756: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 10:49:15 ID:3hqiufjc0
マスターは誰の原典なら読んでるの?
758: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 10:53:00 ID:1TXmNhHY0
>>756
エミヤ。読んでない人もかなりいる気はするが
764: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:08:46 ID:3hqiufjc0
>>758
それは読んでるでしょ
760: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:00:54 ID:2z8FqPUA0
>>756
ベオウルフ
異文無くて3000行程度だからオススメだぞ!
764: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:08:46 ID:3hqiufjc0
>>760
あれ読みやすくていいよな
773: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:37:31 ID:hSn8Gy660
>>756
ま、マハーバーラタ
カルナさんが集団リンチに加わったのは衝撃的だった
779: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:44:52 ID:DfCj0j/k0
>>756
ガチで読んだのはインド神話、アルスターサイクルだけやな
世界中の英雄を紹介する本とか動画は結構見たけど
781: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:48:40 ID:SJXRNm7g0
>>756
ホームズ読んでる人は多そう
あとギリシャ神話と聖書
783: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:51:51 ID:SFppV.7k0
>>756
ガリア戦記おすすめ
786: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:53:41 ID:3hqiufjc0
ほ、星の王子様……
782: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:49:18 ID:1TXmNhHY0
ギリシャ神話の原典ってちゃんとした物あるのか?
797: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:14:25 ID:OsnZMHxw0
>>782
とりあえずフツーにギリシャ神話とか書いてあるまとめた本で良くねと思うが
あとはイーリアス・オデュッセイアとか
ガキの頃にまとめた本読んでたが、
適当にまとめられた版ですらトロイア戦争周りはごちゃごちゃし過ぎてて頭がパンクした
800: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:17:26 ID:1TXmNhHY0
>>797
まとめ本は読みやすいけどハショられてたり抜けあったりするからなぁ
入門編としてはいいと思うけど。酷いのになると何をどう勘違いしたレベルの大間違いが書いてある事もあるし
きのこもそのせいでえらい事になった事あるし
839: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 13:25:16 ID:9wQche/Q0
>>782
ギリシャ人がかいたやつよりローマ人がかいたやつのほうが多いとは聞いたな
物語は昔からあっても文字にまとめるのはローマ時代になってからが多いイマゲ
787: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:59:45 ID:gurmtiFU0
ギリシャ神話はヘラクレスの難行とか日本語で調べるの意外とむずくない?
785: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 11:52:13 ID:DQRiTQQY0
今まで読んだの訳者や筆者のアレンジ入ってるの多いから厳密に原典と呼べそうなのあんまり読んでない気がするなそういや
788: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:00:15 ID:SJXRNm7g0
厳密に原典って言うと古語になるか外国語がほとんどだしなぁ
日本神話の記紀でさえ元文は漢語だし
792: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:05:26 ID:SFppV.7k0
言うてもマロリーの「アーサー王の死」ですら
ガチ原典は中英語なんだから
イギリス人ですら大半は読めんぞ
793: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:08:17 ID:3hqiufjc0
原語は流石にハードル高すぎでしょ、尊敬はするが
794: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:11:47 ID:gurmtiFU0
頑張って英語版読んでも英語資料自体が普通に誤訳版でしたって詳しい人の日本語解説で知るケースあるから英語資料はもう読む気力ないわ
798: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:15:32 ID:OTLxFEJ60
まぁ、神話とか伝説って語り継がれる上で大衆好みの形に脚色されていくって感じはする
面白いからこそこそ現代まで生きて語り継がれたんだろうし
799: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:16:52 ID:SJXRNm7g0
最近だとサンソン回顧録とかマンドリカルド原典集とか翻訳されてるのは買ったな
本当に原典翻訳してくれる人には頭が上がらないわ
803: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:25:28 ID:2z8FqPUA0
マンドリカルド原典集って目次だけ見ると恋するオルランドと狂えるオルランドの邦訳のように見える
806: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:28:45 ID:x5Ewn28o0
>>803
翻訳家ツイッター見ると頑張ってかき集めてる雰囲気はある
802: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:21:38 ID:DQRiTQQY0
まあ原語とはいかなくとも忠実に翻訳されてるのであればいいけど
吉川英治や横山光輝の三国志読んで三国志演義の原典読みましたとはさすがに言えない
789: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/06(土) 12:02:46 ID:DfCj0j/k0
アーサー王物語は昔挫折したからいつか読み返したい
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1635935242/
文庫本で流通してたり図書館で読める蔵書にあると履修しやすくなりますよね。
アーラシュは日本語訳が一切無かったから大変だったらしいね