【Fate】柳生但馬守宗矩と柳生十兵衛三厳は「どちらかが最強」というよりは「どちらも最強」ってイメージがある

2020年04月25日 14:00 Fate総合柳生但馬守宗矩



453: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 13:44:23 ID:DfANGmgI0
スキルといえば宗矩のスキルは新陰流:A++、水月:B、無刀取り:Aだけども、これが柳生剣士の上限なのかそれともこれ以上のランクで持ってる剣士もいるのか

454: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 13:48:07 ID:WRZlgDcs0
十兵衛は…型破りなところあるからどうなんじゃろね?

465: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 14:03:19 ID:fpSwYYkw0
>>454
みっちゃんは自由人なイメージだな

456: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 13:49:30 ID:Hb6Maha.0
十兵衛は新陰流のランクは落ちるけどその代わり水月のランクは上とかそんな感じになりそう

461: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 13:54:10 ID:rTJqLr0g0
十兵衛は新陰流関連のスキル高レベルで持ちつつ己1代限りの特殊スキル持ってそう

530: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 14:57:14 ID:9ztZHq4I0
柳生新陰流って実際に強いのかね?
幕末の実戦で活躍した話って有るのかな?

4: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:39:34 ID:GIxcRQrg0
以蔵さん、但馬守の剣術は道場剣法違うぞ
ガチの戦場剣術やぞ

8: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:44:52 ID:Fhnjaj1s0
幕末は柳生新陰流ってパッとしなかったから

9: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:46:05 ID:LEWEfIjE0
柳生って江戸柳生と尾張柳生あるがどっちが強いのだろう(ゴールドマンとシルバーマン感)

14: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:53:41 ID:xHcBKfUg0
>>9
本当は尾張柳生のほうが強い!ってのが通の意見とか言われてたけどそれ当時からの尾張柳生のステマだぞ情弱乙
とか諸説入り乱れててよくわからん
ぢ庶民のその手の話題ではりゅうたんと武蔵どっちが強い?ってのが一番人気だったとか

17: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:57:00 ID:LEWEfIjE0
>>14
なるほどなぁ
尾張柳生の鯖が来たら型月世界ではどうなってるかもわかるだろうか

24: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 01:11:43 ID:xHcBKfUg0
>>17
決着は敢えて着けないだろうなぁ
元ネタの魔界転生だと本流はやっぱり尾張でりゅうたんも十兵衛がチラつかせた石舟斎の秘伝書にめっちゃ反応してたりする辺りコンプレックスあったんだろうなぁってのは伺えた

16: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:56:56 ID:L.N7rPgg0
武蔵が柳生の師匠になってたりする話もあったり昔の人は結構適当

10: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:49:37 ID:Fhnjaj1s0
尾張柳生が柳生の正統と聞いた
江戸柳生は虎眼先生に負けたイメージ

11: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:51:36 ID:IHvAMnwo0
剣聖の癖に剣圧も飛ばさないし次元を屈折させたりもしないりゅーたん

15: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:54:50 ID:gSFoL6Sw0
>>11
その代わり敏捷A++

12: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 00:51:50 ID:4uH5LUZ60
無辜の怪物裏柳生でニンジャもあり

26: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 01:13:35 ID:GIxcRQrg0
尾張柳生を正統にする創作物のが多い感じかな?
前に読んだ柳生の小説でもそうだったし

32: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/03/17(日) 01:20:13 ID:AGXKagZM0
柳生マニアだけど江戸柳生は途中で途絶えてて養子取ってるのね。

名古屋には江戸柳生と尾張柳生両方教えてる流派もあるよ。

尾張柳生家に伝わる柳生の大太刀が面白くて、霊刀と言われてるんだよね。
魔神さんがもってるような奴。
何斬ったんだろうなあ。

509: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 14:43:41 ID:5SJO4QtQ0
個人的には但馬守が柳生最強剣士であってほしいが十兵衛最強の方が物語的に美しいか
尾張柳生持ち上げて江戸柳生下げなけりゃ何でもいいけど

514: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/21(火) 14:47:39 ID:Hb6Maha.0
>>509
何となくどちらかが最強というよりはどちらも最強って気がするな十兵衛とりゅうたんは
どっちも極めてるけど得意分野が少し異なるみたいな

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1552746444/
   : https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1587388732/


柳生さんが頻繁に三厳(十兵衛)について話してくれるから十兵衛の登場にも期待が高まっている。実力については他作品の表現になりますけど、道場での試合なら十兵衛が後れを取るけど真剣での立ち合いならどうなるかわからないという評価がしっくりくるのだ。個人的には修羅の刻の十兵衛も好きですがあれはちょっと親父殿の扱いがよくないのだな。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「柳生但馬守宗矩」タグの関連記事

コメント

4188946. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:02:55 ID:UwOTIwMDA ▼このコメントに返信

ささっと業も斬れるらしいな

0 0
4188947. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:03:07 ID:g5NzkwMTA ▼このコメントに返信

つまり2人揃えば最強で無敵(小並感)

0 0
4188948. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:03:25 ID:IxODczMDA ▼このコメントに返信

強さのベクトルが違う気がする
バトルバトル漫画とギャグ漫画のそれぞれの最強キャラくらべる

0 0
4188949. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:03:37 ID:M2NjcwMTA ▼このコメントに返信

三巌め、またキリシュタリアとダンス対決を。

0 0
4188950. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:04:23 ID:QwNjczNTA ▼このコメントに返信

宗矩は三厳の方が強いと言う
三厳は宗矩の方が強いと言う
でもどちらも心の中では本気で戦ったら自分の方が強いと思っている
そんなイメージ

0 0
4188951. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:04:26 ID:MyMDQzNTA ▼このコメントに返信

始末犬「どいつもこいつも倒して、わしが最強だと証明しちゃる!」

0 0
4188952. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:04:29 ID:IxODczMDA ▼このコメントに返信

※4188948
途中で送ってしまった

比べるみたいなものだと思う

0 0
4188953. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:04:37 ID:Y1OTUyODU ▼このコメントに返信

大奥のりゅうたんは頼しすぎた
味方の時の安心感はトップレベル

0 0
4188954. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:04:48 ID:UwMDk4MDA ▼このコメントに返信

十兵衛はサムスピやらYAIBAやらで三厳のイメージ強いな。
あと十兵衛ちゃんも三厳だっけ?

