628: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:48:44 ID:x/mYxtMs0
そういやブリテンは島国だからアルトリアの時代でも神秘が比較的濃いらしいけどそうすると日本の飛鳥頃とか?も神秘濃かったんだろうか
635: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:50:37 ID:iY8nbXCM0
>>628
カメムシの臭いのする寺でジャージ着た方が飛鳥文化アタックする程度には神秘が
695: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:00:21 ID:bnrv1XG.0
源平合戦の前、キャス狐がいなくなった辺りまでは神秘ありそう
>>635
蝉様の臭いのする寺とな!
ちょっと明日香村行ってくる
702: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:01:59 ID:iY8nbXCM0
>>695
カメムシの臭いでテンション上げるのか
639: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:51:34 ID:nyW75qio0
>>628
せやなあ、そう言えば日本も島国だし神秘が濃かったのかも
しかも日本は後処理が得意で協会から離れた魔術師には優しい国だというね
……型月にとっても日本は最高の舞台なんだなあ
日本が舞台に無いのは、神秘が濃すぎて行ったら死んじゃうからかもしれないw
640: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:51:59 ID:9I2C9Cy.0
>>628
平安時代に玉藻やら酒呑やらいた時点で…
648: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:53:09 ID:tw4O8uys0
>>628
聖徳太子がビーム出しても俺は驚かない
何か物部氏と戦したときに、仏像か何か作って祈ったら勝ったみたいな逸話あるし
652: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:54:33 ID:H4LroH4o0
>>628
濃かったかもしれないしそうでもないかもしれない。
ブリテンがロンゴミニ引っこ抜くだけで神代に戻る異常な土地だから
641: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:52:04 ID:NsTfjXrQ0
ゴールデンが平安最強の神秘殺し集団の一員な辺りかなりヤバイ
キャス狐もいうほど古くないしな
685: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:58:37 ID:4YmaumLQ0
>>641
平安最強の神秘殺し、の神秘殺しとかいう初出のワードの違和感
こいつらも神仏の力使ってるわけだから、怪異殺しとかのがふさわしいのではないか
645: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:52:49 ID:PTDIf8jY0
オセアニアは神秘まみれか。
そういやあの辺の地域の英霊まだ未登場だよな
608: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:44:55 ID:HlaoIbtY0
ちなみに日本ってかなり稀に見る異常な国家なんだぞー
海の幸山の幸が両方豊富に取れて水資源が潤沢で
四季がはっきりしてるから育成に適した植物も多い
そら他所から見たら欲しい土地だわ、
けど海に阻まれてそれもガードっていう完璧さ
624: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:47:58 ID:sNwuPGgQ0
>>608
黒潮の影響は大きいな
魚なんかは北海地中海沿岸の地域は結構食う
タラの塩漬けは中世ネーデルラントの主力商品
塩味しかしないんだが
634: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:50:29 ID:HlaoIbtY0
>>624
その点、生魚を調理に使えるようになった点は特筆に値すると思う
日本も魚の塩漬けはかなりポピュラーだったらしいけれども
>>628
周辺国家から「黄金の国」だの「人外魔境」だの呼ばれてた国の何処に神秘が低いと申すか
630: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:49:29 ID:nyW75qio0
>>608
土地は他の大国家と比べると小さいと言われるが、十分すぎる大きさだしな
事実、そこらの小国の何倍もの面積誇ってるし
独自の文化と歴史もあって、輸入したものは魔改造して文明発展
戦争でもアメリカ以外では結構買ってたみたいだし、今だと世界二位の強さを誇るとか聞いたぞ
なにこの俺TUEEE国家www
642: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:52:15 ID:HlaoIbtY0
>>630
このコピペを思い出したw
世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、
何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。
というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。
644: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:52:48 ID:4YmaumLQ0
>>630
恵まれた自然環境から糞みたいな外交力
仕方ないね
660: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:55:38 ID:nyW75qio0
>>642
嘘だろwww
っと、まあ皇帝や住居の事は分かるが、呪術師が守りを固めたってどういう事だろ
そして贋作とはいえ日本尊の剣が神器の一つだった気がする……
あれ? 日本最古の宝具があのお方が所持してるのん?
>>644
神話からして引きこもりがちだしコミ力ないのはシカタガナイネ(
671: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:57:11 ID:40a5HEQM0
>>660
風水 東京 平将門 辺りで調べると分かると思うよ
674: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:57:39 ID:.6KQLkxk0
>>660
陰陽寮は国のお抱え機関でありますぞ?
