770: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:11:50
キングエリザ戦だ!
771: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:12:02
なんだこれは!
777: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:14:19
いつ聴いてもミクトランの戦闘曲は燃える
…この構図に合うかはともかく
835: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:47:22
>>777
シチュエーション自体はミクトランと全く同じだからな
なんだよデイビッドその目は
857: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:52:21
>>835
そういやタイプ・マーキュリー説ありますねコイツ…
868: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:55:08
>>857
いや、一応タイプ・マーキュリーだよ。ただ水星の生物じゃないけどタイプ・マーキュリー!ってネタにされてたけど、キングエリザも金星出身なのにタイプ・マーズ
つまりORTとキングエリザは…!同格ってこった。
788: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:23:55
めっちゃ盛り上がる直前で終わりよった!?
明日の更新早よ!!
834: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:47:12
でかい図体なんて失礼、とのことですが、過去作なら秋葉様とかアルテラとかデカすぎる図体になった人たちいたよね…
840: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:48:52
>>834
本作にもいるではないか
839: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:48:48
>>834
それこそ秋葉様はエリちゃん側では?
815: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:39:51
本来なら恐ろしい敵のはずなのに、全員口をあんぐり開けているから何だか間抜けに見えてしまう…
(スクショはよりにもよって切り札の耐性を取得したときについ撮ってしまったものです)
817: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:40:49
>>815
恵方巻き入れてあげたい
822: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:42:50
>>815
攻撃で毎回顎をカチ上げられてるみたいでワロタ
829: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:44:53
>>815
立ち絵だとちょっと不気味だったけどバトグラになると可愛いな
830: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:45:06
>>815
気が抜けるから最終決戦は流石に別のになってほしいっす…
833: 電子の海から名無し様 2025/10/26(日) 18:46:43
>>815
一部七章ラスボス戦のティアマトみたいな感じかなと思ったら真正面でびっくりした。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
なんかレイド戦でも通用しそうなバトルの光景でござる。
>>770
大変だ!
カーミラさんが血を吐いて倒れた!