0 0
4188955. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:05:05 ID:M2NjcwMTA ▼このコメントに返信

TUBAME
「ほう…その様な化け物剣士があの農民以外にもまだまだ居るのか…世界は広いのう…」

0 0
4188956. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:05:30 ID:Y5OTkxNTA ▼このコメントに返信

※4188947
ふたりはプリキュ・・・

0 0
4188957. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:05:39 ID:QxMDE5MDA ▼このコメントに返信

柳生全体で見ると柳生兵庫助が最強候補だよね

0 0
4188958. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:06:32 ID:UwMjE4NTA ▼このコメントに返信

ジャンプの某医者石に出てきた「尾張貫流槍術」と尾張柳生ってなんか関係あるんか?
自分で調べてもなんかようわからんかったわ

0 0
4188959. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:06:33 ID:Y5OTkxNTA ▼このコメントに返信

※4188949
キリ様とりゅーたんが行く聖杯戦争

0 0
4188960. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:06:35 ID:A5MjUwMzU ▼このコメントに返信

裏柳生と言えば子連れ狼

0 0
4188961. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:07:05 ID:I1OTE3MTU ▼このコメントに返信

※4188949
柳生十兵衛三厳 宝具「この世全ての娯楽」

0 0
4188963. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:07:26 ID:g5NzkwMTA ▼このコメントに返信

セイバーで若い男の和鯖があんまりいないから柳生十兵衛は普通に若い男剣士ってキャラで出てきそう
小次郎や以蔵さんは若い見た目で剣士だけどアサシンだし

0 0
4188965. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:07:36 ID:cyNDg1MDA ▼このコメントに返信

十兵衛自体は親父こそが最強の剣士だと信じてるのはいいよね・・・

0 0
4188966. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:07:59 ID:M2NjcwMTA ▼このコメントに返信

因みに絆礼装では、りゅーたんの打ち込みを二枚笠で受け止めた件についての言及が書かれているが…

…それが嘘か真なのかは読者の想像にお任せする、みたいな感じになっている。

0 0
4188967. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:08:08 ID:g5NzkwMTA ▼このコメントに返信

※4188956
2人はプリキュア剣術無双

0 0
4188968. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:08:12 ID:Y5OTkxNTA ▼このコメントに返信

で、”ろこもこ”は見つかりましたか?

0 0
4188969. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:08:43 ID:k2NDMwMDA ▼このコメントに返信

ロシアン柳生の十兵衛くんとは結局何だったのだ………

0 0
4188970. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:08:51 ID:A5MjUwMzU ▼このコメントに返信

※4188961
無辜ってる、無辜ってる

0 0
4188971. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:09:24 ID:M0OTU4NTA ▼このコメントに返信

※4188960
道具作成EXとかありそう

0 0
4188973. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:10:15 ID:AxOTM3NTA ▼このコメントに返信

※4188956
銀魂「二人は老けキュア」
東映「コラーッ!」

0 0
4188974. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:10:21 ID:I0MjM4MzA ▼このコメントに返信

基礎を徹底的に極めた但馬と才能の化け物十兵衛ってイメージある

0 0
4188975. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:10:35 ID:g5NzkwMTA ▼このコメントに返信

※4188951
才能は本物だから割とイイとこまでいけそう
十兵衛は以蔵さんをすごい面白がりそう

0 0
4188976. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:10:58 ID:M3NTgzMDA ▼このコメントに返信

如曇斎「儂も混ぜろや!」

0 0
4188978. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:11:49 ID:UwMjE4NTA ▼このコメントに返信

前ここで見た型月剣聖を野球選手に例えたやつ好き

りゅーたん:メジャーリーガーの息子が最高のコーチと潤沢な資金援助、そして本人の溢れる才能でメジャーリーガーになった

武蔵:メジャーリーガーが次々と参加してくる草野球を毎日やってたら気がつくとメジャーリーガー

農民:テレビ中継で一回見た後壁当てと素振りだけやってたらなんかメジャーリーガー、送球と走塁はセンスでどうにかする

0 0
4188979. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:12:02 ID:E4NDQ1MTA ▼このコメントに返信

十兵衛登場するイベント来ないかな

0 0
4188980. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:12:02 ID:A0NTkwMDA ▼このコメントに返信

なんか宗矩って父と子がそれぞれロマン溢れる剣の逸話持ちで
その間に挟まれてる上に本人は政治面でも重宝された人なだけに
どうにも剣では一歩劣る的な位置づけをされることが多かった印象
Fateだとこの上なく頼もしい幕府の守護神感があって嬉しい

0 0
4188981. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:13:10 ID:A2NzQ1MDA ▼このコメントに返信

※4188953
ビーストを何百と斬り捨てとか半端ねぇな、流石は剣聖と思った。神話の英雄や妖精王とも渡り合える剣聖って凄いよね。

0 0
4188982. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:13:41 ID:QwNjczNTA ▼このコメントに返信

※4188966
「三厳が片目なのは何故?」
「ふふふ」
「三厳が二枚笠で剣を受け止めたって本当?」
「ふふふ」

ホントこの人三厳の事匂わすだけではっきり言わねえな!?

