153: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:29:01 ID:bgQT1E4E0
オリ鯖以外で一番時代が新しい鯖って誰だろ
162: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:30:03 ID:bJnNTfsE0
>>153
マタハリとかその辺?
あとは病さん
169: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:31:34 ID:RVZ8Nyys0
>>153
ビリーザキッドじゃね?沖田の没年は1868年だがビリーは1881年没だし
もちろん幕末後も生きた新選組の誰かが出てくればさらに新しくなるわけだが
179: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:33:02 ID:bgQT1E4E0
>>162,169
ありがとう
マタハリが1917年没らしいからこの辺かな
201: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:35:14 ID:VFgRfJ4w0
>>179
1943年没のすっとこどっこいがいる
191: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:34:11 ID:4EtnLPT60
>>169
ニコラ・テスラは1943年まで生きてるわけだが
208: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:35:54 ID:RVZ8Nyys0
>>191
忘れてた。それがあったか
187: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:34:03 ID:52zMzDm.0
>>153
李書文?
182: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:33:40 ID:74HPwhSE0
流石に1900年代の人物になると「歴史」というジャンルから「政治」にシフトするから難しんだろうなー
196: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:34:37 ID:fcJ9tt5o0
>>182
百年前はもう歴史認定で良いと思うの
209: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:35:59 ID:74HPwhSE0
>>196
俺だってそう思ってるさ、むしろ30年以上前は歴史でいい
211: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:36:13 ID:QivwkRRY0
EXTRAで存在を示唆されたアームストロング船長が2012年没
215: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:37:10 ID:jcD/UoOA0
1940年代の出来事で今の国際政治まだ回ってる面あるやん?
218: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:37:27 ID:ufHf.I.Y0
そういえばなんだかんだ議論されるけどそういうのじゃなくてお前らが純粋に好きな日本史の偉人って誰なんだよ
225: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:37:50 ID:kmd7Um820
日本人が一番好きなのは諭吉だよなぁ
229: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:38:03 ID:bgQT1E4E0
李書文1934年没
ニコラ・テスラ1943年没
20世紀の英霊も意外といたんだな
232: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:38:48 ID:T2o0x7Jc0
坂本龍馬好きの気持ちが分からない
248: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:41:04 ID:TD/HPcHU0
>>232
子供の頃は日本を変えた一人とか尊敬してたけど
よく考えりゃ勝てば官軍なだけのテロリストの一人なんだよなと思うと
歴史の結果如何にせよ首かしげるようになってしまった
262: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:43:02 ID:kA7pXsdA0
>>248
昔歴史の教師が言ってたんだが、日本人は散りざまが好きだとか
道半ばにして暗殺されるとか死を受け入れる潔い姿勢とかがかっこいいんだと
264: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:43:14 ID:T2o0x7Jc0
>>248
ただの非合法の武器商人だよね
237: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:39:56 ID:Gxt2hgq.0
諭吉に勝てる日本人なんていねぇさ……
241: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:40:01 ID:74HPwhSE0
日本で最も有名なライダークラスのサーヴァントがいるじゃあないか
247: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:40:59 ID:FivBwmLE0
>>241
真っ先に思い付いたのが仮面ライダーだった
252: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:41:32 ID:/zBTwKq60
>>241
死んでも貴様らの思い通りになどなるものか!(本郷猛感)
249: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:41:09 ID:.ws6kjrE0
野口・樋口・諭吉を味方に並みいる強者を押し退けたい
289: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:46:48 ID:TcF3eTNc0
>>249
夏目漱石「我が宝具、[吾輩は猫である]をくらわしてやるわ…」
267: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:43:38 ID:lGeQQxkI0
日本の英霊で強さに説得力出てくるのとか妖怪の類だけな気がする
だって歴史偉人とか頭が良いだの刀の達人だの言っても所詮は人間レベルだし
日本で知名度高いのがどうしても武将とかになってくるからイマイチ
「怪物」って感じがしないのよ和製英霊は
282: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:46:08 ID:3rnNYY2I0
>>267
それは捉え方によるわな
神話なんてフィクションだろ?ジャンプ作品と変わらんわって考えだとフィクション勢より史実勢の方が凄く感じる
324: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:51:39 ID:kNSyb6rI0
>>282
まぁ、結局は大昔の何処の誰かの考えた最強の英雄が主役の作り話なんだよな、神話も
286: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:46:26 ID:74HPwhSE0
>>267
日本神話の英雄なら普通に強いじゃろ
303: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:49:09 ID:4zvwAXaE0
>>267
ふらりと現れて、山を七巻するような大ムカデを退治し
その時貰った蛇神からもらった加護で、あの平将門を討ち
その後は特に歴史に名を遺すような問題に巻き込まれず往生した藤原秀郷さんは
怪物っぽくないよね。ムカデから手に入れた刀とかどっかの寺か神社に奉納されてえるけど
325: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:51:42 ID:Y.p8c3gM0
>>267
三大アヴェンジャー候補はガチじゃろ
英雄という存在が神がかった力を持っていると言われて違和感のない、神話と現実の混在した期間こそが
英霊の登場に相応しい事を考えると平安時代で候補探すと色々納得感有る気がする
>>304
それ最近ですかねえ…?
