【FGO】実装前に仮称で付けられる呼び名とか作中で出てくるサーヴァントのあだ名とかはお好きですか?

2025年09月12日 14:00 FGOまとめ雑談



533: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:37:05
実装前に仮称で付けられる呼び名いいよね
たわわのアサシンとか
539: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:37:35
>>533
レジスタンスのレジライとかな…
540: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:37:55
>>539
オケアノスのキュケオーンか……
562: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:42:46
>>540
ピグレットのキュケオーンとか…
568: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:44:19
>>562
そげキングのハナップ並みに原型止めて無いな…
548: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:39:29
>>539
何!?ダンススターのレジライではないのか!?
534: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:37:05
草の字は通じるのかな
542: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:38:21
>>534
あれずっと「くさのじ」って認識してたから声ついたときに驚いたんだよね
いや確かに「そうじゅうろう」だから「そうのじ」が自然なんだけども
545: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:39:07
正直今もくさのじで変換してる
546: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:39:12
ローマが誰を指すのかわかるのは凄いな
672: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:02:46
リリスも奏章Ⅳ配信前は色んなあだ名で呼ばれてたね
679: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:03:46
>>672
奏章Ⅲじゃないちゃん という余りにもあんまりなあだ名
680: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:03:56
>>672
ガチャでお迎えするまでイタリアちゃんとかⅣちゃんとかアテシちゃんとか呼んでたら天井突き破りました
682: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:04:03
>>672
嵐の東京都落ちIIフィレンツェIII改めIVちゃん!
688: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:05:32
>>672
思っていたより みんな普通に本名で呼んでるね
今は
697: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:07:25
>>688
どういう存在かは知らんだろうが名前の知名度に関しちゃピカ一でしょうからね
706: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:09:34
>>688
カタカナ3文字で済むしこれ以上略す必要がない
711: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:10:57
>>706
今後のイベントで壊れなければこのまま安定するだろう
560: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:42:27
キャス子とかキャス狐呼びは減ったよな
かわりにキャストリアが増えたけど
567: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:44:02
作中で変わったあだ名で呼ばれてると、その呼び方でファンも呼びがち
569: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:44:35
>>567
「メリュ子、完ぺきー」
571: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:45:03
>>567
初出イベントの仮名が呼びやすすぎるマイケル
577: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:45:54
>>567
バゲ子とかは完全にこれ。つられてなぜかメリュ子とトリ子も定着した
531: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:36:50
トリ子、メリュ子に対して、バーゲストはバゲ子さんになるよな
616: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:52:03
こんばんは
作中やファン界隈であだ名で呼ばれてるけど正式名称で呼びたいこともありますよね
619: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:52:43
>>616
羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満
632: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:55:18
>>616
妖精騎士の皆さんや不夜城のアサシンは真名判明前の名称が割としっくりくるんですよね
638: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:56:02
>>632
もはや 伝説の レジライ
724: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:12:53
カーマもカタカナ3文字なのに益獣の方がよく見るな...
739: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:16:48
>>724
741: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:17:33
>>724
たまにカマちょも見かける
742: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 23:18:14
>>741
なぎこさんがつけたあだ名
654: 電子の海から名無し様 2025/09/10(水) 22:59:18
馬鹿な…キャストリアのあだ名は魔猪のはず…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6083

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

あーぱーとか姫君って単語を見るとアルクェイドを連想しちゃう管理人です。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6773959. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:04:14 ID:MzNjg3MDQ ▼このコメントに返信

リリスはほんとにバリエーション多すぎたな…

0 0
6773960. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:05:26 ID:M5MjI0OTY ▼このコメントに返信

>>577
なんか自然な流れだけど、なぜかトリ子だけ真名の略じゃなくギフトの相手であるトリスタンを略した名称になってるんだよね

0 0
6773962. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:06:23 ID:A3MjMxMzY ▼このコメントに返信

真命隠しの苦慮を感じたふーやーちゃん呼び

0 0
6773963. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:10:37 ID:U3MTUzMjg ▼このコメントに返信

あーぱーに関しては一般名詞のほうが死んだ結果もはや固有名詞化した気もしなくもない

0 0
6773964. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:10:46 ID:cxNzU2MTY ▼このコメントに返信

紅茶、緑茶、新茶
アーチャークラスのこれ系が割と好きなんだが思ったより増えなかったな

0 0
6773965. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:10:58 ID:k0NjA0MTY ▼このコメントに返信

1.5部鯖は真名隠しもあって色んなあだ名があるよね

なんで真名よりあだ名の方が呼ばれる機会が多いんだレジライ…

0 0
6773966. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:11:52 ID:U3MTUzMjg ▼このコメントに返信