0 0
4188983. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:13:53 ID:Y1NTM1NTA ▼このコメントに返信

柳生石舟斎の興した柳生新陰流の技術を継承発展させたのが尾張柳生、志を継承発展させたのが江戸柳生のイメージがある

0 0
4188984. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:13:54 ID:MxOTQxNTA ▼このコメントに返信

上泉&卜伝&石舟斎&一刀斎『『『『誰を差し置いて最強だって?』』』』

0 0
4188986. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:14:59 ID:I0NTc2MDA ▼このコメントに返信

柳但と武蔵と小次郎のスキルって
それぞれ戦いへの考え方が出てるよね。
無敵貫通を欲しいと思ってるのは武蔵だけとか。

十兵衛は無敵貫通を欲しがる人だと思う

0 0
4188987. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:15:09 ID:cyMTM4MDA ▼このコメントに返信

ちょいちょい話に出てくる型月十兵衛フリーダム過ぎて面白いから実装されるの見たい

0 0
4188988. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:15:12 ID:ExNjI2NTA ▼このコメントに返信

※4188954
サムスピのはキャライメージにはなってるけど三厳ではなく名前を継いでる人って扱い(服部半蔵も)
舞台設定が1790年弱くらいだからね

0 0
4188989. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:15:20 ID:A2NzQ1MDA ▼このコメントに返信

模擬試合とはいえ宗矩と渡り合って、宗矩が戦いで高揚してしまうほどの達人である蘭陵王って凄くね?と幕間を観て思った。

0 0
4188990. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:15:36 ID:M2NjcwMTA ▼このコメントに返信

※4188961
キリシュタリア 宝具「この夜全てのスポットライト(惑星轟)」

0 0
4188991. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:15:51 ID:Y0NDc0NTA ▼このコメントに返信

個人的に剣聖って単語で塚原卜伝と上泉信綱の名前が劇中で出てこないのが非常に違和感を感じてならない
まぁFateじゃそういうことになってるってのはわかってるけど
なんかモヤモヤする

0 0
4188992. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:17:26 ID:AyMTExODA ▼このコメントに返信

十兵衛の片目を稽古の時に潰した
伝承ではその様になっているが果たして真実は……

十兵衛実装されたらこれも明らかにされるんだろうか

0 0
4188993. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:17:45 ID:kzMzgyMDA ▼このコメントに返信

※4188953
立ち絵から安心する。いかにも肝が座ってる感じ。

0 0
4188994. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:17:46 ID:A0NTkwMDA ▼このコメントに返信

※4188958
貫流の創始者が尾張徳川家の人で、貫流自体は槍の流派なんだけど
槍だけでなく剣も学ばないとダメだって教育方針
で、尾張藩士が剣を学ぶなら、尾張柳生が第一候補になるという関係

0 0
4188995. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:18:10 ID:gzNjU4MDA ▼このコメントに返信

剣の腕前は十兵衛より父親と他の兄弟が
多少なりとも上と聞いたことがある

0 0
4188996. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:18:43 ID:UwMjE4NTA ▼このコメントに返信

三厳、徳川家光と何があったんかな
作品によっちゃ家光が酷かったパターンもあるけど春日見たところ型月じゃあり得なそうだし
練習中に乱入して「ヘタクソ」連呼するアマデウスムーブしたんかな

0 0
4188997. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:19:01 ID:czMjgwMA= ▼このコメントに返信

>>14
今も昔も最強議論は無駄に盛り上がるんだなぁ

0 0
4188998. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:19:27 ID:Q0ODI1MDA ▼このコメントに返信

※4188961
我が心は不動
しかして自由にあらねばならぬ
即ち是、無念無想の境地なり

―――燦々日光午睡宮酒池肉林

0 0
4188999. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:21:36 ID:Y1NTM1NTA ▼このコメントに返信

※4188991
正直いうと柳生但馬守は柳生家を剣術一家から大名にまで成り上がらせただけあって剣士より政治家としてのイメージがいまだに強い
将軍の剣術指南役だけあって人並み以上に剣の腕が立つのだろうけど

0 0
4189000. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:21:43 ID:M1MzMyMDA ▼このコメントに返信

尾張柳生と江戸柳生が戦ったら時空が交差して入れ替わるんやぞ(山田風太郎並感)

0 0
4189001. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:21:57 ID:k2OTI0MzU ▼このコメントに返信

※4188949
ダンス対決するなら、むしろ自分じゃないっすかね(あちこちで踊りまくって苦言を呈されるレベルの能好き)

0 0
4189002. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:22:11 ID:Y0MTE1MDA ▼このコメントに返信

※4188996
十兵衛は家光への稽古に対して一切手を抜かなったらしい
その事に宗矩が注意したら
十兵衛「剣術に情けは無用と教えたのは親父だろ。上司への稽古を手加減するとは新陰流も地に落ちたな」
と毒づく

0 0
4189003. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:22:50 ID:c1Nzk3NTA ▼このコメントに返信

柳生厳包もいつかは見てみたい

0 0
4189004. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:23:24 ID:A0NTkwMDA ▼このコメントに返信

※4188991
日本の剣術の歴史において真に達人とされるべき人は誰か
みたいなガチ話を始めるとその二人だけでなく色々挙げるべき名前はあるが
それ全部シナリオで語っていたらゲームから逸脱しすぎるんで、仕方ないだろう

実装予定があるんなら前振りで触れてもいいけど、ただ名前出すばかりだと
詳しい人は喜ぶが、知らない人を置いてけぼりにしちゃうしな

0 0
4189005. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:24:36 ID:MyODA5NTA ▼このコメントに返信

※4188978
農民は代打専門な気がする

0 0
4189006. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:24:44 ID:M0MDAyNTA ▼このコメントに返信

結局ロシアン柳生とはなんだったのか…

0 0
4189007. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:25:02 ID:IxNzQwNTA ▼このコメントに返信

※4188965
しかも十兵衛は照れくさいから本人の前では絶対に言わないというしりゅうたんは息子のことを他の人の前では嬉しそうに語るというほかから見たらいい親子なんだよね。

0 0
4189009. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:25:52 ID:A2ODgwMA= ▼このコメントに返信

結局のところ武蔵のように零に至るとか小次郎のように次元屈折を起こすとかっていうのは無駄な人には無駄なんだよね。宗矩が剣を取る目的は斬りたいものを斬り、護りたい対象を護ることであるのだから身につけるべきはどんな状況でも戦意を失わない心と誰より早く敵を斬る能力。ようは対人戦の力。