荒縄で縛られた女三蔵法師の方が印象に残ってる
294: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:47:55 ID:52zMzDm.0
アーサー王=女よりもひどい被害を被ってる三蔵法師=女
三蔵法師って型月世界で鯖で出たりしたら性別どうなるんだろう
297: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:48:13 ID:bJnNTfsE0
>>294
神サイコーだよ
301: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:48:47 ID:ufHf.I.Y0
>>294
三蔵=女だとまず悟空道を思い浮かべてしまうがアレの出展はどこなんだろうな
315: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:50:33 ID:52zMzDm.0
>>301
1978年のドラマの西遊記みたいよ
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:51:52 ID:ufHf.I.Y0
>>315
あれ設定的には男じゃ無かったっけ・・・
363: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:56:02 ID:52zMzDm.0
>>327
設定的にも男なんだけど
うちの上司も三蔵法師を女性と勘違いしていてなあ
冷静に考えれば男だろうと考えなおしてたけど
304: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:49:09 ID:RVZ8Nyys0
>>294
最近の漫画だと三蔵法師って酒や煙草もやる不良法師ってイメージが
309: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:49:40 ID:jGOL6C2.0
>>294
しがないムキムキマッチョのオッサンやろ
342: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:53:41 ID:Tbd13Enk0
>>309
西遊筋かな?
311: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:50:03 ID:/zBTwKq60
西遊記は香取慎吾より
モンキーマジックのが面白いぞ
321: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:51:24 ID:VFDnlbGw0
龍馬はあまりに持ち上げられたせいか、逆に偏見持たれてるのが悲しいな
龍馬はテロ側じゃなく、むしろテロが京都で起こりまくってる状況は浪人たちの経済状況にあると考え、色々手を尽くしてる
どうも理想論や概念的な志士たちが多い中、
経済と政治の両面、理想と実利で人説得し、最小限の内紛回避の為に走り回ってた人物だよ
ただの武器商人じゃない、それはどっちかというと岩崎弥太郎の方
史実、特に手紙が面白いぞ龍馬は
332: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:52:39 ID:3rnNYY2I0
>>321
勝海舟知ってるかどうかで龍馬の評価は変わると思ってる
323: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:51:39 ID:/zBTwKq60
西遊記はドラゴンボールという無壷の怪物が
329: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:52:15 ID:byu4mcjE0
坂本竜馬かあ…ぶっちゃけ詐欺師でしょ、アイツ。
最後には日和って幕府側に寝返ろうとして暗殺されてるし
412: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 23:02:26 ID:VFDnlbGw0
>>329
詳しく調べるまでぶっちゃけ似たような感覚を持ってたから、龍馬は詐欺師といいたい気持ちは分かるんだけどね
三藩と幕府の戦争回避のために駆け回った結果であるから日和ってた訳じゃない
とりあえずネットで調べた情報は、驚くほど偏見と嘘が多かったことは言っておきたい
434: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 23:04:32 ID:pydkmb.Q0
>>412
そもそも薩摩とベッタリの竜馬(中岡は長州とベッタリだから二人合わせて薩長同盟の仲介できた)が
薩摩とベッタリだった幕府と親しいのを日和るとは言わないと思うのよね
471: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 23:09:04 ID:VFDnlbGw0
>>434
だよなぁ
ただ大政奉還の頃には薩摩は幕府が邪魔になってたというのが悲しい
331: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:52:34 ID:kmd7Um820
西遊記も新撰組も香取慎吾じゃん
341: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:53:31 ID:ufHf.I.Y0
>>331
沖田さんが藤原竜也になってしまう・・・
オダギリ斉藤さんはめっちゃ欲しいです
353: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:54:50 ID:/YnK.HpE0
>>341
好きな子はストーカーしてでも落とす土方さんかな?
336: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 22:52:47 ID:n6rCoyIc0
三蔵法師はいまだに牧瀬里穂のイメージ
歳がバレるか
653: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 23:36:26 ID:dqfUW7520
アイザック・アシモフとかロボット三原則で無辜の怪物背負ってそう
あれ、小説のために作られたルールだから最初から欠陥を含んだルールなのに、近代の小説で「ロボット三原則に従っているから安心」なんてのが多いし
674: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/06(月) 23:44:32 ID:QivwkRRY0
>>653
気になって軽く調べたら
ロボット三原則ってSFミステリ用にロボットに一見不合理な行動を取らせるためにミステリの縛りとして設定されたものなんだな
確かに近年の作品でよく「ロボット三原則に従ってるから安心」ってあるけどなるほどこれはお笑い種だ
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1465216197/
ニコラ・テスラとか70年くらい前まで生きてた事実はやはり驚く。
そんな人たちがサーヴァントになってFateに登場するというのが面白い。
近代サーヴァントって調べると逸話とかも興味深いですよね。マタハリさんの最後の投げキッスとかさ。
Fateに登場したらそういうの調べちゃうファンなので許してほしい。
ところで三蔵法師といえばアルクェイドのおっぱいに言及しているとある漫画があるよ。
テスラさんが一番最近まで生きてた鯖と聞いてびっくらこいた(エミヤ除く)