499: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/14(土) 22:26:36 ID:nSPwD6gg0
 クトゥルフ神話とフォーリナーの扱いにちゃんと突っ込んで説明しにきたね
正直今回も濁すと思ってたので驚き 
507: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/14(土) 22:29:43 ID:JJGJIThU0
 >>499
扱いの説明はあるけど座経由でしか来れない理由とかの説明はないぞ 
517: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/14(土) 22:36:22 ID:grGKLrps0
 >>499
いい加減第二部に本格的介入を始めるだろうし、その足場固めを始めたのかね? 
521: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/14(土) 22:38:31 ID:9Eb4EIbM0
 北斎来たしここでアビー来ない方が不自然まである
クトゥルフで水着でドリームランドだんだぜ?
これだけイベントに噛み合ってるのに落選お留守番?ナイナイ 
714: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 08:19:19 ID:OkTs2cIo0
 フォーリナー相克説とかあったけど本来ユゥユゥ(クトゥグァ)と対立するはずのBBちゃん(ニャル)がやけど耐性獲得しちゃってるから均衡若干崩れてるよね 
715: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 08:21:11 ID:nWsNyKfg0
 結局ユゥユゥがどういった理由でクトゥグアに抜擢されたのかの理由はまだ説明されてないな 
718: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 08:28:02 ID:EqlsRM160
>>715
楊貴妃のキャラ自体には好感抱けるようになって来たが、
「なんでクトゥルーと接触してんの?」は分からないなそう言えば 
716: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 08:24:44 ID:yz00W2520
 >>715
というか楊貴妃の後宮には炎の精が普通にいた話もあるから
だとしたらクトゥグアの眷属が直接来てる事なるんだけど、どうなんだ?あの辺も 
721: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 08:43:52 ID:nWsNyKfg0
 外なる神々の思惑は今回はっきりしたね。
サーヴァントを使徒に仕立て上げて自分の異界常識を持ち込んでこっち側を侵食し、最終的には使徒を神化して自身の分身にして顕現すると。
そのために自分たちと縁を持った(自分たちを認識した)連中をサーヴァントという形で利用していると。
生前の時点でやらなかったのは、アビーの事件の時点で扉が開いて干渉しやすくなったからかな?
今回ゴッホがこんなめちゃくちゃないじられ方したのは、同じ画家の北斎をそのままフォーリナーにしたら力だけ持ち逃げされたからかね? 
731: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:00:37 ID:yz00W2520
 >>721
本体で来たらいいんじゃね?って話と
ルールに縛られないのに何で座経由しか来れないんだ?って話と
そもそも何で型月宇宙に進出したいの?って
思惑や理由方面はむしろ謎だらけじゃね?クトゥルフの扱いははっきりしたけど 
735: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:09:12 ID:4XQ4p/Wg0
 >>731
本体は相剋や地球の守りでおおっぴらには動けない
何故地球に進出したいのかは型月では地球が欲しい設定というだけ
理の外の存在ではあるが、同時に魔術も効くなど地球の法則も適応できる
ある程度は型月の設定ではそういう事で理解するべきかと 
741: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:14:51 ID:yz00W2520
 >>735
地球が欲しいのは型月宇宙の進出の前線基地にする為って話で
地球獲得は目標でなくて手段じゃね?
型月宇宙側で誰かが対応してるって明言はないからどうなんだろ?守れてるは
ジル曰く敵対関係同士で牽制しあってて動けないって奴のがわかるけど
それだとそれで何で邪神こぞって型月来たいんだってなるし? 
744: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:16:30 ID:lrlt1SB.0
 >>741
地球そのものが欲しいんじゃなくて
地球を足掛かりに型月世界に侵食するのが目的なんだろうね
宇宙の更に外の存在な訳だし 
745: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:17:42 ID:4XQ4p/Wg0
 >>741
前線基地云々は地球を手に入れるために、地球のどこかに基地が欲しいという感じじゃなかった?
ごめん、その辺は少し曖昧な記憶だ 
736: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:09:41 ID:nWsNyKfg0
 >>731
まあ、そういうののお約束として門が小さくて本体が通れないとか?