0 0
4189011. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:27:32 ID:A0NTkwMDA ▼このコメントに返信

※4188988
サムスピは武蔵や小次郎風の若い剣士キャラがいる兼ね合いだろうけど
割と若いイメージの十兵衛をりゅーたん寄りの渋い侍で出したのが印象的
性能がまた堅実で、真っ向勝負で強かったのも好き

0 0
4189013. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:27:43 ID:Q0ODI1MDA ▼このコメントに返信

※4188991
それこそ創作で、どの逸話を取捨選択するかなんて作者とターゲット層次第だしなあ

0 0
4189017. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:29:35 ID:M2MzE3NTA ▼このコメントに返信

※4188991
剣豪そのものを書きたいんじゃなくて、あくまでも物語を書きたいからじゃね。武蔵小次郎宗矩十兵衛はそれぞれ単独で魅力的だけでなく他のキャラの関係性や広がりが強いから選ばれたんだと思う。宗矩とかは徳川とも絡められるからね

0 0
4189018. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:30:04 ID:Y5NDMwNTA ▼このコメントに返信

※4188974
でも柳生庄ボッシュートでフリーターとして職探ししてた宗矩と
新陰流の御曹司として大道場で育って、左遷されて柳生庄でニート生活の中でずっと剣振ってた十兵衛
どっちが練習量たっぷりこなしたかと言えば間違いなく十兵衛だと思う

0 0
4189019. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:30:35 ID:A0NTkwMDA ▼このコメントに返信

※4189005
物干竿に酒しぶきとか実に良い

けど、イメージで言うと農民はそもそもチームに入ってなさそう
草野球すらやらずにバッセン通いだけで恐ろしいレベルに達した感じ

0 0
4189020. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:31:35 ID:Y1NTM1NTA ▼このコメントに返信

※4189006
柳生但馬守に政治的に潰されてロシアに流れていった柳生新陰流の傍流なんでしょ(十兵衛ちゃん並感)

0 0
4189021. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:31:44 ID:AyNDcwMDA ▼このコメントに返信

※4188984
武蔵より上って声も多いんだっけ
そもそも武蔵は剣士だけど勝てば何でもいい派だから
知名度で差がありまくりだから世間的には最強剣士は武蔵だろうけど

0 0
4189022. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:31:55 ID:AwMzIxMDA ▼このコメントに返信

※4188978
りゅーたんは不動の道
武蔵は目標超えへの天眼
農民は無知ゆえの探究

0 0
4189023. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:32:05 ID:U0OTAyMDA ▼このコメントに返信

マテリアルで言及ないから
来ないという見方が

0 0
4189025. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:34:35 ID:U0OTAyMDA ▼このコメントに返信

※4188969
別に十兵衛なんて珍しい名前でもないしね

0 0
4189026. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:34:40 ID:I0OTc0MTU ▼このコメントに返信

※4189001
しかも宗矩が大目付で変に目をつけられたくないから
断りたくても断れないという

0 0
4189027. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:35:11 ID:Y3ODA1MDA ▼このコメントに返信

ここで敢えてズラし兵庫助と連也斎で……

0 0
4189028. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:36:52 ID:Y1NTM1NTA ▼このコメントに返信

※4189021
武蔵の剣術は悪く言えば野良犬剣法みたいなものだからね
生前は柳生但馬守にコンプレックス抱いていて有名な五輪の書も但馬守の書物の内容をパクって書いた代物という説もあるし

0 0
4189029. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:37:23 ID:MzMTI0OTA ▼このコメントに返信

十兵衛も実装されてほしいけど、柳生利厳も実装されてほしい。
新陰流の正統の実力が知りたいわ。

0 0
4189031. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:39:36 ID:c3NjE0ODA ▼このコメントに返信

※4188975
個人的に十兵衛は完成型以蔵さんみたいなタイプだと思ってる
宗矩直伝の新陰流+全国放浪の武者修行で吸収した他流派の技術の複合型みたいな感じ

0 0
4189032. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:40:28 ID:UyMDk2MDA ▼このコメントに返信

せがわまさき先生の「十 〜忍法魔界転生〜」では武術の腕では上回る転生衆に対していろんな手管を尽くして十兵衛が勝ちにいくのが面白かった。試合と死合の違いが分かりやすかった。

0 0
4189034. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:41:22 ID:AwMzIxMDA ▼このコメントに返信

※4188991
たぶん思いついてないだけだよ。きのこ含めライターは偉人に詳しくない

0 0
4189035. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:41:52 ID:UwNzk0MDA ▼このコメントに返信

十兵衛台詞だけちょっとでただけだけどいつか立ち絵も出て実装されると信じてる

0 0
4189036. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:43:15 ID:g1MjQ4NTA ▼このコメントに返信

※4188991
師弟キャラだとクーフーリンとスカサハなんかもいるし、宗矩は大名としてもキャラが動かせるし、その辺が存在する上で剣聖のポジションをどう動かすかみたいな問題もあるんじゃないか

0 0
4189037. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:44:45 ID:Y1NDMzMzA ▼このコメントに返信

※4188988
それが、なんかMMOとか最近のシリーズだと家光政権下の寛永時代に設定が変わってるんですよ…SNK版権が中国いった時に、天草と島原の乱辺りで誤認されたのかなぁあれ…?

0 0
4189041. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:49:12 ID:czNjUyOTU ▼このコメントに返信

ウォッチャーの影法師の中にいた謎のサムライは汎人類史武蔵か柳但か、はたまた別の誰かなのか

0 0
4189042. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:50:24 ID:A0NTkwMDA ▼このコメントに返信

※4189021
直接対決していない剣士の優劣なんて付けようがないだろう
まして宮本武蔵は実像が現代からでは見えにくい人だし
そこで挙がってる人たちとは生きた時代も微妙に違ってて
当時の人が残した比較論なんかもないから上下なんて全く分からない

0 0
4189043. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:51:51 ID:M0OTU4NTA ▼このコメントに返信

※4189034
ノブやぼ風味のぐだぐだイベ思うに考えの中には流石にあるんじゃね?