679: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:58:04 ID:HlaoIbtY0
>>660
都市設計の段階で風水とかの縁起を読んで地格整理するのはそんなアレなことやなかったんやで
692: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:59:27 ID:mrezfD0E0
>>660
帝都物語か孔雀王書いた人の夜叉烏を読むかクランプの東京バビロンかアースダイバーあたりを読もう。
山の手線が太極図だったり、面白いよ?
659: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:55:15 ID:40a5HEQM0
>>630
土地そのものは割と広いけど、YAMAだらけで人の住める土地が少ないからなあ
まあ、BANZOKUがヒャッハーしたせいで黒い森とかくらいしか森林地帯残ってない欧州と比べるのもアレだが
664: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:56:33 ID:HlaoIbtY0
>>659
日本は環境が過酷すぎて人間の側が引いて共存していくしかなかったからなあ
地図見るといつ見ても山がやばいよにほん
688: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:58:52 ID:oIryXlH20
>>664
日本は7割が森林よな
だから最近は木材チップやペレットでの暖房が流行り始めてるとか
649: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:53:18 ID:P2b3BeBo0
そういえばつい最近まで天皇陛下は神様だったんだもんなぁ
エジプトのファラオとかも現人神信仰だったけど、こんな近代まで現人神信仰があった国って他にあるんだろうか
654: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:54:55 ID:oIryXlH20
>>649
それは教育で刷り込まれた認識っぽいしちょっと弱い気がする
691: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:59:25 ID:tw4O8uys0
>>649
明治入ってから祭り上げられたのは何か違うでしょ
皇族・貴族は窮してた暗黒期が長かったですしおすし
本当の意味で皇族にカリスマがあったのって、中世以前でしょ正味の話
655: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:55:02 ID:iY8nbXCM0
そういや平安京は五芒星の中心だっけか?
伊勢神宮とか元伊勢とか結ぶと
662: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:56:16 ID:4IV.TtbQ0
日本の神話は人と神の区別がほぼ無いし、なんとなくゆるやかに神代が終わっていったみたいなイメージがある
天皇の在位が現実的になったあたりが神代の終わりなんじゃね
682: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:58:20 ID:iY8nbXCM0
>>662
でもそんな曖昧な国だからこそ妖怪だのなんだのがいまだに色々出てくるんだよな
正直これだけ不謹慎なことやってる国もないし
アーサー王をエロゲのヒロインにしたり唯一神ぶっ倒したり
690: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:59:11 ID:nyW75qio0
>>662
確かに、海外みたいな英雄って少ないイメージ
日本の伝説の英雄なんて日本尊しか思いつかんぞ俺
そら実在してた英雄も数多くいるけど、そういうのじゃなくてさ、神話的な
そう考えると、日本人にとっちゃ神様なんて力持ってるだけの人間だったのかね
696: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:00:50 ID:HlaoIbtY0
>>690
いろいろあって面白いよ。日本神話ちゃんと読んだらヤマトタケルに
敵対してる英雄とかゴリゴリいたりするし、そいつらがまたバラエティに跳んでるw
705: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:02:46 ID:nyW75qio0
>>696
……マジ? なんか巫女的な嫁さんしか知らないけどそういう人もちゃんといるのか
そういうのってどこで情報を仕入れてくるの? というか何を読めばいいのだ!(同じ人に二回目の似たような質問
714: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:05:44 ID:40a5HEQM0
>>705
クマソタケルなんかは分かりやすいと思うよ
オウスノミコトにタケルの名前を贈った人物で、性癖が男の娘萌えじゃなかったら
ヤマトタケルも真っ向からじゃかなわない人物
715: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:05:48 ID:4IV.TtbQ0
>>705
古事記面白いよ、最近読みやすい新約も出たし
720: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:06:59 ID:nyW75qio0
>>714
あー、女装して暗殺した人だっけか
調べて見よう
>>715
……古事記に読みやすいとかあるのか!?
今度探してみる。ありがとう!
733: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:10:18 ID:reqveEqc0
>>720
古事記は訳者によって読みやすさがぜんぜん違うよ
古事記1300周年のときに優秀な新訳がバンバンでた
竹田訳か池澤訳がおすすめ
732: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:09:58 ID:RoTgQWC.0
ヤマトタケルってなんか桁違いなんだよな、普通は神殺しやったら祟りで死ぬのに連戦してる。
武蔵も姫路城で妖狐追っ払ったり、槍で山鯨って妖怪突いてる絵があるが…
762: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:13:12 ID:nyW75qio0
>>732
武蔵さん妖怪倒してたの!? デジマ!?
