【Fate】円卓関係も多く描写されるようになった近年、今の奈須きのこ先生がセイバールートを書いたらどんだけ可愛いセイバーさんが見れるだろうか

2017年12月06日 12:27 Fate/stay nightFate総合セイバー円卓の騎士



: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:06:56 ID:Cs2Nz.CI0
今きのこがセイバールート書いたらどうなるんだろ、というかそろそろ可愛いセイバー久々に見たい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:08:40 ID:eweFU9g60
>>959
弓王は可愛いだルォォォ?!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:10:58 ID:GtZSSgwI0
>>962
王の責務を執務室に置いてくるとかないわー

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:11:42 ID:nXxerfL20
>>959
さっちん「」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:10:22 ID:SVE3eMUY0
俺きのこにはイリヤルートとさっちんルート早く書いてほしい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:10:43 ID:TQEdGPA.0
きのこを培養しなきゃ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:11:48 ID:sGWSOpVw0
僕は藤ねえ√が…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:12:19 ID:ebkkeygA0
>>978
それ1シーンで終わるからゲームとして成立しないんだ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:13:21 ID:H4gAn3Hc0
今更イリヤルートやさっちんルートで
HFルート、琥珀ルートに勝る書くべきテーマなんかないだろ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:15:09 ID:FstJEJdw0
>>983
イリヤ√はプリヤがある今書く予定だったテーマを奪われた可能性すらあるしな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:15:23 ID:0LbII6ew0
きのこ「イリヤルート?プリヤがあるからいいじゃんw」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:17:16 ID:XN0Gd0uA0
>>987
圧力が

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:15:36 ID:.CvVNn/E0
魔力が足りないロリメディアルート見たかったです

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:18:24 ID:SVE3eMUY0
プリヤのイリヤとSNのイリヤ別人じゃん
そもそもあれ妹じゃん、お姉ちゃんじゃないじゃん

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:19:47 ID:LwOHtUB20
幼児体型のお姉ちゃんに甘えるルートがいい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:20:29 ID:KQqeHxBE0
サイコになったリリィとの組み合わせはどうなるか少し見てみたい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:20:32 ID:uTBPjHzg0
三綴ルート

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 19:20:34 ID:nXxerfL20
衛宮をこんな危険な場所においておけるか!
暫くうちの寺に避難しろ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:08:41 ID:Uap98GxE0
円卓を集めてセイバールート鑑賞会したらどうなるの?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:09:51 ID:oCX5stNA0
>>188
とりあえずzeroから見始めよう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:11:44 ID:AiF7w6Ws0
>>192
ああっランスロットがずっと頭を垂れたままピクりともしなくなった

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:13:10 ID:gfSzEF420
>>188
SNのUBWルート見て、SNのHFルート見て、Zero見て
それからSNのFateルートを見る




で、その後、カニファンとかタイころとかを見て花札も見る
勿論、関係者全員最前列に縛って鑑賞
円卓は第二列で宝具使用可能状態で待機
我が王はスクリーンの横に整列させて鑑賞

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:09:13 ID:LVja0zSM0
我が王が殿方の悦ばせ方なんて知ってるわけ無いだろ!いい加減にしろ!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:10:34 ID:gfSzEF420
我が王って男性の悦ばせ方、誰から学んだんだろうな?
ねぇ? アッくん? ランスくん?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:10:59 ID:nXxerfL20
>>194
自分がされたら嬉しいことをしてるだけ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:13:59 ID:8.m.OxiQ0
>>205
古代ローマでは普通に存在したしブリテンもワンチャンあるよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:14:16 ID:nXxerfL20
>>205
ラーマスートラからでしょ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:15:26 ID:oCX5stNA0
>>205
舐めるな、クレオパトラが100人抜きしたとか言われたくらい前からあるわい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:18:32 ID:3UfO3Mv60
>>218
そんな昔から有るのに信じられない行為扱いされたチャップリンって一体…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:22:31 ID:bj3zI1Kg0
>>229
昔からあるけど娼婦しかやらない下賤な行為だったんだよ
クレオパトラがフ○ラ上手いという逸話も売女っていう嘲り

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:29:02 ID:Sfi51NJk0
>>229
だいたいキリスト教のせい(こう言っときゃ7割がた当たるだろ)

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:22:14 ID:S7qWUuHY0
>>218
それ後世の捏造逸話ってどこかで聞いたけどマジなん?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:24:04 ID:oCX5stNA0
>>245
印象操作の一環とか何とか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:13:40 ID:SVE3eMUY0
たぶんzeroで一番ダメージ受けるのガウェイン
ランスロットをわかってやれず足止めなんかしたからくっそ悔いてそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:14:33 ID:Q55/7pHI0
マスターと黒騎士と金ぴか、Zero視聴後円卓の標的にされそうな奴らもカルデアには揃い踏みしてるという

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:16:16 ID:Cs2Nz.CI0
ガウェインランスアッくんあたりはfateルート見て悶絶するかもしれないけど、ベディとマーリンは普通に喜びそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:17:34 ID:.xxGhYr.0
青王はSNの頃は割と人間味あったのに、
いつの間にか尊い存在になって抜けなくなった
ノッブ程じゃないけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:20:20 ID:uFPXYdfM0
ノッブに「なんじゃお主情けないのう……」ってくすくす笑われたい
そんな織田家家臣

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:24:00 ID:gfSzEF420
>>237
サル「ガタタッ!
みっちー「ガタタッ!
カッツ「ガタタッ!
経験値「ガタタッ!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:27:06 ID:FstJEJdw0
>>237
ノッブに嫁さんとの喧嘩の仲裁されたい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:33:47 ID:nXxerfL20
>>262
ノッブ「あんなハゲネズミなんかには寧々ちゃんもったいないほどの器量良しなんじゃからもっと堂々としてればいいんじゃよー」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/04(月) 20:17:53 ID:YZd9m4fs0
ケイ兄さんの反応が一番気になる

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512370109/


セイバールートはセイバーの可愛さもなんですが士郎とのケンカも見所のひとつ。
特にデートイベントの不器用なブーメラン合戦は必見。
不器用といえば士郎の「女の子は戦っちゃダメだ」の台詞があるじゃないですか。
あれはセイバーとプレイヤーに彼女は女の子という意識を植え付けようと努力した結果。
士郎のキャラを考慮した上での制作サイドの事情もあったりするのです。


>奈須:士郎とセイバーは男女の関係とはいいがたいんですよ。
>これまでずっとブリテンの王として戦ってきたセイバーが、
>急にひとりの女の子に戻って士郎と恋に落ちるなんて、無理のある展開です。
>しかし、そこを押し通してなんとかボーイミーツガールな恋愛話へともっていきたかった。
>そこで、苦肉の策として士郎に「お前は女の子だ」とか
>「女の子は戦っちゃダメだ」としつこいくらいに言わせて、
>セイバーとユーザーさんに「彼女は女の子なんだ」という意識を植え付けようと努力した。
>アレは作者自身がセイバーを説得しているようなもんだったんです。
>……今だったらもっと自然でうまいやり方で書けると思いますが、
>当時の自分にはあれが限界でした。


「タイプムーンエースvol7」奈須きのこ×武内崇×虚淵玄スペシャル座談会より。
この今だったらできるもっと自然でうまいやり方というものが管理人は興味あります。

オススメ記事

「Fate/stay night」カテゴリの関連記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「セイバー」タグの関連記事

「円卓の騎士」タグの関連記事

コメント

2001077. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:28:24 ID:kyNzMxOTg ▼このコメントに返信

きのこは金髪アルトリア顔の美少女メイドらしいけど、いつ出てきてくれるんだろ?

このコメントへの反応(2レス):※2001138※2001179
129 4
2001080. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:28:57 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

殿方の悦ばせ方はそんじております

このコメントへの反応(4レス):※2001104※2001218※2001230※2001605
91 3
2001082. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:29:22 ID:kyNzMxOTg ▼このコメントに返信

【生放送】円卓の騎士たちと行く、Fate S/N(PC版)実況プレイ動画

131 5
2001083. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:29:33 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

円卓のみんな!セイバールート視聴の時間よ!

このコメントへの反応(3レス):※2001096※2001105※2001118
90 4
2001084. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:29:41 ID:Y4NjY2MDA ▼このコメントに返信

円卓に王出る作品全部見せたら阿鼻叫喚やろなあ

このコメントへの反応(2レス):※2001096※2001106
26 6
2001085. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:29:50 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

菌糸類はたぶんこれ以上書く気はないだろうなぁ。
蛇足になりかねないし、セイバーの物語は終わったわけだし。

このコメントへの反応(3レス):※2001098※2001226※2001569
191 2
2001086. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:29:51 ID:kxMTUwMDA ▼このコメントに返信

可愛いセイバーも見たいけどかっこいいセイバーももっと見たい

100 0
2001087. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:29:51 ID:g1NjgxOTg ▼このコメントに返信

今にして思うとセイバーのえっちぃシーンってある意味凄いよな
アーサー王に○○○させたってのもあるんだけど一番やばいのはバーサーカーから逃げてる最中に○○したって事が・・・

このコメントへの反応(3レス):※2001099※2001100※2001159
78 0
2001088. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:29:59 ID:g3MzY0OTE ▼このコメントに返信

『貴方が私の鞘だったのですね』
の場面が最高に可愛かった

108 2
2001090. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:30:17 ID:M1MzM4MzI ▼このコメントに返信

アルトリアの性格って難しいところがあるもんな。ぶっちゃけ全アルトリアの中でもステイナイトアルトリア(?)が一番デレさせるのが難しいのではないな。

このコメントへの反応(1レス):※2001150
162 1
2001092. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:30:19 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

マーリン「新しい王の話をするとしよう」

21 0
2001093. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:30:23 ID:IzNjM1ODU ▼このコメントに返信

ワカメとの共闘ルートが見たいです

このコメントへの反応(1レス):※2002114
96 0
2001094. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:30:32 ID:kyNzMxOTg ▼このコメントに返信

ギルガメッシュに求婚される我が王を見て、円卓たちが最古の王へと挑む話?

このコメントへの反応(1レス):※2001136
64 4
2001096. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:30:46 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

※2001082 ※2001083 ※2001084
「……かわいい。すぐ、大きくしてあげないと」
「……任せてほしいシロウ。私とて、殿方の悦ばせ方は知っています」

このコメントへの反応(3レス):※2001117※2001135※2001333
98 2
2001097. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:01 ID:g3MzY0OTE ▼このコメントに返信

士郎とギルによる
セイバー戦線を見たい

4 16
2001098. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:11 ID:g1NjgxOTg ▼このコメントに返信

※2001085
FGOで前に出てこないのもそれが理由だろうね
自分としてもSNで完結したと思ってるし10年以上引っ張ってるしそろそろ休んで欲しいと思うわ

このコメントへの反応(3レス):※2001325※2001720※2114552
76 3
2001099. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:29 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

※2001087
プロトセイバー「シロウ、君が僕の鞘だったんだね……」
士郎「なんでさ!?」

このコメントへの反応(3レス):※2001139※2001171※2002030
111 2
2001100. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:33 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001087
あの時の士郎の顔、なんというか・・・滅茶苦茶目をギラギラさせてたよね。

エミヤはあの後、自分があんな表情を浮かべて色々してるのを知っていたのか私、気になります

このコメントへの反応(1レス):※2001132
54 0
2001101. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:36 ID:kyNzMxOTg ▼このコメントに返信

我が王の話は完結してるからなぁ。
でも槍持った方で良いからもう少しこう掘り下げ的なアレをですね……。

このコメントへの反応(1レス):※2001412
78 3
2001102. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:43 ID:M4Njc2MzY ▼このコメントに返信

今やるとzero、goa、真カリバーなどの設定入ってくるな

6 19
2001103. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:45 ID:Q5Njk1ODQ ▼このコメントに返信

可愛いのも良いが凛々しい我が王が好きです

68 0
2001104. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:48 ID:U0Mjg1MjQ ▼このコメントに返信

※2001080
たぶん魔術で生やしたときの自分の感覚だよね。

73 0
2001105. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:31:48 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

※2001083
おかわり(ラストエピソード)もあるぞ!
ただしUBWとHFクリアしてからな!

