106: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:00:20 ID:cXlEN/R20
 なぜブラックバレルがバスターなんだっけ 
108: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:08:04 ID:4ULVkkLo0
 わからない、もとのバンカーボルトがBだからそれを継承した感じだし
あとマシュはサポート宝具だからAとかQで殴るよりはBで殴った方が火力が出るからじゃないか? 
109: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:12:27 ID:bVDvQwYY0
 ブラックバレルは宝具にして? 
111: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:20:05 ID:fZK8qgBk0
 宝具が軌道要塞と化しクリティカル連射の暴虐キャメロットとなる可能性 
112: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:21:40 ID:4ULVkkLo0
 超人マシュになるのか 
113: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:23:51 ID:oNGaJ.060
 やがて来るB環境でマシュがどのB鯖をも差し置いて大暴れするって準備段階だな 
116: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:30:42 ID:hEkZcL4s0
 今こそ盾を投げてキャプテンマシュになるべき
鯖の腕力なら縦投げるくらい余裕でしょ 
117: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:32:07 ID:cXlEN/R20
 ジャガーマンの武器投げるモーションみたいに盾投げて攻撃か
いいね 
118: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:34:42 ID:4ULVkkLo0
 キャプテンマシュで検索したらめっちゃゴッツいマシュが出てきて笑ってる 
121: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:43:22 ID:UaW2LfdQ0
 >>118
マシュって実は筋力Cもあるんだぜ
土方さんや書文先生、イゾーと同レベルである 
123: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:46:37 ID:bVDvQwYY0
 >>121
筋力ステに見た目は関係ないだろ!心は硝子だぞ 
119: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:36:41 ID:bVDvQwYY0
 キャップの中華鍋みたいな盾投げるのわかるけどマシュの大盾を投げるのはさすがにどうなん…?よくみると手裏剣みたいだから行けそうな気はするけど 
122: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:44:46 ID:noSvT3W20
 まぁ真面目な話マシュが盾投げるとその分マスターが攻撃された際の大きな隙になるといいますか 
124: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:47:24 ID:hEkZcL4s0
 つまり本来盾は投げるものではないと? 
130: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:55:23 ID:UaW2LfdQ0
 >>124
剣はビームを出すもの
みたいな一般論と一緒にされても… 
126: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:51:33 ID:qvtOnzLAO
 キャプテン×マシュと聞いて 
128: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:53:14 ID:hEkZcL4s0
 >>126
おねショタの波動を感知しました 
127: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 12:53:08 ID:noSvT3W20
 マシュがショタコンに 
133: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 13:00:26 ID:hEkZcL4s0
 超人兵士キャプテンマシュは夢に潰えたか 
137: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 13:03:51 ID:ygTuHIiI0
 マシュのソードオブダビデ(推定)はギャラハド消失と同時になくなったのか 
147: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 13:08:58 ID:h0k1NlWI0
 別マガのオケアノス終了北米開始のワンカットにあったみたいに
マシュには前衛(ナイチンゲール)の守備を任せてぐだの護衛は後衛(ヘクトール)に頼むってやり方のほうが安定するかもしれん 
156: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 13:22:06 ID:noSvT3W20
 実際アーチャーの狙撃やアサシンの不意打ちでガチでマスターを狙いに来た際はマシュじゃ心許ない
真正面からの攻撃とかはマシュだけどそれ以外の割は他のサーヴァントが防いでくれることが多いのよね 
163: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 14:10:38 ID:wghj6aFE0
 >>156
贋作イベントでマシュは不意討ちされると対応どころか反応も厳しいって露呈してたからな
状況的にあの不意討ちに対して対応まで一瞬でこなしたエミヤが超有能って描写ではあったが 
164: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/10/28(水) 14:24:08 ID:QxbvF5Es0
 護衛性能はともかく
今のマシュって昔より動けるようになってる気がする
経験を積んだからなのか、円卓もしくはギャラハッドの力を引き出せるようになった(けどもういない)影響なのか
お決まりの高所落下もマシュは対応できるし身体能力はやっぱサーヴァント並みよな
鯖ピンキリですけどもね 
引用元:  https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1603813448/
オルテナウスに期待しているのはそういう方向性。でもバビロニアのアニメで見せてくれたようなマシュキックも管理人はいいなと思っています。
 
今の私はキャプテン・マシュとお呼びください!