0 0
4189044. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:51:56 ID:M3ODEzMDA ▼このコメントに返信

かの暴れん坊将軍である徳川吉宗公も
柳生新影流ですし新影流が弱いはずかない(め組並感)

0 0
4189045. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:52:46 ID:Y0Mzg1MTU ▼このコメントに返信

柳生兵庫助利厳「俺は?」

0 0
4189046. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:52:46 ID:I0NTc2MDA ▼このコメントに返信

※4189006
極東アジアに、対異聞帯のレジスタンスみたいなものがあって
そこにロシアン柳生がいて武蔵をロシア異聞帯にけしかけたのだーとか

そんな妄想を膨らませたかつての俺ェ……

0 0
4189048. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:54:26 ID:UwMjE4NTA ▼このコメントに返信

※4189005
バッティンセンターで最高難易度全部ホームランのギネス記録持ってるけど野球そのものはした事無いお爺ちゃんを若返らせたのがアサシン小次郎って感じわかる

0 0
4189051. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:58:22 ID:cwMjg4NTA ▼このコメントに返信

※4188991
若い頃の武蔵が卜伝に挑んだって伝説、リアルだと年代が合わないから創作扱いされてるけど、Fateだと漂流した武蔵ちゃんが味見しようとして切り掛かったんじゃないかと妄想してる

0 0
4189052. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:58:46 ID:c3ODQ4MzA ▼このコメントに返信

宗矩殿は大奥でビースト斬ったり、幕間での「笑止。英霊であるこの身は既に剣聖に至った(意訳)」と味方では凄く頼もしい反面、下総やセイバーウォーズでは剣鬼に堕ちたりと敵としても強敵になるポジションが独特すぎる。
剣の道はそれほどに難しいことの証明だと解釈してるけど、十兵衛は剣の腕はまだまだ未熟だけど剣鬼には堕ちず安定してる感じなのかね?

0 0
4189054. 電子の海から名無し様2020年04月25日 14:59:38 ID:Q1NzQ3MDA ▼このコメントに返信

※4188946
神も妖怪も斬るのが日本の剣豪だからそりゃまあ業くらい斬るわね

0 0
4189058. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:01:49 ID:czNjUyOTU ▼このコメントに返信

※4189048
ただ普段の所作を見るに豪農の息子らしく結構いい教育を受けてたっぽいんだよな
ハッキリはさせないだろうけど、流れの剣士の日銭稼ぎに稽古を付けてもらった時期もあった~みたいなのも面白そうではある

0 0
4189069. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:03:29 ID:Q1NjMyNTA ▼このコメントに返信

石川賢のイメージが強過ぎる。全身サイボーグの宮本武蔵とかと張り合うイメージ。
それに対してりゅうたんが「まとも」にクソ強いイメージ。

0 0
4189083. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:05:41 ID:A5MzQ2MDA ▼このコメントに返信

※4188957
柳生兵庫助は利厳(としとし)まで声に出して読みたい

0 0
4189100. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:09:23 ID:A5OTU4NDU ▼このコメントに返信

※4189006
そしてそれに一枚噛んでるっぽい日本政府とは一体

0 0
4189116. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:12:33 ID:ExNjI2NTA ▼このコメントに返信

※4189037
去年出たばっかの最新作が天明7年(1787年)だから本家筋にそんなミスはないよ
他所の番外編作品は詳しくないけどまあ原作と設定が違うのかもしれない

0 0
4189121. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:13:26 ID:A5OTU4NDU ▼このコメントに返信

※4189058
農民といっても、茶を立てるのを知ってる程度に暇にも金にも不足のない家だっただろうからね。

0 0
4189128. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:16:38 ID:A0Mzg1NTA ▼このコメントに返信

一応、柳生の家は陰陽師とも縁があったんだな
地獄界曼陀羅に実装来るか?

0 0
4189135. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:18:15 ID:kwNzEyMzA ▼このコメントに返信

サムスピに柳生十兵衛いるけどFGOの情報から想起されるイメージは覇王丸に近いな

0 0
4189156. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:24:52 ID:ExOTUxNTA ▼このコメントに返信

※4189021
そもそもそこに名前が挙げられてる人は一刀斎を除いて、生涯を調べると基本的には剣士というより主君がいる武士で従軍経験も武蔵の比じゃないから、何でもアリってレベルでも武蔵より上だと思う
一刀斎も逸話を調べるとかなり面白いことやってるし、その後継者の小野忠明も元々は武士として従軍経験あるから、武蔵より上の年代の剣士は剣士としての経験以外もかなり豊富にある

0 0
4189171. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:28:37 ID:cwMjM3NDA ▼このコメントに返信

※4189058
花鳥風月とかに関しては、小次郎が見た剣聖に教わったみたいな事書いてあった気がする
それと本編で本人は読み書きなぞ知らぬし、名前を持つ程余裕もなかったとは言ってたから、今一つ生前の生活レベルがわからんのよな

0 0
4189175. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:30:22 ID:UwMjE4NTA ▼このコメントに返信

※4189058
本編の感じだと人との打ち合いはした事無いらしいぞ
だからよく分からんので当たれば死ぬ首しか狙わない

0 0
4189196. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:42:10 ID:EwMjYzMzA ▼このコメントに返信

兵庫は甲冑装備した状態に適した重心の低い構えから(沈なる身)から普段着に適した現代剣道みたいに背筋をのばした構え(直立の身)に新陰流を改革したと言われてて創作だと尾張柳生が江戸柳生に勝る根拠にされたりもするけど、宗矩も『兵法家伝書』を石舟斎の伝書と比較すると重心を低くすることを指示する箇所が削除されてて尾張にさきがけて江戸柳生もこの変革があったんじゃないか説がある。

