【FGO】金銭感覚はちゃんと身につけないとね…(マシュを見ながら)。ベリル「俺さぁ、ボーナスをスパチャにつっぱするんのは流石に駄目だと思うよ?先輩として止めろよオメー」
通帳見て課金額とか見直して冷静になるのだ
ベリル「俺さぁ、ボーナスをスパチャにつっぱするんのは流石に駄目だと思うよ? 先輩として止めろよオメー」
ぐだ「それについてはホントごめん……」
でも気づけなかったAチームにも責任はあるから…(パイセンを見ながら)
パイセンに何かを任せるなんてそんなことできるわけないだろ!
そもそもパイセンも金銭感覚に疎いのである!!
「なによ。減ったって補填すればいいじゃない。後輩、そのへんの掛け軸とか刀とか適当に売ってきなさい」
つまり、カルデア観光地化計画ですか……?
Aチームが推しに給料全ブッパするマシュの姿を見たらなんて言うだろうか?
ソシャゲやっていると財布のひもが緩くなり金銭感覚がおかしくなりがちなので気を付けないといけない。ファンタズムーンへのスペチャ?管理人もやりたいなあ!!!!!!


そもそも2015年にスパチャの文化ってあったっけ?
そのままカルデアに拉致られて人理焼却→漂白だから
ぐだもスパチャ知らない可能性が