: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/17(木) 23:57:02 ID:6Y16PJuE0
ラグナロク終わったのに勇士集めてどうするんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/17(木) 23:59:41 ID:CPTwU78I0
>>309型月だとラグナロクはまだ終わってない
幕間だと始まってすらいないと言われてた気がするけど時間軸どうなってんだろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/17(木) 23:58:00 ID:8oc6zwuE0
勇士認定すれば誰でも構わないんでしょ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/17(木) 23:59:08 ID:68cBiAe60
ウィンランドサガみるまではヴァルキリーが勇士の夜の相手もするとか知らんかったわ
鍛錬と豪勢な食事ぐらいしか聞いたことなかった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:00:28 ID:AsjVDGj60
>>313それそのなんとかサガの方が間違えてると思うけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/17(木) 23:59:28 ID:U8zvIdto0
ヴィンランドな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/17(木) 23:59:30 ID:DxGPDL020
牛若ちゃんみたいに多数の人をヴァルハラ送りにしてくれる人が好きなんじゃないの?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:01:03 ID:kwwTZLy20
戦乙女って給仕までが仕事じゃなかった?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:03:16 ID:JymHKTWg0
なお型月世界のワルキューレの裸は自動的に勇士に抱かれる魅力補正付きの肉体というエロゲ設定
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:04:12 ID:uVGaRFUg0
>>329どこのやつだっけそれ、ブリュンヒルデ絡み?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:05:57 ID:JymHKTWg0
>>331蒼銀4巻辺りだったかな
ブリュンヒルデが特別というよりワルキューレの特性
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:03:20 ID:AsjVDGj60
ワルキューレってそもそも人数少ないし神族とか王族の娘だしソースも見つからんし
エロいことするって大分線薄いと思うんだよなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:04:49 ID:/I5tDZdk0
でも当時のヴァイキングの価値観で抱けないのなら美女である必要性が無いのでは?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:05:22 ID:CZNXihiI0
ヴィンランドサガ経由ではないけどずっとヴァルキリーがお相手してくれるもんだと思ってた…
騙されてたわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:06:30 ID:AsjVDGj60
そもそもヴァイキングなんて大半が交易農業漁業で暮らしてたのが大半だし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:09:30 ID:IZldLswo0
そもそも戦乙女どころか北欧神話なんて大した資料もねーんだよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:10:39 ID:5xUupMkU0
話だけ聞いてるとスカイリムのソブンガルデみたいな所に連れてかれるのかな?
豪華な食事とお酒に音楽で騒いでるような感じの
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:12:21 ID:eJmI41wI0
今年のハロウィンかクリスマスはワルキューレメインにならんかな~
どっちも北欧神話(というかオーディン)に無関係じゃないし行けると思うんだが・・・
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:12:52 ID:fzoIT1CQ0
戦士たちの身の回りの世話で情事が入ってない訳がないのではとは思うが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:14:25 ID:eJmI41wI0
>>344まあ、そっちの方が浪漫があるのは間違いない。
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:12:54 ID:CJ4gpXKw0
レナス、アーリィ、シルメリアをコラボで欲しい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:13:27 ID:uVGaRFUg0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:16:39 ID:CJ4gpXKw0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:13:07 ID:JymHKTWg0
原典は原典、型月は型月で棲み分ければいいのではなかろうか
仮に原典の戦乙女は夜の奉仕がないというのであればそれでよし
ただ今放送されてるアニメのサガや型月ではそうではない
それでいいのではなかろうか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:14:37 ID:QQvJh2Lk0
抱かせてくれるかどうかは重要事項だからね
交渉する勇士も必死になるというもの
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:15:12 ID:HnDy6dAM0
ヴィンランドサガは結構時代考証してるから、まあまあ信頼できるけどどうなんだろうね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:17:46 ID:uVGaRFUg0
ヴィンランドサガの村人虐殺の所はほんとアニメで見てもインパクトあったわ
初見勢の人でアシェラッド一団に好感を持ち始めてた人の混乱っぷりが面白い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:20:03 ID:CW71HU.Y0
>>359あの回の美術は綺麗過ぎる
原作的にも大事な回なんだけど力の入れようが凄かった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:21:05 ID:CJ4gpXKw0
ヴィンランド・ファームになっても付いてこれるかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:22:25 ID:RDJPv0Ho0
>>367マガポケのキャンペーンでその辺まで読んで困惑したわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:24:19 ID:uVGaRFUg0
>>367リアルタイムで追ってた時はびっくりしたけど
これが本当に描きたかったことなんだってのが物凄い伝わってきてたから面白かったわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:21:33 ID:EofTk/Ec0
ヒルド・スルーズとは内緒でオルトリンデちゃんとお付き合いしたい…したくない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:24:30 ID:kwwTZLy20
ワルキューレって同期してるから隠し事できないんじゃ…?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:28:25 ID:JymHKTWg0
そういやアルテラにもワルキューレ達が無意識に同期しようとしてたな
ブリュンヒルデだけかと思ってたけど姉妹機のスルーズ達にもセファールの肉片埋め込まれとるやないか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:16:19 ID:CW71HU.Y0
抱けないのなら別に乙女じゃなくてもいいじゃん
なんで乙女なのよさ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:18:41 ID:QQvJh2Lk0
>>354むさい髭のおっさんに死後導かれたり身の回りの世話されるヴァルハラがご希望だと…?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:19:43 ID:szUszsvE0
>>354例えヤれなくてもおっさんより乙女が良いじゃん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/18(金) 00:21:56 ID:CW71HU.Y0
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1571392236/
神代北欧が終わった後も幾人かのワルキューレがヴァルハラへの勧誘を続けていたとしたら世界大戦の軍人も招かれている可能性もありますかね。テクスチャに関しては各神話そのものにそれぞれがあると考えるとわかりやすい。このあたりは彷徨海が北欧を根城としている理由にも繋がるかもしれませんね。あとヴィンランド・サガは面白いですよね。
こんな時間にも更新あるんだなぁ