36 1
2001106. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:00 ID:kzMTYyNTI ▼このコメントに返信

※2001084
エクステラのガウェインルートやらせたら、円卓全員がガウェインに襲いかかるな

このコメントへの反応(1レス):※2001146
35 4
2001107. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:05 ID:E4ODA2MzY ▼このコメントに返信

どっちかってとフィンと一緒にZero見たいな!

このコメントへの反応(1レス):※2001123
13 3
2001108. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:06 ID:MwMTczMzI ▼このコメントに返信

円卓に見せるって…悪魔かお前ら…。

このコメントへの反応(2レス):※2001119※2001140
59 0
2001109. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:07 ID:g2Njg1MjQ ▼このコメントに返信

最早fate関連の書籍ではお約束の運命の夜の構図

このコメントへの反応(2レス):※2001172※2001358
83 1
2001110. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:20 ID:kyNzMxOTg ▼このコメントに返信

一応Zeroが存在する今、そこらへんの矛盾点も修正して書くんかなぁ

12 72
2001111. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:21 ID:Q5NTIxMjg ▼このコメントに返信

前作主人公枠の頼れる先輩としてのセイバーがみたいどす

98 0
2001112. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:22 ID:c2MTAzMzQ ▼このコメントに返信

俺も美綴さんルートを所望します
あとイリヤお姉ちゃんルートも
後者はエロなくていいから!

33 1
2001113. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:24 ID:cwOTM2MTY ▼このコメントに返信

>>986
いや、まひろちゃんいわくイリヤのキャラを変えることで
「いつきのこがイリヤルートを書いても大丈夫なようにしてる」らしい

このコメントへの反応(1レス):※2001129
85 1
2001114. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:33 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

>>969
ドラえもん状態になる定期

41 1
2001115. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:46 ID:A2NTU5MzY ▼このコメントに返信

士郎とワカメの共闘ルートを所望するぅ!!

21 2
2001116. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:46 ID:kyNzMxOTg ▼このコメントに返信

やっぱり円卓たちにFateルート見せてみたいよね

19 3
2001117. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:32:47 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

※2001096
アルトリア「円卓の皆はどこですか!!」

このコメントへの反応(2レス):※2001142※2001148
45 2
2001118. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:33:10 ID:Q3MDE1NjA ▼このコメントに返信

※2001083

マーリン
「僕としては再びのアニメを待ってるんだけどね…仕方ないな…その時…王は言った」

「可愛い…大きくしてさしあげないと…」

54 0
2001119. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:33:11 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001108
はて、王の雄姿を部下に見せるのは至極当然の事では?

37 4
2001120. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:33:11 ID:c2MTAzMzQ ▼このコメントに返信

一成やワカメを攻略するルートも欲しいよね

このコメントへの反応(2レス):※2001141※2001158
61 2
2001121. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:33:24 ID:kyNzMxOTg ▼このコメントに返信

ガウェイン「衛宮士郎勝負です。貴方の料理と私の料理、どちらが王を満足させれるか決着をつけましょう」

75 0
2001122. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:33:32 ID:MxNDkzMzU ▼このコメントに返信

別に書き直さなくても、fateルートのセイバーは
最高に可愛いから。

156 1
2001123. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:33:43 ID:U0Mjg1MjQ ▼このコメントに返信

※2001107
若フィンならなにやってんだって感じで。
老フィンなら愉悦感じるだろうな。

このコメントへの反応(1レス):※2001156
29 1
2001125. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:33:55 ID:E5ODAyNzI ▼このコメントに返信

これ、似たようなことがジャンヌにもいえるよね
急に恋に落ちるっていう持っていき方が難しいというか

このコメントへの反応(2レス):※2001220※2001242
84 3
2001126. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:34:01 ID:cyNzM4Mzc ▼このコメントに返信

フルボイス版r18見たい

16 8
2001127. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:34:48 ID:c2MTAzMzQ ▼このコメントに返信

>>213
そのラーマがフェ○したような語感は興奮するのでNG

53 2
2001128. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:34:55 ID:E0MTI1ODg ▼このコメントに返信

プリヤがあるからイリヤルートは〜っての本当に嫌い。まひろちゃんのイリヤルートに対するコメントを読んで欲しい

ホロウのかき氷器や学校見学みたいなエピソードをみたいな

このコメントへの反応(2レス):※2001253※2001730
106 2
2001129. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:34:56 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001113
なんだろう。イリヤを氷室、まひろを磨伸に変えても違和感なく読める気がする。

32 0
2001130. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:34:58 ID:I1ODAwMjQ ▼このコメントに返信

セイバールートといえば最後の別離は言うまでもないけど
デートで喧嘩→ギル登場→私の鞘だったのですねまでの流れも素晴らしいと思う

69 2
2001131. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:03 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

賛否両論で今更感があるけど、現代のアニメーション技術で
Fateルートをリメイクしてアニメ化ほしいなぁ……。
望み薄だけど。

110 12
2001132. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:04 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001100

>私、気になります

シバの女王「男女の間には余人が深入りすべきでない事情があるのですよお…」

ドクター「」

このコメントへの反応(1レス):※2001207
62 0
2001133. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:07 ID:kyMzc4Mjg ▼このコメントに返信

魔力供給を千里眼でいつも覗いてた我様
オカズにでもしてたのか

このコメントへの反応(2レス):※2001145※2001160
7 12
2001134. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:19 ID:E4ODA2MzY ▼このコメントに返信

あぁ、私この手の失敗談まともに見れないんだよなw
他人だろうと自分だろうと

このコメントへの反応(1レス):※2001370
15 3
2001135. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:22 ID:Q2MzA1NzI ▼このコメントに返信

※2001096
エミヤ「何か動画観賞をしている君達に茶菓子でも差し入れしてくれとマーリンに頼まれたの、だ……が……こ、ここに置いておくぞ」(入り口近くに茶菓子を置いてそそくさと出ていく)

このコメントへの反応(3レス):※2001191※2001194※2001228
46 4
2001136. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:37 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

※2001094
ガウェイン「やはりあの時(CCC)斬り伏せておくべきでした」
ランスロット「ガウェイン卿、協力しよう(戦闘機持ち出しつつ)」

このコメントへの反応(1レス):※2001155
25 2
2001137. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:49 ID:gxMDYzNjQ ▼このコメントに返信

王になる前の純粋セイバーを見たいです(小声)

このコメントへの反応(2レス):※2001152※2001178
4 17
2001138. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:49 ID:k4MzE3NjQ ▼このコメントに返信

※2001077
まどろんだ姿が中性的に見えるおっさんとはうごご…
見たいような見てはいけないような…

このコメントへの反応(1レス):※2001163
46 0
2001139. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:53 ID:c2MTAzMzQ ▼このコメントに返信

※2001099
これには美々ちゃんもニッコリ

このコメントへの反応(1レス):※2001157
33 0
2001140. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:35:55 ID:Q3MDE1NjA ▼このコメントに返信

※2001108

マーリン
「そうだよ!!是非カルデアの皆さんに感想を聞かなければ!!」
シェイクスピア
「もう一看板…「邪竜と聖女」もお勧めですぞ!!我輩もエキストラとして僭越ながら…」

このコメントへの反応(1レス):※2001151
44 1
2001141. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:06 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

※2001120
一成君の心中ルート怖いナリィ

このコメントへの反応(2レス):※2001154※2001282
51 0
2001142. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:11 ID:cyNzY3NjI ▼このコメントに返信

※2001117
アグラヴェイン卿が突然大量吐血したため円卓総出で病院に運びにいきました!

33 2
2001143. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:14 ID:MwODAyMDY ▼このコメントに返信

えっちゃんルート欲しいです

このコメントへの反応(1レス):※2001177
1 18
2001144. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:26 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001131

いやー解らんのじゃないか今後の劇場版天の杯盛り上がりと
ユーフォーさんの情熱次第で

するとFGO二部完結より先になるかもだが

このコメントへの反応(1レス):※2001184
48 0
2001145. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:34 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001133
お前らと同じ事してたんか

0 4
2001146. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:36 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001106
と言うかあれガウェインへの労いと言うか凄い特別扱いなんだろうな
青王との会話って
何かあれ見てるとFGOでの(ギャグ時空以外での)円卓との会話は叶わなさそう

42 0
2001147. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:46 ID:E2MzA5ODQ ▼このコメントに返信

元からこれ以上ないぐらいに完成したきのこシナリオよりどっちかっていうと常に進化し続ける今の武内絵で見てみたい

43 0
2001148. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:36:52 ID:M5OTczNzU ▼このコメントに返信

※2001117

マーリン「首を吊りに行ったのと、あの少年を切りに行ったのと、言葉もなく倒れたのと、尊いとしか言えなくなったのと、どれがいい?」

このコメントへの反応(1レス):※2001168
46 0
2001150. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:37:14 ID:cwOTM2MTY ▼このコメントに返信

※2001090
それがわかっているからこそ、Fgoでは本編イベント関わらずセイバーの出番がないんだよ。あれは絶対きのこが書かなきゃダメ

34 2
2001151. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:37:18 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

※2001140

この後滅茶苦茶エクスカリバーと火刑を喰らった

32 0
2001152. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:37:20 ID:A1Mzk0MTI ▼このコメントに返信

※2001137
確かGOAにはあった筈

10 0
2001153. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:37:29 ID:A0MDE5Mzk ▼このコメントに返信

マーリン「王の話をゴホッゴホッ・・・・・・面倒だからコレで(PC版)」

このコメントへの反応(1レス):※2001174
52 0
2001154. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:37:33 ID:E2MzA5ODQ ▼このコメントに返信

※2001141
この体ももういらない
なにより目が怖すぎるあのシーン

33 0
2001155. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:37:46 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001136
ガウェイン「あの金ピカを斬り伏せた後はお前にも1発くれてやろうか。」

7 2
2001156. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:37:56 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001123
剣スロから見た狂スロってどんな印象なのか気になる
やっぱ剣スロってフィン現象起こしてるのかね

14 0
2001157. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:38:22 ID:k4MzE3NjQ ▼このコメントに返信

※2001139
美々「男の人は男の人同士で(プーサー×士郎) 女の子は女の子同士(アルトリア×綾香)で恋愛すべきだと思うの」

このコメントへの反応(4レス):※2001210※2001365※2001373※2001599
47 5
2001158. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:38:25 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

※2001120
……すまない
それは誤字だよな?
正しくは一成やワカメ『と』だよな?

このコメントへの反応(1レス):※2001205
27 0
2001159. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:38:35 ID:kzMTYyNTI ▼このコメントに返信

※2001087
しかもレズプレイから開始だぜ?

