447: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:05:08 ID:PxYb7p7A0
ご都合悪い主義は悪い文明
そうなるくらいならご都合主義でもハッピーエンドになるほうが断然好き
453: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:07:01 ID:ZwfN6GqU0
何もかも都合悪い事しか起きないのもご都合主義だからな、バランス良くやらんとな
454: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:07:09 ID:trgaXHXM0
すべてが綺麗に終われなくても
オチ的にはハッピーエンドのほうがええよな
460: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:08:56 ID:/8Dvo.rY0
>>454
「ある意味ハッピーエンド」という虚淵方式であったとしても、どこかに救いがあったり誰かは幸せであったりするラストが良いよね
465: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:11:04 ID:38IMDMtk0
>>460
まぁ、実妹とメモリ空間の中で幸せに暮すことになった兄さまもある意味幸せといえば幸せか……
他人に迷惑かけるわけでもないしな
455: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:07:22 ID:kzB3hJ.MO
ご都合主義? ファニーゲーム観ようか
461: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:09:06 ID:GKzbfRMU0
ご都合主義とかあんまり考えんわ
とある世界のとある人物の人生を主役にしてるって感じで
主人公だから幸運じゃなくて幸運だから主人公に選ばれたと考えてる
479: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:15:43 ID:MBm8HTi20
>>461
コナン君の犯人の手掛かり見つかる展開はご都合主義でいい気がする
FGOのホームズの能力もご都合主義になるのかな?
467: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:12:53 ID:trgaXHXM0
虚淵作品だとZeroは救いなさすぎだけど
最後の最後でその後の希望につながるから好きよ
473: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:14:33 ID:5JPl7ZdU0
>>467
パラレル扱いとはいえその後の展開は士郎さん大勝利~が約束されてるからな
セイバーも報われるし
まずzero見る前からみんなオチはわかってたわけだし
そのオチにどう向かうかっていう部分が面白かったよzero
469: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:13:37 ID:OmMrp/Z.0
いい方向に積み上げた展開を一気に崩すの嫌い
それがまだ取り返しがつくならいいけど、そのまま死亡とか嫌だわ
474: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:14:52 ID:VFWJMER20
多少なりとも希望が残ったり、終わりが綺麗だったりするバッドエンドなら好き
ビターエンドと言えばいいのだろうか
475: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:14:52 ID:wZwfOcDo0
主人公達的にはハッピーエンドだけどこれよく考えたらバッドエンドじゃね?系はモヤモヤする
483: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:16:54 ID:WnYfRVIM0
>>475
メリーバッドエンド系はなぁ……まぁでもそれはそれでと納得できる場合もあるから一概には言えんけど
493: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:20:46 ID:trgaXHXM0
>>475
メリバ作品ってあんまり思いつかないけど
調べたら人魚姫とかも該当するらしい
たしかにもやっと感すごい
512: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:29:03 ID:jf9zuw/g0
>>493
基本的に出回っているのだと、天に昇っている=きちんと天国行けた。だからハッピーエンドってことらしい。
ただ古い童話でガチなのは泡になって消えてそのまんま。
悲劇そのものは物語の起伏や登場人物の試練の意味では重要だと思う。ただそれは乗り越えるべきだったり、在って得る物もある困難じゃないとモヤッとする。
作者が悲劇性を出せば良いと、作りて側として物語が深くなったと楽しんだとして、でもそれが読み手側に響かないと微妙なことに。
といっても、下手にご都合が過ぎてしまうとキャラの困難や頑張りが軽く、茶番になってしまうし、難しいね。
490: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:19:21 ID:tc6pvxHM0
というか、料理と同じだと思うんだよな。
「奇を衒った面白い(美味しい)ものでないといけない!」って作る人は思ってても待ってる客は「普通の面白い(美味しい)」ものを待ってることが多いから。
それこそ剣豪?は(ストーリーラインが元からあるとはいえ)王道を通ったからそれなりに評価されてるんだろうし
492: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:20:15 ID:ZwfN6GqU0
>>490
その元からあるストーリーラインをたどるのが王道と言うんだと思うんだが
495: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:21:06 ID:ewnRWE7U0
>>490
とは言っても同じような味付けだと飽きるので
他の珍しい味も試してみたくなるのは分かる
でもそういうのは行き詰まると支離滅裂になるからあかんのよな
どこかでスパッと終わらせないといけない
505: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:27:08 ID:BPDxp5T20
テッカマンは悲しい話でしたね……
511: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:28:38 ID:fSLMY2GI0
>>505
人格崩壊エンドか
482: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:16:48 ID:xYcZmbpw0
虚淵は絶望というよりむしろロマン大好き野郎だし
488: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/22(木) 00:18:22 ID:rnJzDMMI0
ガルガンティアは大団円で良かった
虚淵曰く「たまにはハッピーエンドもいいよね」
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519217476/
ボロボロになっても最後には問答無用のハッピーエンドとか好みです。
色々なものを失ってもこれから前に進んでいくというビターエンドも悪くない。
つまりハッピーエンド「が」好きじゃなくてハッピーエンド「も」好きなのだな。
特に型月作品は単純なハッピーエンドよりもトゥルーとかノーマルのようなものが多い。
完全無欠ではないからこそ出てくる魅力というのがあるのだなというのが個人的な見解。
ところで管理人は魔法使いの夜の終わりとはどのようなものなのか見届けたい。
周りから見たら可哀想でも本人にとっては満足っていうケースはよくあるよね