741: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:50:53
木曽義仲を待つ巴御前
ペルセウスを待つアンドロメダ
ロジェロを待つブラダマンテ
最初に抜け出すのは誰だ
748: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:52:41
>>741
ブラダマンは会えたでしょ!
実装はされなかったけど
757: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:54:33
>>748
姿がモブだったのが惜しいな
764: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:57:43
>>757
でもほら、モブっぽい立ち絵じゃないとなんか役割あるってモロバレしてるようなもんだから……セイレムのあれみたいに
777: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:02:49
>>764
おじさんが魔神柱の声優さんに似ているからおじさんが犯人だ!
785: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:04:30
>>777
声優or俳優がやたら豪華だからこの人が犯人!ってなるサスペンスもの
765: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:58:08
>>757
マダンテが探し求めてる頃の姿として呼ばれてるのもあって、あれはだいぶ脱法的再会だったんだろうな
ルールにも穴はあるんだよな
775: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:02:11
>>765
ブラダマンテをマダンテ呼ぶ人初めて見た
799: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:09:06
>>765
言えてる
モンジョワ騎士道は彼女のためのイベントでもあった
750: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:52:57
>>741
義仲様サムレムにいるから状況次第でいつ来てもおかしくないぞ
763: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:57:42
>>750
面を取ったらイケメンすぎて唖然
来てほしいねぇ…
793: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:07:11
>>763
鎧の時点で痺れるカッコよさなのに中の人も美男子
はぁ(感嘆)でも3Dで顔の彫りが分かるからこその良さな気がしないでもないですね…
751: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:53:12
>>741
ロジェロ自体には会えたからな
霊基殆ど壊れていたけど
755: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 22:54:05
>>741
とりあえずペルセウスは今年は来ないのほぼ確定だから他の二人かなー
あのシルエットのデカイのが新しい鎧持ってきた義仲様だったりして
781: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:03:31
>>755
どうかな
中の人はサンソンを録り直したし、ワンチャンありそうだが
786: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:05:19
>>781
去年のファミ通インタビューでペルセウスを終章までにねじ込む隙間がないって言ってたからねぇ
788: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:05:33
>>781
今はペルセウス作ってる暇ない的な話じゃなかったっけ
792: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:06:51
>>786
>>788
あら、そうなの?
知らなかった
803: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:09:56
>>781
プロト本編あるなら通常ルートは中盤で退場のところを生き延びて最終決戦に殴り込んでルールブレイカー的な役回りになりそうな気がする
そして存在しない本編を匂わせるプロト後のペルセウスが実装されるわけよ
794: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:07:36
>>741
希望が無いのは分かっているけどブーディカさんもそこに入れてくれないだろうか
810: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:11:49
>>794
おや?彼女にも想い人がいたのか
812: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:12:15
>>810
既婚者だよ…
娘もいるよ…
838: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:19:33
>>810
白峰さんの漫画版でブーディカさんのモノローグシーンで出てきた旦那さんのプラスタグス王だよ
こちらは一緒に描いてくれた2人の娘さん達だ
846: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:21:42
>>838
まああの末路になったらそらブチ切れ不可避だわ。いつになってもアベンジャー霊基来ない理由ではある。抑えきれないじゃろ彼女
872: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:30:21
>>846
少なくともカルデアには来れんじゃろなって、憎悪のままに燃え盛る炎にして薪というアヴェンジャー評がこの上なく当てはまってる人の1人だし、現カルデアとの噛み合わせは最悪だと思う
880: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:31:21
>>872というかイギリスの東京の守護者のあの人ポジだしね
943: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:42:16
>>880
ブーディカさんはアヴェンジャーでなく、こちらの宝具で守護者として力が増したセイバーかルーラーとして出てきてくれないかなって願った事はありますね
796: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 23:08:03
ペルセウスがダークサイドで実装してもアンドロメダの頃の本人とも違うし。設定のすり合わせしないといけないからな。だから今は無理だと。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
逆に言えば今年は無理でも来年ならいけると取れるペルセウス。
わえが一抜けじゃ