: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:03:09 ID:VzRPHU1gO
ufoも好きだけどアポのジーク対カルナはやっぱA-1だからこそ熱く出来たと思うよ。
モーさん蝉様がどうなるか楽しみだわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:05:58 ID:vOmjP1p60
カルナ戦はufoより好き
あの怪物っぷりはufoでは表現できないなと感じた
一方でufoの剣激も素晴らしいと思ってる
つまりどっちもいい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:18:40 ID:XFYKR6wM0
あの灼熱地獄の中でまともに動けるサーヴァントがどれだけいるかって考えると、
すまないさんの耐久性能はほんとおかしいと思う
ジークフリートもトップ鯖に含まれるのかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:20:21 ID:oHN0u8Qw0
>>639兄貴やガウェインでもハブられてるからなあ
きつそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:21:55 ID:p/Eex9lY0
>>645その二人より強いんじゃないかすまないさん
相性もあるしよくわからんけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:20:38 ID:vOmjP1p60
>>639実力では間違いなくトップ鯖だけど実際含まれるのかはわからないな
ガウェインとかですら入ってないし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:21:55 ID:IcOMDFIk0
そもそもトップサーヴァントの基準がよく分からないよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:23:11 ID:Dd5k5oZQ0
そもそも鯖にトップとかあるの?
相性関係なく出たら勝ち確みたいな鯖ってギルとかヘラくらいじゃない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:24:43 ID:qUd5NVos0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:25:25 ID:Dd5k5oZQ0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:35:55 ID:nr561P0Y0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:37:21 ID:RWd/1MlE0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:38:01 ID:OHqvc5FU0
トップサーヴァントとA級B級サーヴァントは同じ軸線上の評価なのか別なのか
>>654ギルに格負けしないカルナ
ギルと並び称されるオジマン
実際に圧勝したと思われるソロモン
グランド資格のある翁
むしろヘラクレスが本当にトップクラスであることをそろそろ実証してほしいぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:26:51 ID:vOmjP1p60
FGOではトップ鯖なのにエクステラではトップ鯖じゃないなんてこともあるし基準わかんねえ
てかトップ鯖の基準にエクストラクラスとか無銘言ってたけどそれならアンリとか天草もトップ鯖なのかよっていう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:26:23 ID:LNPPl4FA0
エリザベートバートリーですらA扱いだからライターのさじ加減
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:27:20 ID:NVBwmi620
歌声はどんな英霊にも等しくダメージ通るからな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:35:27 ID:RWd/1MlE0
エリザは単にでたらめに魔力ぶっ放してるだけってハロウィンに書いてあったのがなんか印象的
スペック自体は高いけど・・・感
>>666振動ってメジャーな攻撃手段ではないけど
出てくると大体強いよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:28:57 ID:lGC9C/Wo0
エリザベートは竜が混ざってるって時点で上位だろ
後は月の裏だったのもあるだろうが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:31:13 ID:qUd5NVos0
エリちゃんは飛べるし対魔力Aあって強力な音波攻撃もあるんだから
月の裏での反英雄強化も込みで妥当な評価
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:31:51 ID:vOmjP1p60
エリザはスペック高いけど勝負では強くない印象
スペック高いいっても夜のガウェインでも余裕の相手だが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:32:52 ID:p/Eex9lY0
夜のガウェインって響きなんかいやらしい…///
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:33:43 ID:oHN0u8Qw0
大体三倍がデフォで通常状態が今一どれくらいなのは分かりづらいガウェイン卿
通常でもモドレよりは強いみたいだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:35:59 ID:ZOXRS8nY0
序章でマシュが「憶測ですがクーフーリンはトップサーヴァント」って言ってたけど、これはマシュの憶測が外れてたってことなのかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:38:17 ID:IYgfBO5w0
>>678(ケルト神話では)トップクラス
にしておけば問題ない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:47:55 ID:SUs74tbM0
>>684各神話大差ないしまあトップでいいんじゃな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:40:24 ID:p/Eex9lY0
トップクラスのサーヴァントとトップサーヴァントは別なんだよ多分
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:41:11 ID:eMBrl1sI0
そもそもダヴィンチちゃん以外サーヴァント知らないマシュの憶測なんて
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:41:12 ID:4pTsIuqs0
FGO本編でもそろそろ味方ヘラクレスが見てみたいんじゃが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:41:48 ID:NVBwmi620
ここまで周りが強くなったならそろそろ本気の兄貴出してもええやろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:46:30 ID:IYgfBO5w0
>>691城戦車ありでも、5章の聖杯オルタニキ以上の兄貴が出てくるとは思えない
一応スカサハにも実質勝ったし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:49:33 ID:oHN0u8Qw0
>>700黄泉路に連れて行く。悪く思うな。
師匠……それでも、予感しているな。勝てないと。
その宝具を出して尚、勝てないと理解しているな?――正解だ。
殺すのではなく連れて行く宝具なんぞ――この後に及んで周りを気遣うあんたの負けだ。
宝具封印。転身――!!
