288: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 22:56:29 ID:0SYprgr60
ウェイパーがせいぜい3代目くらい?
から見るとカドックの家系200年て一流に見えるんだけど
何百年続いたら魔術師として一流なんでそ
290: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 22:57:15 ID:rJsvWE0Q0
>>288
ウェイバーは8代じゃなかった?
298: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 22:58:57 ID:9iCcJp1M0
>>290
ウェイバーは三代目
初代が婆ちゃん
300: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 22:59:23 ID:5uIPu0/U0
>>290
お婆ちゃんが魔術師の愛人やってて、
ちょっと教えて貰ったって話だったと思うが
305: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 22:59:50 ID:jhRov1Y20
>>290
3代目だよ
お婆ちゃんが魔術師の愛人でピロートークで魔術を教わって
お母さんがおばあちゃんの思い出を大切にする為に魔術次いで
最後に魔術師として勘違いしたのがウェイバー・ベルベット
322: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:01:49 ID:ieKoccqI0
>>305
勘違いでロードになれるのか…
時計塔のロード制度いい加減過ぎへん?
333: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:03:03 ID:jhRov1Y20
>>322
調子乗って書き上げた論文を酷評され、見返す為に参加した聖杯戦争で運命に出会ったのだ
338: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:04:22 ID:XWB5lUx60
>>322
ライネスが押し付けたのが原因じゃなかった?
366: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:07:39 ID:Mds6iYWw0
>>338
ウェイバーが聖杯戦争終了後、旅に出る → ギリシャの魔術組織で魔術を指導し評判になる
→ 時計塔でも指導し評判に(ry → ライネスが目をつける って流れだったっけ
331: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:02:50 ID:f4qL.V3.0
>>305
魔術刻印があるわけでもないのにピロートークで覚えた知識だけで魔術使えたって、その婆ちゃんも地味に天才だったんじゃないか?
311: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:00:27 ID:9dsgYJfM0
>>290
ウェイバーの家は魔術師の愛人だった婆ちゃんが初代の3代目
326: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:02:13 ID:ggkOBvJw0
>>288 エスカルドス家も1800年くらい続いてるらしいのに結果残してないし
多分結果残さないと何年続けてても変わらないとは思う
代が続くほど魔術刻印が増えてくから代が続いている家の方が優秀にはなるのかね?
340: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:04:45 ID:0SYprgr60
>>326
1800年…
うーん歴史が違いすぎる
その辺の王家よりよっぽど長いんだな
361: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:07:13 ID:6wUN9yEc0
>>340
1800年以上続いてる王家なんてそもそもあったっけ
神話込みなら別だけど
379: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:09:23 ID:aGT2DBA60
>>361
この国と中国の孔子さん家とか
409: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:13:33 ID:/UynnP1.0
>>379
天皇家と同じくらい続いてる王朝あったけど最近途絶えたと聞いた
386: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:09:57 ID:NrherggM0
>>361
とりあえず、我が国のやんごとなき方々は、
1500年くらいは確実じゃねーのって説が有力である
399: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:12:26 ID:6wUN9yEc0
>>379>>386
この国のやんごとなき方々が
ある程度実在がはっきりしてる範囲だと
1800年も無いなぁと思ったもんで
387: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:10:28 ID:cDvSvHcg0
>>326
ただし間桐みたいに回路がどんどん衰退するパターンも
415: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:14:41 ID:9dsgYJfM0
>>326
Fake4巻によると普通はエスカルド家レベルの古い家系なら魔術刻印の寿命の兆し現れるみたいだし長すぎても問題ありそう
エスカルド家はどんなに良い魔術師の血を引き入れてもほんの少しずつしか回路は発達しなかったとも書いてある
304: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 22:59:47 ID:gr1Kgb.A0
ケイネスが9代でロードって貴族の中の貴族扱いだから意外と基準は低い気もする
多分歴代のエルメロイはそれなりに長寿だろうけど、
暗殺とか早世による代替わりとかもあったろうし
328: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:02:31 ID:Mds6iYWw0
>>304
アーチボルド家は確か500年以上だったはず
ただ千年単位がいる時計塔で貴族の中の貴族と評されるには弱い印象を受けるな
371: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:08:04 ID:Dpwls3y20
>>328
どっかの有力な魔術師か魔法使いの家系から分派した家とか
まあ、昔は設定が固まってなかっただけだろうが
310: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:00:16 ID:hbQ22Vd.0
ウェイバーの家は一応刻印はあるんだよな
初代か二代目がこさえるって認識でいいんだろうか
320: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:01:37 ID:7yt6IAd.0
>>310
引き継ぎに必要なんだから初代が作るんじゃね
345: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:05:29 ID:9dsgYJfM0
>>310
まぁ刻印自体は他の魔術師から株分けって形で作れたりするみたいだし愛人なら餞別に株分けしてもらえたんじゃね
319: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:01:36 ID:/rIXuYYQ0
初代 魔術師の愛人で寝物語に魔術を教えてもらう
二代目 お母さんの思い出は大切にしよう
三代目 ウェイバーくん誕生!
