12: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:32:54
南極突入の前に、グランドキャスターが立ちはだかる
これは、やはり…
20: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:33:56
>>12
来るか、キャスター太公望!!
50: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:38:32
>>20
四不相「モモモー(ないわー)」
65: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:40:55
>>50
24: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:34:23
>>12
ああ 先ずキャスター推しの誰かが死ぬな
45: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:37:15
>>24
何ヶ月も待ったからね…ようやく最推しが冠位になる……
25: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:34:25
>>12
試練を示したのが彼なら、最後の試練も彼なのか
32: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:35:22
>>12
まあ豚だろうな(キルケーの宝具を喰らわせながら)
34: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:35:33
>>12
ああ、激戦(ガチャ)が待っているということだ
67: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:41:35
>>34
キャストリア「やだなぁ…」
78: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:43:27
>>67
この場合問題になるのは誰がアタッカーになるのかという点
ぶっちゃけ(グランドキャスターがアーツタイプでなければ)キャストリアの出番は少ないと思われる
88: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:45:16
>>78
逆にグランドにNPチャージするために酷使されるんじゃないかなあ…
106: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:49:18
>>88
そもそもキャスターは自前でNPチャージ出来るアタッカーが多いからむしろオーバーチャージが出来るようになった孔明のほうが需要はおそらく高まりますわ
正直キャスターのサポートで言うと星出し、オーバーチャージいずれも無いキャストリアはアーツと組んでも宝具撃たないと若干火力不足になる可能性もあり得ますわ
90: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:45:42
>>78
キャスニキが全てを解決します
97: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:47:00
>>78
配布にいるではないか
Aアタッカーのキャスター
146: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 22:00:55
>>97
多分ソロモンだろうからゲーティア戦再びかな・・・・
なんでメフィが光るかも
105: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 21:49:00
>>78
いやどっちにしろ1ターンでキルするならNP50配布で酷使されると思うが……(絆礼装の効果をそのまま上乗せできる訳で)
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
まだ内容がどうなるかわかりませんが、初期からいるエルメロイⅡ世が、冠位戴冠戦という場で周回で脚光を浴びることになったら感慨深い気がしますネ。
キャスター戴冠戦だけNPの心配が全くないんだよね