な、に――!!……ッ!
――動きが止まったぞ、スカサハァッ!
ガッ……!
噛み砕く死牙の獣(クリード・コインヘン)。これだけはアンタに習った技じゃない。
この宝具こそが、アンタの土手っ腹に風穴を穿つ、唯一無二の代物だ。
このシーンほんと好き
師匠の想定を弟子が新たな技で上回った感慨深いシーン
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:42:07 ID:oHN0u8Qw0
ヘラさんは溜め期間だから
最強のクラスであるアーチャーで堂々の星5実装が待ってるから
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:42:49 ID:qOiqrwKU0
>>692残念アヴェンジャーだ
それでも強いと思うけど…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:50:05 ID:ygYbIRe.0
ローマもトップサーヴァントだっけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:54:51 ID:oofh9t4M0
>>712テラマテリアルにトップサーヴァントって書いてあるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:55:23 ID:ZOXRS8nY0
なんでケルト神話は他の神話に比べて微妙な感じの扱いなんだろ
他の神話を完全に超越しちゃったクトゥルフを除いても、明らかに強さのボーダーが低く設定されてる感じあるんだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:55:45 ID:nr561P0Y0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:56:24 ID:ZOXRS8nY0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:56:29 ID:OUYznToE0
>>726上限がよく分からない他の神話に対して
兄貴や師匠がトップだから
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:57:40 ID:5ue70X2M0
ロムルスは実際後世に残っている有名な逸話って
サビニの女たちの略奪(The Rape of the Sabine Women)ぐらいだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:02:39 ID:bnCPU7ps0
>>734自分もそのイメージだったから悪ガキ少年の大将みたいな奴想像してたな
後世のローマ人が神君扱いするのは分からんでもないけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:00:59 ID:ViSTipcUO
そんなトップ鯖の兄貴と戦った場合勝負が着かなくて
ヘラクレスの生命を半分近く削り
技量最高峰の小次郎相手に近接主体でやや不利な男エミヤ
尚エミヤは強力な英霊ではない模様
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:05:43 ID:yRwAAqqA0
>>737エミヤは槍の時より弱体化したキャスニキに負けてるんだよなあ
公式であのシャドウエミヤは通常時と実力変わらないとも明言されてるし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:09:16 ID:ViSTipcUO
>>753名言されてたっけ?
兄貴に弱体化してね?って言われてた様な
後、聖杯パワーアップのオルタニキ以外は総合力でトントンみたいだぞ
キャスニキでもルーンでパワーアップして近接を瞬間的にAに上げてるみたいだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:07:47 ID:RYcNjTPMO
>>737兄貴と勝負が付かないって様子見縛りだけの話で教会では普通に圧倒されてたんだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:11:52 ID:ViSTipcUO
>>763SNだとそうだけどエクステラだと互いしぶとくて勝負が着かない扱いだぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:01:50 ID:vOmjP1p60
まあローマローマ言ってるけどあの人戦闘ではバーサーカーですから
ケルト神話はなぁ
ギリシャ神話やインド神話に比べると盛られ足りなさがあるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 15:02:37 ID:LNPPl4FA0
一番盛られてるのアーサー王関連だから
そして俺が昔読んだ本ではアーサー王もケルトだった
なので問題無し
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/12/13(水) 14:46:23 ID:RMJmwHpk0
本気の兄貴はまだ計測されない概念だからいくらでも強く出来るからきっと大丈夫だ
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1513090633/
実力的にはトップサーヴァントと表現するのが正しいか。
トップサーヴァントもA級サーヴァントも定義は曖昧なので実力的には納得だしそれでいいと思います。
現在トップサーヴァントとされてる人達がアニメで暴れたらとかは気になりますね。ロムルスとか。
うむ、カルナさんの強さがアニメで再認識できて良かったし多くの人に見てもらえて嬉しかったというお話。
神話の戦いだねまさに