546: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:02:32 ID:oi65jeUI0
科学はローコスト
魔術はハイコストだけど、身体丸々入れ替えるとかもできる
548: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:04:08 ID:WmUkp.J60
ローコスト(金がかからないわけではないが、金で解決出来ることも多いので低コストの範疇)
ってやつだろそれ
549: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:07:32 ID:N3/TD1Ug0
金で解決できないことが多すぎるfgoはハイコストだな
551: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:10:21 ID:oi65jeUI0
いや単純に科学でできることを、魔術でやろうとすると金が滅茶苦茶掛かるという話
zeroで栄養ドリンクと同じ滋養強壮を魔術でやろうとするともっと金が掛かるというのが分かりやすい
勿論、やろうとすることの内容によるだろうけど
554: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:13:04 ID:QCwsZaCQ0
>>551
たかがFAXに金かけすぎだろってなる魔術
555: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:14:31 ID:js6rhl4w0
>>554
本人は盗聴の心配がないとか言ってたんだっけ?
572: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:37:52 ID:Jq2PAOgE0
>>554
アレも完全に虚淵の魔術師イメージだよな
型月的にはHAキャス子さんじゃないけど代用できる物あるのに魔術とか魔力使うの論外っぽいし
553: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:13:03 ID:EGLgzlLg0
凛が倫敦でオンボロ車を宝石で補強してたな
556: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:16:03 ID:pIGTtTcM0
自動車に相当する移動手段を個人で作るなら絶対魔術の方が安上がりだと思うんだ
560: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:22:29 ID:13XhYncU0
>>556
UBWのドラマCDで凛は中古車を購入してたけどICカードより安かったから買ったらしいな
魔術で改造しまくったから最終的には金かかったらしいが(一応屑石で費用抑えたらしい)
557: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:16:58 ID:sLgqH27o0
コンピューターセキュリティによる情報機密技術と、
魔術による機密技術って、魔術師的にはどちらが厄介なんだろうなと思ったり
558: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:17:48 ID:LpjFq6Kg0
自動車に相当するというと馬か?
559: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:20:17 ID:QCwsZaCQ0
>>558
馬とか自動車より遥かにコストかかるぞ
生き物なんだから飯いるし宿居るし病気にもなる
564: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:27:58 ID:LpjFq6Kg0
>>559
作るだから開発費用の話かと思ったぜ
561: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:25:09 ID:1YIZlHao0
魔術で発毛・育毛も可能……?
562: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:25:50 ID:oi65jeUI0
久遠寺の方の有珠が戦闘準備で毎回使い捨てるディドルディドルが草の字の給料二か月分
草の字がバイト複数を掛け持ちしてることを考えると一つが安くても30万くらいしそうだな
三回くらい戦闘するだけで出費が100万か
563: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:27:16 ID:N3/TD1Ug0
>>562
毎回使い捨てるディルドディルドに見えた
567: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:30:17 ID:JdnpvGmw0
>>563
これはテンガの女主人
576: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:44:21 ID:eeHR14KI0
それってカーテン開けって口で言うのと
手でシャーって引いてしまうのとどっちが楽かって話でもあるよな
豪邸のクソデカイ部屋なら前者だろうが、一般的な民家のリビングならどっちが楽かなんて決められない
声を発するのも手で引くのもあまり変わらん
だいたいカーテン引くためだけに窓枠にモーター仕込むわけでしょ?
そのモータやらの手入れは絶対に必要(まあ普通動かなくなるまでサボるだろうけどw)
ぶっちゃけ費用対効果まで考えると微妙
これは既存の家屋にハイテク仕込んだ場合と、最新技術てんこ盛りンの新築とでもまた話違ってくるし
結構魔術か化学科って本人の気分次第じゃないのか?
584: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 11:24:21 ID:pCJyWPH60
>>576
結局は既存の手段と未知の媒体のどちらを使うのが楽かという話かねぇ
578: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:46:33 ID:eeHR14KI0
指先から炎だして蚊取り線香に着火するのと
ライター使うのとどっちが楽か
指先から炎だすの地味に念仏な呪文となえたり魔法陣作る必要あるなら
やっぱライター使うんじゃないか?
565: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/07/04(土) 10:27:58 ID:CAAdfJ.k0
ローコスト魔術師エミヤ氏の有能さが光る
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1593756381/
例えば生まれつき耳が不自由な人にも魔術なら正しい発音を教えて会話も可能とする。コストの面を考えても魔術の利点はそう簡単には失われないということですね。
科学と魔術が交差する時、物語は始まる!