>>733
竹田訳か池澤訳ね。ありがとー
717: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:06:25 ID:HlaoIbtY0
そういえばシャーロック・ホームズVS聖徳太子VSヤマトタケル
とかいう与太話をどっかで見た覚えがある
>>705
ヤマトタケルが遠征した結果色々な敵とぶつかったりしてるしね
話の前半分分は神様の話なんだけど日本神話の後半は
日本って最初から日本全部支配してたわけじゃなくて、
こんな風に土地を広げていったんだよって日本の歴史みたいになってるし
とりあえず漫画でわかりやすくしてるのとかもあるから古事記とか
原点日買い物をあさると良いと思うよ!
724: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:08:44 ID:nyW75qio0
>>717
ここまでプッシュされる古事記……あれ、敬遠してたけど元から読みやすい可能性……?
いや、しかしID見ると今日は貴方にたくさんお世話になったなあ
色々とありがとう
752: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:12:22 ID:HlaoIbtY0
>>724
気にするでないやで、大したことはいうとらんし
古事記や日本書紀は今の時代の言葉で解説付きの書物も多いんや
日本人として一度は読んでおくと良いよ
761: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:13:02 ID:UIox8i/w0
>>717その与太話は知らないがこういう本があるのは知ってる
805: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:16:23 ID:HlaoIbtY0
>>761聖徳太子www爆撃wwwww
そしてこれだったっぽい。帯がおかしいw
868: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:20:05 ID:UIox8i/w0
>>805
ああ、シャーロックホームズがデモンベインするやつかw
701: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:01:58 ID:40a5HEQM0
>>690
吉備津彦、は外せまい、なにせ日本一の桃太郎だ。
坂上田村麻呂なんかも史実の人物ではあるけどものすごい盛られまくってる。
北の方にはアイヌラックルとかもいたけど、これは純粋に日本と言っていいか微妙か……
748: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:11:59 ID:C.0JAUO.0
>>690
真っ当な英雄以外にキャスター系で安倍晴明とか役小角とか藤原千方とか
アサシン(忍者)系で地雷也とか猿飛佐助とかも結構充実しているな
665: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:56:39 ID:KbM1GFQE0
大陸からの神秘が流入して独自進化とか、オカルト的に面白い要素ではあると思う
神々のガラパゴス化とでも言うべきか
687: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 21:58:46 ID:x/mYxtMs0
とすると天武天皇あたりが鯖召喚可能かつ神秘度高い限界になるんだろうかね
697: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:00:57 ID:vsIVLNCI0
そんな東京の均衡のとれた区画整理を事も無げにぶっ潰すスカイツリーとかいう塔
699: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:00:59 ID:C.0JAUO.0
国土の七割がYAMAな型月世界の日本はヤバイ
704: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:02:11 ID:4YmaumLQ0
チベット仏教とかどうなんだろうな
712: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:04:29 ID:iY8nbXCM0
YAMASODACHIの楽園日本
多次元屈折させないと斬れないTSUBAMEのいる日本
728: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:09:33 ID:LXEzUoRM0
火の鳥ヤマト編を読もう(だめです)
736: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:10:55 ID:nyW75qio0
>>728
やめい! 皮をはぎ取られて狼の毛皮を張り付ける漫画はやめてください!!!
994: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:25:17 ID:tw4O8uys0
>>728
ヤマトタケル(高嶋兄)がヤマタノオロチ(阿部寛)を倒しに行く特撮映画を見よう(提案)
俺、あれガキの頃に映画館で見ちゃったよ…
753: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:12:23 ID:40a5HEQM0
草薙の剣なんかは出自からしてヤバいからねぇ
竜種どころか龍種の因子というか化身そのもので気象と河川の操作能力がある上、
製鉄という人の文明の象徴でもある以上神造兵装カテゴリにもおそらく属するという……
719: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:06:51 ID:0r/0UcDU0
日本は英雄より神々がメインの世界だからねー
八百万(いっぱい)っていうだけあって神様の方を見ると凄いたくさんの伝説が出てくるし
726: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/23(金) 22:09:20 ID:6iYPRVQI0
日本の神代の連中もギリシャや北欧に負けず劣らずだから好き
最強好きにとって神話と名の付くものは妄想の源
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445593742/
比較されてたブリテンは異民族の侵攻によって残された神代の神秘は失われたんですが
もしかして同じように大陸から孤立していた日本もそうなんだろうか。
神秘を失って久しい渡来人やら外国文化の受け入れによって日本も徐々に…みたいな?
そして話を聞いていると日本の退魔とか神秘に携わる人たちはけっこう臨機応変に見えるよね。
そのせいなのか、日本の古神道はアルクェイドが未だに体験したことのない神秘なのである。
ここはアルクェイドに新たな体験をさせるためにその手のサーヴァントと戦わせて上げて欲しいネ。
隙あらばアルクェイド