ある意味凄い家系だよな
こんなんで時計塔に意気揚々と乗り込むウェイバーくんのメンタル半端無いよ
344: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:05:25 ID:f4qL.V3.0
>>319
3代目でロード輩出ってだけでもチートどころじゃないのに、初代からしてまともな魔術師じゃないってとこがヤバい
というか愛人にピロトークで魔術教えるとか、神秘の秘匿とかどうなってんだよw
325: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:02:08 ID:j2NR6zDE0
魔術刻印が形作られるのってもっと大層なイメージがあったけど、ベルベット家の初代と二代目でも作れるのは若干安っぽさがあるな
341: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:04:50 ID:PHF10vr20
士郎って本当に1代目なの?
未だに両親不明だし怪しいわ
実はエーデルフェルトの血が混ざっていたりしないかしら
360: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:07:12 ID:XWB5lUx60
>>341
流石に冬木に他の魔術師の家があったらセカンドオーナーの遠坂が把握してると思う
実は時臣は知ってたけど凛に引き継ぐときにうっかりしてたら知らん
367: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:07:48 ID:7yt6IAd.0
>>341
日本の伝統的な魔術は刻印使った継承しないんじゃなかったかな
その意味では士郎がどんな優れた家柄に生まれたとしてもそれほど大したものは引き継げなかったんでないかと
まあ遺伝的に魔術回路が多いってのは大きいだろうけど
369: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:07:55 ID:j4plawCc0
>>341
おはルヴィア
378: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:09:15 ID:NuNCjnOQ0
アポ世界の桜がエーデルフェルトの元に養子に出されて案の定、最強の格闘家みたいになっているのは笑いが出る
おかしいだろ
魔術師の養子に出したのになんでそうなるエーデルフェルト
397: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:12:22 ID:XWB5lUx60
>>378
プリヤだと執事が普通に銃器振り回すしな
そもそも戦場のハイエナ呼ばわりされる一族だし
411: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:14:08 ID:j4plawCc0
>>378
虚数魔術とレスリングを組み合わせた全く新しいフェイバリットホールド使いそう
429: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:16:26 ID:8xpk5t9k0
良い魔術師の血を取り入れるって優生学地味てるなエスカルド家
魔術師なんて倫理観ないだろうし優生学も問題ないだろうけど
313: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:00:32 ID:GngHSXVs0
200年でも全然まだまだと思ってるような所で3代の家系があんな論文提出とか黒歴史極まりないな
315: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:01:18 ID:jnp/ZPF.0
本人が一流であることと、家が有力であることは別問題だぞ
まあ魔術師は長く続いた方が基本的には能力も高いから両方が比例するけれど
士郎とか一代目で魔術師平均以上の回路数と魔力量、固有結界に特化、その癖に将来のエミヤはオーソドックスな魔術全般は修めてるというウェイバーブチ切れ案件
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:02:18 ID:XWB5lUx60
>>315
パン屋の娘よりはマシ
343: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:05:24 ID:GbK77eaE0
>>327
型月世界の魔術師の中でも
最強クラスのポテンシャルもってたのはただのパン屋の娘だからなぁ…
士郎の印象が強いせいもあって
「積み重ねた世代がなにより重要」っていくら作中で説明されてもピンとこない
359: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:07:11 ID:uWu39Jwk0
>>343
グランドの価値が上がっちゃったからガチで型月の純人間じゃ最強クラスになっちゃったなカレーパイセン
おまけに普通の魔術師の100倍の魔力って
377: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:09:14 ID:Mds6iYWw0
>>359
それと同レベルの初代ロアもやっぱ化物なんやなって
390: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:10:53 ID:uWu39Jwk0
>>377
埋葬機関創設者だし魔術は昔の方が基本的に優れてるからまぁそこはね
363: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/20(金) 23:07:26 ID:jnp/ZPF.0
>>327
パン屋の娘は器が異常で、途中から中に入って来たのの影響で拍車が掛ったな
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1524224127
長く続いても衰退の歴史ばかり重ねるという例もあるのだ。マキリとか。
マキリの歴史は1200年代の始まりで1500年頃が間桐臓硯の代。
臓硯の代から衰退が始まることを考えればマキリさん家の限界が300年程度と。
もっとも限界が見えてもそれを認めることなんて多くの魔術師はできない。
何が起こるからわからないからあの手この手で足掻くのじゃな。
エスカルドスも刻印の歴史の長さしかとりえがなかった家系だけど
何が起こるかわからないってのはあの家が良い例であろう。
ちなみに米国は歴史の浅い新参国家というのが魔術協会の魔術師の認識。
そういうわけで軽視しているんだけどFGO2部の侵略では頑張ってたほうだった。
ある対人分野において魔術よりも現代兵器の方が優れているから是非もなしだ。
ウェイパーで記事に集中出来ねえwww