このコメントへの反応(1レス):※2001188
44 1
2001160. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:38:42 ID:E2MzA5ODQ ▼このコメントに返信

※2001133
アレは我の物なのにぃぃ!うっ…
とまあ冗談はやめて
手に入れたら棄てるのは知ってるが、実際どう思ってたんだろうな

このコメントへの反応(1レス):※2001176
5 7
2001161. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:38:47 ID:M4Njc2MzY ▼このコメントに返信

※2001110
zero要素入れると大災害の黒幕の片割れに育てられた少年がもう片方の黒幕に惚れ、何の関係もない神父のおっさん相手に仇討ちを挑むことになるぞ

ぶっちゃけ繋げるのは無理

このコメントへの反応(3レス):※2001180※2001182※2001403
41 7
2001162. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:39:03 ID:U0Mjg1MjQ ▼このコメントに返信

※2001131
気持ちはわかるけどCCC、エクステラ、fake、ロードエルメロイの事件簿、蒼銀、プロト本編、FGO。
映像化して欲しいのが山ほどあるからリメイクする労力は他のにやって欲しい。

このコメントへの反応(1レス):※2001248
5 7
2001163. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:39:13 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001138

植田さんの評だっけ

まあ好意的表現…とも言える

実際感性に中性的な処はあると思うが

22 0
2001164. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:39:40 ID:Q1MTg1NTY ▼このコメントに返信

いやぁ黄金の湯船は大変よかった

このコメントへの反応(1レス):※2001192
37 0
2001166. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:02 ID:M1ODQ2MDA ▼このコメントに返信

ケイ兄さんレアルタ完走後いの一番に「ちょっと外の風当たってくる」とか表情見せずに出ていきそう(小並感)

19 0
2001167. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:09 ID:Y3OTcxMzI ▼このコメントに返信

どっちかというともっともっと覇気があって身震いするほど強いセイバーがみたいんじゃが、女の子のアルトリアは眼球に焼き付けるほどSNで補給しとるからのう。
FGOではもっと円卓の王としての彼女がみたい

89 0
2001168. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:10 ID:Q2MzA1NzI ▼このコメントに返信

※2001148
誰がどれだ!?なんとなく首を吊ったのはトリスタンで切りに行ったのはモードレッドで尊いとしか言えなくなったのはベディヴィエールのイメージが湧いたけど!?

このコメントへの反応(1レス):※2001215
25 2
2001171. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:26 ID:kzOTQxNzI ▼このコメントに返信

※2001099
アーサー王のエクスカリバーが飲み込まれてしまう。

4 0
2001172. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:30 ID:UyNTAxMTg ▼このコメントに返信

※2001109
EXTRA、アニメ版FGO、コミカライズ版FGO、TMA掲載の監獄塔……
あの構図が伝統的すぎて何回も見てますわぁ

31 1
2001173. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:30 ID:kyODQ0MTQ ▼このコメントに返信

セイバーを更に掘り下げるならグネヴィアとの関係性をキッチリ掘り下げて欲しいなぁ
アルトリアが望みを叶えてブリテンに穏やかな終わりを導けたとしても絶対に救われない生贄が王妃だしさ
どんな気持ちで夫婦生活送ったのか興味ある

このコメントへの反応(2レス):※2001254※2001306
62 2
2001174. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:46 ID:A1Mzk0MTI ▼このコメントに返信

※2001153
お爺さんか!

このコメントへの反応(1レス):※2001186
6 0
2001175. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:40:57 ID:YzMjQzMjk ▼このコメントに返信

映画HFの藤ねえ可愛すぎて真面目に嫁にしたくなったので一行じゃない藤ねえルート欲しい
というか藤ねえはSSFが定着しすぎて完全なネタ要員と化しているけど普通にヒロインたりうる器だと思うの

このコメントへの反応(3レス):※2001190※2001196※2001637
49 2
2001176. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:41:20 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001160

実際 足掴んで宙づりにした時なんか察したように

「…ガッカリだ」とか言ってたが 当時から鋭いなこの敵とは思ってた

妙なものに魅入られてるなとかも言い当てたしな

27 1
2001177. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:41:24 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

※2001143
EP2をまてしかして以下略
ていうかあの時空だと村正(in士郎)はどうなってるんだ

0 0
2001178. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:41:25 ID:M5OTczNzU ▼このコメントに返信

※2001137

ケイ兄「よせよせ、ロクなもんじゃないぞ」

このコメントへの反応(1レス):※2001187
10 0
2001179. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:41:33 ID:QzMDg1MTY ▼このコメントに返信

※2001077
え?それは社長でしょ?
きのこはアルクェイド顔でしょ。

コハエースにそう描いてあった。

このコメントへの反応(1レス):※2001203
19 0
2001180. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:41:38 ID:E5ODAyNzI ▼このコメントに返信

※2001161
冬木の災害はただでさえFateの言峰、セイバーとUBWの英雄王でも証言に食い違い発生してるんですよ

このコメントへの反応(1レス):※2001195
9 3
2001181. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:41:41 ID:A0OTUxOTg ▼このコメントに返信

ロリメディアルートはなぁ俺も見たかったというか自分で書く寸前まで行ったがなー

ホロウの葛木メディアさんみて色々諦めたわwあの夫婦尊すぎ

8 0
2001182. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:41:47 ID:Q5MzAwODQ ▼このコメントに返信

※2001161
士郎は悲劇的な末路を迎えたけれども自分の治世には誇りを抱いているSNのセイバーだからこそ惚れたのだ

後悔しまくってるzeroセイバーだと恋愛感情は湧かないと思うよ

86 3
2001184. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:42:02 ID:Q3MDE1NjA ▼このコメントに返信

※2001144

あの美しいアニメーション見てるとね…どうしても望んでしまうのだ…まあ今も満足して幸せだが

17 0
2001185. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:42:16 ID:I1NjQ3Mjg ▼このコメントに返信

確か、物議を醸した士郎の「女の子なんだから」も、今なら他のやり方で出来るといってたよね

俺は待つぞ………ufoによるGoA&ラスエピ込み、きのこ監修のアンリミテッドセイバールートを……!!

44 1
2001186. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:42:16 ID:A0MDE5Mzk ▼このコメントに返信

※2001174
皆が公明とマーリンを酷使するから喉を傷めたんだろう

このコメントへの反応(1レス):※2001251
7 0
2001187. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:42:33 ID:QzMDg1MTY ▼このコメントに返信

※2001178
ケイ兄さんロンゴミニアドの守護ご苦労さまッス。

0 0
2001188. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:42:59 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001159

あの時の凛ちゃんはちょっと一味違いましたねー

自分のルートじゃあんな生娘臭いくせに
まあ受けに回ると弱いタイプのSなんだろうとか
当時から思ってた

このコメントへの反応(2レス):※2001216※2001265
29 0
2001189. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:43:05 ID:Y3OTcxMzI ▼このコメントに返信

fateのヒロイン見てると、マシュってfateヒロインにしてはやっぱり今までになく初々しい(出生背景考えると当たり前なんだが)よなって実感する。

46 0
2001190. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:43:09 ID:E2MzA5ODQ ▼このコメントに返信

※2001175
しろー、けっこんしよー

ああ、いいよ

FIN

まじめに藤ねえはネタキャラとしても好きだが普通に美人だしヒロイン枠じゃないメンバーだと美綴、藤ねえはとても好きですよワタシ

このコメントへの反応(2レス):※2001197※2001616
37 1
2001191. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:43:53 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

※2001135
アグラヴェイン「待ちたまえ。急ぐような用事もなかろう。ここで我々と共に『じっくり』堪能していこうではないか(鎖を伸ばしつつ)」

22 3
2001192. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:44:06 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001164

あのヒップの水滴表現は今見ても古く感じない…

8 1
2001193. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:44:09 ID:E2MTM4Mjg ▼このコメントに返信

fgoでもメインでセイバーの活躍が見たい
色物は充分じゃ

このコメントへの反応(3レス):※2001198※2001232※2001296
42 2
2001194. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:44:35 ID:g2Njg1MjQ ▼このコメントに返信

※2001135
じゃあ言うぞ円卓の皆に、お前が士郎だって
そして難度もアルトリアと○○○してるって

このコメントへの反応(3レス):※2001202※2001209※2001400
3 48
2001195. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:44:43 ID:Q5MzAwODQ ▼このコメントに返信

※2001180
やっぱりSNは第4次から分岐してるんかもな
言峰が黒幕→fateルート
切嗣とセイバーが黒幕→UBWルート
士郎が火災の中で聖杯くんを確認する→HFルート
みたいな感じで

このコメントへの反応(1レス):※2001217
2 32
2001196. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:44:47 ID:cwOTM2MTY ▼このコメントに返信

※2001175
藤ねえの属性を箇条書きにすると非の打ち所のないヒロインなのにそれをすべて覆すのが藤ねえの個性という

このコメントへの反応(1レス):※2001208
15 0
2001197. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:45:25 ID:M5OTczNzU ▼このコメントに返信

※2001190

つーか、陸上部三人娘なんかもかなりクるものがあるよな

このコメントへの反応(2レス):※2001243※2001360
19 0
2001198. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:45:43 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001193
2部であると思われるブリテン編を待とう
あと、イベントも1部前提のが増えるらしいし

このコメントへの反応(2レス):※2001212※2001213
20 1
2001200. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:46:19 ID:g2NTYzMTk ▼このコメントに返信

アンデルセン「作品を書き終わる。次の朝にあらためて読むと首をくくりたくなる」
デュマ「出版された後にもっと良い展開を思いつく」
シェイクスピア「上映されて検閲され削除した場所が気になります」

このコメントへの反応(1レス):※2001229
37 0
2001202. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:46:27 ID:k2NjgyMzY ▼このコメントに返信

※2001194
エミヤとアルトリアはしてないよ

このコメントへの反応(2レス):※2001219※2001500
34 2
2001203. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:46:34 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001179

するとあの東欧系のモデルさんはきのこ当人だったのか!
(古参にしか通じないネタ

13 0
2001205. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:47:08 ID:c2MTAzMzQ ▼このコメントに返信

※2001158
えっ?

13 0
2001207. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:47:42 ID:Y5NjMzMzI ▼このコメントに返信

※2001132
えるたそ可愛いよね
アニメも小説も大好きだわ
実写化?ナンノコトカナー(棒

このコメントへの反応(1レス):※2001241
16 1
2001208. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:47:44 ID:M5OTczNzU ▼このコメントに返信

※2001196

・美人
・ナイスバディ
・女教師
・家に入り浸るくらい個人的に仲良し

なんやこの理想的エロゲメインヒロイン・・・

このコメントへの反応(3レス):※2001240※2001271※2374681
37 1
2001209. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:47:55 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001194
何だっけ。エミヤとアルトリアの別れ。少なくとも輝かしい別れではなかった気がするけど。その事を知られた方がヤバいんじゃないのかな。

25 0
2001210. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:48:32 ID:AxODk5MDg ▼このコメントに返信

※2001157
エイプリルフールネタで見てみたくはある

1 0
2001212. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:48:48 ID:cwOTM2MTY ▼このコメントに返信

※2001198
ブリテン編もなんだろう?リリィメインな予感がする

このコメントへの反応(1レス):※2001224
3 1
2001213. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:49:08 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001198

ケイ兄さんもその時に出演期待できるかねえ

事件簿の次巻でビジュアル解禁しそうだし

するとイラストはみねじさんかな…

17 0
2001215. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:49:25 ID:U4MzY0NjA ▼このコメントに返信

※2001168
言葉もなく倒れたのはランスロットかアグラヴェインかな?