※6773962
とはいえイラストの感じとあと幼いから
則天武后とか武則天って呼びたくなるほど存在にゴツさを感じないんよね
ふーやーちゃんってのは響きとして似合っている感もある

0 0
6773967. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:13:57 ID:UzMzMzNzY ▼このコメントに返信

テノチティトランという家や都市に絡めたあだ名が実装後も無限に増え続けてるおもしれー鯖

0 0
6773969. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:14:48 ID:g5MDU2NjQ ▼このコメントに返信

※6773960
バヴァ子とかになるとバゲ子と音が被るし、
夏で成長を見せてくれたとはいえ、3臨がおいたわしすぎて
トリスタンの名前を着せてあげておきたいという心情もあったんじゃないかな

0 0
6773971. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:16:51 ID:Y2NjY0MzI ▼このコメントに返信

キャラデザが出ただけでボブと呼ばれたデミヤ…

0 0
6773972. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:19:42 ID:c4NDI0MDY ▼このコメントに返信

略称、xxちゃんくんさん
誤解も生じにくいし、公式で使われたら、そのまま使われやすい

ふーやーちゃんも、「ふや」が他キャラを指さないから
被りそうなのは、死にたくないさん、になったしね

0 0
6773973. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:20:51 ID:kyNzg4ODY ▼このコメントに返信

わえちゃん もヴリドラより文字数多いんだが定着してるよな

0 0
6773974. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:21:20 ID:AyODAzMg= ▼このコメントに返信

特に短くなってるわけでもないし普通に名前も入ってるけどらぶらぶはぁとヨハンナ様と言いたくなる

0 0
6773976. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:22:36 ID:IyNTcwODg ▼このコメントに返信

正直ボブミヤ呼ばわり好きでした
ボブ宮シロウの憂鬱とか今だと洒落にならんくらい重いんですけどね!

0 0
6773977. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:22:50 ID:Q0NTI1NDQ ▼このコメントに返信

未だにコン陛下だけ愛称に迷う
かといってもうマイケルは通じない

0 0
6773979. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:29:31 ID:QwMzM4NDk ▼このコメントに返信

※6773964
宝死茶(ほうじちゃ)とかいうあまりにあんまりなあだ名、ギルティ

0 0
6773980. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:29:32 ID:kwNTY1NzY ▼このコメントに返信

プリテンダー特有のシナリオ内の真名解放の演出も無く、生放送のイベントタイトルでいきなりネタバレされていたダンテ・アリギエーリさん

0 0
6773981. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:31:30 ID:k2ODM5MDQ ▼このコメントに返信

※6773964
元のお茶の種類との相性がね
例えば金茶って変換が面倒だったりするし、あとは青茶ほうじ茶麦茶とか
当てはまるのは難しいだろうね

0 0
6773982. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:32:56 ID:I3MzY5Mjg ▼このコメントに返信

よく使う鯖だと真名で分かるけど
そじゃないと未だに仮称の方がしっくりくるの多い

0 0
6773985. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:36:53 ID:Q5MjUzMTI ▼このコメントに返信

※6773959
都落ちはリリスじゃなくてダンテだったな

0 0
6773986. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:39:12 ID:E0MzI4MzI ▼このコメントに返信

ボブ好きだったんだけどすっかり呼ばれなくなった

0 0
6773988. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:44:38 ID:ExMzY2NDA ▼このコメントに返信

メリュジーヌのメリュ子
バーゲストのバゲ子
トリスタンのトリ子……。ん?

0 0
6773990. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:45:57 ID:QwMzM4NDk ▼このコメントに返信

サーヴァントのあだ名の中ではジュナオが好き
アル「ジュナオ」ルタだから間違えようがないし
ザビ夫とかぐだおみたいな男子感もあって良いあだ名

0 0
6773992. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:48:44 ID:c2NTI0MTY ▼このコメントに返信

>>542

アニメるろ剣の左之助を剣心が呼ぶ時の「左之」のイントネーションが新アニメだと「さ↑の↓」になってたような驚き…いや、旧アニメ版剣心の涼風真世さんも、CDドラマ版の緒方恵美さんも「さの↑」のイントネーションだけど…「さ↑の↓すけ」だから略すときにイントネーション変わるのがおかしかったんだけど…

0 0
6773994. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:49:08 ID:A3MDE2MzI ▼このコメントに返信

何故かステイナイト発売前に本名を隠されてた藤ねえ、理由は…本人が気にしていたから

0 0
6773995. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:49:15 ID:QwMzM4NDk ▼このコメントに返信

