649: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:46:16 ID:G1EIHsnw0
「カリオストロ」の女性名感がすごい
651: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:48:17 ID:ZxNwtKb20
>>649
なんでだよ
「カリ」で「雄」だぞ
654: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:48:55 ID:uwUlzbNg0
>>649
グラブルやってたからロリンチと同盟組みそうなカリオストロが真っ先に浮かぶ
650: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:47:55 ID:wR36DxaE0
ノエルは男性名らしいな
652: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:48:21 ID:UUxYlXCs0
個人的にはカリオストロ(CV:蒼井翔太)の褐色おっぱいが中々衝撃だった。
656: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:49:22 ID:64nJy7p60
ベガも欧州認識だと女性っぽい名前らしい
657: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:51:15 ID:.757yOhE0
アビゲイルは男性名だと思ってたな
660: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:55:50 ID:wR36DxaE0
>>657
名前は凄い男らしいよな。アビゲイル・ウィリアムズ
659: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:52:19 ID:u6N9TX920
アビシャグも語感としてはごつそう
661: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 18:56:05 ID:ZxNwtKb20
>>659
ジオンのモビルスーツ感
ジャブロー攻略用に開発されてそう
662: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:01:05 ID:uywWewH.0
スト5ゲーマーだからアビゲイルと聞いたらファイナルファイトのデカ物のほうしか思い浮かばん
663: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:02:12 ID:qt8qg1Xk0
刑事コロンボのせいか知的な婦人のイメージがあるアビゲイル
664: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:04:06 ID:ZxNwtKb20
668: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:06:59 ID:gWATfYJo0
>>664
自分も思ったけど綴りがアビゴルAbigorとアビゲイルAbegailだった
669: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:12:10 ID:sF5u6ZBM0
トリムマウって名前のモビルアーマー感もやべーだろ
670: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:13:05 ID:ZxNwtKb20
>>669
モビルアーマーみたいなもんだろ
可変型の
671: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:13:52 ID:u6N9TX920
アヴィケブロンはペルソナにいそう
678: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:26:59 ID:.757yOhE0
679: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:27:29 ID:d.4ZKiSU0
いやあバスタードのせいだよ
684: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:31:10 ID:3jmOZ.JIO
Ωアビゲイルとかアビゲイルコレダーって単語妙に記憶に残ってる
昔過ぎてアビゲイルの顔はうろ覚えなんだが
685: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/31(日) 19:32:08 ID:u6N9TX920
たぶん濁点多くて強そうなのがいけない
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1635387051/
触れた作品のファーストインパクトが強すぎることはありますよネ。
ブランカか