3 2
2001216. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:49:29 ID:I2OTUzMTY ▼このコメントに返信

※2001188
円卓「あの凛って女性の顔、誰かに似てるような…?」

このコメントへの反応(1レス):※2001245
2 5
2001217. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:49:30 ID:M2NzY5OTY ▼このコメントに返信

※2001195
zeroだと言峰の火災に関する発言は全て虚言、ギルガメッシュの言う通り切嗣とセイバーが街を焼いたってことになってたな
辻褄合わせるにはやっぱりこれしかないんかな

0 26
2001218. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:49:44 ID:IxMzkyODQ ▼このコメントに返信

※2001080
すまない
一瞬キアラが言ってると思ってしまった。すまない

このコメントへの反応(1レス):※2001233
1 1
2001219. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:49:47 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001202
少なくとも廃墟ルートは通過している。

3 12
2001220. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:50:02 ID:c3NzI3MTE ▼このコメントに返信

※2001125
士郎の女の子は戦っちゃだめだ発言は、Apoでいうとシェイクスピアの彼女は小娘です発言になるわけか。

35 0
2001222. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:50:33 ID:E2MzA5ODQ ▼このコメントに返信

※2001131
機体は持てるよねufoさんなら
でもその代わり主人公でもある士郎の強さがね…仕方ないとはいえ他に比べて弱くなっちゃうのが難点よ

4 2
2001223. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:50:37 ID:k2NjQ4Mjk ▼このコメントに返信

SNいいけどいっそfatezero見ようぜ。

このコメントへの反応(1レス):※2001238
2 49
2001224. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:50:38 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001212

いやー七章でのダヴィンチちゃんの言い回し的に

マナや神代の終焉か残滓の題材じゃないのかな
(GOAの島国理論

このコメントへの反応(1レス):※2001236
28 0
2001225. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:50:43 ID:Q5OTM2NzY ▼このコメントに返信

※2001082
ナレーション:マシュ・キリエライト

3 1
2001226. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:51:02 ID:IxMzkyODQ ▼このコメントに返信

※2001085
個人的には大満足だったラスエピですら本人はあまり乗り気じゃ無かったらしいな

1 1
2001227. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:51:10 ID:E2NzU0OTI ▼このコメントに返信

>>983
>今更イリヤルートやさっちんルートで
>HFルート、琥珀ルートに勝る書くべきテーマなんかないだろ

絶許

27 0
2001228. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:51:16 ID:I1NjQ3Mjg ▼このコメントに返信

※2001135
ガウェイン「おや、これは親切にありがとうございますエミヤ殿」
ランスロット「ついでと言ってはなんだが、少々伺いたいことがある。特に、貴卿の真名とこの少年との関係、そして何より我が王との関係について、な」
エミヤ「………」
アグラウェイン「少し時間がかかりそうだ、手狭だが、ここで寛いでいくといい」(剣に手をかけながら

べティ(おろおろ
(手を叩いて爆笑するケイ&マーリン)

46 4
2001229. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:51:38 ID:g2NTYzMTk ▼このコメントに返信

※2001200
漫画家や作家に昔の作品を読ませる事は黒歴史ノートを音読させる位に酷な行為だと聞いた

このコメントへの反応(2レス):※2001249※2001252
13 1
2001230. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:51:44 ID:U2ODQzNzY ▼このコメントに返信

※2001080
???「アルトリアに夜伽の知識を与えたのは僕だよ?別に珍しいことでもないだろう?英霊ならテイレシアスあたりの方がその辺は詳しいはずだよ?」

0 21
2001232. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:52:06 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001193

奈須さんの感性に変化訴えねば…もう蛇足は書きたくないと思っているようだし

とはいえグランドセイバーの枠があるのでなあ期待は残ってる

このコメントへの反応(1レス):※2001250
12 0
2001233. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:52:22 ID:M5OTczNzU ▼このコメントに返信

※2001218

キアラだったら、殿方の悦ばせ方『も』、になるからな。

6 0
2001234. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:52:31 ID:c3NzI3MTE ▼このコメントに返信

※2001131
多分一話ぐらい過去篇(ブリテン編)があって、
DEEN版当時には男の子設定だったりデザインが定まってなかったモードレッドとかマーリンとか、ケイやモルガンやギネヴィアとかが出演してくれるんだぜ。

0 0
2001236. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:53:13 ID:cwOTM2MTY ▼このコメントに返信

※2001224
まあそれも含めてブリテンの終焉に主題を当てるものになるのかなと思う。

このコメントへの反応(1レス):※2001244
22 0
2001237. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:53:19 ID:M5OTczNzU ▼このコメントに返信

※2001082

消される! 消される!

0 0
2001238. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:53:32 ID:k2NjQ4Mjk ▼このコメントに返信

※2001223
ディル「我が主が死にかけるのでやめてください」

1 0
2001240. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:54:05 ID:g2NTYzMTk ▼このコメントに返信

※2001208
桜が通い妻せずに5次聖杯戦争がもっと遅く始まってたら大河ルートだったのかなぁ?

このコメントへの反応(2レス):※2001247※2001255
8 0
2001241. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:54:23 ID:Q3MDE1NjA ▼このコメントに返信

※2001207

二人の距離感好きだよ…てかお互い意識し会う理由がこそばゆい

3 0
2001242. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:54:39 ID:IxMzkyODQ ▼このコメントに返信

※2001125
なまじfateのジャンヌが鉄血聖女なだけに、人間味の権化である恋する乙女にするのってかなり難しいよなあ

このコメントへの反応(1レス):※2001307
22 0
2001243. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:54:56 ID:c2MTAzMzQ ▼このコメントに返信

※2001197
昔は蒔寺タイプ苦手で好きじゃなかったけど、年取ったらいつのまにか好きになってた
氷室三枝は元から好きです

4 0
2001244. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:55:03 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001236
ランスロットが益々暗くなりそうだな
他の円卓からの反応も気になる

11 1
2001245. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:55:05 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001216

え、カルデアにイシュ凛居る前提?

それとも別の人?

10 0
2001246. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:55:31 ID:c3NzI3MTE ▼このコメントに返信

※2001110
zeroをやや参考にしつつ、SNに寄せてく感じになるんじゃないかね、SN時空の第四次は。

0 4
2001247. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:56:10 ID:M5OTczNzU ▼このコメントに返信

※2001240

大河ルート入ったら本編がFateにならなくなる気がする。

9 0
2001248. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:56:12 ID:c3NzI3MTE ▼このコメントに返信

※2001162
月姫R「お?」

4 0
2001249. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:56:26 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001229
桜井「だからといって他人に書かせるのもどうかと思う。」

このコメントへの反応(1レス):※2001331
2 11
2001250. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:56:35 ID:M2NzY5OTY ▼このコメントに返信

※2001232
ガンダムseedのキラみたく主人公の活躍食ってほしいとかは思ってないんだ・・・
Zガンダムのアムロみたいな頼れる歴戦の前作キャラみたいな活躍がみたい

zeroセイバー以降は雑なageやヘイト買うような描写ばっかりで悲しい

このコメントへの反応(4レス):※2001257※2001258※2001269※2001274
13 33
2001251. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:56:38 ID:c2MTAzMzQ ▼このコメントに返信

※2001186
そっちは徐晃じゃぞ

このコメントへの反応(1レス):※2001261
5 0
2001252. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:56:54 ID:cwOTM2MTY ▼このコメントに返信

※2001229
そもそもきのこだってfateやろうって社長に持ちかけられたときに
「この年にもなってあの黒歴史やりたくねーよ」って返してたしね。そこをこじ開けるのがうまいのが社長だが

26 0
2001253. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:57:01 ID:U5MzQ1NDA ▼このコメントに返信

※2001128
そうだよ
SNイリヤに甘えるのはお姉ちゃんに甘えるだけで、プリヤに甘えるのは幼い女の子にバブみを感じる事案なのだ。

5 0
2001254. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:58:21 ID:c3NzI3MTE ▼このコメントに返信

※2001173
Apoアニメでギネヴィア出演は可能性あったけど、デザインやら尺やらでモルガンや他の円卓で限界だったっぽいな。
ギネヴィアの前で兜とって絶望させるモードレッド見たかったれす。

このコメントへの反応(1レス):※2001367
18 1
2001255. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:58:24 ID:IzODc0NDQ ▼このコメントに返信

※2001240
クーフーリンが彼を無視していたら藤ねえルート突入じゃない?

11 0
2001256. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:58:51 ID:k2NjQ4Mjk ▼このコメントに返信

ここで提案。モルガンやギネヴィアにもSNr-18版みせようか

このコメントへの反応(1レス):※2001493
3 2
2001257. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:58:59 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001250
ギャグとは言え王妃より王の方がはいらんかった(ランスロットが気の毒だった)
無理やり上げて貰わんでもアルトリアは魅力的なキャラなのに

このコメントへの反応(1レス):※2001263
39 6
2001258. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:59:31 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001250

雑なageってのは聖剣はセファールも倒したことあるとか
描写されない星舟カリバーの話か?

ロンゴミニアドの設定盛りとかは雑には感じないが。

このコメントへの反応(1レス):※2001270
21 0
2001259. 電子の海から名無し様2017年12月06日 12:59:38 ID:A2MDczOTI ▼このコメントに返信

ウルクの皆さんと見るUBWルート

このコメントへの反応(1レス):※2001612
12 1
2001260. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:00:11 ID:cyMzc5NDQ ▼このコメントに返信

今描き直したら腹ペコ属性が付くんじゃねぇかな。あれ元々あったものではないし。

0 3
2001261. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:00:19 ID:A0MDE5Mzk ▼このコメントに返信

※2001251
真三国無双シリーズでは大変お世話になりました

3 0
2001262. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:00:53 ID:gxMTI3ODA ▼このコメントに返信

※2001110
ZEROあとSNに置ける四次はそもそも似て非なる平行世界の話だし
そもそもZERO在ってのSNじゃ無くてSN在ってのZEROなんでSNがZEROに合わせるのは違うじゃろ
もしZEROに合わせものがあるとしたらSNの時点で出てる人物の外見と魔術特性ぐらいじゃなかろうか、そこら編は変えたとしてもストーリーが大幅に変わる部分じゃ無いだろうし

42 0
2001263. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:01:33 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001257

何だっけそれzeroの特典ネタ?
レアルタヴィータ版か

当時はランスロットも掘り下げる気がなかった様で
ダメ人間呼ばわりしてたからなあ

FGOでは流石にダメ人間とは呼ばれてないけど
辛辣な当たりはあるな

このコメントへの反応(1レス):※2001273
18 1
2001264. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:02:14 ID:Y5NzE0MjA ▼このコメントに返信

※2001110
ZEROの話はSNと直接繋がってない以上、わざわざ上手く繋げる必要はないでしょ
まあきのこがこれはZEROの描写の方がいいとか思うシーンがあれば結果的に修正されるかもはしれないけど

13 0
2001265. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:02:58 ID:c4MTgxNzY ▼このコメントに返信

※2001188
タスクオーナ「なんで凛ちゃんさんは自分のルート以外でエロいのか」

このコメントへの反応(1レス):※2001284
27 1
2001267. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:03:51 ID:A4NDk2NDg ▼このコメントに返信

※2001082
「例の小屋」の凛もヤバい

9 0
2001269. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:03:59 ID:c3NzI3MTE ▼このコメントに返信

※2001250
ageには雑もなにもないと思うがな。
ちょっとでもすごい描写に対してageとか言っとけばそんな気になってしまう。
多分円卓率いて敵に立ちむかうアルトリア、とかの描写でもageとか言い出す輩いるだろうし。

28 1
2001270. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:04:30 ID:M2NzY5OTY ▼このコメントに返信

※2001258
zeroのセイバーのあまりにも無残な描写を覆すような描写が欲しいのかも

宝具ばっかり強化されても素の戦闘能力はzeroのまんまだし

このコメントへの反応(3レス):※2001275※2001277※2001279
3 43
2001271. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:05:03 ID:E1NTYxMDQ ▼このコメントに返信