要するに専門家でも議論が別れるんだからFGOでどっちが強い設定でもいい。

0 0
4189211. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:47:19 ID:EwMjYzMzA ▼このコメントに返信

※4189156
武蔵も比較的最近見つかった史料の大阪の陣で最激戦区だった水野勝成隊に客将として招かれて参加してたことがほぼ確実になってるので、同時代で武将面でも高名で、かつあの世代の中は実戦経験があった方の節がある

0 0
4189221. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:50:58 ID:EwMjYzMzA ▼このコメントに返信

※4189018
仕官先探しの全国放浪は武者修行みたいなもんだし実戦の機会も宗矩の方が時代的に豊富だから単純に比較はできんよ

0 0
4189223. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:51:11 ID:g4MjA3MDA ▼このコメントに返信

実際、現在で刀の流派ってなにが残ってるのかな?
宝蔵院(胤舜)の槍術はほとんど失伝してるけど、まだ宝蔵院槍術は残ってるのをここ最近知った

0 0
4189233. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:55:00 ID:k0NjU2MDA ▼このコメントに返信

陰陽柳生や朝鮮柳生もある。
荒山徹先生、また柳生書いてくれないかな。『友を選ばば柳生十兵衛』の続編とか読みたい。

0 0
4189237. 電子の海から名無し様2020年04月25日 15:56:59 ID:EwMjYzMzA ▼このコメントに返信

※4188983
実は江戸柳生も宗矩十兵衛の二代で結構技術が変わったという史料もあるけど、江戸柳生が失伝したのと、二人が書いた伝書も動作の変化はあまり書き残してないから何が変わったのかがよくわからないらしい

0 0
4189249. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:02:21 ID:M4Mzk3MDA ▼このコメントに返信

柳生宗矩vs大久保彦左衛門がみてみたい

0 0
4189281. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:05:45 ID:gwMzAyOTA ▼このコメントに返信

※4188957
検証材料がなさ過ぎて誰が最強でもあり得る
実戦経験なら松永久秀の側近として何度も感状貰ってる石舟斎が圧倒的だし
技術的には父祖の技を進化させた十兵衛や連也が上

0 0
4189331. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:13:59 ID:A2ODQ5NTA ▼このコメントに返信

個人的に陰流の大元中の大元とも言える愛洲移香斎(上泉信綱の師匠の父)が型月的にどう解釈できるのか興味がある
猿から剣術の極意を得た伝説とかもあるしね

0 0
4189353. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:18:44 ID:gwMzAyOTA ▼このコメントに返信

>>530
地元で柳生新陰流学んでた桂小五郎が江戸の名門練兵館に入門して
一年たらずで塾頭になってるので竹刀剣術に対応してたとこのレベルは低くはない
あち柳生新陰流そのものではないけど
練兵館で教えてた神道無念流は柳生系だったりもする

0 0
4189361. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:21:44 ID:QxNzIyMDA ▼このコメントに返信

きのこ達が愛読してたケンイシカワ版魔界転生柳生十兵衛がルシファーの化身(ちなみにキリストも)で素手と重火器で宇宙壊しまくる規模で闘うというとんでもSF超大作だから型月もとんでもないことになりそう

0 0
4189372. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:26:05 ID:Y2NzI5MDA ▼このコメントに返信

イメージでいうとりゅーたんが強いイメージになったのは魔界転生からだから十兵衛のが強いイメージ持たれる期間が長かったのでは?

0 0
4189376. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:27:18 ID:c4ODcyMDA ▼このコメントに返信

柳生宗矩「活人剣とは手足をつめて首と胴を活かすもの。さすれば後でゆっくり正体を探れるからの」

0 0
4189390. 電子の海から名無し様2020年04月25日 16:30:50 ID:gwMzAyOTA ▼このコメントに返信

※4189372
むしろ宗矩が弱いイメージになったのが「影武者徳川家康」とかわりと最近

0 0
4189528. 電子の海から名無し様2020年04月25日 17:10:49 ID:k3MjQ1OTA ▼このコメントに返信

YouTubeやテレビで現代のサムライと呼ばれる、町井勲
早すぎる抜刀として有名な達人、黒田鉄山

この2人の技術も化け物なのに、死と隣り合わせの昔はこれ以上の存在がゴロゴロいたと思うと胸が熱くなる

0 0
4189696. 電子の海から名無し様2020年04月25日 17:52:07 ID:UzNjk2MDU ▼このコメントに返信

時代劇とかじゃ、宗矩の「剣禅一如」は「政治外交剣」「出世のための剣」とかネガキャン貼られてるのもあるし、宗矩<十兵衛(≒兵庫助)のイメージも強いんじゃないかな?

0 0
4189703. 電子の海から名無し様2020年04月25日 17:57:44 ID:kyMDY1MDA ▼このコメントに返信

※4188951
相手がインチキ魔剣ではないから頑張れば仕合えるくらいにはなりそう
ただし勝てるかと言われたら

0 0
4189714. 電子の海から名無し様2020年04月25日 18:04:00 ID:E4MTQzNTU ▼このコメントに返信

柳生って鉛を仕込んだゴスロリドレスを来た病弱な女子高生がいるんやろ?