※6773986
キャットがCCCコラボで呼んだ「デトロイトのエミヤ」
略してデミヤが未だに通用するレベルで強いね…

毎度、今のご時世で大丈夫かコレ?ってなる

0 0
6773997. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:52:43 ID:cwMjcxMzY ▼このコメントに返信

魔猪だけだと特定出来ないからな…

0 0
6774000. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:57:06 ID:k5NzAyOTE ▼このコメントに返信

※6773980
それどころか、若森とコンビ組むと「バカとアホ」呼ばわりダンテェ…

0 0
6774002. 電子の海から名無し様2025年09月12日 14:59:31 ID:UxMjk2MDA ▼このコメントに返信

※6773960
バとヴァの表記揺れで数種類見たので、もうトリ子でいいなか…って
水着の名乗り的にも妖精騎士トリスタンをメインにしたほうがいいだろうし

0 0
6774004. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:02:10 ID:UxMjk2MDA ▼このコメントに返信

※6773964
源米茶(げんまいちゃ)で、源氏のお米を出すアーチャー
というのを今考えたけど変換がだるいな…

0 0
6774007. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:03:11 ID:A0Nzk0MjQ ▼このコメントに返信

アビーは名前もクラスも伏せられてたから、セイレム開幕までセロリ(セイレムのロリ)とかあったなぁ。
あとラヴクラフト予想されてた時期にラヴクラフ子とか?

0 0
6774008. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:03:39 ID:I1MjE3Mjg ▼このコメントに返信

※6773960
メリュ子もアル子じゃないよね
アルビオンにメリュジーヌにランスロットで名前重ねすぎでは?

0 0
6774020. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:14:33 ID:k0Mjg5OTI ▼このコメントに返信

>>654
それは氏族の名前なんで

0 0
6774022. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:15:31 ID:k1MTQ2ODg ▼このコメントに返信

英霊をあだ名で呼ぶって字面で見ると
滅茶苦茶失礼な気がして呼べないのよ

0 0
6774048. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:50:46 ID:kwNDE1MzY ▼このコメントに返信

※6773977
自分はいまだにマイケルもしくはマイコーと呼んでるんだけど、眼鏡男子イベを知らない人にはもう意味不明だもんなぁ

0 0
6774052. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:53:38 ID:kwNDE1MzY ▼このコメントに返信

ディルムッド(ランサーでもセイバーでも)をずっと「ディルムッさん」と呼んでいるのは私だけだろうか…(確か幕間でそう呼ばれていた)

0 0
6774058. 電子の海から名無し様2025年09月12日 15:57:33 ID:U4MDc1NjQ ▼このコメントに返信

※6774020
そ ん な 氏 族 ね え の で す

0 0
6774059. 電子の海から名無し様2025年09月12日 16:00:31 ID:U4MDc1NjQ ▼このコメントに返信

※6773959
個人的に馴染み過ぎたので未だ「アテシちゃん」呼びしてる。

0 0
6774060. 電子の海から名無し様2025年09月12日 16:00:40 ID:g1ODQ3Njg ▼このコメントに返信

大体の鯖はあだ名でもあーはいはい〇〇ねって感じで真名もスッと出てくるけど、レジライだけはどうしてもワンテンポ遅れる。俺の脳があのキャラはレジライだと完全に認識してしまっている

0 0
6774065. 電子の海から名無し様2025年09月12日 16:04:04 ID:IxNjA1MTI ▼このコメントに返信

※6773959
ビジュアル発表から実装まで長すぎたからねぇ

0 0
6774072. 電子の海から名無し様2025年09月12日 16:12:46 ID:UxNDQ5NDc ▼このコメントに返信

FGO始めてから早々に引いてはいたけど、真名解放されるまで間があったからずっと「インフェルノさん」の認識になってた巴御前
今はもう「巴さん」だが

0 0
6774076. 電子の海から名無し様2025年09月12日 16:25:11 ID:QyNzk4MDg ▼このコメントに返信

アルトリアキャスターもキャストリアって呼び方がプレイヤー間でのだったけど、公式はアルキャスだったりねぇ。
自分は術の方は呼び慣れてるキャストリア、狂の方を丁度呼ばれ始めた時だったからアルキャスって呼んでる

0 0
6774091. 電子の海から名無し様2025年09月12日 16:52:40 ID:cxNDU3NjY ▼このコメントに返信

バサキャスとかいう元を知らなきゃ意味不明な略称

0 0
6774097. 電子の海から名無し様2025年09月12日 16:58:25 ID:MyNTQwOTI ▼このコメントに返信

※6774091
テセウスの舟状態でもう原型を留めてないw

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る