※2001208
幼い頃から一緒だったせいで『身内の体臭』になってるだろう辺りがネック

11 0
2001272. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:05:43 ID:A0MDE5Mzk ▼このコメントに返信

マーリン「王の話をするとしよう・・・・・・(中略)『……かわいい。すぐ、大きくしてあげないと(裏声)』」

21 0
2001273. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:06:44 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001263
ZeroBDBOXの特典ネタだな。当時Zeroアニメスレでも荒れたの覚えてる

ただやらかした事が事だからある程度辛辣な当たりも無いとかえってヘイト集めるってのもある
書くのが難しいキャラだろうな

このコメントへの反応(3レス):※2001287※2001380※2001387
19 2
2001274. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:07:58 ID:gzNzg3MTI ▼このコメントに返信

※2001250
実際はメインシナリオやイベントの青王の出演率はzeroセイバー以下でCMでもプーサーに乗っ取られてるし、望みは薄いな

1 26
2001275. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:10:20 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001270
ZEROのセイバーは戦闘力高いし、戦績もトップじゃって何度も言われとるじゃろーー!!
この評価の低さはアニメ版でのセイバー描写がセイバー不利多いせいなんじゃろうかなー……小説の方じゃとちゃんと強いんじゃぞ

このコメントへの反応(2レス):※2001288※2001291
33 3
2001277. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:11:57 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001270
そうやって対峙したZEROサーヴァントも馬鹿にするんだな
こいつに苦戦するわけないとかこいつが渡り合えるのがおかしいと

26 5
2001279. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:12:47 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001270
本編でも別に無双する程ではないだろ

このコメントへの反応(1レス):※2001285
2 14
2001282. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:18:39 ID:IxODc3ODQ ▼このコメントに返信

※2001141
態と意外で始めて死んだのはそこでした…。
まさかあんな日常的なシーンから死ぬとは…。

3 0
2001283. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:18:49 ID:E3MDcxNjA ▼このコメントに返信

ハッピーエンドが見たいですね
きのこが死に別れをトゥルーとするのも至上とするのも勝手だけど
黎明の月みたいな優しい喜劇性を求めることすらできないのはゲームとして寂しい
ラストエピソードはまた違うし

4 0
2001284. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:19:13 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001265
自分のルートでは可愛さを前面に強くだすからね!!

6 0
2001285. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:19:34 ID:gzNzg3MTI ▼このコメントに返信

※2001279
SNセイバーは4次では遅れをとらなかったって言ってるんだぞ
少なくともランスロットやギルガメッシュに一方的に血祭りにされたということはないはず

このコメントへの反応(2レス):※2001319※2001323
22 1
2001287. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:21:02 ID:Y5NzE0MjA ▼このコメントに返信

※2001273
やらかし具合で言えばモードレッドの方が上のはずなんだけど、ランスロットに比べてモードレッドはあんまり言われないよな

このコメントへの反応(4レス):※2001330※2001338※2001340※2001405
20 2
2001288. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:21:35 ID:gzNzg3MTI ▼このコメントに返信

※2001275
zeroアニメの影響は深刻だったね・・・
UBW一期でもヘラクレスがセイバーごときに押される雑魚肉達磨扱いされる始末だったし

このコメントへの反応(1レス):※2001295
16 0
2001289. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:22:31 ID:c1MjUwNjQ ▼このコメントに返信

※2001082
スラッシュはいらないぞ

2 1
2001290. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:23:02 ID:E4NjA0MTY ▼このコメントに返信

ランスロットさんの扱いが大変悩ましくはなりそうだな、ギネヴィア関連やると
正直今のFGOの出るたびにヒトヅマニア最低です(円卓バッシュ)も大概だけど
さりとてギネヴィア関連真摯になるとガウェインからアグラヴェインからアルトリアからベディから被弾間違いなしだからなぁ
モーさんとトリくらいじゃないか、今と大差ないの

このコメントへの反応(2レス):※2001305※2004073
12 2
2001291. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:23:06 ID:A2MDczOTI ▼このコメントに返信

※2001275
ショックでまともな戦闘にならなかったランス戦と
そのダメージが残ってるギル戦以外は普通にセイバーが押してるわな
初戦のディル戦はディルの宝具の特性がわからなかったゆえだし
ケイネスが「手加減されてなぜランサーは勝てん、つまりランサーはセイバーより弱いのだ」と
独白してたように、海魔の一件がなくても普通に勝ってた可能性は高いしな

このコメントへの反応(2レス):※2001301※2001308
4 5
2001292. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:23:08 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

ラストエピソード、アニメ化しないかなー
アルトリアと士郎の再開のシーンめっちゃアニメで見てぇんだよなーー

このコメントへの反応(1レス):※2008693
43 3
2001294. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:23:25 ID:gzNzg3MTI ▼このコメントに返信

鋼のメンタル持ちのSNセイバーと豆腐メンタルのzeroセイバーは別人だから(震え声)

凛セイバーやオルタは強いだろ?
それがセイバーの全力だzeroのことは一旦忘れなさい

このコメントへの反応(2レス):※2001299※2001312
37 3
2001295. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:23:39 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001288
あれはスパスパ斬られたからな

1 1
2001296. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:23:59 ID:ExNTgwODk ▼このコメントに返信

※2001193
まだ未登場の円卓やモルガンがFGO2部に登場する時に出番あるかな
ufo版Fateルート(セイバールート)見たいな…

9 0
2001299. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:24:45 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001294
消滅間際に凛セイバーと打ち合う小次郎という化け物

このコメントへの反応(1レス):※2002842
0 0
2001300. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:25:07 ID:M3MzcyNjA ▼このコメントに返信

アルトリアはバサスロットを見てショック受けてたけど他の円卓はどう思うんだろう。

このコメントへの反応(2レス):※2001311※2001341
14 0
2001301. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:25:26 ID:gzNzg3MTI ▼このコメントに返信

※2001291
一戦目はイスカ曰くディル優勢だよ
二戦目はディルも弱体化してることを忘れずに

5 1
2001305. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:26:23 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001290
ガウェインやアグラヴェインもラモラック暗殺が…
少なくともガウェインはぺリノア王殺してるし

0 0
2001306. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:26:37 ID:I1ODYwMzY ▼このコメントに返信

※2001173
不倫はあったことだけど、もしなかったらただの被害者になる設定になっちゃったし出しにくいんだろうね
我が王に絶対的に非がないとは言い切れないし
まあ不倫は絶対的に罪だけども

アーサー王女体化の影響モロに受けてるからある程度オリジナルの設定つけてくるだろうし、どんなキャラになるんだか楽しみではある
ただ我が王にとっては親友で、ランスロットがあれだけ惚れ込んだ人だからほんといい感じのキャラにしてください

32 2
2001307. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:28:06 ID:k5MzI2MTY ▼このコメントに返信

※2001242
そもそもジークの方がよっぽどヒロイン気質というか、ジークを女の子にしてジャンヌを男体化した方がしっくりきたというか···(アストルフォはそのままで)

5 0
2001308. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:28:17 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001291
加減はされていたけどあの二戦目自体も互角なんでランサーがセイバーより弱いわけではないんだ、そもそも当人は加減とは全く思ってないしランサー自体も彼の強みたる特異なに2槍を使えなくなって弱体してるしね
万全ならあの二人は互角かセイバーが少し有利って力関係な感じやで

5 1
2001309. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:28:27 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

もうはっきりディルもイスカンダルもランスロットもアルトリアよりずっと弱い
こいつらに手こずってる時点でおかしいと言えばいいのに

このコメントへの反応(1レス):※2001321
5 38
2001310. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:29:02 ID:EyOTQ3MTI ▼このコメントに返信

今の社長が本気でHシーンCG描いたのは見たい
あと父上の濡れ場を全編フルボイスでモーさんに観賞させたい

4 0
2001311. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:29:23 ID:Y5NzE0MjA ▼このコメントに返信

※2001300
アグラヴェインとモードレッド以外はみんなショック受けるんじゃないか

11 0
2001312. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:29:53 ID:gzNzg3MTI ▼このコメントに返信

※2001294
ZEROセイバーは戦闘力、宝具の強さ、思想の何もかもがSNのセイバーと違うし、GOAで全く考慮されてなかったことを考えると全くの別人って考えればいいのかな

36 4
2001319. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:32:07 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001285
実際遅れ自体はその二人以外には取ってないぞ、その二人に対しても相手が強いから遅れを取ったんじゃなくて本人の状態がだめだったから遅れとったわけだし
遅れを取らない=無双では無いよ

このコメントへの反応(1レス):※2001322
10 0
2001321. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:32:24 ID:g2NDE0NDg ▼このコメントに返信

※2001309
ディルムッド→個体能力は高くないとぶっちーが言ってるので少なくともzero時点では大したことない扱い
イスカンダル、ランスロット→へっぽこマスターの影響で弱体化
zeroセイバー→万全なのにあのざま

このコメントへの反応(3レス):※2001327※2001332※2001607
2 43
2001322. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:33:37 ID:g2NDE0NDg ▼このコメントに返信

※2001319
セイバーは精神崩壊してたからノーカンなんて考える奴だったっけ?

このコメントへの反応(2レス):※2001337※2001339
1 18
2001323. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:34:28 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001285
これ良く言われてるけどそのころはZEROって概念ないし
アレキサンダー大王やランスロットみたいな大英雄出しちまった以上、一方的な無双は描きにくくなったんだろう

このコメントへの反応(1レス):※2001376
30 2
2001325. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:35:47 ID:E1Nzg3OTI ▼このコメントに返信

※2001098
その割りには派生クラス&キャラ出てるよな。

5 0
2001326. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:35:47 ID:IxODc3ODQ ▼このコメントに返信

イリヤルート、ワカメ共闘ルートを加え、スタンプコンプ特典として幻の藤ねえルートを実装したパーフェクトSNを出そう(提案)

15 0
2001327. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:36:04 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001321
まず第四次ディルムッドの強さはきのこと虚淵で言ってる事違うという

このコメントへの反応(1レス):※2001347
15 0
2001329. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:37:49 ID:E1NTYxMDQ ▼このコメントに返信

「イスカンダルはセイバーとはライバル関係で、戦いで消耗した所をギルガメッシュに討ち取られた」って設定は最初からあったんだが

ライバルでもありません、ジャンプすればカリバー避けられました
回復しました→なすすべもなく潰されましたはちょっと

32 3
2001330. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:37:57 ID:g1NDczNDg ▼このコメントに返信

※2001287
モーさんはある意味そういう位置付けのキャラとしてあるキャラだからじゃね
(アルトリアに取っての)敵役が敵役をしてることに疑問は抱かないだろ
本人も反逆自体には後悔はしてないみたいだし
対してランスは苦悩や葛藤の描写が多いから突っ込まれやすい

22 1
2001331. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:38:02 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001249

自分から手を挙げたんだからそんなことは言わんよw

スチパンファンとしては緋星の情報そろそろ欲しい…。

9 0
2001332. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:38:23 ID:A0Njg2MjA ▼このコメントに返信

※2001321
ディルムッドの個体能力は宝具とか含めた総合力だと思ってたわ
小次郎みたいな技量特化だしディルって

このコメントへの反応(1レス):※2001344
13 0
2001333. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:39:02 ID:IyMTk5NjA ▼このコメントに返信

※2001096
ベディ:王が人間らしくしているのを喜ぶ
ランス:同じく人間らしくしているのを喜ぶが、人のヤってる所見るのってどうなの…と思う
トリ:多分喜んでくれるとは思うが、斜め上の発言が飛び出す恐れあり
ガウェ:性技について士郎と張り合おうとする
アッくん:死亡
モーさん:士郎を殺しに行く
と予想