0 0
4189833. 電子の海から名無し様2020年04月25日 18:34:59 ID:M1ODYyMzA ▼このコメントに返信

※4189002
これも諸説あって、十兵衛は接待剣術嫌ってあからさまに手抜きして家光に相手した為、
家光が激怒して遠ざけた、という説もあったりする。

0 0
4189847. 電子の海から名無し様2020年04月25日 18:40:17 ID:EwMjYzMzA ▼このコメントに返信

※4189833
色々説があるけど酒で失敗した説が一番ありそう
十兵衛の謹慎明けに沢庵が「酒さえ控えれば万事大丈夫だ」と送った手紙残ってるし

0 0
4190187. 電子の海から名無し様2020年04月25日 19:51:55 ID:Y2NTk1NTA ▼このコメントに返信

>>8 >>530
実はちょっと調べればわかるのだが幕末剣術ものでほぼ確実に出てくる示現流は新陰流(上泉)→タイ捨流系列で同じ名前の技まである
ディティールは違うがスピードに関して極端に拘ってるコンセプトとか似たところもあるよ

0 0
4190820. 電子の海から名無し様2020年04月25日 21:16:13 ID:g4MzM5MDA ▼このコメントに返信

※4188996
一説では男が好きな将軍様に迫られて拒絶したからだという。

0 0
4190919. 電子の海から名無し様2020年04月25日 21:51:17 ID:EwMjYzMzA ▼このコメントに返信

※4188957
FGOの宗矩の紹介が江戸柳生最強の剣士の一人とわざわざ江戸に限定されてる以上、江戸以外の柳生に同格以上の剣士がいる可能性が高く、宗矩が石舟斎は越えてるっぽいことを考えると、それは兵庫か連也のどちらかだろうな。

0 0
4191078. 電子の海から名無し様2020年04月25日 22:44:47 ID:UwMzY3NTA ▼このコメントに返信

※4188989
カルデアに来た宗矩(指南役やら何やらの役職から解放された)、相手が一定以上の使い手であればだれでも高揚すると思うよ

0 0
4191292. 電子の海から名無し様2020年04月25日 23:32:06 ID:A4MTMyMjU ▼このコメントに返信

※4190820家光の男色癖と絡めた説のバージョンも見てみたいね。ただ全年齢向けのFGOでやれるかどうか

0 0
4191487. 電子の海から名無し様2020年04月26日 00:42:59 ID:Y1MTgyODA ▼このコメントに返信

尾張柳生だけど、若き柳生連也斎厳包が主役の劇画、とみ新蔵の「柳生連也武芸帖」はおすすめ。
シチュエーションは創作でも、作者の剣術の知識をもとにしたリアリティのある殺陣で、
厳包が民に害なす無法者や流派への挑戦者や江戸柳生の刺客たちと斬り結んでいく。
流派の対立をこえて厳包の目標となる十兵衛や、敵役だけど宗矩も登場する。
特に一対多数の戦いに見どころが多く、二百人あまりの山賊との血闘はクライマックスの一つ。
「八方に敵がいてもこちらに攻撃できるのは前後左右の四人、
同士討ちを避けると前後と左右はそれぞれ同時に仕掛けてこない、ならば素早く二人を斬り、
その体を他への盾にすれば斬り抜けて行ける。」という超人理論の「兵法八重垣」とか、
乱戦の隙をついて四十秒だけ睡眠をとってスタミナ回復とか、達人の技も豊富。
「剣者はいつ死出の旅路に出るやもしれぬのが宿命(さだめ)。
ともに培いし技を存分に揮って心魂の学びといたそうぞ。」
「来たれ! 何百人でもかかって参れ!
我が兵法の妙諦の第一は死出の旅路の中(うち)なるぞ!」
など、格好良いセリフもいっぱいで、全5巻だから手軽に読める。

0 0
4191516. 電子の海から名無し様2020年04月26日 01:07:54 ID:E3OTk4MTI ▼このコメントに返信

※4189156
昔、どこぞの剣術スレで小野忠明「奥義、八方分身の術」マジだから困る とか言われてて大爆笑した記憶。いや、マジなんだけどね?
まぁ、ここで言う八方分身は一つの技というよりは戦闘におけるメソッドみたいなもん。
八方敵に囲まれたとして必ず八つの攻撃は同時に来ないし、仲間に当たらない様に攻撃の方向すら限定される。なのでまず一番攻撃が早く到達する奴に向かっていきそいつを無力化、囲みを抜けたらその隙に手近な一人乃至二人を斬る。その後は囲みに来ることは少ないので楽勝な一対一を複数回繰り返します、ね、簡単でしょ? という理屈である。うん、···うん?

0 0
4191526. 電子の海から名無し様2020年04月26日 01:16:30 ID:E3OTk4MTI ▼このコメントに返信

※4189714
アリスマ懐かしいな、何気にニャル様がラスボスはるルートが少ない、所か結構味方のままな事が多い珍しい作品である。当時は居合いやってたから文字だけで説明されてた猿臂がどんな技かとか、斬釘截鉄が新陰流の伝書との違いは運動力学がどう変わるかとか実地で検証してたわ。

0 0
4191530. 電子の海から名無し様2020年04月26日 01:18:01 ID:AyMDUyNzI ▼このコメントに返信

※4189833

 家光自身が「将軍家だから手加減したり、最低限の指南だけで充分とか、生兵法で慢心するから程々にという考えなら、指南役を替える」と宗矩に手紙を送っているぐらいに剣術熱心。

 宗矩自身は「将軍家に握刃の功名は無用で、武士としての基本を習得すれば、後は敵と技を競う事ではなく、ご自身の身を治める為に修練すべし」と実戦的な荒稽古は否定的でした。

 実際、家光は狩猟で猪や鹿を長巻や太刀で仕留めるぐらいに練達でしたが、身体はどちらかと言えば弱かったので。

 この当時は、体の弱い弟子にいきなり強壮な人間と同様の荒稽古を課して死なせるような師匠が普通でしたが、宗矩は教わる個人を見た上で、その人が強くなれるように指導する点で、優れた師でした。

0 0
4191534. 電子の海から名無し様2020年04月26日 01:23:21 ID:AyMDUyNzI ▼このコメントに返信

※4188994

 当時は複数の流派を教わるのが普通で、尾張柳生家の兵庫助も新陰流の他に穴澤流(新当流系)長刀(なぎなた)を相伝していましたし。

 尾張貫流も、「とのもの太刀」として新陰流剣術・圓明流(武蔵が二天一流と号する前に尾張で指南していた)兵法・新当流(大太刀)を併伝しているそうです。

0 0
4191625. 電子の海から名無し様2020年04月26日 03:29:14 ID:U1MTIxNzI ▼このコメントに返信

「江戸柳生最強の一人」って書き方も、
あの時代の柳生一族の層の厚さを考えたらしょうがない。
親父が石舟斎で、兄に五郎右衛門宗章がいて、
倅に十兵衛と列堂義仙がいて、尾張柳生に兵庫助と連也斎がいて、
講談レベルでなら門弟に荒木又右衛門と田宮坊太郎もいるんだから
単純に最強っていうには層が厚すぎる。

0 0
4191649. 電子の海から名無し様2020年04月26日 04:29:59 ID:gzODU2OTE ▼このコメントに返信

※4188948
単純に技を極めたのが宗矩で諸国安行して総合的な強さを身に付けたのが三厳とか?

