【FGO】ぐだぐだは男サーヴァントが激重なことでお馴染み。勝海舟も何か激重なものを抱えているだろうと予想されている
黒の剣士と弾正の歴史改変の煽りを食らってるっぽいから
それを直したいか続行させたいかで話が変わってきそう
ただ最終的にどこに付くにしてもあらためて味方になった左之助と一回対峙する場面は挟みそう
自分にとってはFGOやっていなければ知らない知識でしたわ…
岡田以蔵が、護衛で勝海舟守れなかったら、無血開城は成せずに今の日本は無かったかもしれない・・・
それと同じく、河上彦斎が佐久間象山を暗殺してなかったら、どうなっていたんだろう。
そういやバレンタインで勝先生のモノマネしてたな以蔵さん
なんとなくそこら辺が望みだったりするのかね勝海舟
子供の頃に犬に噛まれなかった勝海舟になりたいのかもしれねえ……。
江戸城は、無血開城したけど結局は江戸市街で戦闘が起きたしその後も会津や戊辰戦争といった最後までぐだぐだになってしまったから後悔があるのかも。この勝先生的には江戸城無血開城後は旧幕府と新政府で力を合わせて日本をよくしていこうとか考えていたが結局はぐだぐだになってしまったからとかかな
勝海舟も何か激重なもの持ち込んできそう
イベント終わったら勝海舟実装してくれ村の住人が増えそうデスネ。
勝海舟は徳川慶喜に思いっきり嫌われても維新後徳川家に尽くしまくったからな。