このコメントへの反応(1レス):※2001342
26 3
2001334. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:40:44 ID:I2NDI1NTY ▼このコメントに返信

※2001131
TV版UBWってもともとFateルートの予定で脚品まで書き始めてたのを途中で変更してるから、可能性としては普通にあり得るんやで

10 0
2001336. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:41:41 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

ランスロットは「ブリテン」にとってやらかしたから恨みを持つ者もいて当然だしその上で十分に扱い良いけど「ギネヴィアとの愛」をおちょくるのはマジでやめてほしい
金時と酒呑もだけど愛する行為に善悪も都合も関係ない

このコメントへの反応(2レス):※2001353※2001386
47 4
2001337. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:41:48 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001322
そんなやつでは無いが客観から見たらノーカンでもいいんじゃねって話よ
そもそもZEROとSNに置ける四次はストーリー自体が別物なんだから無理にSNでの発言を合わせる必要はないじゃろ

このコメントへの反応(1レス):※2001350
17 0
2001338. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:42:03 ID:M2MjIzMDg ▼このコメントに返信

※2001287
そりゃモーさんは女体化されて可愛い女の子になっちゃったからね……。

可愛い女の子ってのはそれだけで免罪符になるし。

このコメントへの反応(3レス):※2001345※2001364※2004405
12 6
2001339. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:42:32 ID:A2OTQ1ODg ▼このコメントに返信

※2001322
外野は嫌いなキャラが弱ってる状態と好きなキャラが万全な状態で比べるからね仕方ないね

1 1
2001340. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:42:49 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001287
純粋に、抱えている背景が現代で受け入れられるかそうでないかって違いもあると思う
方や出自に恵まれない親を求める子供、方や不倫
前者はある程度前向きに書けるが後者は絶対肯定的に書けないからね

このコメントへの反応(1レス):※2001386
9 4
2001341. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:44:47 ID:I1ODYwMzY ▼このコメントに返信

※2001300
トリスタンはあれもランスの側面か、って感じだったしそんなもんでは
ただバサカランスって対アルトリアとその他で印象全く違うし、いろんな葛藤が行き詰った感じのところまでトリスタンが知ってての反応だったのかはわかんないけど

このコメントへの反応(1レス):※2001346
9 0
2001342. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:45:01 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001333
モーさんはAPO前かAPO後かで反応違うと思うんよな、前なら殺しに行くだろうけど後なら殴りに行くぐらいで済ます気がする

このコメントへの反応(1レス):※2001349
10 1
2001343. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:46:05 ID:A3MjMwNjA ▼このコメントに返信

※2001131
管理人も言ってるが、「今だったらもっと自然にうまいやり方が出来た」ってのが見てみたいんですよ
人にもよるだろうがきのこ自身が言ってるくらいなんでそこは確かに違和感はあるし
で、それが叶うとしたら?
そう。アニメ化に際した、きのこ自らが手がける微妙な改変じゃな

29 0
2001344. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:46:34 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001332
心眼と格上に強いスキル持っていて投擲も出来る
弱い要素ないものな

16 0
2001345. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:47:11 ID:k5MzI2MTY ▼このコメントに返信

※2001338
東出がモードレッドを女体化した最大の理由もそれなんだろうね(アストルフォと被るから女体化したって理由自体、女体化した所でジャックやフランと被る以上大した言い分にはならないし。)

0 12
2001346. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:47:33 ID:A2OTQ1ODg ▼このコメントに返信

※2001341
アルトリアはランスに尊敬の念と信頼を抱いていたからね
そんな相手が実は我が王ー!おしおきしてくれー!とか考えてたらショックだろう

3 17
2001347. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:47:42 ID:Y0OTIyMzI ▼このコメントに返信

※2001327
虚淵の中では個体能力が低く、百ハサンのリンチで遅れをとる可能性ありのそんな強くない人
きのこの中では弱体化した兄貴を白兵戦で押すことができる、白兵戦なら上位連中と渡り合える猛者

みたいな扱いやな

このコメントへの反応(3レス):※2001354※2001356※2004062
8 3
2001349. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:49:00 ID:A2OTQ1ODg ▼このコメントに返信

※2001342
トリの幕間で対面したら叛逆したくなるっていってなかったけか

このコメントへの反応(1レス):※2001355
5 0
2001350. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:50:06 ID:A0Njg2MjA ▼このコメントに返信

※2001337
そもそもzeroから繋げてもカムランで泣きべそかいてたzeroセイバーが兄貴にボコられて終了するんじゃないかって疑惑が・・・

このコメントへの反応(1レス):※2001368
29 2
2001353. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:51:13 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001336
同意だが、不倫を肯定せずにギネヴィアとの愛を肯定するのは難しそうだなぁと思う
ランスロット周りってやたらギャグで濁されるがギャグで濁さないと書くのが厳しすぎると言うのがあるのかも

このコメントへの反応(2レス):※2001382※2001392
18 4
2001354. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:51:24 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001347
百貌の話は初めて知った…

このコメントへの反応(1レス):※2001361
4 0
2001355. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:53:08 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001349
それ我が王に対してじゃなかったか?自分トリスタン持ってないからちゃんと見れてないが
士郎に対しての叛逆はせんじゃろ、そもそも士郎王じゃないし

このコメントへの反応(1レス):※2001363
4 1
2001356. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:53:19 ID:k5MzI2MTY ▼このコメントに返信

※2001347
「総合能力はさほどでも無いが、白兵能力と戦術眼は極めて高い」っていうのが、ディルの正しい評価だと思うんだよね。

25 1
2001358. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:54:59 ID:gzODY3MzI ▼このコメントに返信

※2001109
あの構図は何度見ても好き

5 0
2001359. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:55:08 ID:A2OTQ1ODg ▼このコメントに返信

モーさんはちょっと誤解が広まってる感あるからなー
可愛い少女としてしか見ないならその方が都合が良いにせよ
本来はそれだけで終わるようなキャラじゃないだろと

37 1
2001360. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:55:12 ID:E2MzA5ODQ ▼このコメントに返信

※2001197
と言うか名有りの女性陣皆タイプが違って素晴らしいと思うんだ

4 0
2001361. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:56:46 ID:k5MzI2MTY ▼このコメントに返信

※2001354
正確には遅れをとるっていうよりは、隙を着かれて暗殺される可能性も高いっていう書き方だったよ。

このコメントへの反応(1レス):※2001372
1 3
2001363. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:58:02 ID:g1NDczNDg ▼このコメントに返信

※2001355
まあエイプリルフール企画で父上が幸せなのは良いことだ、オレも嬉しいと素直に喜んでいるんで
アポ後のモーさんならアルトリアの幸せに欠かせない士郎に手を出すようなことはしないと思うよ
少なくとも殺すような真似は

8 0
2001364. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:58:24 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001338

それも事実とは思うが…余り強調するのもどうかね

一昔前までは普通に現行のモードレッドでも批判意見はよくあったと思うが。
やらかしや性格の短慮さ含め。

今はコハエース・FGO・アニメアポ効果があるからな

でも六章のどうせなら皆殺し!とかヒャッハアしてた
モーさんは普通に批判もあったしアレも今なお変わらぬ一面と思う。

このコメントへの反応(1レス):※2001397
26 0
2001365. 電子の海から名無し様2017年12月06日 13:58:49 ID:U3ODkxODQ ▼このコメントに返信

※2001157
そこはギネヴィアじゃないのか

1 1
2001367. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:00:05 ID:U3ODkxODQ ▼このコメントに返信

※2001254
これ。密かに出るんじゃないかと思って楽しみにしてたんだよ
いえ別に愉悦的な意味ではなく

7 0
2001368. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:00:05 ID:c2NTQzMzI ▼このコメントに返信

※2001350
あの精神状態で兄貴→ヘラクレスの連戦は無理だな・・・

士郎早期敗退の凛主人公のfateが始まるなこりゃ

15 2
2001370. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:02:21 ID:M3NjEwNTI ▼このコメントに返信

※2001134
それは共感性羞恥ってやつだね!わかるとも!

14 0
2001372. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:02:44 ID:U5NzYwMTY ▼このコメントに返信

※2001361
それ言い始めるとサーヴァント全般に言えるというか…百貌本当に厄介だからね

このコメントへの反応(1レス):※2001610
20 1
2001373. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:03:34 ID:U4MzAyMDg ▼このコメントに返信

※2001157
アルトリアの相手は凛であってもよいのでは…?
というかUBWとか見てても思うが、アルトリアは凛に対して、最初から割りと好感度高いよな

このコメントへの反応(1レス):※2001375
8 1
2001375. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:05:20 ID:c2NTQzMzI ▼このコメントに返信

※2001373
最初は敵マスターとして警戒してたけど隠しきれぬ善人っぷりをみたから信用しだしたんだろうなw

10 0
2001376. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:05:26 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001323

その辺はやはり増築に増築を重ねてるシリーズの弊害…

まして当時の奈須氏はじめメーカーはFateをずっと続ける気なんて無かったからなあ

ずっとFate尽くしに危機感を覚えて魔法使いの夜の製作着手してた程だし

20 0
2001377. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:06:08 ID:A0NTAxNDg ▼このコメントに返信

多分円卓が一番ダメージ受けるのは殿方の喜ばせ方でも士郎とのイチャイチャでもなく聖杯にかける願いが王の選定のやり直しってところだと思う

71 0
2001380. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:06:52 ID:U3ODkxODQ ▼このコメントに返信

※2001273
アレ言わせちゃうのはギャグでもないわと思った
王妃への愛を取った騎士ランスロットっていうキャラクターの全否定だしギネヴィアはいよいよ救われなくなるし
型月のブリテンの話全否定にも繋がっちゃうんだよな
今でもたまに軽々しくネタとして持ち出すやつがいる度に正直胸糞悪くなる

このコメントへの反応(1レス):※2001389
39 4
2001382. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:09:36 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001353

本世界線はまだいいとして
(同性と結婚する羽目になってた境遇だから)

プロト時空はその辺誤魔化さず書けるか気になっている

アーサー完璧すぎて
コンプレックス抱いていた凡庸な王妃ギネヴィアって事になるのか
その場合も読者に感情移入させづらいなあ。

このコメントへの反応(2レス):※2001395※2001401
7 4
2001383. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:09:40 ID:E5ODAxMjg ▼このコメントに返信

※2001082
セイバー「ここならば地上を焼き払う憂いもない!」(BGM約束された勝利の剣)
円卓一同「うぉぉぉぉ!!!!!」
ギル「我の嫁になれ」
円卓一同(…金ピカ死すべし慈悲はない)

8 1
2001385. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:10:09 ID:kzMDg1MzY ▼このコメントに返信

我が王のSNの話しようとするマーリンのネタは面白いんだけど
あいつ実際はそういうこと(を見たこと)は生涯大切に胸に秘めて語らなさそうだなって思う

54 0
2001386. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:10:31 ID:I1ODYwMzY ▼このコメントに返信

※2001336
※2001340
現代の価値観だとどうしても親子愛とか家族愛とかは尊いもので、恋愛感情的な愛は俗っぽいって感じに軽視されがちってのはあるね
せめて否定だけはしてほしくないなあとは思う

12 1
2001387. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:10:49 ID:A0MDE5Mzk ▼このコメントに返信

※2001273
アレを今見るとあの空間は喋れるようになっただけで頭の中は狂ったままなんだと考えてたほうが無難だと思う

このコメントへの反応(1レス):※2001390
31 2
2001389. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:12:59 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001380

