8: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:22:48 ID:WsCfcWU.0
ワルキューレよりヴァルキリー呼びのがかっこいいと思うの
9: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:25:54 ID:SlOOBHqM0
やはり濁点
かっこよさの秘訣は濁点
12: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:30:33 ID:jhGrbp.w0
>>9
ロボアニメと同じだな!
11: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:27:47 ID:Di0cfNMM0
個人的に濁点無い方が優雅な気がして好き
13: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:31:50 ID:h5RrFius0
ワルキュリア派だけどどこの訛りかはしらない
14: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:31:57 ID:XCLE7ZbY0
ワルキュリアやヴァルキュリアもあるぞ
16: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:32:25 ID:jhGrbp.w0
ヴァルキュリアならよく見かけるな
18: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:34:26 ID:WsCfcWU.0
濁点ないのだとメルクリウスとか響きがいいと思う
20: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:38:07 ID:W5jYQlY60
武内は2000年頃の同人誌で何冊もワルキューレ本を出してるな
戦乙女に関しては並々ならぬ執着があるとか
ブリュンヒルデだって蒼銀で出る前に多くの部分が武内によって助言されている
21: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:38:26 ID:GAdUDWC20
ゲームの影響かヴァルキリーが固有名詞でワルキューレが戦乙女の総称とかいうよく分からんイメージ持ってる
22: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:40:01 ID:SP2tfudE0
ヴァルキリーが戦っぽい
ワルキューレは乙女っぽい
23: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:40:11 ID:pQXcMzgE0
ヴァルキュリアと聞くと頼光描いてるRAITAさんが絵師やってるゲームのイメージが強いな
25: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:40:56 ID:26vDRFRQ0
ヴァルキリーというとまずマクロスが浮かぶ
28: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:44:14 ID:h5RrFius0
マクロスの可変型はバルキリーじゃないっけ
31: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:51:30 ID:WsCfcWU.0
ワルキューレ→優雅、美しい気がする
ヴァルキリー→かっこいい、強い気がする
35: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:58:27 ID:mNAHe34E0
ヴァルキリーと聞くと子安声の眼鏡変態ロリコン男が脳裏にちらつくからいけない
37: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 22:59:51 ID:h5RrFius0
ヴァルキリープロファイルより前の北欧神話ってメガテンでも触られてたっけってレベルの知名度じゃないか日本だと
67: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 23:31:13 ID:XCLE7ZbY0
>>37
今ふと思い出したがヴァルキュリープロファイル以前だと、
90年代前半にハーメルンのバイオリン弾きでワルキューレ出してた
ブリュンヒルデが一応重要キャラだった
それ以前だと80年代後半でも題材にしたゲームはあったらしい
76: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 23:49:03 ID:h5RrFius0
>>67
ああ、ハーメルンがあったか。といってもあれは音楽的なアプローチだからワルキューレもワーグナーの方がメインだろうけど
38: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/09(金) 23:02:02 ID:pQXcMzgE0
北欧神話に限らず、外国の神話なんてぼんやりとしたイメージしか持ってないのが殆どだろう。
俺たちは雰囲気で神話を語っている
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1617969825/
北欧神話に登場する戦乙女で「戦死者を選ぶ女」という意味。ワルキューレはヴァルキリーのドイツ語。もっと細かく言うとヴァルキリーは古ノルド語のヴァルキュリャの英語読みなのです。
ワルキューレは日本語