884: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:49:01 ID:eehUkYUQ0
 考えてみたら、全体攻撃&強化解除使って来るグガランナって、
キャストリアでもだいぶキツい奴ですよね 
886: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:50:55 ID:xqy1QRT.0
 グガランナはエルキドゥで拘束しながらなら楽だった
やはり天の牡牛には天の鎖よ 
887: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:51:55 ID:FIUnFKtQO
 グガランナ倒せなくてこんな奴2年前の戦力でどう倒したんだろうって書き込んだら体力全然違うと突っ込まれた思い出…
まあそれでも強かった印象には変わりなく 
888: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:52:00 ID:u3f9mO720
 エルキは最初のイシュタルも掃除出来るし使った覚えあるな 
862: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:37:14 ID:yF1wvPms0
 初回時はめっちゃ苦戦したグガランナ戦でカーマ使ったらめっちゃ楽だったわ 
864: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:39:02 ID:64oJNFdc0
 >>862
あれ?今までグガランナにカーマぶつける機会あったっけ? 
874: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:42:40 ID:G7.SuAVk0
 >>864
なんかのイベントでグガランナみたいなのでてきて
そこでカーマ使えた事あったはず
本家グガランナより行動が強化されとるやんけ!って思った覚えがある 
865: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:39:40 ID:0tcf.aEg0
 アマゾネスドットコムのクレーマー? 
869: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:40:36 ID:vR/zCKJY0
 >>865
それか! 
870: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:41:57 ID:jHZYKiBE0
 アマゾネスドットコムのあれはクガランナ戦とは言わない(強い意思) 
871: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:42:00 ID:u3f9mO720
 アマゾネスのグガランナって高難易度のとは全然性能違う気もする 
875: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:44:20 ID:xqy1QRT.0
 アマゾネスドットコムの「気安くポチる神の指」だね 
876: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:44:23 ID:uGtjlx/.0
 こんなのもありましたね
  
877: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:45:26 ID:64oJNFdc0
 アマゾネスドットコムのあのデカい足はサマーレースの高難易度とは大分性能違うんだよね?
復刻含めて終わったタイミングでFGO始めたからその辺分からん。
グガランナと明記された敵と戦った記憶ないからあれは別物だと勘定していた。 
879: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:46:54 ID:0tcf.aEg0
 クレーマーは絆稼ぎで15T耐久してたから無駄にきつかった
グガランナは騎で術サポすぐ落ちるから使い捨てながら朕で耐久してたな…… 
882: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:48:13 ID:yF1wvPms0
 高難易度グガランナのイシュタルは凸カレスカサハ使って消してたな 
891: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:53:51 ID:xWpT3dfs0
 正直皆グラガンナなんてよく覚えてるな
キャラとしては覚えててもどんな相手だったかまでは記憶に無いわ 
897: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:56:03 ID:G7.SuAVk0
 >>891
強化解除したりスターを減らしてくるライダークラスの敵  くらいは覚えてるでそ流石に 
900: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:57:17 ID:Q99lUI1g0
 ぶっちゃけ林檎初日勢だったけどグガランナが一番苦労した記憶あるわ
殺式&Wジャンヌでタスキル繰り返してなんとかクリアした 
905: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 22:59:42 ID:FIUnFKtQO
 グガランナはかなり強い上に見た目に特徴あるから高難易度の中だと印象に残りやすいとは思う
どんな奴だかパッと思い出せるのは後はアキレウスヤドカリくらいじゃなワシは 
910: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 23:00:14 ID:nk7TKKHo0
 まぁあの頃の迷走が今のゆるゆる高難度とそこそこ超高難度とフレ固定で初見だけ苦労して情報集めれば余裕なメインシナリオという今の安定した体制の確立に繋がってるんだ 
911: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/15(火) 23:00:44 ID:eehUkYUQ0
 ライダーだから術サポは死ぬわ、全体攻撃して来るわ、
クリティカルもガンガンして来るわ、強化解除して来るわ、
HPクッソ高い上にゲージ3本あるわで
Wジャンヌと殺式で何十ターンもかけてちんたら殴った記憶
強いと言うよりもダルい、もうやりとうない 
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1600086905/
 
おっきー
「止めてまーちゃん?! だからって姫を出そうと竹刀であんなデカイのに勝てる訳ないじゃん!?」