当時は奈須氏はじめ人気投票の征服王へのコメント
(冗談めかしてだがこの順位は暴挙と呼んでた)
含めかなり精神的に錯綜したものがあった様に感じる…

メーカーとしてはまほよ延期に延期を重ね月姫は目途つかず
ガールズワークは製作凍結…
折角加入させためてお氏も飼い殺しって冬の停滞期だったからなあ。

17 3
2001390. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:14:06 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001387

今にして観ればキャラブレどころじゃないからな

もうランスロットを描く事なんてないだろうと高を括っていたひずみだよなあ…。

36 1
2001392. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:15:21 ID:IzNTY1Njg ▼このコメントに返信

※2001353
不倫以上にもっとやらかしている他サーヴァント達がそれなりに肯定もされているのに、不倫に対する風当たりが他より風当たりがやたら強いのは、今も昔も変わらないんだな·····。

このコメントへの反応(1レス):※2001396
14 2
2001395. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:17:33 ID:U3ODkxODQ ▼このコメントに返信

※2001382
アーサー完璧にするために周りをさげるのだけはやめてほしいなぁ…
物語の暗い部分の批判を向けさせるためにひどい女性として書かれることもあるけど、元々は気高く聡明な王妃とされてたのに

45 3
2001396. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:18:13 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001392

色事は人の尊厳を悪意もって貶めるのにも有効だからね

人理の脈動損なうなー

8 0
2001397. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:18:29 ID:AzMTI3NDY ▼このコメントに返信

※2001364
あまりモードをヒロイックと言うかいい感じに書くと水着イベントの時みたいな言い争いになってしまうからなぁ

11 0
2001398. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:20:01 ID:A0MDE5Mzk ▼このコメントに返信

Zeroの例のネタのシーンを真っ青な顔で観る剣スロットとウンウンとうなづきながら観る狂スロット
そしてその二人をゴミのような目で見つめるマシュ

このコメントへの反応(1レス):※2001402
3 28
2001400. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:22:27 ID:M1NjI4MTc ▼このコメントに返信

※2001194
そんなこと言ってみろ…
俺は貴様をムッコロス!

2 0
2001401. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:23:03 ID:I1ODYwMzY ▼このコメントに返信

※2001382
性別問題はないけど、むしろアーサーがギネヴィアを愛してなかったって点で原典の方に沿わせるわけにもいかないし、どういう感じになるんだろう
一部原典みたいにアーサーへの愛だって本当にあるとかだと泥沼感がすごい

このコメントへの反応(1レス):※2001409
8 1
2001402. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:24:34 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001398

正直その二人の補完も二部で期待してる事の一つだわ

自分はギャラ衝動で湖の騎士に当たりきついマシュも嫌って訳じゃないが

アレだけじゃいつまでも中途半端で関係性とも呼べない…

18 5
2001403. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:25:45 ID:QxNzQ2Njg ▼このコメントに返信

※2001161
令呪で無理やりやらされたのを黒幕扱いにはしないでくれ

27 0
2001404. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:25:53 ID:A0NTAxNDg ▼このコメントに返信

マーリン「どうだい?良い話だろう?僕なんか思わずキャスパリーグ窓から投げちゃったよハッハッハ…あれ?君たちなんでみんな僕の方に来てr」

18 0
2001405. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:28:49 ID:U2NTEzNjQ ▼このコメントに返信

※2001287
モ―ドレッドとしては主人公してモーさんではかわいい子してるからってのとランスロットと違ってダメなとこを前面に押されてないからじゃろうな
逆にランスロットは6章のマシュの発言から悪い方ばっかみられてる(ZEROから悪い方ばっかみられてたが)
要は目につきやすいか付きにくいかの違い(白目)・・・おかしいなーランスロット卿も6章じゃかっこいこと一杯してるんだけどなー・・・

このコメントへの反応(1レス):※2001410
22 1
2001408. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:32:44 ID:YxMzMwMjQ ▼このコメントに返信

個人的にセイバー√をアニメなりゲームなりでリメイクして欲しいわ。

DEEN版はもちろん大好き。単純にセイバー√なら何度形を変えようと食べれるだけ。ボーイミーツガール要素もFate作品としてもアレは最高の水準だわ。

だから奈須さん、「やりきった」なんて言わないで(血涙)

43 0
2001409. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:33:29 ID:Y5NzE0MjA ▼このコメントに返信

※2001401
別に原典に沿っててもいいんじゃない
個人的な意見だけどプロトアーサーとギネヴィアの間に恋愛感情はなかった気がする、というかそうじゃないとプロトアーサー可哀想過ぎるし

このコメントへの反応(2レス):※2001413※2001448
8 5
2001410. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:35:30 ID:Y0OTIyMzI ▼このコメントに返信

※2001405
起源:傍迷惑とか言われてたもんね

3 0
2001412. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:37:12 ID:E5NDU5Mzg ▼このコメントに返信

※2001101
姐上来るの確定してるからそこでだろうね

3 0
2001413. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:37:32 ID:EyNTE3NzI ▼このコメントに返信

※2001409

原典には中世的な女性蔑視があるという説もあるしなあ

あるいは蛇の誘惑に乗るのはイブ(女)的な

14 0
2001414. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:39:23 ID:M0ODQ3ODg ▼このコメントに返信

セイバーの物語はこれ以上ない形で書き切ったわけだし、後は蛇足に過ぎる
もちろんファンとしてはその蛇足を見ていない以上、それを切望するのは仕方がないけど
まあ昼ホロウ、カニファン路線はこれからも続くだろう

でも円卓は円卓でもっと欲しいw

プリヤはプリヤでよいけど、本編のあの救われなかったイリヤを救いてぇ(語彙消失感)ってのは強いな

20 1
2001417. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:40:06 ID:QzNTgyMTY ▼このコメントに返信

あんだけ父上父上言ってるモーさんが生涯かけて執着した相手が幸せなら俺も嬉しいって言うのでモーさんの印象かなり変わった

20 1
2001435. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:43:10 ID:QzNTgyMTY ▼このコメントに返信

※2001082
色々思うところはあるだろうけど最終的には全員我が王が幸せそうでよかったで落ち着きそう

10 0
2001448. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:45:02 ID:I1ODYwMzY ▼このコメントに返信

※2001409
自分もあのアーサーに愛する妻がいた設定はたぶんないと思う
ただ性別問題がない以上ギネヴィア→プロトアーサーの愛はありえなくないかなと

3 0
2001493. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:51:20 ID:M0NDc4OTI ▼このコメントに返信

※2001256
ギネヴィア終了のお知らせ

0 0
2001500. 電子の海から名無し様2017年12月06日 14:52:48 ID:k2OTgxOTI ▼このコメントに返信

※2001202
それあなたの願望でしょ?エミヤの第五次はトゥルーじゃなくてグッドだからセイバーの心までは救えなくともやった可能性はあるよ。
もし絶対にやってない証拠があるなら教えて下さい。

このコメントへの反応(4レス):※2001542※2001775※2002466※2025222
4 33
2001542. 電子の海から名無し様2017年12月06日 15:09:57 ID:A2OTQ1ODg ▼このコメントに返信

※2001500
してない可能性もあるから最初に何度もやったって断言したのもおかしいな
何度もやった証拠があるなら教えて下され

このコメントへの反応(1レス):※2002142
19 1
2001552. 電子の海から名無し様2017年12月06日 15:15:48 ID:k5ODk5MTY ▼このコメントに返信

※2001082
寧ろSNのメンツにFGOをやれせたらどうなるのか(主に6,7章と新宿)

3 0
2001569. 電子の海から名無し様2017年12月06日 15:31:02 ID:Y2NTUyODQ ▼このコメントに返信

※2001085
現にFGOで増えてるのも単体で見ればいいキャラだけど、snのアルトリアとつなげて見ると蛇足もいいところだからね。

12 0
2001593. 電子の海から名無し様2017年12月06日 15:58:00 ID:gxMDUyMDQ ▼このコメントに返信

※2001131
HF劇場版終わった1~2年後に、Fateルート放映(ufotableで)しそうなんだよな~ZeroUBWHFとやって、SN根幹でもあるFateルートをやらない選択肢はないと思うんだ

このコメントへの反応(1レス):※2001631
9 2
2001595. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:02:09 ID:QyODc1NTY ▼このコメントに返信

先生の若奥様やってんのが良すぎて今更そう見れないと言う意見は本当によく分かるんだけど、それでもキャス子ルートを諦め切れない。
ロリメディアって今なら外見リリィで中身大人のまんまとかになるのだろうか……あれ、これ強くない?

このコメントへの反応(1レス):※2001597
7 0
2001597. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:03:33 ID:A2OTQ1ODg ▼このコメントに返信

※2001595
単発メディアさんも捨てがたい

4 0
2001598. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:03:48 ID:A2OTQ1ODg ▼このコメントに返信

違った短髪だわ

0 0
2001599. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:04:31 ID:gxMDUyMDQ ▼このコメントに返信

※2001157
そこにルキウスいれよーぜ(オイ)

0 1
2001601. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:08:44 ID:gwNDM5NTE ▼このコメントに返信

※2001082
それ円卓の騎士よりもアルトリアに一番ダメージが大きくない?

17 0
2001605. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:16:16 ID:IwNTM0OTY ▼このコメントに返信

※2001080
ギネヴィアの悦ばせ方も知ってればなぁ…

0 4
2001607. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:17:25 ID:cyMjc1Mzc ▼このコメントに返信

※2001321
Zeroセイバーは本編セイバーとは違うと何度言えば

21 3
2001610. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:22:16 ID:E2MzA5ODQ ▼このコメントに返信

※2001372
アニメでイスカンダルのための使い捨てのかませなイメージが出来てしまった百貌さん。アニメだと描写はなかったが実際のところ時臣くんは後々使い捨てにしたことを後悔したり…fgoでようやく株を取り戻したね。おめでとう百貌さん
個体個体自体は弱かろうと群だと相当優秀だよネ

11 0
2001612. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:26:38 ID:g3OTA3NjA ▼このコメントに返信

※2001259
ギル様のアプローチに淡々とダメ出しをするシドゥリさんに
(あれは悪い方にテンション上がってる時の王だな)みたいな反応薄めの側近さん達が思い浮かびました

9 1
2001616. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:33:34 ID:c2MjgzNTU ▼このコメントに返信

※2001190
この後って士郎は正義の味方になろうとするの?
大河との平穏な生活とそれが両立するのかなってちょっと気になった

0 0
2001618. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:35:31 ID:E5MjQ4NTI ▼このコメントに返信

今やるとどうやってもzeroの逆輸入はあるだろうね

このコメントへの反応(1レス):※2001639
2 24
2001620. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:35:56 ID:g2NjUyMTY ▼このコメントに返信

士郎さんエルバサさんにも同じこと言ってみてくれませんか?