今回も言ってたけど、こっち側程物事が確定していないあいまいな世界である虚数空間を通じて干渉してる辺り、座とか虚数空間は干渉しやすい場なのでは
進出の理由はシラネ 
762: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:43:50 ID:QTNFWIwo0
 クトゥルフ勢は北斎除けばアビー楊貴妃ゴッホには生前から干渉してるはずなのに、今回何故英霊通してしかって話になったんだ 
764: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:45:25 ID:vL96yuFA0
 >>762
アビーは生前ではなく鯖からだぞ
ゴッホは生前うっかり邪神と接続してしまって呑み込まれない為に自殺したと言ってたじゃろ
楊貴妃は知らんというかまだ分からん 
769: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:49:31 ID:lrlt1SB.0
 ゴッホや北斎みたいな極まった芸術家は生前から邪神と接続しやすいとかあるのかもね
ラヴクラフトもその一人だったんだろうか 
775: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:54:14 ID:yz00W2520
 >>769
感受性が高い人間は邪神の思念を受信し易いって設定が元々ある
原作でも彫刻家、画家はその傾向強くて電波受信→作品として見た姿を具現化させての展開がよくある
あとアザトースを起さない為に地球人問わず優れた音楽家を探してる神格もいて
天才的な音楽家や演奏家を攫ってるって小説もある 
779: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:56:13 ID:4XQ4p/Wg0
 >>769
クトゥルフ邪神→地球へは座を通り必要があっても
地球→クトゥルフ邪神のチャンネルを持ってれば座を経由しなくてもいいのかも 
772: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:51:38 ID:yz00W2520
 楊貴妃は未だ不明なのもあるけど
後宮に炎の精が普通にいたりで一番深刻なんじゃね?中華まである 
780: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:56:23 ID:EqlsRM160
>>772
他は何で外宇宙と接続したのか何となく説明されたが、
楊貴妃はほんと何でなんですかね… 
778: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:55:15 ID:cYuD./Zc0
 炎ちゃん達は神性側の後宮の侍女なんじゃね? 
782: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:58:13 ID:4XQ4p/Wg0
 炎の精霊、生前は生きた人間だったりしない?(唐突ホラー要素) 
785: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 09:59:49 ID:yz00W2520
 邪神ていうかクトゥルフの電波はイビキや寝言みたいなもんで
クトゥルフが操ってやるぜー!的に飛ばしてるんじゃなくて
なんか人類が勝手に人の寝言聞いて来て怖い!的な感じやから…… 
806: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 10:14:56 ID:9FhE27FU0
 今回ホームズがフェードアウトしたの怪しくね?
やっぱクトゥルフ憑いてて自分はこれに関わるべきじゃないとか思ってたりしない? 
822: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 10:25:07 ID:6lumWjCs0
 >>806
ホームズに憑いてるとしたらクトゥルフじゃなくてイスじゃないかな。 
817: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 10:21:19 ID:l1ZaSWJI0
 そういえばアビーの神格にも敵対者いるって言ってたけど誰なんだろ
クトゥルフ詳しくないからよく分からん 
831: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 10:30:47 ID:yz00W2520
 >>817
ティンダロスの王がヨグ=ソトースを憎んでるとは言われてる
ヨグが支配するのは曲がった時空に属する全てを憎悪、憎んでいるで永遠に戦い続けるとか言われてる
こいつはこいつで外宇宙とはまた違う、別次元からの来訪者という設定な上に
登場作品がどれもこれも日本未翻訳だから情報全くなくて、存在は知ってても詳細知ってるのはファンでも少ない 
837: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 10:35:02 ID:l1ZaSWJI0
 >>831
そうなのか、ありがとう
その内ティンダロスの王のフォーリナーも来るのかね 
839: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 10:36:57 ID:bcWQ/I4U0
 いい子モードだとクトゥルフパワーどこまで制御できるか分からんし悪い子モードだとそもそもアビーを制御できるか分からんしで不安ではある
水着だと狂気のランクちょい上がる代わりにいい子モードでも制御できてるみたいだが 
840: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/11/15(日) 10:38:10 ID:lrlt1SB.0
 今日の更新で黒幕の邪神を諌める為にセイレムのアビーが門を超えてやってくるとワシは信じておる 
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1605326924/
クトゥルフ云々よりも彼女らもまぎれもない英雄だと評したことが印象深い話でした。
 
現在進行形で怪物から地球を守る英雄って解釈はカッコいいな