0 0
4191650. 電子の海から名無し様2020年04月26日 04:36:05 ID:Q3OTI3OTY ▼このコメントに返信

zeroの言峰親子みたいに剣術の技量ではりゅーたんが上、ただし戦えば十兵衛が上みたいなイメージ

0 0
4191896. 電子の海から名無し様2020年04月26日 09:16:14 ID:I4Njk3Mjc ▼このコメントに返信

※4189028
それは戦後の小説でついたイメージで、武蔵流の二刀は中条流、念流系統から出ている、由緒ある技法がベースだよ。正確には武蔵の前の代の新免無二がまとめたのだけど。
柳生にコンプレックスがあったとか、なんでそんな話が出たかっていうと、その方が話としては面白いからで、実際のところは武蔵は複数の大名がパトロンについてて、優秀な養子を斡旋されてたりもしていて、あくまでも資料からはそのような養子は伺えない。

五輪書が兵法家伝書のパクリってのは正直聞いたことがないけど、兵法家伝書を意識したのではないかという記述がある、と主張する研究者はいる。五十にして極めたとかそういうあたり。
ただしそれは、武蔵の生誕を自分の信じる説に結びつけるためのこじつけのもので、そうやって武蔵の生年を操作しないと、その人の主張する説が成り立たないからというものでね…。

0 0
4191901. 電子の海から名無し様2020年04月26日 09:19:28 ID:I4Njk3Mjc ▼このコメントに返信

※4189051
Fate世界でなら実際にありそうで、面白そう!

元々は絵本二島英勇記という江戸時代の小説のエピソードで、しかも卜伝ではないオリキャラだったのが、名前がちょっと似てたので後世にパクられ続けた結果、いつの間にか卜伝のことになったそうだ。

0 0
4191972. 電子の海から名無し様2020年04月26日 10:05:02 ID:UwMTAxMDk ▼このコメントに返信

※4191625
史実は知らんけどFGOだとエンピレオで石舟斎超えてる感じだし
もう一人の江戸柳生最強の十兵衛が”無敵剣豪”だから
ほぼほぼ最強なんだろ

0 0
4192492. 電子の海から名無し様2020年04月26日 14:09:04 ID:U4NDA1MTI ▼このコメントに返信

※4188996
家光の勘気自体は1年で解けてる辺り酒に酔って無作法を働いた感じなのかなと
実際沢庵和尚に再出仕の時に酒には気をつけるように忠告されてるし、宗矩の後を継ぐまでは強勇絶倫なんて例えられるぐらいには気性も激しかったみたいだしね

0 0
4192591. 電子の海から名無し様2020年04月26日 14:33:13 ID:I5OTEyNTY ▼このコメントに返信

※4191972

 十兵衛の評価で

「但馬守(この場合は石舟斎)の術理は伊勢守(上泉信綱)に勝り、老父(この場合は宗矩)の術理は但馬守(石舟斎)に勝る」

と。

 この場合は単純な強さではなく、新陰流という術理を常に研鑽し研究し、その時代に合わせて改良を続けた事を評しているのだと。実際、伊勢守が石舟斎に「兵法は日々、新たに研鑽し改良しないと兵士の用に立たない」と、形を神聖化せずに常に工夫し改良すべしと。

 更に言えば、宗矩は親子ほど年が離れている長兄の子(つまり甥)の兵庫助が幼い頃に、身体が不具の長兄に代り剣術の基礎を伝授しています。

 次に兵庫助が成人して一国一人の証を授けられた頃には、柳生で産まれた嫡男(十兵衛)を置いて江戸に出仕している宗矩に替わって、親子ほど年の離れた十兵衛に剣術の基礎を伝授しています。

 後に十兵衛が江戸から柳生に退いた時に、よく名古屋の兵庫助の下に訪れては、親子ほど年の離れた連也など兵庫助の子供達に指南したそうです。

 ……それぞれ、親子ほど年が離れているので、剣士として最盛期というか極みに達した時期もズレているので、「その頃」には誰々が最強であっても矛盾しないかと。

 ……最盛期で召喚されるカルデアだと……さて。戦って決めてもらうしか。

0 0
4192807. 電子の海から名無し様2020年04月26日 15:37:20 ID:Q1MDkwMDg ▼このコメントに返信

※4189032
わかる。
十兵衛自身強いけれど転生衆が更に強いから策を使って自分の舞台に引きずり込んで何とか勝つっていうのが好きだった。

0 0
4192973. 電子の海から名無し様2020年04月26日 16:22:14 ID:I3MzIwMjg ▼このコメントに返信

※4192591
ただ石舟斎から印可や疋田から口伝書受けてる厳勝が本当に剣を教えられないくらいの障害があったのかはちょっと怪しい気もする
松永久秀が滅んでから宗矩が所領取り戻すまでの柳生家の動向は江戸系と尾張系の後生史料を切り貼りして解釈してるとこがあるから
研究者の説でも辻褄があってなかったり微妙な所が多い

0 0
5597054. 電子の海から名無し様2022年07月13日 14:56:16 ID:c3NzQwMjg ▼このコメントに返信

※4189171

 学問や教養とされたのは四書五経など漢籍なので、日本古来の和歌や茶の湯などが国学や茶道として芸道から学問や教養として高く評価される前であれば、矛盾しないかも。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る