7 1
2001623. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:38:39 ID:YxNTM1MjA ▼このコメントに返信

でもイリヤルート実装して一番喜びそうなのプリヤ描いてるまひろちゃんだよね

17 0
2001631. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:44:02 ID:Y0OTIyMzI ▼このコメントに返信

※2001593
うーん、厳しいような気もする
UBWとHFで周辺キャラや聖杯戦争の謎が解明されちゃうから新鮮味がなくなるし、UBWやHFの超人の士郎を見た後にfate士郎を見るのは物足りないのもあるだろうし
zeroと辻褄合わせするかどうかで荒れたりと色々大変な気がする

このコメントへの反応(1レス):※2001668
13 4
2001637. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:45:13 ID:IxMDc0OTY ▼このコメントに返信

※2001175
藤ねえがもう何年か生まれるのが遅かったら、文句なしにメインヒロインだった

2 1
2001639. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:45:48 ID:c2NTQzMzI ▼このコメントに返信

※2001618
zeroを輸入するとfateルートは根幹からめちゃくちゃになるからなぁ・・・

20 2
2001642. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:46:31 ID:QwMTA1NjA ▼このコメントに返信

※2001110
そもそもセイバーが後悔してると書いてしまった時点でSNには絶対に繋がらない。

別人れべるだもん、アレ。

このコメントへの反応(1レス):※2001657
31 3
2001657. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:49:06 ID:c2NTQzMzI ▼このコメントに返信

※2001642
後悔しまくり、国が滅びる予言見たのに剣を抜いた、決闘大好き
どう考えても全くの別人なんだよなzeroセイバーと本家セイバー

このコメントへの反応(1レス):※2001678
30 4
2001668. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:51:54 ID:Q0NTkzODQ ▼このコメントに返信

※2001631
Garden of Avalonに加えてセイバー周りのFateルートをやればいいんじゃね?そうすればどういうキャラか初見でもわかりやすくなると思うけど。

このコメントへの反応(1レス):※2001672
12 1
2001669. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:52:10 ID:QwMTA1NjA ▼このコメントに返信

※2001131
うむ、ラスエピも映像で見たいのじゃ。

DEEN版のDVDで型月にハマった俺としてはfate√はとても思い出深い。
バーサーカーからセイバーを庇うシーンで士郎が好きななったんだよなぁ

16 2
2001672. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:53:14 ID:Y0OTIyMzI ▼このコメントに返信

※2001668
士郎の夢の中でガーデンオブアヴァロンやるのかな?

このコメントへの反応(1レス):※2001686
8 1
2001678. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:54:28 ID:k0OTk3NDA ▼このコメントに返信

※2001657
アミバとトキ並に違うじゃねーかw

このコメントへの反応(1レス):※2001698
11 0
2001686. 電子の海から名無し様2017年12月06日 16:57:49 ID:Q0NTkzODQ ▼このコメントに返信

※2001672
基本セイバー視点ですすめればいいんじゃね?セイバーはGOAでもFateでも共通してる唯一のキャラなんだから。

7 0
2001698. 電子の海から名無し様2017年12月06日 17:01:10 ID:AzNTY3ODA ▼このコメントに返信

※2001678
それに騙されたランスロットがケンシロウ並みの節穴ってことに・・・

バーサーカーだからで説明つくかな?

このコメントへの反応(1レス):※2001851
11 1
2001720. 電子の海から名無し様2017年12月06日 17:14:49 ID:I4MjEyMjQ ▼このコメントに返信

※2001098
確かextraのライター交代劇の時にfateはもう書きたくないと思ってたって言ってるんだよね、fateの展開は他人に任せて月姫2やDDDを書きたいって。
結局 extra世界観を引き継ぎした時にアイデアが俄然湧いちゃったからcccエクステラと続いたんだけど。

0 0
2001730. 電子の海から名無し様2017年12月06日 17:27:28 ID:czMzIyODg ▼このコメントに返信

※2001128
ほんと、ほんっっとそれな!
でもプリヤはプリヤで毎回とても楽しみに読ませていただいてます

6 1
2001738. 電子の海から名無し様2017年12月06日 17:36:24 ID:M4NzEwNjg ▼このコメントに返信

ふと思い出したがzero出る前の第四次ライダーってイスカンダルじゃなくて、ドラコンライダーとされてたけど、FGOや他スピンオフ含めてライダーも滅茶苦茶増えたにも関わらず、ドラゴンに乗ってる描写のあるライダーってマルタさんしかいないな。

このコメントへの反応(1レス):※2001787
6 0
2001768. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:06:22 ID:EyODIxNTY ▼このコメントに返信

そもそもきのこは菌糸類なんだから、培養すれば制作スピードが倍増するのでは?

このコメントへの反応(1レス):※2001971
2 0
2001775. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:10:49 ID:kzMTAwOA= ▼このコメントに返信

※2001500
エミヤが士郎だったころの話が全然でてないから何とも言えない
した可能性もあるし、してないかもしれない
まぁ、士郎が魔力供給しなかったらどう勝ち抜いたのか想像できないけど

2 2
2001782. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:22:59 ID:kyNzQ4NjA ▼このコメントに返信

「聖杯への望みは自身の消滅です。あと自分でも気づいてなかったけど、その望みは私がまだ王ではない少女だった頃に描いた夢の終わりと絶望から来たものでした」
「もし、あそこでベディヴィエールが聖剣を返していれば、こんなに穏やかな終わりを迎えられました」

聖杯で王の願いを叶えたいと言ってるトリスタンとか、ベディとか、割と自殺物だよね。

4 1
2001787. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:28:21 ID:E5NzAzNDg ▼このコメントに返信

※2001738
因子持ってるだけで各種ランクが底上げされるチート生命体を手足の如く操れるライダーなんて出せるわけないだろ!いい加減にしろ!

0 0
2001791. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:30:49 ID:kxODMyNDA ▼このコメントに返信

セイバールートは綺麗な終わり方すぎるし、全体的に完成度が高すぎてリメイクとか続編とかいらないと個人的には思う
ラスエピは好きだけど

このコメントへの反応(1レス):※2001943
19 2
2001851. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:35:59 ID:A1NTI3MTI ▼このコメントに返信

※2001698
雰囲気がちょっと似てるだけのジャンヌとアルトリア間違えるくらいだから、本物と偽物の区別はつかないかも

6 0
2001943. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:45:24 ID:AyNDI3ODA ▼このコメントに返信

※2001791
ラスエピは何であんな雑な挿入の仕方したのか
HFでグランドフィナーレした後に入れるとか嫌わせる為に入れてんじゃねーのレベル
普通にセイバー√で一定以上の好感度で行けるグッドエンド扱いにしとけばあそこまで否定される事も無かったろうに

5 32
2001971. 電子の海から名無し様2017年12月06日 18:50:03 ID:E1NTYxMDQ ▼このコメントに返信

※2001768
電気を流せばいいのか

0 0
2002030. 電子の海から名無し様2017年12月06日 19:00:16 ID:AzNzMyMzg ▼このコメントに返信

※2001099
愛○「アリね!」

2 0
2002114. 電子の海から名無し様2017年12月06日 19:24:23 ID:c0OTU1MTI ▼このコメントに返信

※2001093
ワカメのデレ、需要あったよね
劇場版見てそう思った

6 0
2002142. 電子の海から名無し様2017年12月06日 19:29:34 ID:kzNzk1NzM ▼このコメントに返信

※2001542
そのコメントしたの私じゃないんで知りませんね。それと同じで断言は出来ません。

0 21
2002296. 電子の海から名無し様2017年12月06日 20:39:06 ID:QwMTA1NjA ▼このコメントに返信

※2001110
発売当初のことは知らないけど「SNの過去編」として売ったなら、ぶっちゃけ詐欺だからね。ZEROって。だってSN本編のメインキャラクターと致命的な矛盾があるもの。

何というか、時期的にきのこ達がスランプ状態の虚淵を吹っ切らせる為の荒療治として書かせたという意味合いが大きかったのではないかと邪推してしまう。

17 4
2002398. 電子の海から名無し様2017年12月06日 21:05:08 ID:QwMTA1NjA ▼このコメントに返信

※2001110
SNの魅力は作品の根幹である人間賛歌ときのこのフルパワー乙女回路によるものが大きい。

それを「ハッピーエンドの作品が多いから自分の人生をハッピーエンドにしようと汚い事をする人間が増える」と言う捻くれたニヒリストである虚淵の作品に合わせると魅力を殺してしまう。

2人の作風は対極だからねェ。プラスとマイナスを足してもゼロに近づくだけだし、掛けてもマイナスに変質して片方の色を消してしまう。

ブッチーにはアポクリファみたいに平行世界の聖杯戦争を書いてもらえば良かったんじゃないかと思う。

14 0
2002456. 電子の海から名無し様2017年12月06日 21:48:31 ID:g1NzExNTI ▼このコメントに返信

個人的にギャラハッドとの仲がどうだったかが気になります

2 0
2002466. 電子の海から名無し様2017年12月06日 21:55:33 ID:g1ODQwMjA ▼このコメントに返信

※2001500
エミヤは「誰も選ばなかった士郎」だよ
だからこその中立中庸

やるやらないなんて話は
元々ボーイミーツガール物だからそんなところで禍根を残さないと考えるのが妥当

上でアインツベルンの森まで行ってると書いてるけど、そもそもエミヤがいないから話の流れは大分違う
可能性の話ならそれこそなんでもあり得るよ

21 2
2002598. 電子の海から名無し様2017年12月06日 22:22:05 ID:UxODM4NjQ ▼このコメントに返信

ガウェインやアッくんはともかくランスロットは王が女性としての愛を知ったら普通に喜ぶんじゃねえのかな。

8 3
2002842. 電子の海から名無し様2017年12月06日 23:53:34 ID:A1NTI3MTI ▼このコメントに返信

※2001299
まあNOUMINは現界以外に魔力を一切使わん技量特化だから粘れたってのはある
それでも消えかけゆえに焦って刀が曲がってしまったけど

3 0
2004062. 電子の海から名無し様2017年12月07日 15:33:25 ID:gyNjkyNzM ▼このコメントに返信

※2001347
きのこから兄貴と戦ったらマスターの差で勝つかもって言われるくらいだからなディルは
ただ兄貴のマスターが神父かゴリラかは言われてなかったけど

0 0
2004073. 電子の海から名無し様2017年12月07日 15:54:08 ID:g4NjEyNDg ▼このコメントに返信

※2001290
全く謂れのない風評被害と化した女好きやヒトヅマニア呼ばわりや本来関係のないはずのマシュからのバッシングとかよりは
ギネヴィアの事茶化さずに出した上で賛否ある方が今よりずっといいと思う
円卓も英霊になった後で王が女性だと知ってるならランスやギネヴィア責めるだけって事もなさそうだけどな
ガウェインもベディも生前について責任感じてるしね
というかアグラヴェインだけは(言うには言うだろうけど)正当性ないだろう
散々追い込んでギネヴィアがランスに縋る原因の1つになった張本人なんだから

13 4
2004405. 電子の海から名無し様2017年12月07日 19:23:08 ID:gyNjkyNzM ▼このコメントに返信

※2001338
かわいいから許されてるノリなってキャラは多いよね
これはモードレに限った話でもないけど

4 1
2008693. 電子の海から名無し様2017年12月09日 15:10:13 ID:U1NjE1NDI ▼このコメントに返信

※2001292
あんな呪いいらねぇよ

6 15
2025222. 電子の海から名無し様2017年12月15日 18:26:31 ID:A4MzkwOTc ▼このコメントに返信

※2001500そもそもエミヤが士郎の時の物語が一切語られてない時点で何言っても一切根拠のない適当なでまかせにしかならないのだが?唯一セイバー関連ではっきりしてるのはエミヤはセイバーを救えなかった。けど始めて見た時の光景は地獄に落ちても忘れなかったってだけだよ

1 0
2114552. 電子の海から名無し様2018年01月21日 11:10:32 ID:k3MTA1NTM ▼このコメントに返信

※2001098
そういう意味では多分6章はきのこにとっては節目だったんだろうな。本人もFGOは過去作で書き切れなかった要素の回収も兼ねてるって言ってるし、書き切れなかった「Fateルート」に区切りをつけるって気持ちだったのかな

3 0
2374681. 電子の海から名無し様2018年05月19日 01:15:39 ID:kxMDEwNDQ ▼このコメントに返信

※2001208
その箇条書きだけだとむしろ典型的な負けヒロインでは……

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る