の海から名無し様2025年09月11日 14:35:46 ID:UwMzUxODg ▼このコメントに返信

「やっちゃえ、バーサーカー」は真理

0 0
6773195. 電子の海から名無し様2025年09月11日 15:17:02 ID:I3OTY0MzY ▼このコメントに返信

※6772904
そのまま「憎武器(バズーカーデッド)」にならないことを祈る

0 0
6773209. 電子の海から名無し様2025年09月11日 15:33:56 ID:cyNTA5MzU ▼このコメントに返信

初期のすぐ落ちた印象がトラウマで全然使ってない、というか戴冠戦以外でまず出さない……

0 0
6773241. 電子の海から名無し様2025年09月11日 16:33:27 ID:IyMzUxOTA ▼このコメントに返信

リリスなんてなーいさ、リリスなんてうーそさ、実装なんてされてないのさー(血涙)

0 0
6773247. 電子の海から名無し様2025年09月11日 16:59:14 ID:M3MDkzNzE ▼このコメントに返信

※6773035
FGO始めた頃は「すぐ落ちる(ので宝具撃てない)クラス」って印象が強かったからなあ狂は
システム組めるようになったとかで「やられる前に殺れ」ができる余裕ができたからこそ、「とりあえずバーサーカー」という思考になれるっていうか

0 0
6773251. 電子の海から名無し様2025年09月11日 17:03:36 ID:UzMzExMzY ▼このコメントに返信

※6772967
何故かクラス相性で攻撃有利の範囲が広いバーサーカー、アルターエゴ、プリテンダーが他の1クラスにしか有利取れないクラスよりスキル優秀にされていて
基本クラスの相性有利に強みがほぼ消えてるんだよな…

0 0
6773301. 電子の海から名無し様2025年09月11日 17:53:27 ID:QzNTA2NzI ▼このコメントに返信

バーサーカーは全てを解決するだって?
そんなまーさーかー

0 0
6773361. 電子の海から名無し様2025年09月11日 18:50:24 ID:Y4Mzg5OTQ ▼このコメントに返信

※6772967
ぶっちゃけそれオデコの追加が停滞・同種がフリクエに増えてないあたりすでFGOでは失敗した方向だと思うよ

ただ戴冠戦のように半分ぐらい高難易度になっている形式のはそれなりに受け入れられているし
これ系亜種でいくならありだとは思うけどね

0 0
6773804. 電子の海から名無し様2025年09月12日 11:12:31 ID:k5ODc1MDA ▼このコメントに返信

※6772921
もっと親のイシャーラーアー見て

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る